「すげぇ!」と思ったゲーム [無断転載禁止]©2ch.net (418レス)
上下前次1-新
127: 2020/01/04(土)02:19 ID:HEs/5Xrz(1) AAS
>>121
かっこよかったよなあ、あれ
あれだけのためにゲームやってたわ
128(1): 2020/01/07(火)23:52 ID:f8rKZLmM(1) AAS
ドラゴンボールZの対戦用筐体で
お互いが画面真正面向き合って殴り合ったり、気功波撃ち合ったりしてるゲームは
凄いと思ったな。
ベジータのファイナルフラッシュがレバー10回転とか書いてあってレバー回しまくった思い出。
129: 2020/01/08(水)16:49 ID:Y9qIjY27(1) AAS
>>128
VRVSか
あれ2000年代入ってからかと思ってたら1994年と思いのほか古かった
130: 2020/01/18(土)23:17 ID:sjhPboyY(1) AAS
ゾルゲの汚物
131: 2020/04/15(水)07:24 ID:FfOb6Ijr(1) AAS
ボムビー
子供の頃、近所の駄菓子屋にジービーが10円で出来たのでよくやってた。ある日、街のゲーセンでコレを初めて見た時カラフルな画面に凄くワクワクしたのを覚えている。
132(1): 2020/04/25(土)00:35 ID:wsQ3OMnK(1) AAS
ブループリント
「すげぇ」とはちょっと違うが子供の頃、画面内で女性が追いかけられてるのを見て「あわわわ・・・えらいこっちゃ」と本気で思っていた。段々と距離が詰まってくるのが・・・余計に恐怖を煽る感じだった。
133: 2020/04/25(土)12:18 ID:HqZh3CEq(1) AAS
ガントレット・レジェンド(’98)
ルートが複雑に入り組んだ地形が完全3Dでかつ画面切り替えが全く発生しない
1ステージが1つの空間として作られてるのって当時としてはかなり気合入った作りだったと思う
大樹やピラミッドみたいに高低差のあるところだと
ある程度登ったところからスタート地点が地形そのままに見下ろせたり
134: 2020/04/26(日)03:10 ID:yz5+R8ns(1) AAS
>>132
捕まると袋に入れられるのが怖かった
135: 2020/04/28(火)05:30 ID:5e5aemvA(1) AAS
R−TYPEは衝撃だったな
えっアイレムがシューティングつくったの!?
しかも何この出来・・・すげえ!
136: 2020/04/28(火)17:30 ID:ql90ijEn(1) AAS
それまでアイレムはヤバそうだったな 人気が無くて
137: 2020/04/28(火)23:52 ID:FDBqeC/v(1) AAS
マジでR-TYPEが起死回生の一発になった
138: 2020/04/29(水)00:25 ID:RDBqBkVH(1) AAS
その後売れないから一発屋
139: 2020/04/30(木)00:26 ID:cqgIahtc(1) AAS
スパルタンXはゲーム史おいてエポックメイキングだったと思う
140: 2020/04/30(木)01:17 ID:c7B2hZ2s(1) AAS
ワヤッ!
141: 2020/04/30(木)15:53 ID:HI5HRKdO(1) AAS
AA省
142(2): 2020/05/01(金)23:24 ID:9kVPpIAk(1) AAS
Rがヒットしすぎてその後の作風が全く変わってしまった
R以前は、スペランカーとか快傑ヤンチャ丸とか
どちらかというとデフォルメの効いたグラが多かったが
R以降はメカメカしいかグロいか渋いかのハードコアな印象
143(1): 2020/05/02(土)22:32 ID:yf/17S/r(1) AAS
ウルフファング 〜空牙2001〜
全部の装備に名前が付いてるのが凄かった。 ただ、「鵺」「屠龍」「迦楼羅」「猿猴」「叢雲」とか・・・
読めねーよ(笑)
144: 2020/05/02(土)22:59 ID:r9QUJtSt(1) AAS
雑誌の特集でアーケードゲームの画像が出てたんだが
魔界村のグラフィックに「すげぇ!」と感動した
145: 2020/05/03(日)19:29 ID:WIak0b4d(1) AAS
>>143
あれ海外版の「ROHGA」だと各機体の漢字の名前消えてるんだよな
漢字表記残した方が向こうの人間も喜んだんじゃないかって思う
146: 2020/05/04(月)00:49 ID:ZiB6iXis(1) AAS
>>142
ナムコはバカゲー受け入れられたらレベルが下がってった
良くも悪くもファンのニーズに左右されるのはヒット作出せばその企画者が力を持つから
良質なファンが間接的に良ゲーを生み出す
逆も然り
147: 2020/05/14(木)03:06 ID:oPU15k2q(1) AAS
初めてでかいゲーセン行ってスペースハリアーやグラディウス見たときは
ファミコンとレベルが違う!って感じで衝撃だったけど
その時一緒に稼働してたセガのフラワー見て大昔のゲームも置いてあるんだなーとか思ってた
148: 2020/05/14(木)06:06 ID:O1c5sH8+(1) AAS
バーディーキング
ゲームと言うより、自分が初めて「トラックボール」というモノを触ったゲームだった(近所に残念ながらミサイルコマンドは無かった)。子供ながらに、あの感触に「おぉ〜!」と感動した思い出がある。
149: 2020/05/20(水)17:59 ID:9X1IUHnN(1) AAS
ワイバーンF0
半透明の立体グラフィックは凄いと思ったけど
ゲームがつまらなかった
もっといろんなゲームを作っていたら名作も生まれただろうに
150: 2020/06/15(月)07:15 ID:tQRkV0fb(1) AAS
「エンパイアシティ1931」
(今思えばだけど)画面だけ見ればガンシューテングかと思う。この時代にこのタイプのゲームは結構珍しかったのでは?
