[過去ログ] 昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 24 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514: 2022/04/15(金)10:24 ID:rz1sQWyz0(1) AAS
これとこれはコピペだよ
みたいにレトロスレ全体で書きまくる輩が荒らしだよ
自分と同じ意見が書き込まれると異常に発狂して
「これはオレの意見」ってな感じで主張して回ってる
515: 2022/04/15(金)10:29 ID:XXD3BnLo0(1/2) AAS
同じ話を何度もするからコピペだと思われるだけだろ
上のドラクエの話とか前にも何処かで見たし・・・
516: 2022/04/15(金)10:34 ID:KWBoQzWK0(1/2) AAS
>>513
不備なことが
逆に面白みにつながってたよね
517: 2022/04/15(金)10:35 ID:zC3wDfh80(1) AAS
苦労して作り上げたスレを荒らすなみたいに怖いこと言われたことあるけどそいつが監視してると思われ
518: 2022/04/15(金)10:38 ID:XXD3BnLo0(2/2) AAS
後クソゲーは絶対褒める書き込みとか100回位見てる
519
(1): 2022/04/15(金)10:47 ID:j0h9bY4u0(1) AAS
>>382
まるかつの呪文(「そきね8」のやつね)だけ覚えてたので書きます。

まるかつはやつはりせかいいつたつたのたよ
(まるかつはやっぱり世界一だったのだよ)

今考えると大馬鹿な呪文ですな。
520: 2022/04/15(金)10:59 ID:ZfFrECBU0(2/6) AAS
>>512
トランプの7並べなんかも相手を嵌めるための切り札もあるけど俺なんか早く上がることばっか考えてたおこちゃまだったな。
基本的によその子と喧嘩したくなかったから遠慮プレイが多かったかも。
そんな俺は人間との対戦よりもCPU対戦のゲームの方を好んだ。
521
(1): 2022/04/15(金)11:01 ID:ZB8lcLAm0(1) AAS
>>512
昔はジジババにちょうどいいスポーツってことで健康促進で流行ったんだけどね
すごく流行った時期にそこら中に、やたらと勝敗にこだわるジジイが増殖しまくって
そのジジイが試合中も下手糞とか何やってるんだ!とか文句垂れるし試合後に休憩をかねて
喫茶店でお茶すれば「あのとき〇〇が失敗したから負けた」とか女々しく言いふらすんで
そういうジジイのせいでジジババの間ですっかり競技人口が減って今はやってるのは本当に好きな奴だけw
522: 2022/04/15(金)11:03 ID:ZfFrECBU0(3/6) AAS
>>519
DQのふっかつのじゅもんはそれでもチェックサムが厳しめ(だったとおもう)だからなかなかパスが通らんけど
ヘラクレスの栄光なんか緩すぎて出鱈目パスワードでも結構通った。
おれはそれを買って最初にふざけて「はははは」ってはで埋めつくしたら
パスが通ってそっこーではがきに書いてファミマガに投稿したけど別の人の投稿が掲載されてた。
ただ、てきとーパスワードみたいなもんは裏ワザとして認められるべきじゃなかったんだけど。
523: 2022/04/15(金)11:08 ID:ef+2DGa30(1) AAS
ちょっとググったらやっぱりゲートボール絡みで
いくつか殺人も起きて衰退したみたいだわ
俺はゲームでしかやったことなくてうろ覚えだけど
うまくやると相手の出番なしにどんどん進められて
相手ボールもコート外にバンバンはじき出せる
あんなルールにジジババが我慢できるわけ無いわなww
524
(2): 2022/04/15(金)11:18 ID:s3q6ZIqR0(1) AAS
ててかくじぞずめふふへみもいにられぜるす
なんだか今だにそらで言える呪文。
頭で覚えているだけだから、
じとぢ、とか、ずとづ、はどっちなのか
分からないけど、最強だった記憶がある。
正しいのかどうかも分からないけど、
ナゼかいつまでたっても忘れない。
525: 2022/04/15(金)11:35 ID:KWBoQzWK0(2/2) AAS
>>521
そもそもシステムがぶつかったボールを外に弾きだしたりとか
かなり喧嘩が起きやすいシステムらしくそれで老人同士の喧嘩がよく起きてたとか聞いたけど
526: 2022/04/15(金)12:40 ID:ZfFrECBU0(4/6) AAS
うちのお爺はいつもソロでやってたぞ。
ただ、俺が家の庭で練習しているのしか見たことないだけかもしれんが。
527: 2022/04/15(金)12:46 ID:DsSgSnEz0(1) AAS
「あっぱれ!ゲートボール」はマジ名作。
うちのお爺はいつもソロでやってたぞ。
ただ、俺が家の庭で練習しているのしか見たことないだけかもしれんが。
528: 2022/04/15(金)12:55 ID:dQFHUlzZ0(1/3) AAS
普通のゴルフのパターゴルフみたいに一人で極めるみたいなそんなシステムにすればよかったのにね。

