[過去ログ] 冷蔵庫の余り物でレシピを考えるスレ(2) (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
790: 2006/02/24(金)22:40 AAS
>>788
もう遅かったかな?
風邪気味だったら、鶏雑炊つくって暖まってくらはい。
材料:にんじん、エリンギ、玉ネギ、舞茸、鶏ササミ、卵、ご飯
1.ご飯はザルに入れて流水で洗って水気を切っておく。
2.鶏ささ身は塩と酒振って焼くかレンジでチンする。冷めたら手で裂く。
3.にんじん、エリンギ、玉ネギ、舞茸は全てみじん切り。
省8
791(1): 2006/02/25(土)08:35 AAS
卵
白菜
ツナ缶
にんじん
キムチの素
ホワイトマッシュルーム
この俺に何ができる?
792: 788 2006/02/25(土)13:38 AAS
>>789790
d!!
寝込む前に参考にします。
793(1): 2006/02/25(土)17:54 AAS
合挽き肉
卵
セロリ
キャベツ
玉ねぎ
かぼちゃ
長いも
省2
794: 2006/02/25(土)18:59 AAS
かぼちゃコロッケ
野菜の卵とじ
サラダ
チジミ
挽肉の玉ねぎ詰
795: 2006/02/25(土)22:06 AAS
>>791
マッシュルームと人参のサラダ
ツナオムレツ
白菜のスープ
白菜とツナの炒め物
人参キムチ
マッシュルームととき卵の中華スープ
省9
796: 2006/02/25(土)22:24 AAS
>>793
ハンバーグかメンチカツ
サラダ
味噌汁
ロールキャベツ
南瓜ソテー
とろろ
省10
797: 2006/02/25(土)22:33 AAS
お願いします。
鶏の胸肉 1枚
卵 3こ
豆腐 1丁
にら 1束
にんじん 6本
玉ねぎ 2こ
省4
798: 2006/02/26(日)00:24 AAS
豆腐と胸肉、しめじで湯豆腐。にんじん細切りにして醤油とお砂糖、最後にゴマ油でいためる。エリンギで卵でエリンギ卵、オイスターで。あとニラ玉か。たまねぎとにんじんでサラダもできますね。
799(3): 2006/02/26(日)00:53 AAS
急に実家に帰ることになり冷蔵庫を一掃しなけばならないのに
・キャベツ
・卵
たんまり残ってしまってますorz
お願いします。
800: 2006/02/26(日)00:54 AAS
AA省
801(1): [age] 2006/02/26(日)04:25 AAS
>>799
キャベツでドッジボールを、卵でキャッチボールをしなさい。
802: 2006/02/26(日)14:06 AAS
>>799
お好み焼き
803: 2006/02/26(日)16:12 AAS
>>801
こんなクソレスで笑ってしまった俺は末期
804: 2006/02/26(日)17:57 AAS
お願いします。
もやし、キャベツ、人参
鶏肉唐揚げ用
玉子
カレーを作ったので副菜みたいなのが良いです。
唐揚げは粉無いので出来ないです。
805: 2006/02/26(日)19:44 AAS
キャベツ、人参、卵で温野菜のサラダ
806(1): 2006/02/26(日)21:09 AAS
ごはん、ほうれん草、パセリ、
大葉、タマネギ、卵、牛乳、調味料各種(塩以外)
ご飯をそのままではなく使って何かできないでしょうか。
おねがいします。
807: 2006/02/26(日)21:31 AAS
>>799
キャベツ卵とじ
ゆで卵とキャベツのマヨ和えサラダ
キャベツとゆで卵の煮物
キャベツととき卵のスープ
目玉焼きや卵焼きや出汁巻き卵+千切りキャベツかキャベツスープか味噌汁
炒飯 お好み焼き
808(1): 2006/02/26(日)21:37 AAS
ご飯、ほうれん草、たまねぎ、牛乳でドリア
たまねぎ、パセリでサラダ
プレーンオムレツ
そうか、塩がないのか.… OTL
809: 2006/02/26(日)21:42 AAS
>>806
オムライス
ミルクスープ
炒飯
中華スープ
天丼(玉葱 大葉 パセリ ごはん +卵でも)
ほうれん草のお浸し
省6
810(1): 2006/02/26(日)21:44 AAS
>>808
考えてくれてありがとう。
塩がないのは、さっきゆで卵しようとしたときに手が滑って鍋に・・
811: 2006/02/27(月)01:14 AAS
>810
手をゆでたの?
