[過去ログ] ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ275 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743: 2020/10/07(水)21:49 ID:AXkJKbH50(5/7) AAS
そんな言葉遊びでいいなら真ミストは生態活動してないから生物じゃないし
生物じゃないなら究極生物より上でも矛盾は無いよね
744: 2020/10/07(水)21:50 ID:2Em2L+Rf0(4/4) AAS
>>718
ああ、お前は悟空は毒親だって主張してトンズラこいた人?
745(1): 2020/10/07(水)21:58 ID:27F02dI70(15/23) AAS
>>742
書いてない限り通じるかどうかはわからない事だろ
「時間そのものが凍り付いた言わば不滅の肉体」なのになぜバーンの中で死んでるのよ?
746: 2020/10/07(水)22:01 ID:GDF4kPp0p(2/4) AAS
「究極」を言葉通りに取るなら「不滅」も言葉通りに取れよ
747: 2020/10/07(水)22:10 ID:27F02dI70(16/23) AAS
不滅の証拠はないけどな
バーンに取り込んでるのに何が不滅なん?不滅とは
「滅びないこと。なくならないこと。」なのになくなったのは不滅じゃないとも取れるわけだろ
748(1): 2020/10/07(水)22:14 ID:GDF4kPp0p(3/4) AAS
証拠が無いから「ミストバーン=不滅」を信用できないというなら
証拠を出さない限り「バラン=究極」も信用できんな
749: 2020/10/07(水)22:20 ID:AXkJKbH50(6/7) AAS
そもそも漫画において「究極」が超えられる事なんて珍しくもない
750: 2020/10/07(水)22:36 ID:27F02dI70(17/23) AAS
それに言葉通りで言っても不滅は究極より下だぞ
最後の到達点これ以上はないからな
751(1): 2020/10/07(水)22:41 ID:27F02dI70(18/23) AAS
>>748
証拠も何も神々が言ったことが全てだろ
原作の言ったことも信用できないとかニワカかよ
752(1): 2020/10/07(水)22:46 ID:GDF4kPp0p(4/4) AAS
>>751
神々が言ったことを証拠に「究極」を信じるなら
ブロキーナが言ったことを証拠に「不滅」も信じるべき
そして無限ループへ…
753: 2020/10/07(水)22:47 ID:VapF54by0(5/8) AAS
>>745
いつミストがバーンの中で死んだ?
お前マトモに原作読んでないだろ
もう一度単行本の33巻と34巻を読み返してこい
754: 2020/10/07(水)22:50 ID:27F02dI70(19/23) AAS
>>752
神の言ったことよりお尻ピリピリ病が正しいとかってお前がキチガイを証明してるんだぞ
755(1): 2020/10/07(水)23:02 ID:27F02dI70(20/23) AAS
まあブロキーナも正しいと言っても本物の神が言ったものと
比較対象にするところなんて捻くれてるな
本物の神が正しくないなら何が正しいんだよ馬鹿げてるわ
因みにバーンは神じゃないぞ
勿論知ってて言ってるよな?
756: 2020/10/07(水)23:05 ID:w+s/UPIJ0(1) AAS
みんな究極のバカの相手するのはやめようよ
757(1): 2020/10/07(水)23:08 ID:VapF54by0(6/8) AAS
>>755
そもそも聖母竜が「大魔王バーンは神を上回る力を持っていて制裁できない」って言ってるんだが?
お前が思ってるほど作中の神は絶対的な存在じゃねーんだよ
お前は「神が竜の騎士は究極の生物と言ったから云々」とかほざいてるが、正確にはそう言ったのは
神じゃなくてテランの神殿に安置されていた竜水晶だ
んで竜水晶は「ありえない、同じ時代に2人の竜の騎士が現れることなど絶対に」とも言っている
竜水晶が言ったから正しいってのがお前の妄想の根拠なら↑の時点でもう竜水晶は間違ってんぞwww
758(1): 2020/10/07(水)23:13 ID:27F02dI70(21/23) AAS
>>757
俺が思ってることにしたいらしいが事実をひん曲げてるのはお前だろ
神は絶対的な存在じゃなと言うなら証拠出してみて?