ただ老人なのであんまり細かい部分にしちゃうと無理が出てきちゃうけど
529: 2022/04/15(金)13:12 ID:ou5CIENs0(1) AAS
ゲートボール近所の公園で今でもたまにジジババやってるなあ
ゲートボール出来る広さの場所あるんだわ

最初はビリヤード+ゴルフみたいな感じで相手の球に当てることもありながら
ゲートを通していくゲームかと思ってて当てた相手の球がどこかにいくのもあくまでも副産物だと思ってたが
明確な妨害の意思を持って弾き出すこともアリと知ってそりゃ揉める事になるやろと思ったわ
530: 2022/04/15(金)13:15 ID:dQFHUlzZ0(2/3) AAS
ゲートボールと言うか叩く部分がゴルフクラブの巨大なやつみたいなのは見たことあるけど
531: 2022/04/15(金)13:18 ID:ZfFrECBU0(5/6) AAS
俺が消防高学年の頃はちびっこ広場がジジババ広場になってそこでみんなゲートボールやってた。
坂を登った高い場所にあるので高齢者にはいい運動になってたかも。
まだ電動四輪車とかかなかった時代だし。

で、今はそこは空地同然の殺風景な場所になってる。
遊具も全部撤去されたし。子供でも出入りする者はおらぬ。
田舎だし少子化の影響は隠せんわ。
532: 2022/04/15(金)13:48 ID:D7me1ghW0(1/2) AAS
>>509
セーブ出来る場所が決まっててアイテムがないとダメで個数が決まってるってね
RE2や3ではインクリボンは最高難度モードだけになったね
533: 2022/04/15(金)13:51 ID:dQFHUlzZ0(3/3) AAS
基本的にバイオ2はあまり好きじゃない

