Quest of D Part406 [無断転載禁止]©2ch.net (593レス)
1-

1
(1): 2016/11/01(火)18:28 ID:YJfNeG5J(1) AAS
ここは、Quest of D に関するスレです。
・当スレッドはsage進行が基本です。メール欄に「sage」と書いてください。
・各個人の『ファンタジー世界観』の押し付けは禁止。
・営業や店長から聞いた話題はウラを取ってソースを出してください。
・他ゲームの宣伝は書き込み禁止。
・オフラインでも楽しむスレです。
・次スレ担当は950、無理なら960以下キリ番の人がチャレンジ、立てる際にはきちんと宣言すること。
省15
513: 2020/11/20(金)22:56 ID:LBrI30Un(1) AAS
蒼き龍の巣回してぇ
514: 2020/11/21(土)21:45 ID:NCqrcqCf(1) AAS
一度でいいからやってみたかったこと

雷の古城を協力罠回避プレイでクリア
515: 2020/11/23(月)07:51 ID:ejxL8LPR(1) AAS
海淵だっけかテスラの所
あれと堕ちた英雄ばっかやってたなぁ、左上だかの最上級は全然出来なかったわ
516: 2020/11/23(月)18:04 ID:Q8wuKWR/(1) AAS
キンロー感謝の日ですね
517: 2020/11/24(火)17:42 ID:RdDoC20Q(1) AAS
クエDが稼働してた当時って
3DのTPSで細かく着せ替えできるMORPGってあんまり無かった気がするから
キンローやゴシフリ装備に萌えてたな
PSO2でクエDコラボとかやってくれないかな
スキルもコラボしてくれてヴァンガードラッシュやスレッシャーテイル使えたらいいなあ
518: 2020/12/03(木)00:12 ID:kTQyVugQ(1) AAS
>海淵だっけかテスラの所
これみて思い出した。最後まで塊をなにひとつ自引きできなかったことを
519
(1): 2020/12/07(月)06:03 ID:6wQNd5Dr(1) AAS
塊狙いの海淵は心が折れるから買った方が精神衛生上いいって当時から言われてたような
上位リングも出る所限られてたよね
520
(1): 2020/12/07(月)13:25 ID:ydCzW91Y(1) AAS
唯一引けた塊は紫
いや緑だったか…?

とりあえず売ったことだけは覚えてる
521: 2020/12/09(水)15:56 ID:n7PX+0rK(1) AAS
海淵で緑羽2回引いてどっちもアミュレットだったのは今でも覚えてる
522: 2020/12/19(土)19:05 ID:W9qedsL7(1) AAS
塊は研磨布だっけ?あれ回してたなぁ
あんな作業プレイよくやったもんだわ・・・
523: 2020/12/19(土)19:50 ID:sOzxPeBU(1) AAS
賢者の石だね
あそこは魔石の方も当たりがあったから
討伐稼ぎで巡回するならむしろ楽しめる方だったけどね
524: 2020/12/20(日)04:27 ID:eS9apc0s(1) AAS
賢者の石だ!これはひどいw
魔石や討伐ポイント!懐かしいな〜
525: 2020/12/20(日)12:57 ID:7pJcl3NM(1) AAS
Quest of Dか。
何もかも懐かしい…。
526: 2020/12/20(日)13:36 ID:BXqGx2YL(1) AAS
研磨布に世話になったのは2のころだったな
あのぐらいの頃がほどほどに中級プレイヤーも予備知識さえあれば活躍できてよかった
527: 2020/12/20(日)17:14 ID:rlOTlHbr(1) AAS
研磨布錬成できないかなーといろいろ試した思い出
528
(1): 2020/12/21(月)06:42 ID:GS8E5931(1) AAS
錬成埋め・・・あっ
529: 2020/12/21(月)21:22 ID:LlvrEKHM(1) AAS
★げんき出せよ
530
(1): 2021/03/17(水)17:34 ID:+GJ81tfm(1) AAS
応援アゲ
パソコンに移植してくれないかなあ
スティックで操作してたのは全部キーボード+マウスで出来ると思うんだけど
NGSの開発落ち着いたら移植して欲しい
そもそもクエD世代がセガに入社しないんだよなあ
オンゲ色々増えたけどクエDに似たゲームあります?
