[過去ログ] キャプテン翼シリーズを語ろう☆16☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741: 02/07/16 21:23 AAS
正直、早田がいれば滝など不要。
どうせなら弓倉か葵入れろ。
742: 02/07/16 21:27 AAS
5の話題について行けない人はその他の話題を振ればいいと思う
前、ちょっと出たけど同時進行して行けば問題ないのでは?
743
(1): 02/07/16 21:29 AAS
同時進行でもヤスヲの既知外電波は勘弁という罠。
ゲームのネタだったらいくらでもやってほすぃ。
744
(1): 02/07/16 21:29 AAS
あの滝の起用は、まさしく741の言うとおり
葵のための捨て駒のヨカーン。

ゲームだとカミソリパスあるから早田が夢を見られるよね。
745: 02/07/16 21:30 AAS
>>743
いいんじゃない?
つまらないネタならどうせ放置されるし
746
(1): 02/07/16 21:34 AAS
つーか5の三杉のアタック8とピエールのアタック9は
俺の妄想を激しく刺激する
特に三杉はオーバーヘッドクリアもあるしハァハァだよ
747
(1): 02/07/16 21:36 AAS
>>746
リベロ萌えか?
748
(1): 02/07/16 21:38 AAS
リベロ萌えならバズーカちゃんねる
749: 02/07/16 21:38 AAS
>>747
そんなかんじ、ピエールはちょっと違うが能力的に
750: 02/07/16 21:40 AAS
>>748
なんだそれ?
751: 02/07/16 21:45 AAS
ピエールはリベロだけではなくボランチでもいけそうだ
752
(1): 02/07/16 21:50 AAS
でもこれって女を説得するよか、男を直接説得したほうが良くね?
753: 752 02/07/16 21:52 AAS
ごめん
754: 02/07/16 21:55 AAS
外部リンク[htm]:www4.plala.or.jp
こんなん見つけました。
755: 02/07/16 21:56 AAS
1の時代にピエールのシャワーシーンが挿入されていたら・・・

(シャワーを浴びながら)
「俺は金持ちだ。翼、金持ちはいいぞ」

(馬に乗りつつ)
「俺は金持ちだ。岬、金持ちはいいぞ」

(早田とやりあったナポレオンを殴りつつ)
「俺は金持ちだ。ナポレオン、金持ちはいいぞ」
756
(1): 02/07/16 21:59 AAS
>>744
三杉と交代させられるのが誰だかの方が激しく気になる。
ゲームだと新・・・
757: 02/07/16 22:02 AAS
>>756
なぜかA代表のCBをやってる猿の存在を忘れるな。
758: 02/07/16 22:07 AAS
沢田と滝はよくやったよ(涙
石崎だったりして(w
759: 02/07/16 22:08 AAS
山猿シリーズのない猿はただの猿、いやマジで
760
(1): 02/07/16 22:10 AAS
WY編ってスタメンで石崎いたっけ?
761
(2): 02/07/16 22:17 AAS
AA省
762: 02/07/16 22:20 AAS
>761
よく見ると松山はえらく大変だな。いちばん疲れてそう。
763: 02/07/16 22:25 AAS
山猿シリーズがあっても顔面が無ければ猿の存在意義などない。
764
(2): 02/07/16 22:25 AAS
「猛虎」日向 「隼シューター」新田
「フィールドのアーティスト」岬 「太陽王子」葵
「北海の荒鷲」松山 「空中サッカー」立花
「軽業師」佐野 「パワーディフェンス」次藤
「カミソリファイター」早田 「フィールドの貴公子」三杉
「SGGK」若林 「空手キーパー」若島津