初代がヒットしてしまいカプコンが急遽容量拡大に増やして映画のエッセンスとか萌え要素をふんだんにただ入れただけと言うか
大人版はじめてのおつかいみたいなゲームw
534: 2022/04/15(金)13:58 ID:KjcRLuss0(1) AAS
そうですか。それはよかったですね。では次の方どうぞ。
535: 2022/04/15(金)14:02 ID:vWC8qntiM(1/2) AAS
お薬まだもらってないです
536: 2022/04/15(金)14:02 ID:qSvS9DfZ0(1) AAS
そうですか。それはよかったですね。では次の方どうぞ。
537
(1): 2022/04/15(金)14:04 ID:vWC8qntiM(2/2) AAS
すいませんマクドナルドのハンバーガーお願いします
538: 2022/04/15(金)14:11 ID:r1wXiwhj0(1) AAS
ガキのころボーリング場に行ったときのこと、帰り際に1階のドンキーコングが目に入った
それを見るのは始めてだったが父ちゃんにコレをやりたいとねだった
「一番上までいけるか」といわれたのでうんと答えてコインをもらってやった
始めてやるドンキーで当然1面もクリアできるわけもなくおわった
なーんだみたいな展開になってしまった
当時はまだゲーセンよりボーリング場にスーパーレースやギャラクシアンが置いてあるようなご時世だった
539: 2022/04/15(金)14:17 ID:qaJcIxHA0(1) AAS
>>524
DQ1は名前によって、たしか4つの成長パターンに分類されるんだぞ
前半成長が早く、後半遅くなる。その逆とか。ずっと平均上昇とか。
力は低いけど、素早さが高いとか、その逆とか。
今考えると、名前によって分類される分、予想がつかない(公式は
存在した)ので、どんな勇者になるのか楽しみで仕方なかった記憶
540
(1): 2022/04/15(金)14:20 ID:LNiLi1t+0(1) AAS
>>537
マクドナルドと言えばファミコンが発売された1983年から2022年までのタイムラグ(39年)が
終戦の1945年から1983年のタイムラグ(38年)より長くなっていることに気づいておったまげない?
541: 2022/04/15(金)15:03 ID:fdOCR48u0(1/2) AAS
>>540
大したことじゃない
542: 2022/04/15(金)15:12 ID:hIrLNeeR0(1) AAS
マジレスするが、バンゲリングベイってゲームバランスがクソ過ぎだろ。
平成世代の俺らだって小学生で、あんなゲーム普通に無理だったろ?
543
(1): 2022/04/15(金)15:18 ID:o5c45ve40(1) AAS
バンゲって敵基地全部壊したらクリアなんかな
当時クリアとか考えずにただ飛んでるだけだった
544: 2022/04/15(金)15:22 ID:amf4CKkWM(1) AAS
正直言うとおしいゲームという感じかな
きちんと一面一面があって
目標とかボスとか敵がきちんといて
最終ボスなりのゴールがあったりきちんとした評価システムなどがあれば結構面白かったと思う

全てが中途半端というよくわからん無機質な作りなのが悪いんだと思う

ファミコン初期といえば初期なので初期の頃はああいう無機質なゲーム、無限ループなゲームは多かったけど
545: 2022/04/15(金)15:40 ID:ns9brorF0(1) AAS
コピペと返信して延命してんだろ
オレもたまに付き合いで毎度同じ話に
そうだねぇ みたいに書いてあげてるしw
546: 2022/04/15(金)17:38 ID:ZfFrECBU0(6/6) AAS
>>543
たしか、基地を一つでも破壊すると敵が猛攻仕掛けてくるから俺はその時点でお手上げだったw
それまではぶらぶら飛び回るだけでそれなりに楽しめてた、と感じてた。
俺は放浪癖でもあるのかな…。チャレンジャーでも敵に追われながらどこまで行けるかとか探ってたし
ハイドライドスペシャルもRPGとは何か?も理解せずに探検しまくって敵にぬっころされまくった。
547: 2022/04/15(金)17:45 ID:pgKQ9bkXr(1) AAS
>>524
弟はファミコンジャンプの最終決戦直前のパスワードをキッチリ暗記してた
当時何回か聞いて入れたけど先頭5文字のぞんにすやしか当時でも覚えられなかった。 
548: 2022/04/15(金)18:31 ID:hTK/tq+Od(1) AAS
ゲームと自転車が一緒にあったなあ
友達からゲームを借りたり店でゲームを買ったり
多分嬉しそうに走って帰ったんだろう
その自転車は変速ギアのやつだ
高校生まで乗ってた
549
(1): 2022/04/15(金)19:20 ID:OqtuVYVT0(1) AAS
90年代後半から00年前半にかけてに、高島屋のような大型デパートから、
ユニーやヨーカドーのようなスーパーとの中間のような小型店舗も片っ端から
屋上のゲームコーナーが潰れていったな
首都圏には無数にあったのに、今や、見つける方が難しい
あれでどれだけ貴重なゲーム筐体と子供の親との買い物時の楽しみが闇に葬られていったか