海外のゲームでも大丈夫です
531: 2021/03/18(木)14:37 ID:6y4RubI4(1) AAS
>>519
上位リングはフリプでイベント回したなあ
>>520
緑は大当たり
532: 2021/03/21(日)13:49 ID:oupInOAT(1) AAS
>>528
ティアラ「やあ」
533: 2021/03/23(火)01:46 ID:OMpU+LlQ(1) AAS
サポあげ+火緋色狙いで異界のほうには世話になった。海淵の方は今考えるとよく何回もいいったわあんなとこ
緑ってIC一枚分やって一回出るか否かだったし
534: 2021/03/26(金)13:10 ID:6jG2ui35(1) AAS
某狩りゲーのおかげでライズリング思い出した
535: 2021/03/31(水)11:20 ID:XEigKzOk(1) AAS
これに結構金と時間使ったから終わったあと禁断症状的なものが出るかと思ったらそうでもなかったな
ただ今でも夢にみる
536: 2021/04/02(金)10:36 ID:b3w9jaGQ(1) AAS
どうやっても出来なくなった物はそんなに禁断症状出ないもんなんだよな、一般人は等しく出来なくなったら仕方ないと諦めがつくもんだ
自分だけ禁止して周りがやってたら禁断症状が出る、当時学生だったし金欠で出来なかった時は苦しかった思い出
537: 2021/04/04(日)16:13 ID:LtZyWDlB(1) AAS
最後に豊橋までいってやりおさめしたが、それもいつだったか思い出せない
デジカメで画像までとったのに
538: 2021/07/08(木)16:48 ID:PujJUQx9(1) AAS
バーチャファイター5がPSで復活したんだからクエDもまんまでいいからPSで出して欲しいわ
539: 2021/07/08(木)17:55 ID:gn7T73W9(1) AAS
今もゲーセンで色んなゲームやってるけどやっぱクエDが一番楽しかった
またダブドラでくるくる回りたい……
540: 2021/10/13(水)19:58 ID:fUmFBwQn(1) AAS
デデンを打ちたい
541: 2021/10/13(水)20:12 ID:UpPaprNA(1) AAS
UNKOキックしたい
542: 2021/10/13(水)20:59 ID:wlm8FBur(1) AAS
大きい肉食べたい
543: 2021/10/14(木)07:59 ID:YWfNF04O(1) AAS
★元気出せよ
544: 2021/10/15(金)04:55 ID:7OizXiig(1) AAS
ワイスマかな…
545
(2): 2021/10/15(金)20:32 ID:QmCbWNMQ(1/2) AAS
Hey秋葉原にはアイマスがまだ生存してるんだよな
あのカードも純正じゃないんだけどちゃんと動くのが凄いよ
でもクエDの場合はネットに繋がってないと遊べない仕様なのかね…?
そんなことなかったと思ったけど、どちらにせよカードの方がどうにもならないのかね…?
546
(1): 2021/10/15(金)20:36 ID:QmCbWNMQ(2/2) AAS
>>530
無いね
ハクスラみたいなジャンルではあるけど、
クエDはカードが面白かったからね
547: 2021/10/15(金)22:24 ID:vahrdCqS(1) AAS
>>545
シナリオだけやって面白いか?
548: 2021/10/17(日)16:46 ID:oHglFa+c(1) AAS
いつまでたっても音楽配信サービスにこないな
549: 2021/10/18(月)10:21 ID:8GKqzlDK(1) AAS
>>546
レスありがとう
>>545
バトルギア4のエミュ鯖が某ゲーセンで稼働中らしい
Windowsベースだったから解析が比較的楽だったのかもしれんが
オンライン対戦は無くてローカルのみらしい
クエDもシナリオやローカルの協力プレイだけでいいから
省3
550: 2021/10/26(火)06:55 ID:Rf+Fg8x8(1) AAS
これと似たゲームやりたさにモンハンにも手をだしたが、オフゲのくせに煩わしすぎで結局pspハード以降は続かなかったな
やはりアクションゲだと思い出の中のDにはかなわないな
551: 2021/11/17(水)00:04 ID:CMoPZdM6(1) AAS
他のハクスラや周回系ゲームやってると、レアの確率だけならDはそこまでマゾ仕様ではなかったかなって思う
Dは1プレイ毎に金がかかる以上、周回の数はどうしても限られるし…
一方で自力で揃えなくてもGさえ稼げばオクで買うとかできたし
552: 2021/11/21(日)01:55 ID:Jz1wLIzd(1) AAS