151: 2020/06/20(土)10:22 ID:1vscLy9P(1) AAS
スーパースプリント
全っ然コーナーが曲がり切れない!! でもって、ちょっと力を入れただけで延々とクルクル回り続けるユルユルのハンドル
・・・全く馴染めなかった。「何だこのゲーム!?」なんて怒ってた(笑)ある日上手い人のプレー、ハンドルの使い方を
目の当たりにして眼から鱗だった。このユルいハンドルは・・・そう言う回し方をする為だったのか。 当時は本当に
驚きだった。
152(1): 2020/06/20(土)19:52 ID:jenD3dov(1) AAS
ヘタレ無職童貞糖質ゾンビハゲ 夜中の発狂と違法画像貼りwww
153: 2020/06/21(日)00:58 ID:dRqN0IGO(1) AAS
AA省
154: 2020/08/10(月)09:46 ID:vXNBvh0Z(1) AAS
サムライ(セガ)
この当時の自分はブロック崩しやらインベーダーを始めとしたシューティングしか見てこなかったから、初めて見た時は「おぉ〜!」と感激した。
155: 2020/09/03(木)00:46 ID:YFtmJzOS(1) AAS
ハンバーガー
子供の頃初めて見た時、でっかいハンバーガーが段々と出来上がってくのを見てワクワクしながら「おお~!」なんて思ってた。
156: 2020/09/03(木)15:56 ID:AcoYTxXM(1) AAS
アフターバーナー見たときは衝撃受けたなぁ
兎に角今まで出てたゲームとは次元が違った
モサモサと湧き出るオブジェクト、画面中の煙、BGM
何もかもが渋すぎた
157: 2020/09/04(金)23:22 ID:N7AkA82y(1) AAS
ドルアーガの塔
イシターの復活
ゼビウス
グラディウス
沙羅曼陀
アウトラン
ファンタジーゾーン
省1
158: 2020/09/15(火)07:35 ID:KfasfAN1(1) AAS
CAPCOM vs. SNK
「すげぇ」の意味合いが違うんだけど、コレが出た時は「こういうのがホントに出ちゃうんだ」と思った。当時は「そんな絵空事みたいな事ある筈無い」と思ってたから。 自分は否定的な思いだった。
159: 2020/09/15(火)12:54 ID:MeCDzi/2(1) AAS
時代が変わったなと思ったのは
沙羅曼蛇とカプコンのロストワールド
160: 2020/09/23(水)07:29 ID:T42Tkfej(1) AAS
フィッシング(DECO)
釣りを題材にしたゲームをゲーセンで見たのはコレが初めてだったのでビックリだった。
161: 2020/09/26(土)20:16 ID:/F2bEJUk(1) AAS
餓狼伝説2
はじめて見た時「あの餓狼がここまで凄くなるなんて」と
162: 2020/10/01(木)13:34 ID:Oiv/1+HG(1) AAS
ジュノファースト(コナミ)
当時はこういうグラフィックのゲームは珍しかった。
163: 2020/10/21(水)07:20 ID:gCGUoP5q(1) AAS
グラディウス?