屋上のああいうコーナーが消えていったのって、やっぱり少子化か原因か?
でも20年前はまだ今ほどじゃなかったと思うが
省2
550
(1): 2022/04/15(金)19:28 ID:cGv32knZd(1) AAS
まだ、戦時の陸軍施設跡地が多くあって、子供の頃よく探検したりあそんだな。戦後っていうのが子供心にも感じ、戦争が身近だった昭和50年生まれ。
551
(1): 2022/04/15(金)19:35 ID:D7me1ghW0(2/2) AAS
>>549
人件費維持費と収入の比率が存続の必要無しと判断されたんだろうが儲からない点は少子化による客の減少といえばそうなるかな
他の娯楽への選択肢が増えたのも大きいだろう
552
(1): 2022/04/15(金)20:54 ID:5D0mhlsV0(1) AAS
>>551
いや、大したことじゃない
553: 2022/04/15(金)21:14 ID:qDHU1k4/0(1/2) AAS
俺の近所の駄菓子屋では
ストリートファイターZEROとリーグマンって言うファイナルファイト形式のゲームが20円で出来てた。
そのゲーム5円入れても時々クレジットとしてカウントされるのでみんな5円何回も入れなおしたりしてたw
ストゼロの方は駄菓子屋の親父が難度8で固定してたのでほとんどみんなすぐ負ける。
一人それでキレたDQNがゲームの画面にかかと落とししてぶっ壊した。
554: 2022/04/15(金)21:17 ID:fdOCR48u0(2/2) AAS
>>552
そこそこ大した事だ
555: 2022/04/15(金)21:30 ID:afG6TkG70(1) AAS
>>460
小学生の頃、友達の何人かはラジコンを持ってた
ビッグウィッグは覚えてるんだが他は忘れた
親父や兄貴がエンジンカーやヘリ持ってるパターンもあった
自分は中学でお年玉はたいてようやくバンキッシュ一個
中学の同級生で小学校の頃にクラッドバスター持ってたってやつがいた
556: 2022/04/15(金)21:32 ID:qDHU1k4/0(2/2) AAS
ラジコンといえばニッコーでしたね
6輪のF1カー捨てちゃって後悔しかない
557: 2022/04/15(金)21:39 ID:P11Eenwj0(1) AAS
昭和は思い出はいっぱいあるわ〜
スイカ、扇風機、かき氷、トルコ、麦茶、素麺、蝉の鳴き声、花火
558: 2022/04/15(金)21:49 ID:lHYWGY0J0(1) AAS
ツインファミコンと悪魔城ドラキュラの入荷の電話がおもちゃ屋から来る予定だったけど
クソ弟が長電話繰り返すから全然それに気付かずにしびれを切らせて店に行ったらずっと話中だったっとぃわれた。
さすがに一週間口も聞かぬとかそこまではなかったけど、軽くこのやろーって脇腹を揉む刑に処した。
559: 2022/04/15(金)22:12 ID:SvMasQjy0(1) AAS
昭和は多かれ少なかれどこもそう
そういう大百貨店クラスじゃなく、イトーヨーカドー、マルエツ、ユニーといった
デパートとスーパーの中間のような小・中型店舗でさえも玩具コーナーは
広くて豊かだった

昭和60年から平成2年あたりが最盛期かな
ファミコンコーナー、ディスクライター付きはもちろん、プラモ、ミニ四駆…
屋上にミニ遊園地とゲームセンター、ペットショップも同じ
省4
560: 2022/04/15(金)23:00 ID:8ETwEPzk0(1) AAS
ゲーム&おもちゃの店として始まったところが、いつの間にかカードメインになり
10年ほど前からは店の半分でカード、もう半分はおでんの店として生まれ変わり
タピオカブームの何ヶ月か遅れでタピオカドリンクも出していたような店が
去年無事に閉店していた
お疲れさま
561
(1): 2022/04/16(土)00:07 ID:Dr/MXoA8a(1) AAS
当時近所のデパート屋上にドラクエ1あったけど
100円で20分か30分のみプレイ可能で