たーすかる〜
553: 2021/11/21(日)13:29 ID:N3+94wel(1) AAS
特定のカードスキルとSR?EX?だかの武器を考えると決してレアが出やすいとは思えないが
554: 2021/11/23(火)09:15 ID:mRMdDugk(1) AAS
キンロー感謝の日ですね
555: 2021/12/25(土)18:35 ID:mmzRow3H(1) AAS
緑や青は結局IC10枚やって一回でるかどうかだったな
九分九厘最上級やってたが
556: 2021/12/26(日)19:09 ID:cIlZ7Tr2(1) AAS
定期的にゲーセンでクエDが稼働してる夢見るんだが
プレイしてなくて、ステーション吟味したり、Dカード眺めてたりする
直近の夢だとDカードの入り口に思いきりゴミ詰められてた
557: 2021/12/26(日)21:32 ID:yyI9F2BE(1) AAS
俺もプレイしてない夢を見る
新カードがたくさん神棚にあって遊びたいけどデッキ持ってねえって苦しんでる
558: 2022/01/27(木)12:23 ID:3ptIuVnD(1) AAS
中級装備のファルシ程度で最上級行けたd2のころが一番よかった
柱演出で出てくるアイテムでもいいの結構あったし
559: 2022/01/27(木)13:15 ID:0qy7l4HM(1) AAS
アイアンマスク「やあ」
560: 2022/01/31(月)18:10 ID:8f4G8jab(1) AAS
これ今の技術で家庭用でリメイクしてくれたらすげえ人気出ると思う
この手のゲームって逆に今ない
561: 2022/01/31(月)19:51 ID:Bq1qJSHm(1) AAS
Dカードも電子データにして
取引所で売ったり買ったりできたらと妄想したことあるわ
562: 2022/02/01(火)19:31 ID:tlhO50bU(1) AAS
あんな面白そうなゲームをセガは単なる集金システムにしかしなかったからなあ…
563: 2022/02/03(木)08:05 ID:SLFLaY6q(1) AAS
Dモンスター絵をまんま使ったスマホゲーはリメイク…じゃないっすよね。
564: 2022/02/04(金)22:49 ID:wIYYzR8p(1) AAS
キングダムコンクエストだっけ
初期は曲も使いまわしてたな
565: 2022/08/15(月)13:56 ID:lO5YDMPo(1) AAS
Diablo2は20年ぶりに復活できたし
こっちももうしばらく待てば海路の日和があるかもしれんよ
566: 2022/08/18(木)08:14 ID:Bq/L2c/U(1) AAS
導入店(購入)苦しめる様な作品になるのが関の山。
ハード刷新グラ能力向上資産リセットプレイ料金逆戻りで成功作あったっけ?
567: 2022/08/18(木)16:49 ID:8OxLuWi9(1) AAS
ディアブロはそもそも順調にシリーズ重ねてるし2の旧版もサービス終了してないしな
世界的に有名な作品とアケのニッチな需要にヒットした作品を一緒にするのは無理がある
568: 2022/08/18(木)17:16 ID:2clthPjI(1) AAS
まぁ別に移植でも一向にかまわないんで
Diaに限らず最近はリメイク商法流行ってるし期待するだけならタダよ
569: 2022/08/18(木)17:36 ID:yFIXwVmR(1) AAS
武器とか防具のデザイン好きだったから設定資料とか出して欲しかったな
終了前に沢山写真とっておけばよかったなぁ
570: 2022/08/18(木)21:11 ID:1e6tCAR5(1) AAS
ものすごい初期に資料集というかガイドブック的なものは出てたよ
杖か何かのカードが付録でついてたはず
571: 2022/08/18(木)22:30 ID:hcAX6S4+(1) AAS
それ持ってて今でもたまに読み返してるよ
以降はガイドブックみたいなのは出てなくて少し残念だったなぁ
572: 2022/08/19(金)02:04 ID:AJLkp5IE(1) AAS
1.2あたりで誰でもできるアイテム増殖でゲームが滅茶苦茶になった時にロクに対応しなかった上に次バージョン資産全リセって所で一気に客飛んだからな
あの辺りでインカム多いゲームではなくなったしムックなんかの展開も無くなった
573: 2022/09/25(日)08:52 ID:NB6qL+fG(1) AAS
懐かしい。
もう使えないけどデッキそのまま残してる。
毎日ゲーセン行ってやってのを思い出した。
574: 2022/12/19(月)04:37 ID:Z3uNn8CF(1/2) AAS