神の涙は何?
まあそれだけじゃなくても神にはバーンにも勝る力があるのは事実だろ
竜水晶ガーってお前負け惜しみも良いとこ
竜水晶が何かも知らんのか
759: 2020/10/07(水)23:13 ID:/vr2GyJy0(1) AAS
ワッチョイ付けたくて暴れてるだけだな
760: 2020/10/07(水)23:15 ID:AXkJKbH50(7/7) AAS
この様子だと明日以降もこの話題引っ張る気だなこいつ
761(1): 2020/10/07(水)23:19 ID:VapF54by0(7/8) AAS
>>758
・ミストバーンは魔族
・バーンの中で死んだ
なんて意味不明なこと言ってるお前がそれ言うのか?
しかも読解力までないときた
竜水晶が言ってることが神の代弁だったとしても、「同じ時代に2人の竜の騎士が現れることは絶対にありえない」
はずなのにダイとバランがその場にいる時点で神の言葉が間違ってるってことだろボケw
省3
762: [s age] 2020/10/07(水)23:31 ID:YnpplpbZp(1) AAS
また犯罪者が何か言ってら
763(1): 2020/10/07(水)23:47 ID:27F02dI70(22/23) AAS
>>761
魔族については>>737ここで言ったのに揚げ足取ってるのはお前だろ
簡易に言っただけだ
それを国語も理解できずに発狂してんのお前だろ
バーンの中で死んだって作中にあるとでも思ってんのかよ?それこそニワカなんだよ
原作読んだこともないゴミカスがデカい口叩いてるだけだなホント
764: 2020/10/07(水)23:52 ID:yIjEDbpn0(1) AAS
暇な人たち
765: 2020/10/07(水)23:54 ID:VapF54by0(8/8) AAS
>>763
>>737のどこでミストバーンが何の種族か答えてるってんだ?
それにミストの死に様ははっきり作中で描写されてるがバーンの中で死んだりなんてしてないぞ?
お前試しにミストがどういう死に方したのか言ってみろ
766(1): 2020/10/07(水)23:57 ID:27F02dI70(23/23) AAS
あと魔族についてだが
外部リンク:dic.pixiv.net大魔王バーン#h2_0
ここの【ピクシブ百科事典】で真バーンを「魔族なので角は生えてるが」とある
そもそも普通の認識として魔族以外ありえないんだよ
平たく言えば魔族
じゃあ魔族じゃないなら何かと聞いてるのに偏屈言ってはぐらかすのもお前だろ
魔界の生物ってだけで魔族以外ねーだろ
省1
767: 2020/10/08(木)00:00 ID:7nFUV4jq0(1/3) AAS
4050のおっさんが漫画の定かでは無い設定に一日中張り付いて熱弁してるとか怖過ぎるでしかし
768(1): 2020/10/08(木)00:00 ID:5XmCo1Kp0(1/6) AAS
とりあえず ID:xYu+d0CA0 がこわいよ不等号バカなのはわかるが
ID:VapF54by0 と ID:27F02dI70 が何を言ってるのかだけ簡単にまとめてくれ
そろそろ間違ってる方を叩き潰すから
769: 2020/10/08(木)00:08 ID:PaA3MfXa0(1/7) AAS
ロンベルクはバランより強い。の時点でアレなやつだからなw
ID:VapF54by0はただ負け惜しみ言ってるだけだからどうでもいいいわ
まとめると人間の神、竜の神、魔族の神と偉大な神々が作り上げた究極の生物が勝る理由がないってことだ
神とは単純に力だけではないからな
神の涙が結果的に通じてるところを見ると神そのものの力量は計り知れない
よってバランは神と同様の存在だから強い
770: 2020/10/08(木)00:08 ID:LJPm6umI0(1/2) AAS
>>766
魔族と魔界の生物の違いも分かってないのか
ミストバーンは魔族であるバーンの肉体を暗黒闘気の集合体であるミストが操ってるだけで
魔族そのものってわけじゃないんだが?