812: 2006/02/27(月)01:17 AAS
、、、、、、絶句
お前すげえつまんねえよ
1000回氏ね
813: 2006/02/27(月)03:33 AAS
お願いしますm(._.)m
豚こま肉150gくらい
長ネギ、玉葱、じゃがいも、人参、インゲン、キャベツ、ししとう
ツナ缶
昨夜はカレーとツナサラダにしました
和食っぽくあっさり何か作りたい
814: 2006/02/27(月)04:54 AAS
ツナとししとう(焼いたものだとなお良し)の炒め物・醤油味で
キャベツと豚こまを交互に重ねて蒸してあんかけor和風だしで煮る
ツナ缶以外の材料で豚汁もどき
あとは肉じゃがくらいかのう
815(1): 2006/02/27(月)07:22 AAS
お願いしますm(._.)m
[野菜]大根、玉ねぎ、ジャガ芋、人参、ブロッコリー(下茹で済み)、モヤシ、白菜(少し)、しめじ、マイタケ
[肉]鶏ムネ肉、ベーコン
[缶詰]ホールトマト缶、マッシュルーム缶、アスパラ缶
[その他]ガンモ、木綿豆腐、高菜漬け
調味料は一通りそろってます
材料はまぁまぁ色々あるのにレシピがマンネリ化してて…
816: 2006/02/27(月)07:54 AAS
それだけあればなんでもできるよ
817: 2006/02/27(月)11:30 AAS
>>815
ガンモの踊り食い。 以上。
818: 2006/02/27(月)11:37 AAS
「じゃがべーくん」が食べれるぞ!ゆでジャガイモとベーコンを
交互に串に刺すだけ。バターと塩でいただきま〜す
うんめぇ〜っ! ホクホク ハフハフ
これぞ東名自動車道厚木SAの味
819: 2006/02/27(月)17:51 AAS
814さんありがとう
今夜やってみることにします
820(1): 2006/02/28(火)14:24 AAS
豚ヒレのかたまりがあります
とんかつ以外で、なにかレシピ教えて下さいな
プチ豪華レシピ歓迎っす
普通レシピも歓迎っす
821: 2006/02/28(火)15:06 AAS
外部リンク[htm]:www.hiroshima-gas.co.jp
822: 2006/02/28(火)15:06 AAS
>>820
Filetto del maiale in crosta(豚ヒレ肉のクロスタ)
外部リンク[htm]:www.hiroshima-gas.co.jp
823: Today+ 07011310662388_va+Dinner 2006/03/01(水)08:16 AAS
お試し
824(1): 2006/03/01(水)09:18 AAS
ニンニク ピーマン1/2個 りんご 納豆 ツナ 素麺 卵 パスタ ネギ 鳥胸肉2センチ角くらい
よろしくお願いします
半端すぎるピーマンをどうにかしたいです
825: 2006/03/01(水)13:30 AAS
10日まで25円しかありません…。
今ある食材で、家族2人・10日分の献立を教えて頂きたいです。
主人の弁当&2人の夕食です。
よろしくお願いします!!
826: 2006/03/01(水)13:32 AAS
山芋半分
人参1本
レタス半玉
こんにゃく1枚
うどん2玉
卵5個
チーズ
省15
827: 2006/03/01(水)13:36 AAS
山芋半分
人参1本
レタス半玉
こんにゃく1枚
うどん2玉
卵5個
チーズ
省15
828: 2006/03/01(水)13:38 AAS
↑まてまて、時間も材料もじゅうぶんあまってるんだから
自分で考えなさい。
とりあえず25円で一口チョコでも買って落ち着いて
829(2): 2006/03/01(水)18:25 AAS
土曜から長期の旅行に出るので、
材料使いきり&買い足しなしのレシピをお願いします。
長ネギ
白菜
人参(大量)
ゴボウ
里芋
省2
830(1): 2006/03/02(木)03:56 AAS
>>824 ニンニク、ピーマン、鶏肉、素麺でソーメンチャンプルー
ツナとネギを炒めたのを具にして和風オムレツ (遅かったかな…
>>829 野菜類全てでけんちん汁もどき。野菜をごま油で炒めればちょっとはいいかなぁ。
人参は茹でて冷凍しちゃうとかはどうでしょ?