ほりいゆうじ えにつくす どらごくえすと だよ

の呪文でなんとか時間内にクリアしようと果敢に挑んでたなw
確かレベル25で主要装備もほぼ充実してた記憶
562
(1): 2022/04/16(土)06:27 ID:ZUq9xGwr0(1) AAS
>>550
防空壕の中の暗くひんやりした雰囲気は今でも覚えてる。
下手したらまた使う時代が来かねないけど。
563: 2022/04/16(土)06:28 ID:wwARbKA00(1) AAS
パソコン黎明期にも時間貸しで使わしてくれる店あったな
1981年頃にアキバで見たけど店の名前忘れた
564
(1): 2022/04/16(土)07:05 ID:fDrwDzIiK(1) AAS
マイコンの中でもX1、8801、FM7の三台は別格の存在だった。
面白いゲームのほとんどがこの三台に独占されてた。
565: 2022/04/16(土)07:38 ID:0a4zCUt8a(1) AAS
ジャンプのファミコン神拳のコーナーだったと思うがドラクエ3の発売時に
バッテリーバックアップの電池は5年くらいで切れるって書いてあって
こっちは子供だったから5年も持つなら安心って思ったが、大人の感覚だと短いな

でも実際の所、頻繁にプレイされしなければそうは電池切れしないな
俺のドラクエ4は今年で購入から丸30年だが未だに初プレイ時の
ぼうけんのしょは消えてない
もっとも頻繁にプレイしたのは最初の2年くらいで、あとの28年は
省1
566: 2022/04/16(土)08:20 ID:wv+2SC/x0(1) AAS
高橋名人の冒険島も忍者龍剣伝もここまで難しくなかったんだが
ちなみに二面のマンションで心折れてる
突破はできるけどそのあとの男二人倒せん
567: 2022/04/16(土)08:29 ID:hPNzjML70(1) AAS
当時からバッテリーバックアップ5年は短いと思ったな
まあ実際は今でも切れてないだが
568
(1): 2022/04/16(土)08:45 ID:yyUBcQRT0(1) AAS
>>564
昔のパソコンは解像度も色数もまちまちなのが良かったな
そういえばちまちまってゲー厶あったっけ
569: 2022/04/16(土)09:08 ID:KYgIt+aO0(1) AAS
小学生当時、下り坂でホップ!ステップ!ジャーンプ!ってふざけてコケて
肘の骨骨折した上に頭打って気絶したのを見て以来、スペランカーの坂道で死亡するのも
何となく理解出来てからはスペランカーが良ゲーに見えた。マジリアル。まさにバーチャルwwwwwwwww
570: 2022/04/16(土)09:18 ID:yvfRfHL50(1) AAS
>>568
とにかく互換性がなくてその機種でしか遊べないゲームも多かった。
妖怪探偵ちまちまはMSX版があってよく遊んでたな。
571
(1): 2022/04/16(土)09:23 ID:b2zDlgQw0(1) AAS
水槽のスッポンに指噛まれてガチで病院行った事を考えると
マリオブラザーズで亀に噛まれて一機失うのも納得出来たw

ふと思いついたが
・身長より高い所から足を踏み外すと一機失う(ドンキーコング)
・ネコに大切な宝物(ビックリマンシールの入った袋)を奪われて屋根裏に隠される(マッピー)
・ツララが頭の上に落ちてきて一機失う(アイスクライマー)
…等々、ゲームの世界って言うのは実にリアルな世界観で出来てると言う事を学び取った
572: 2022/04/16(土)09:23 ID:PiMLLePU0(1/3) AAS
>>561
最初からロトの剣と水鏡の盾を持つ「まるかつはやはり・・・」のほうがクリアしやすそうだけど、当時は「まるかつのばかやろばかやろばかやろまぬけ」は知ってても「まるかつはやはり・・・」はしらなかった