>>768
ロクに原作を読んでもいないID:27F02dI70のキチガイが「竜の騎士は神が作った究極の生物だから
ミストバーンはバランに勝てない」って妄想してるだけ
771: 2020/10/08(木)00:26 ID:5XmCo1Kp0(2/6) AAS
真ミストバーン相手にバランが勝てる手段は登場していない
ID:27F02dI70 が妄想書いてるだけじゃねーか
>通じないとはどこにも書いてない限り通じる場合もあり得るし攻撃手段がドルオーラ以外もあるだろ
>例えばドラゴンファングとか
前に俺が「ドラゴンファングに呪いを解くインチキ効果とかあれば勝てる」と書いたのと似てるが
単に作者の裁量の話であって現時点でそんな設定は当然無い
アホなのか
772: 2020/10/08(木)00:27 ID:PaA3MfXa0(2/7) AAS
こいつ俺が実際原作読んでるのに原作を読んでない扱いしてるだけだからな
散々言ってた汚点すら言わずに人の欠点と見た解釈してるだけとかそれこそキチガイそのもの
ID:VapF54by0こいつの偏屈っぷりはみればわかるだろ
勝手に割って入ってきて馬鹿過ぎ
単なる荒らしだろ
773: 2020/10/08(木)00:31 ID:7nFUV4jq0(2/3) AAS
おっさん達恥ずかしいからもう寝ろよ
774(1): 2020/10/08(木)00:34 ID:PaA3MfXa0(3/7) AAS
そもそもID:VapF54by0これ最初から日本語通じてないからね
最初から言ってもいない事を反応し出したし
「ドルオーラが通用しない」ときっぱり言い切ったから通用しない証拠どこにあると聞いてたが結局答えてない
他にも負け惜しみ言ってるだけ
いつもの荒らしだろ
775: 2020/10/08(木)00:41 ID:5XmCo1Kp0(3/6) AAS
>>774
ドルオーラがアストロン状態や秘宝に効くなんて設定は一切登場していない
マンガは覆される要素や矛盾点が無い限り キャラの説明=作者の代弁 が暗黙のルールなので
【今後効くという設定が出たりしない限りは普通に効かない】と見る以外ない
以上
776(1): 2020/10/08(木)00:47 ID:Lbui/P1/0(1/3) AAS
結局この「明確に否定されてないから可能性はある」とかいう無根拠の妄想語りか
前もやったよねこれ
またまぞっほがメドローア使える説でも議論する?
777(1): 2020/10/08(木)00:50 ID:s+5gDeb+a(1/2) AAS
無職で暇で話し相手いないから毎日喧嘩してるの?寂しいね
778(1): 2020/10/08(木)00:54 ID:PaA3MfXa0(4/7) AAS
>>776
その議論はそいつじゃね
日本語通じずに発狂してたタイプが一致する
>>777
俺は毎日ではないんだけどな
そいつだろ
そもそもそいつが出て来なければ終わった話なのにしつこく付き纏ってくるからね
779: 2020/10/08(木)00:55 ID:yyAlquTq0(1/3) AAS
つまんね
780(1): 2020/10/08(木)00:56 ID:Lbui/P1/0(2/3) AAS
>>778
おめーの事だよ妄想厨
781: 2020/10/08(木)00:58 ID:s+5gDeb+a(2/2) AAS
相手した時点で同レベル
782(1): 2020/10/08(木)00:59 ID:PaA3MfXa0(5/7) AAS
>>780
オメーとか言い出したから本人の自演か
「」付けてるのも一致してるわな
それならだったらID:VapF54by0こいつも妄想してんだろ無能かよ
お前が荒らしてるのはわかってんだぞ
俺は久々に来たんでお前のように荒らしてないから以前の荒らしでも何でもない
783(1): 2020/10/08(木)01:02 ID:PaA3MfXa0(6/7) AAS
つまりその荒らしとは前スレのID:SyvxQKQ50を示してる
こんなに都合よくキチガイが居るわけない
784: 2020/10/08(木)01:13 ID:5XmCo1Kp0(4/6) AAS