「何を今さら・・・」と言われるかもだけどゲーセンに登場した時の熱狂と興奮は今でも覚えている。地元では置きコインをする程だった。
164: 2020/10/30(金)05:11 ID:C1i0mgUO(1) AAS
もう多数挙がってるけどスペハリ
当時の他のゲームとは次元の違うクオリティだった
ビジュアル、サウンド、世界観に圧倒された
いま遊んでも面白い
165: 2020/11/01(日)12:05 ID:+Vh6lEb1(1) AAS
チャンピオンベースボール
子供の頃、初めてプレーした時はドキドキだった。今思い返しても十分遊べる完成度の高い出来だったと思う。ただ、ランナーの進塁・帰塁、特に複数ランナーがいる時がややこしくて・・・納得いかない状況になった事が何度も(泣)。
166: 2020/11/02(月)18:50 ID:Pwh8DrQ5(1) AAS
チャンピオンベースボールは回が進むと露骨にCOMが強化される
バント戦法でどんなに大量点取ってもガンガン点を取り返されるから
90-87なんて野球でとんでもない馬鹿試合になるんだよな
167: 2020/11/02(月)22:48 ID:qTeDye3j(1) AAS
あの音声合成いいよね
168: 2020/11/03(火)10:43 ID:a357dhbR(1) AAS
海外版はちゃんとネイティブ発音になっている
これまめな
169(1): 2020/11/03(火)10:49 ID:YGy6ypwP(1) AAS
タッチの南風にも置いてある
170: 2020/11/04(水)10:01 ID:Upjvnnvv(1) AAS
回が進むと言うより「あまり点を取るとCPUが怒る(笑)」と聞いたが・・・。
どっちにせよ、こうなると何処へ投げても打たれるから逆に面白かった(笑)。怒りが静まるまでひたすら打たれ続ける。
171: 2020/11/04(水)19:49 ID:mKzG0nsu(1) AAS
9回裏終わったらどうなるんだろうと思ったら試合終了でそのままゲームオーバーだった
172: 2020/11/06(金)01:02 ID:TDAYpQ1D(1) AAS
>>169
その茶店って廃業したんじゃなかったか
173: 2020/11/17(火)13:36 ID:9WR8N98E(1) AAS
DanceDanceRevolution 2nd MIX
ある日地元のゲーセンに店の外にまで長蛇の列が出来ていた。「何事!?」と先頭まで行ってみるとコレ。入荷初日だったのだ。ゲーセンで、あそこまでの行列が出来てるのを目の当たりにしたのは・・・初めて。みんなが待ち焦がれてたゲームだったんだね。
174(1): 2020/11/22(日)19:20 ID:h++BaLeQ(1) AAS
ポパイ
ギャラクシアン
黎明期はこいつら
175: 2020/11/23(月)21:27 ID:2AOoUqwD(1) AAS
四人打ち麻雀 MJ
ダービーオーナーズクラブの筐体を「居抜き」で使ったこのゲームが別の意味でスゲェと思った。モデルチェンジしても・・・中途半端な位置にある赤ボタンの変更をしなかったのを「何もそんなに意地にならんでも」と苦笑していたが・・・今では違和感を感じなくなっている。
176(2): 2020/12/18(金)21:52 ID:HochoGyw(1) AAS
スーパーデッドヒート
4つのモニターが「田」の字に並んだレーシングゲーム。対戦が楽しかった。コレが出たのが1985年・・・「そんな昔だったっけ?」とちょっとビックリ。筐体も大き くてインパクト抜群!
177: 2020/12/19(土)02:33 ID:7XMJx5XN(1) AAS
>>142
けど源さんやぐっすんおよよやクイズF1みたいなおちゃらけたものもあるね
つーかこの3つはチームが共通してるんだっけ
178: 2020/12/19(土)11:52 ID:95kRtlRr(1) AAS
源さんてもうパチ機のイメージが強すぎて
179: 2020/12/20(日)00:59 ID:H+K10bOd(1) AAS
スターブレードかな
180: 2020/12/20(日)05:19 ID:snvYBLi8(1/2) AAS
>>176
181: 2020/12/20(日)05:21 ID:snvYBLi8(2/2) AAS
>>176
そのタイトル知らなかったのでホットロッドかと思った
調べたら同種のゲームが出てたのね
182: 2020/12/25(金)06:14 ID:Kfyh0G/a(1) AAS
女子バレーボール(タイトー)
バレーボールを題材にしたゲーム、それもこの時代(83年)に登場した事に驚きだった。しかしナゼ女子? そう言えば後に「ザ・運動会」が出るのだが、このゲームでもプレイヤーは女子だ。
183: 2020/12/25(金)10:57 ID:oJLl6auS(1) AAS
当時の女子バレー日本チームは金メダル候補になるほど強かったんやで
その流行りに乗った訳や
184: 2020/12/31(木)22:50 ID:NUW/Jbc5(1) AAS
>>174
その辺の発色が鮮烈なゲームは、子供の目に凄く焼き付くんだよな
画面見てるだけでドーパミンが出てた
そういう要素があんまり語られないけど、ブラウン管の光っていうのはレゲーの大事な要素
花火見て感動するのと同じ