831: 829 2006/03/03(金)10:14 AAS
>>830
ありがとうございます。さっそく大鍋で汁を作りました。
人参はいただきものなのですが茹でるのが鬱になる量で・・・
おすそ分けするかな〜
832: 2006/03/03(金)19:51 AAS
馬買ってこい。
刺身じゃないぞ。生きてる奴だ。
833: 2006/03/04(土)18:58 AAS
うちに馬いるけどどうよ
834: 2006/03/07(火)18:53 AAS
うちの鹿もやるから合わせて食え
835(1): 2006/03/08(水)09:55 AAS
ビーフシチューがかなり余っていて、
野菜がそれなりに残っています。
残り物のビーフシチューを使って何か作れないでしょうか。
レシピお願いします。
836(2): 2006/03/08(水)14:06 AAS
>>835
ドリア(グラタン)にする、カレーにチェンジ、肉を出してつぶしてミンチと炒めてミートスパゲティーに
あまってるのが少しなら、コロッケにするのがうまいんだが、かなりなら食うしかないよな
837: 2006/03/08(水)15:34 AAS
>>836
838(1): 2006/03/08(水)15:35 AAS
本文書き込み損ねましたが
>>836
ありがとうございました
839: 2006/03/10(金)04:17 AAS
>>838量が増えちゃうけど、トマト缶いれてハヤシライス
840(2): 2006/03/11(土)13:30 AAS
冷凍チキンカツ、コロッケあるが
揚げられる量の油がない。
買ってこれば済む話だが
近日引越しなので出来れば使いたくない。
どう使えばよい?
841(1): 2006/03/11(土)13:50 AAS
油買って来い。 残りは引越し荷物に入れる。
引越し先で1から買い物するのもしんどいぞ。
842(1): 2006/03/11(土)17:53 AAS
>>840
バター塗ってトーストしてみたら?
843(1): 2006/03/11(土)21:35 AAS
衣はいで中身を炒めて食う
844(1): 2006/03/12(日)00:20 AAS
>>840
レンジでチンした後、フライパンにバター(なければ他のアブラでも可)を入れて焼き、最後に醤油を一たらし。
卵があれば、チンした後溶き卵をつけてピカタでも良いです。
私は、引っ越し直前の冷凍庫モノをこれで結構やっつけました。
845: 2006/03/12(日)00:28 AAS
>>841>>842
>>843
>>844
遅くなりますたが
レスサンクスです。
試してみます。
846(1): 2006/03/12(日)02:20 AAS
お願いします。
納豆1パック
卵1個
コンビーフ
ツナ缶(オイル漬け)
冷凍うどん4〜5玉
メンチカツ(夕飯の残り)2個
省2
847: 2006/03/12(日)02:35 AAS
とりあえず、たまねぎ、キャベツ、ジャガイモ辺りを買いにいけ。
848: 2006/03/12(日)06:12 AAS
メンチカツ2個でコンビーフを挟んで食べる
「逆バーガーサンド」
849: 2006/03/12(日)06:15 AAS
>>846
せめてネギくらいあれば納豆チャーハンや焼きうどんができるのだが
後、ミンチカツは残すと最悪だ、残るくらいなら揚げずにおくほうがまだ生かせるぞ
とりあえず刻んで豆腐卵小麦でおやきにしてツナマヨで食って見れ
850(1): 2006/03/12(日)10:02 AAS
夕べのハヤシライスが大量に余ってます。
お昼に食べても消化できない。
何かレシピありますか?
851(1): 2006/03/12(日)10:39 AAS
煮込みハンバーグ、コロッケ、ロールキャベツ、グラタン
852: 2006/03/12(日)11:23 AAS
>850です。煮込みハンバーグにします。
>851さんレスありがとうございました。
853(1): 2006/03/12(日)11:54 AAS
ちんげんさい しょうが にんにく ごぼう 玉ねぎ 卵
よろしくおねがいします
ごはんはありますが米はないので炊き込むことはできません、、、
854: 2006/03/12(日)12:20 AAS
チンゲンサイ 生姜 青菜炒め
牛蒡 キンピラ
卵 たまねぎ オムレツ
オニオンスープ
855: 853 2006/03/12(日)12:50 AAS
d
今日はそれで乗り切ります
856: 2006/03/12(日)15:26 AAS
豚肉、かぶ、玉葱、さつまいも、ホワイトソース。
シチュー以外で何かできるでしょうか?