>>783
残念だが前スレの ID:SyvxQKQ50 は俺なんだ
お前戦車マンか
道理で頭がおかしい訳だよ
775には反論できないで問題ないようだな
785(1): 2020/10/08(木)03:35 ID:KpzIF4NZ0(1) AAS
アストロンはそもそもドラゴニックオーラ?で破れてるじゃん。ダイが自分で脱出したように。
786: 2020/10/08(木)03:53 ID:Nly0oNj50(1) AAS
ああれは火事場のクソ力や
787: 2020/10/08(木)05:20 ID:LJPm6umI0(2/2) AAS
>>782
発狂してる無能キチガイはお前の方だ
ちゃんと原作の中で「バーンは神より上だから手出しできない」って言われてるのに
竜の騎士は神が作った"究極"の生物だからっていう言葉尻だけを根拠にして
「ミストバーンはバランより弱いに決まってる」とか妄想キチガイ以外の何だっていうのかw
788(1): 2020/10/08(木)07:46 ID:1/CEZm220(1) AAS
最初は40過ぎたおっさんたちが30年前の漫画のこのキャラとあのキャラの
どっちがつおい?で大喧嘩という情けなさ過ぎる構図かと思ったが、
もはやこれは漫画のキャラたちの問題ではないんだな
己の主張と主張、どちらが正しいかを貫き通す魂を賭けた戦いなんだろう
ヨシャ、最後までとことんやれ!!!
789: 2020/10/08(木)07:51 ID:5XmCo1Kp0(5/6) AAS
>>785
そんなら「アストロンにドラゴニックオーラは通用する可能性の方が高い」って主張するとよい
それなら筋が通るし問題ない
だからといって「凍れる時の秘宝にドルオーラが通用する」にはならんが
790: 2020/10/08(木)10:14 ID:eltKfdxN0(1/2) AAS
>>788
そんなくだらん話は刑務所でやってろよボケと言いたくなる
791: 2020/10/08(木)10:45 ID:B8e6LNhq0(1/2) AAS
キチガイしかいないスレ
792: 2020/10/08(木)12:11 ID:yyAlquTq0(2/3) AAS
自己紹介
793: 2020/10/08(木)13:30 ID:V9JeR71u0(1/3) AAS
バランは弱いよ
794: 2020/10/08(木)14:49 ID:3WM+x6DK0(1) AAS
まぁお前の何万倍も強いのは確かだがな(蔑
795(1): 2020/10/08(木)15:19 ID:ofMz+YH9p(1) AAS
メルルの穴に挿入したい
796: 2020/10/08(木)15:21 ID:Z4krhguS0(1/2) AAS
ダイがアストロン破りに使ったのは凍てつく波動だったりね
797: 2020/10/08(木)15:28 ID:Lbui/P1/0(3/3) AAS
ドラゴニックオーラの呪文無効の効果じゃないの
だから凍れる時の秘法には効かないと思う
798: 2020/10/08(木)15:29 ID:L7XvHalJ0(1/2) AAS
>>795
ビックリして屁ぶっかけられるよ
799: 2020/10/08(木)15:36 ID:zpcOLWaR0(1) AAS
「ダイの大冒険」とビックリマンチョコがコラボした「ダイの大冒険マンチョコ」登場
外部リンク:natalie.mu
画像リンク[jpg]:ogre.natalie.mu
800: 2020/10/08(木)15:43 ID:PaA3MfXa0(7/7) AAS
このキチガイホント複数の端末使って荒らすの好きだな
掘り返して煽ることもパターン化してて馬鹿丸出し
日本語理解できないからって本当のこと言われて倒されるからって頭沸騰しててガイジみたい
801(1): 2020/10/08(木)15:48 ID:V9JeR71u0(2/3) AAS
バランはターちゃんで言えばマイケルコーガンってとこかな。
ヴェルザーは、ロドソドム。
バーンは改造人間のニドソドム。
分かりやすいやろ?