こんなキャッチフレーズな連中ですが、
省2
765: 02/07/16 22:30 AAS
>>761
4−1−3−2って感じか?
でも今のテレビ版って結構変わってるよな。
テレビ版のシステムはどんな感じ?
766: 02/07/16 22:31 AAS
>>764
最高に弱そうだな
767: 02/07/16 22:33 AAS
アニメのメンバー票は>607
予告でどうやら三杉と葵が出るらしいことは言ってた。
システムははっきり言って妄想するしかないんだが、
新田と滝がほぼ同時にタックルして抜かれてた場面と、
日向がひとりで前線に残ってたというシーンがあった気がする。
768: 02/07/16 22:36 AAS
ゲームなら猿は山猿に顔面とかなり強力だが、
何故原作での猿は代表入り出来たのか?
正味、猿は敵の何番以下だろうに
769
(1): 02/07/16 22:39 AAS
>>764
「ライン際の魔術師」滝 「南葛の点取り屋←失笑」来生
「器用貧乏」井沢 「ロングスロー」高杉
「小さなテクニシャン」沢田 「永遠のFWその3」反町
770
(1): 02/07/16 22:39 AAS
AA省
771: 02/07/16 22:41 AAS
>>769
井沢と反町 哀れ
772
(1): 02/07/16 22:43 AAS
>>607を見るかぎり5の3−5−2に近そう
ならやっぱ、沢田or石崎と滝か
松山の位置を見ると沢田が交代くさいけど、DFラインを指揮するなら石崎を交代させた方がいいよな
773
(1): 02/07/16 22:43 AAS
井沢はヘディングは得意だったり、
5メートルダイビングヘッドをしたり、
ゲームを地味に作れたり、
DFもこなしたりするので、
来生や滝、高杉よりは便利な気がする。
774: 02/07/16 22:45 AAS
770と、現実の日本代表をぶつけたらと妄想するとそれはまた怖いことに。

翼ひとりにいいようにやられるニッポン……。
775
(1): 02/07/16 22:45 AAS
>>772
その基準でいくなら足の遅い次藤じゃない?
776: 02/07/16 22:48 AAS
沢田が交代なら三杉と松山の役割が被ってダメそうなんだが。
777: 02/07/16 22:49 AAS
>>775
確かに
778: 02/07/16 22:50 AAS
アニメのは戦力的なバランスはどーでもよさげだよなきっと。

滝→葵、石崎→三杉、で三杉は3バックのまんなかが妥当だろうけど。
赤井か弓倉いれば、沢田はまちがいなくベンチだろう。
フル代表の話だし、なにより

サッカーカットじゃないし。
779: 02/07/16 22:52 AAS
>>773
翼その他がオーバーヘッドが出来るので(キャプ翼ワールドでは)ヘディングは無用の長物。
ダイビングヘッドは日向が使えるし、ゲームつくりは岬に劣る。
ディフェンスは松山、三杉、葵がいる今となっては・・・
これを器用貧乏と言わずに何とする。
780
(2): 02/07/16 22:54 AAS
レギュラー組と控え組みにわかれると、
反町と井沢、あと若島津は存在感あると思う。

あと、立花の位置が微妙。
781: 02/07/16 22:54 AAS
つーかアニメのメンバーなら4−4−2の方が良い気がする
もしくは3−5−2で三杉をCBにして、早田か次藤をボランチに
782: 02/07/16 22:56 AAS
>>780
次藤一人に抑えられてしまうような立花兄弟の存在意義なんてもう無いかもしれない。
783
(1): 02/07/16 22:57 AAS
>>780
正直もうスカイラブは見たくない
784
(1): [?] 02/07/16 22:58 AAS
いくらネタがないからってアニメの話はするなよ
ここでしろ
2chスレ:anime
785
(1): 02/07/16 23:01 AAS
>>783
同意。
WY編も立花排除の方向に見えたし、でもコンサワットのあたりはマジで同人くさかった。
WY編は9巻あたりから良くなって来たと思う。
786
(1): 02/07/16 23:01 AAS
AA省
787: 02/07/16 23:02 AAS
>>784
スマソ、確かに。
788
(2): 02/07/16 23:02 AAS
誰かスカイラブシリーズ全部あげてください。
どんどん増えてなにがなんだか。
789
(1): 02/07/16 23:03 AAS
>>785
タイ戦やメキシコ戦のあのノリが陽一の持ちネタの一つだと思う漏れは駄目ですか?
790
(1): 02/07/16 23:04 AAS
>>788
ゲームか?それとも原作か?
791: 02/07/16 23:04 AAS
>>786
三杉と葵は入れ換えっしょ
792: 02/07/16 23:05 AAS
やっぱあれだろ。2の秋田戦。