ほりいゆう じえにつくすど らごくえす とだよ
『堀井雄二 エニックス ドラゴ(ン)クエストだよ』
名前:おっ゜て Lv.25
装備:はがねのつるぎ かわのふく
特記:ローラ姫救出済み・にじのしずく入手済み・ぎんのたてごと有り・かぎ3個所持
省5
573: 2022/04/16(土)09:27 ID:Bk0Py9b30(1) AAS
ガチャポンのカプセルを黒くマジックで塗りつぶした物を
みんなに見せびらかした事があった。

「これなんだと思う?」

よく見るとひものような物が刺さっている。
「じゃじゃーん!ボンバーマンの爆弾です!マジで本物!」
574: 2022/04/16(土)09:41 ID:cIi9t/t6M(1) AAS
>>562
防空壕とかの類はなかったけど
ドラえもんによくある丸い筒のコンクリートそれが一個ニ個3個とかそういうのはよくあったねまだ

体がまだ小さい時期なので
中に入ってあの丸まった感じに寝そべるとなんか心地いいと言うか
575: 2022/04/16(土)10:03 ID:44wk+4s60(1) AAS
ファミコンコントローラをテーブルに置いて
「五十連打ぁっ!!!」などといいながら両手で連打してたら
コードが引っかかって本体ごと床に落とした儚くも懐かしい記憶
576: 2022/04/16(土)10:26 ID:XClTC1dP0(1/2) AAS
>>571
大人で自分よりちょっと高いって2mくらいなわけで
かなりの荷物を背負って2m飛び降りてみろって言われたらかなり怖いで

ヒゲの配管工のおっさんが異常やねん
577: 2022/04/16(土)12:12 ID:oJ9rq8Bb0(1) AAS
ガキのころボーリング場に行ったときのこと、帰り際に1階のドンキーコングが目に入った
それを見るのは始めてだったが父ちゃんにコレをやりたいとねだった
「一番上までいけるか」といわれたのでうんと答えてコインをもらってやった
始めてやるドンキーで当然1面もクリアできるわけもなくおわった
なーんだみたいな展開になってしまった
当時はまだゲーセンよりボーリング場にスーパーレースやギャラクシアンが置いてあるようなご時世だったと思う
その後中学なった頃にはドンキー程度楽勝のバリバリのゲーマーになってしまっていた
578: 2022/04/16(土)12:16 ID:WNj9a8hU0(1) AAS
小6の時のオレはエキサイトバイクを目指す
当時、小学生の間でもスポーツ自転車が流行ったんだよ。
あの細めのタイヤでカマキリみたいなハンドルの。

友達はみんな憧れてたんだけど大抵高校生位にならないと買えなかった。
そんな中、オレはスポーツ系でも「マウンテンバイク」を乗ってきた!
まだ全然その辺じゃあまり売ってなくて初めて見る代物だった。

「従兄弟の兄ちゃんが買ったから借りてきた!バイクみたいだろ!」
省5
579: 2022/04/16(土)12:30 ID:VaXc3pHn0(1) AAS
ウィザードリィって適正レベルだと
こっちより敵の方が強いくらいだし
レベルに合わせて敵が成長するシステムと相性が悪すぎる
FF8やロマサガのシステムだって嫌いな人いるくらいなのに

そもそも強くなったら楽に敵を倒せるようになるのは
本来当たり前の事じゃないか
ゲームなんて終盤になってからはたいがい作業だ
省4
580
(1): 2022/04/16(土)12:37 ID:DOxCkVmB0(1) AAS
RPGでは無双状態までレベル上げたり使い道がないくらい金貯めちゃうタイプだな俺は。
数字が増えていくのが純粋にうれしい。
現実の貯金は全然ないけどw
581
(2): 2022/04/16(土)12:43 ID:oyR0K06Y0(1/2) AAS
ドンキーコングのマリオの足音を作った人は天才

主人公が死んだときの効果音が、最もよく出来ていてとくに強い拘りを
感じたのが、妖怪道中記。
FM音源で計4種の音を作り(厳密にはもっと多い)、それらを次々出音
するようにしてるが、音色的要素のほとんどが新アイデア。