当時は十分楽しんだしやり続けてたころは一日でも長く続いてほしいと思ってたが、今振り返ると一日でも早く終わって欲しかったな
あと末期の時間内ふりぷになれてしまったせいで他の筐体の1プレイとかマジメにやる気なくなったわ
575: 2022/12/19(月)04:38 ID:Z3uNn8CF(2/2) AAS
おっとここさげ進行指定と1に指定あったんだな失礼した
576: 2023/04/26(水)16:21 ID:00eLvPvp(1) AAS
SAOACがサ終
次の難民キャンプはどこですか
577: 2023/04/30(日)21:11 ID:ubWYu129(1) AAS
ディアブロ4やるしかねえ…
578: 2023/07/30(日)14:00 ID:DyNkgE5d(1) AAS
(`L_` )ククク
579: 2023/09/11(月)10:58 ID:y+zr+oOo(1) AAS
デデーン
ボヨヨンボヨヨン

外部リンク:www.nissin.com
580: 2023/10/31(火)01:19 ID:hR4ex8m5(1) AAS
この板は板整理にあってないのかね。まだ旧スレが結構残ってるのな
しかしこれいつオン終わったんだっけ・・最後に豊田だったかに単身遠征したのは覚えてるんだが
581: 2023/11/02(木)01:53 ID:rZLHuUNo(1) AAS
2010年の9月か10月だったと思う
2009年12月に大討伐祭やって
終わった直後にもうアップデートやりません宣言、その直後にSFC稼働アナウンスしてメチャクチャ荒れたことだけは覚えてる
582: 2023/11/26(日)00:47 ID:Mgl5vQIN(1) AAS
干支一周したっけ。もう全然覚えないな
00年代後半に撮ったカードの画像やら自キャラ像も大半消えてしまったわ・・
583: 2023/12/01(金)01:54 ID:RkGvjKDq(1) AAS
サービス終了する半年前から始めたんだけど、初対面の人からカード貰ったり
オンラインでは「追いてこんかい」のボイス連打して誘導してくれた人がいたなあ・・・優しくして貰った時の記憶ってずっと残ってるもんだな
584: 2023/12/04(月)16:17 ID:XvkrkK+O(1) AAS
このゲームのサキュバスほどえっちなサキュバス見たこと無い
あんなはしたない格好して「かかって来な」なんて挑発するんだもんそりゃかかっていくよ
サキュバスが映ってるデジカメの動画ファイルとか持ってる人いたら買いたいくらいだ

一番欲しいのはこのゲームを今一度リメイクだが
585: 2023/12/26(火)00:02 ID:AI8Jezzk(1) AAS
フリーレン見てると時々
「ああ、この技デデンだなぁ…」とか思ってしまう
586: 2023/12/30(土)04:08 ID:khZanFmi(1) AAS
未だに脳内で堕ちた英雄やってます
587: 01/28(日)23:04 ID:3uWKBj5q(1) AAS
突然末期全国で二人旅になったときに戦闘放棄したゴミのこと思い出したわ
588: 02/28(水)18:44 ID:bshhCgd7(1) AAS
個人的主観ですがダンジョンアンドダーカー系のダンジョンストーカーズってのが最近やった中で一番それっぽかったです(小並)
589
(1): 03/30(土)23:51 ID:mKZDsmq7(1) AAS
今日、クエDが稼働してる店を認知してる夢をまた見た
もう何度目だろ、1年に1回は見てる気がする
アケマスやドラクロいまだに稼働してるらしいけど
クエDはeカードの閉開あるから店の独自設定も難しいだろうな
590: 04/20(土)14:40 ID:15dw5kn5(1) AAS
しばらくオフだけになってからも続けたけど長くはやれなかったな。オンゲの恐ろしさが身に染みたゲームだったわ・・
591: 05/20(月)01:41 ID:li4apICK(1) AAS
せめてシナリオ全部(新参開始者含む)と店内が出来ればねぇ。
592: 06/05(水)10:16 ID:Q7+NIa7B(1) AAS
>>589
すげー分かるわ俺も1年に1回くらい稼働している店を見つける夢見る
そして「やべえやりてえ家からICカード持ってこなきゃ!」って思って動き出した
ところで夢が覚めてしまう…
593: 06/11(火)22:30 ID:wGoz0XPR(1) AAS
当時を思い出したくてクエDのブログ漁ってるんだけど中々見つからんのなぁ

もう消されてるかもだけど。小麦だかそんなキャラ名でのブログだったんだけども覚えてる奴いる?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.983s*