スカイラブタックル→ジェミニアタック→スカイラブハリケーン。

ふたりでなんでもこなします。
793: 02/07/16 23:06 AAS
スカイラブパスカットはいくらなんでも・・・と思った。
(それいったらおしまいか。)
794: 02/07/16 23:06 AAS
>790
ここはレゲー板だから、ゲームの方が適当だと思われ。
795
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
796: 02/07/16 23:09 AAS
>>789
それは同意なんだけど、なんつーかこう、陽一空気読めって思った。
なんか古いジャンプの空気ってゆうか。
一応、本人真面目に描いてるだけになおさら。
いや本当はいいんだけど、俺はもにょった。
797
(1): 02/07/16 23:10 AAS
>>795
ヤスヲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
798: 02/07/16 23:11 AAS
>>797
そりゃひでーべ(w
799: 02/07/16 23:16 AAS
しんきくさいぞ、換気しる!
800
(1): 02/07/16 23:17 AAS
Bチームでさえ出番のない森崎くん・・・・ せめて、彼にピッタリの
かっこいいキャッチフレーズを考えよう。




「ザル」や「自動ドア」ってのはあまりにストレートすぎ・・・
801: 02/07/16 23:22 AAS
既にSGGKがありますけど。
802
(1): 02/07/16 23:23 AAS
「身体の何処かに当たって欲しい」森崎有三
「ワイが大会NO1ゴールキーパーや」中西
「審判はいつでも友達さ」アモロ
「インテルから解雇されました」ゲルティス
「俺は何人ですか」サビチェビッチ
803: 02/07/16 23:23 AAS
頑張りキーパーでEじゃん。
804: 02/07/16 23:28 AAS
>>788
スカイラブタックル スカイラブブロック スカイラブパスカット スカイラブハリケーン
スカイラブツインシュート  スカイラブストーム 時間差スカイラブ スカイラブタイフーン

つーかこういうことこそ例のサイトで調べろ。
805
(1): 02/07/16 23:28 AAS
>>802
ゲルティスってインテルから解雇されたの?
806: 02/07/16 23:31 AAS
5は南米系のクラブチームが少ないのが不満。
当たり前だが。
807
(1): 02/07/16 23:35 AAS
>>805
5でミューラーに追い出されたってことを言いたいんでは?
インテルの控えにもいねーし。
808
(1): 02/07/16 23:39 AAS
>>807
あー4でゲルティスはインテルだったんだ
4はあんまし印象に残ってなかったよ
809
(1): 02/07/16 23:41 AAS
>>808
インテルにいるのは2から
810: 02/07/16 23:43 AAS
オールスター用でいいからクラブ、ナショナルチーム増やして欲しかった、スーファミは容量がなー
エドゥアルドもナショナルチームにいないし
811
(1): 02/07/16 23:44 AAS
>>809
ゲルティスまったく印象にないわ、ごめんなさい
812
(1): 02/07/16 23:48 AAS
>>811
そいつはスゲェ。 2をクリアーしてないんか。
813
(1): 02/07/16 23:56 AAS
ていうかゲルティスの所属チームは記者ABCの会話の中で出てきてるだけだし。
その時にはインターミランとか言われてたし、インターミラン=インテルだと気付かないヤシがいても不思議ではない。
814: 02/07/16 23:57 AAS
>>812
悪い、ブラジルの印象しかないってこと
インテルにいたなんて今日知った
815: 02/07/16 23:59 AAS
インターミラン=インテルも初めて知ったよ
816
(1): 02/07/17 00:22 AAS
>>813
インターミラン=ACミランだと思ってた奴もいたな。
スーパーカルテット+ストラット+バンビーノ+ゾフ+ロッシに
ゲルティスが加わったとすると中々燃えるチームになったかもしれない。
817
(2): 02/07/17 00:29 AAS
>816
・・・ピピンとファンベルグは?
818: 02/07/17 00:31 AAS
>>817
スーパーカルテット=ファンベルグ、フーリア、ニスケンス、ピピン
819: 02/07/17 00:44 AAS
>>817
よく解っていらっしゃらない方がまた一人・・・。
820
(1): 634 02/07/17 01:06 AAS
1日100レスですか、このスレわ。で、能力値の話しますが、
4とにおいて
シュート=キックとわざ
パス=わざ
ドリブル=はしりとわざ

みたいに振り分けしてオリキャラ作ったじゃん?他のキャラもステータス画面でこういった数値があった。
4と5を比較すると
省8
821
(2): 634 02/07/17 01:09 AAS
>>707
漏れもそう思ってたんだが、ある日とつぜん使用できた。
おそらくサブシナリオでプレイヤーズvs全日本・全日本vsカナリアスターズ
で大勝(4点差以上)することが条件だと思われ。
1-
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*