かっこいい音、非生物的でメカニカルな音、おもしろい音、間抜けな音を
ない交ぜにするセンスそのものが、ゲームの音作りとして新しかった
582
(1): 2022/04/16(土)12:44 ID:oyR0K06Y0(2/2) AAS
自機の発弾音が最も秀逸なのはゼビウスのザッパー。
音程感がなくポルタメントもしない、そういう音は作りにくい故に
成功したときは素晴らしいものになる、という最高の例。
飾り気や わざとらしさもなく、飽きの来ない至高の音。
(音程感をもつ打撃音は、楽器のタムタムと一緒でポルタ必須になる)
583: 2022/04/16(土)13:06 ID:pDOm1R0SM(1) AAS
>>581
タラちゃんの足音と
似てるものがあるね
584: 2022/04/16(土)15:31 ID:RNeTX94fa(1) AAS
あの当時、レンタルファミコンショップとかあったな(1986年頃)。
ファミコンソフトをレンタルビデオ感覚で貸し出ししてた。

あと、狭い部屋で1時間数百円、子供から金を取ってファミコンゲームを遊ばせてた店もあった。
怖そうなオッサン2人が常に目を光らせてた(1988年頃)。

↑二店とも同級生に連れられて初めて知った。俺は月イチで一本は買ってもらってた
から、これらの店を利用する必要性は全く感じなかった。
「ファミコンならジュースやお菓子食べながら家で遊べばいいのに何で?」って感じで。
省1
585: 2022/04/16(土)15:54 ID:PiMLLePU0(2/3) AAS
>>580
まあ今のネットを使った株取引やFXは、うまくいけばある意味RPGの金稼ぎ感覚で稼げたりもするんだけどね
586
(1): 2022/04/16(土)17:08 ID:5um+Yynta(1) AAS
ファミコンのロードランナーのBGMが脳内でリフレインしてとまらなくなったな
587
(1): 2022/04/16(土)17:20 ID:iYi3lJHn0(1/2) AAS
ビビッチョ ビビッチョ ビビッチョッポッポ
588: 2022/04/16(土)17:37 ID:eE2dKgmT0(1) AAS
「サザエさん音楽大全」を聴きながら作業中。
これ、サザエさんで流れる劇伴が網羅されてるんだけど、
タラちゃんの足音(あの「ヒヨヒヨヒヨヒヨ」ってやつ)やタマの鳴き声まで全種類収録されているところが素晴らしい
589
(1): 2022/04/16(土)17:56 ID:ku7L4KKaM(1/3) AAS
>>587
すごい表現だなw
俺は

デレッテデレッテデレッテ〜デレレ(以下ループ)
590: 2022/04/16(土)18:11 ID:ZCjMpFEr0(1) AAS
Wiiとファミコンのジャンクをヤフオクで落としたら
オマケでスーパーモンキー大冒険が一個入ってたw
エミュでちょとやってみたら
当時視点から見ても、何をやらせたいのかさっぱり見えてこない。
まぁ目指したのは箱庭ゲーで、大陸的世界の再現を目論んだのだと思うんだが…
それを達成するためにはマシンパワーも技術力も絶望的に足りなかった
591
(1): 2022/04/16(土)18:20 ID:4NjGY5Ry0(1) AAS
週末だから元祖西遊記スーパーモンキー大冒険クラスのクソゲーでも
誰かしら絶賛するよw
592
(1): 2022/04/16(土)18:23 ID:ku7L4KKaM(2/3) AAS
ロッドロッドが未だにシステムがよく分からない
593: 2022/04/16(土)18:27 ID:PiMLLePU0(3/3) AAS
>>586
俺の脳内はアーケード版ロードランナー
主にバンゲリング帝国の逆襲
594: 2022/04/16(土)18:30 ID:1wE6IeTyM(1) AAS
パソコンショップでパソコンの時間貸ししてるのは30分100円とかだったかな
昔のホテルのテレビみたいに8801とかの横に機械がついててお金入れると電源入る感じの
1-
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s