802: 2020/10/08(木)15:56 ID:eltKfdxN0(2/2) AAS
>>801
全く関係ないだろアホ
803: 2020/10/08(木)15:56 ID:Z4krhguS0(2/2) AAS
マホステみたいなもんじゃないのかな
敵の呪文が効いたあとで後出ししてももう遅いってやつ
804: 2020/10/08(木)18:17 ID:5XmCo1Kp0(6/6) AAS
戦車マン今度は何に発狂してんだよ
805: 2020/10/08(木)18:28 ID:V9JeR71u0(3/3) AAS
バランは人気あるよな。
チョビヒゲだからか?
806: 2020/10/08(木)18:48 ID:t6CaJrE30(1) AAS
いい年してなぜこう喧嘩腰なのかキモすぎる
807: 2020/10/08(木)19:31 ID:P+inE/W90(1) AAS
でも本当にいい年なのかな・・・?
新アニメで若い人がファンになったんじゃ・・・?
808: 2020/10/08(木)19:46 ID:7nFUV4jq0(3/3) AAS
このスレに入り浸ってんのは絶対40代50代の無職こどおじだから
809: 2020/10/08(木)19:49 ID:E0HSPu0u0(1) AAS
それなんかデータとかある?w
それともただのお前の妄想?
810(1): 2020/10/08(木)19:50 ID:XyIxZKSu0(1) AAS
〜怒り出す図星の無職こどおじ〜
811: 2020/10/08(木)19:54 ID:KzOeWKoW0(1) AAS
4050のおじさんなら10や20の子供がいるのが普通じゃね?
親がダイの大冒険ファンなら実家に単行本やアニメそろってるだろうし普通に見てファンになるかもしれないやろ
812(2): 2020/10/08(木)19:56 ID:KLfigrvh0(1) AAS
こどおじ擁護に必死なこどおじが湧いて来てわろた
高齢童貞がいまだにマァムのパンチラで抜いてるとか地獄過ぎる
813: 2020/10/08(木)19:58 ID:dmWaDoQi0(1) AAS
>>812
>>810
絶対自演なのバレバレすぎて恥ずかしいwww
814(2): 2020/10/08(木)20:10 ID:/9GdI9v4d(1) AAS
自演指摘するやつは自分が自演してる
これ豆な
815(1): 2020/10/08(木)20:22 ID:WaL3S+xr0(1) AAS
いい歳したおっさんが喧嘩するスレ
816(1): 2020/10/08(木)20:38 ID:B8e6LNhq0(2/2) AAS
>>814
ブーメランを自分の頭にぶっ刺してることも気づかない知能でワロタ
817: 2020/10/08(木)20:42 ID:950J0wJIp(1) AAS
盤外で殴ろうとしてるのは
さすがに自分の認識が間違ってる事に気付いたからかな?
素直にゴメンナサイすりゃいいのに
818: 2020/10/08(木)20:48 ID:Hm26o38rd(1) AAS
>>816
これも自演な
819: 2020/10/08(木)22:12 ID:yyAlquTq0(3/3) AAS
つまんね
820(2): 2020/10/08(木)23:04 ID:iK905o4u0(1) AAS
メルルはいつウンコするの?
821: 2020/10/08(木)23:46 ID:TzbJ/Z490(1) AAS
>>820
明け方4時頃だよ
822: 2020/10/08(木)23:55 ID:L7XvHalJ0(2/2) AAS
>>820
するわけないだろw
823: 2020/10/09(金)03:20 ID:+WrwuRfm0(1) AAS
いい気味
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*