[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.7 (820レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804
(1): 2023/08/08(火)21:25 ID:nJGFma5U(1) AAS
>>794

>>>> 結局、「多くのタイトルは移植できるだろ」に対する答えを持っていないということだな。

:>> >>3 に対する「スペック的に移植できるか?」の回答は >>63 である。

「多くのタイトルは」を無視したスペック比較にすぎない。

>>>> そもそもそういう話だ。 SFCのCPUスペックは低いとはいえPCE/CD-ROM2のタイトルの多くは移植できるだろ。
>>いや、それは後出しの言い訳だろう。

わざわざ「CPUスペックが低いとはいえ」についても無視している。

当時の三機種の中でSFCのCPUスペックが低いとはいえ、PCEタイトルの多くはスペック的に移植できるだろうし、ROM容量さえあればボイスも含めて移植できるだろう。

というだけの話。
これに対し製品化がどうの実現性がどうの、移植を製品化だと思い込んだ言い訳、中傷とひたすらこじらせ続けているのが前々スレ50である。

>>「確かにそれは遜色のない移植は難しい、でもそれを使ってるタイトルは少ない(またはほぼない)」

はじめから「タイトルの多くは移植できるだろ」と言っている。
お前が「多くのタイトルは」を「すべてのタイトルは」と思い込んだだけ。

>>ところが、これまで俺が横から見てた限り全然スレ49は
「完全ではないが遜色なく移植できる」などの反応をしてたことが多かったはずだ。

多くは完全に移植できるだろうし、ほとんどが遜色なく移植できるだろう。移植できないのは一部にすぎない。
お前はその一部のタイトルですら挙げることかできず、挙げられない言い訳を繰り返しているだけ。

ROM容量が潤沢にあるSFCでスペックの限界まで使いきっても再現できないようなPCEタイトルを少なくないと言える数だけ挙げられれば、「多くのタイトルは移植できるだろ」は間違いだったと認めてやるよ。

こちらは既にいくつかの具体的なタイトルを挙げているが、遜色なく移植できるものばかりである。

お前はカタログスペックな高ければ、カタログスペック通りのタイトルばかりが発売されると思っているシアワセ者なんだろうな。

エアプでなければ、
解像度が重要なタイトルは僅であり、CDDAでなければならないタイトルも僅であることは知っているだろう。
当時のPCE/CD-ROM2ユーザーにとって、半導体ROMを媒体とした他機種では価格的に実現が難しい大容量だけがアドバンテージだったということは誰もが感じていたことである。
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s