185: 2021/01/01(金)08:18 ID:DIXeuZHg(1) AAS
ギャラクシアンの頃はビデオゲームってだけでドーパミン出てた気もする
186: 2021/01/01(金)09:13 ID:JRBpXy9w(1) AAS
ギャラガとかはそういう花火的な部分を意識して中毒化させようとしてたな
爆発が花火っぽい美しさ
ベクタースキャンにロマンを感じたのも、光量的にドットより鮮烈に網膜に焼き付くからだろう
今考えると無茶苦茶目に悪い毒物なんだけどな
溶接する時の光はきれいだよ、目が潰れるけど
187: 2021/01/16(土)02:08 ID:N69wwhNL(1) AAS
画面の発色もだけど、インベーダーやギャラクシアンの発射音やギャラクシアンのヒュンヒュンという飛行音聞くとドーパミン出まくってたなw
188(1): 2021/02/21(日)00:54 ID:eiqlr9xO(1) AAS
F/A
何と言っても音楽! この地味なゲームには似つかわしくない(笑)素晴らしい音楽、音楽が聞きたくてやってたようなモノだった。
189(1): 2021/02/26(金)12:38 ID:Teu3jwvS(1) AAS
>>188
音楽"だけ"は人気あったね
ゲーム性は超古臭いけど
190: 2021/02/26(金)13:24 ID:Y0zMY/pN(1) AAS
ワイもそんな感じで覚えてる
音楽はかっこいいのにゲームが物凄い地味ですぐ止めてしまった
テクノ系BGMのゲームだったらオペレーションラグナロクの方が印象に残ってる
どちらかと言うと床オナ稼ぎの光景の方が衝撃的だったがww
191: 2021/02/26(金)17:45 ID:IIIvp98J(1) AAS
NMKのゲームって、何か・・・くだらない稼ぎがあるよね。はちゃめちゃファイターの右端張り付きとかP47ACESの地形への体当たりとか。好きでやってた人にはゴメンナサイだけど。
192: 2021/02/28(日)08:15 ID:PNAiG9RL(1) AAS
やっぱアタリのスターウォーズかなあ
あの時代にあの内容は凄かったよ
本当に未来から来たゲームかと思った
193: 2021/03/12(金)10:37 ID:e7E94mqf(1) AAS
トイレッツ
194: 2021/03/23(火)22:25 ID:mdIxwwrE(1) AAS
デイトナUSA
曲とCGカッケー......
デモ画面見入ってた。
ヌルヌル動いてスゲー
ssでイマイチ、
Dcでやっと再現された感じ
195: 2021/03/24(水)11:21 ID:rbySFZ+c(1) AAS
黄金の城
キャラでけぇ!!!
196(1): 2021/04/04(日)10:26 ID:5wWxyLWU(1) AAS
クイックス
子供の頃に初めて見た時は何とも言えない不思議な感覚のゲームだな〜と思った。
197: 2021/04/07(水)19:47 ID:xhuQNywE(1) AAS
猛烈な2D性能で強引に3D世界を作り上げた、スペースハリアー
それまでとは別次元の豪華なPCMサウンドを響かせた、ワルキューレの伝説
それが1985年
当時はゲーセンに行くような年齢ではなかったし、リアルタイムでは見てないけど(移植版をやった)
家ゲーはファミコンって時代に、それを遥かに超越したゲームが、ゲーセンにはあった
すごい時代だったんだなぁ
198: 2021/04/07(水)22:51 ID:mbXbrLq2(1) AAS
ワルキューレは89年やぞ
199: 2021/04/07(水)23:59 ID:lqY3Qk3C(1) AAS
「凄いゲームを、持って帰ろう」というキャッチフレーズが通用した時代
200: 2021/04/08(木)17:01 ID:Edxsi6s0(1) AAS
WiiVCのワル伝には
1986-2009と表記されていた。
201: 2021/04/08(木)18:55 ID:gJUlvKIS(1) AAS
「ワルキューレの冒険」のコピーライトも含めてるからでは?
202: 2021/04/11(日)21:32 ID:OJ18gWOb(1) AAS
ワルキューレの冒険 時の鍵伝説 1986
ワルキューレの伝説 1989
203: 2021/05/15(土)17:27 ID:xig4WHAa(1) AAS
源平の3重スクロールは感動したな
電車乗ってるときも車窓から外を見て、源平と同じだ!て感心してた
204: 2021/05/17(月)15:09 ID:BONibDc4(1) AAS
720°
自身やった事無いから面白いのか否か。 海外での評判も如何だったのか解らないけどこのセンスは・・・かなり独創的だなぁ〜と思った。
205: 2021/05/18(火)00:42 ID:+RWdNs6v(1) AAS
>>189
ぶっちゃけ、グラを良くしたジャイロダインて感じだった
206: 2021/05/19(水)04:02 ID:ynUz67SS(1) AAS
やっぱバーチャ1と2だな
釘付けになった
207: 2021/05/21(金)00:26 ID:K56WoD62(1) AAS
>>196
音も独特だったよね
デモ画面でも鳴っていた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s