857: 2006/03/12(日)15:46 AAS
グラタン コロッケ
858(1): 2006/03/14(火)19:55 AAS
トマト・えのき・玉葱・豚肉
何かできますかね?
859: 2006/03/14(火)21:11 AAS
>>858
えのきの豚肉巻き
さらし玉ねぎとトマトのサラダ
860(2): 2006/03/14(火)21:23 AAS
卵 ミートソース
おくら、かぼちゃ、ピーマン、もやし、人参、ナス
なにか一品二品ありましたらお願いします。
861(1): 2006/03/14(火)21:27 AAS
>>860
下段はテンプラにできそうなものばっかだ。。
上段はミートソースを包んだオムレツでいんじゃね?
862: 2006/03/14(火)21:39 AAS
>>860
卵とミートソースでココット焼き(炒め茄子入れても美味しそう)
かぼちゃの煮付け+おくらの薄味で煮たの
茄子の揚げ浸し+おくら
ピーマンともやし炒め
もやしと人参のナムル
人参きんぴら
省2
863(2): 2006/03/14(火)21:49 AAS
肉・魚類の解凍を忘れてメインになりそうなのがこれ。
コンビーフ、ツナ缶(オイル漬け)、卵3個
他は
レタス、根三つ葉、ピーマン、しいたけ、貝割れ大根、プチトマト、
サツマイモ、人参、長ねぎ、万能ねぎ、生姜、にんにく、
大豆缶詰、コーン缶詰
レタスや三つ葉の卵とじ、椎茸にツナのっけて焼くなどが出来ますが、
省1
864: 2006/03/14(火)22:34 AAS
>>861ー862
ありがとうございます!
色々すごすぎる!!
全部作ってみます。
貧乏学生でした
865(1): 2006/03/15(水)15:15 AAS
おとなひとり分の晩御飯をいくつか考えてくださーい!
えのき ぶなしめじ トマト ほうれん草 とろけるチーズ 牛肉以外の肉 きざみのり じゃがいも タマネギ 冷凍エビフライ 卵と牛乳
です!
ほうれん草をスープとおひたし以外でつくりたい!
866: 2006/03/15(水)16:30 AAS
>>865
ほうれん草、とろけるチーズ、タマネギ、卵と牛乳、じゃがいも
↓
マッシュポテト下地のほうれん草のキッシュ
@ じゃがいもを茹でて、マッシュして、バター、牛乳を少しずつ加え硬めに練る。
A @を耐オーブン皿にパイ状に敷き詰めて高温で15分くらい焼く。
B ほうれん草は色よく塩茹でして冷水にとり、よく水気を絞って細かく刻む。
省9
867(1): 2006/03/15(水)17:24 AAS
>>863
コンビーフ、サツマイモ、長ねぎ
↓
コンビーフ・ハッシュ
サツマイモを皮むいて細切りにしておく。長ねぎの微塵切り、コンビーフを
ほぐしながら炒める。一旦冷ましてからサツマイモ、溶き卵1個とよく混ぜて、
弱火でゆっくりと炒めてお好み焼き風に固めてひっくり返す。
省15
868: 863 2006/03/16(木)15:15 AAS
>>867
ありがとうございます! 全ての材料が大変身!
仕事が休みの今日、1人分のリゾットとサラダを作って食べました。ウマー。
他の二品も作って食べますね。
869(1): [age] 2006/03/18(土)11:37 AAS
冷蔵庫に刺身の余り物があります。
鯛、はまち、ひらめ…とか、そんな感じの刺身です。
昨日買ったものなんで出来れば何らかの形で火を通した料理にしたいです。
他に材料を使う料理でも構いませんので、何か美味しい物を教えてください。
870(1): 2006/03/18(土)13:39 AAS
長ネギ:3分の1個
大根:4分の1個
キャベツ:4分の1個
調味料は一通りあります。本当に何も思いつきません(´・ω・`)どなたか知恵をお貸し下さいorz
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s