お前らがゲーセンに入った時、聞こえてきたゲームの音 [転載禁止]©2ch.net (957レス)
1-

809: 2021/05/19(水)03:30 ID:ynUz67SS(2/2) AAS
ゲーセンでバイトしてた時は、電源一斉オンのあとはじめに聞こえてくるのがときめきメモリアル対戦パズル玉のときめきメモリアルの歌だった
810: 2021/05/19(水)16:10 ID:TVDHKbVw(1) AAS
タイガーバズーカや!!!

こりゅうさい!!!

後は わーひー2の音
811: 2021/05/21(金)00:37 ID:K56WoD62(1) AAS
>>807
なんか進めると鎮座してるゴリラが回っていって、クリアすると
「やったね! ごりっぱごりっぱ!」
っていうやつかな
812
(2): 2021/05/23(日)11:13 ID:UaLJgntP(1) AAS
>>229
マージャンアカデミー ツー[キリーン]

がぁくえんちょうの ふっくしゅう
813: 2021/05/26(水)13:53 ID:2jq0ppto(1) AAS
魔界村スタート時の鎧装着音

小さい頃急にデカい音が聞こえてビビった記憶がある
814: 2021/06/13(日)06:55 ID:X44TJ74z(1) AAS
バブルボブルのbgm
815: 2021/06/14(月)13:05 ID:cQ2CvJjt(1) AAS
ギャプラス
816
(1): 2021/06/27(日)22:55 ID:PQsz7KqV(1) AAS
ゼビウスの敵をシャリシャリ倒す音とマッピーの軽快なポップミュージック。そして「テッテッテレー♪」と妖精を帽子にしまい冒険が始まるパックランド。俺が小学生だった頃の懐かしい思い出w
817: 2021/06/28(月)14:57 ID:meRAwI6k(1) AAS
>>816
ナムコ直営かな
818
(1): 2021/06/28(月)15:13 ID:F2J5sWcF(1) AAS
昔のゲーセン独特のにおいが好き
819: 2021/06/29(火)07:48 ID:BURY2p+H(1) AAS
ゲーセンの懐かしいサウンド再び 「NEW UFOキャッチャーの音楽がいつでも聴ける機械」製作者語る
外部リンク:yorozoonews.jp
820: 2021/06/30(水)12:54 ID:9x256l50(1) AAS
ウッキャ ウッキャ
ダーッ バイーン
オーッ オーッ 
ワンー ツゥー スリーーーー カンカンカン
821: 2021/07/06(火)17:03 ID:Rpxli35N(1) AAS
ナイトスラッシャーズの3面のBGM
プランプポップのアトラクトデモ
822
(1): 2021/09/12(日)05:28 ID:mRh7CzKa(1) AAS
タイトーのエキサイティングアワーとかいうプロレスゲーの
「ワン〜トゥ〜スリ〜!(ゴング連打音)」
がどこのゲーセン行ってもクソうるさかったよ!
デモ画面のループ周期もかなり短いタイトルだから何十回と聞かせられるしw
823
(1): 2021/09/12(日)08:40 ID:un10Y5yL(1) AAS
新入社員とおるくんのデモ音が鳴ってると一面デモの繰り返しで
ビートルズのheard days neghtのBGMが毎回鳴ってるな
824
(1): 2021/09/12(日)18:22 ID:OCJScaZJ(1) AAS
>>818
あれ、何の匂いですかね?
たしかボウリング場、映画館も似たような匂いがした覚えある。
825: 2021/09/13(月)01:45 ID:ud1os1Wv(1) AAS
昭和のゲーセンはテーブル筐体やアップライト筐体やピンボールは
筐体に木が使われてたから筐体が大量に置いてあるゲーセン程
筐体の木の匂いが強かったと思う
826: 2021/09/13(月)09:36 ID:uje+oHOy(1/2) AAS
>>823
あれアレンジが多すぎてビートルズの曲だと当時は気付かなかったw
827: 2021/09/13(月)09:43 ID:uje+oHOy(2/2) AAS
>>824
新造したテーブル筐体のベニヤ板臭が酷くて新車の香りの香料を散布した個人ゲーセンが多かったと聞く
828: 2021/09/13(月)13:42 ID:vBkbGCh8(1/2) AAS
>>822
あれビックプロレスリングのカウントそのまんまだよな
829: 2021/09/13(月)13:46 ID:vBkbGCh8(2/2) AAS
>>812
前作同様に麻雀プレイ画面が出ないアドバタイズデモ(雀卓で主人公がツモ和了すりアニメーションはある)だったけど、映画チックになってたな
830
(1): 2021/09/14(火)14:32 ID:Iy2pVgL/(1) AAS
近所のキョーエイにゲーセンコーナーがあってそこが最初かな
なんていう名称なのかわからんがいわゆる縦置きのラムネとかお菓子が出るゲームがあって、「ガンダム〜」とか「ドム〜」とか
言っててとにかくその音量がデカいからその印象が強い

テーブル筐体のゲームはマイムマイムのBGMで麻雀の牌をパズルみたいに動かしてるゲームのデモをよく見ていた
831: 2021/09/14(火)18:30 ID:u7MYa8aH(1) AAS
ヒント出し過ぎ
832: 2021/09/14(火)20:20 ID:3sLyDc7k(1) AAS
>>830
一番下のゲームは
『Mr.JONG』(キワコ)
833
(1): 2021/09/15(水)20:22 ID:5jl4sQBT(1) AAS
ミスタージャンは麻雀のルールも知らずプレイしてた
字牌ばかり揃えると高い点になったのでそればかり狙ってた
834: 2021/09/15(水)22:40 ID:KuTkb1E4(1) AAS
>>833
ゲームの各面の初めに画面の左上へ行き字牌以外をボタン連打して連続消去するのが快感だったな
トリプル役満96000点は大きい
835
(1): 2021/09/16(木)07:30 ID:jeItFMWF(1) AAS
三共です よろしくね おいちい。。、
836: 2021/09/16(木)10:04 ID:6CenRdaM(1) AAS
>>835
パチンコ屋で散々聞いた。
837: 2021/09/16(木)17:42 ID:XaVA8iKB(1) AAS
ミスタージャンはノーテン君に捕まったときの音が結構でかくてビビる
838: 2021/09/17(金)02:43 ID:9B/GepNa(1/2) AAS
トリプル役満は
大(小)四喜+字一色+四暗刻
で狙うのが確実だね
大三元を狙っていると稀に小三元で上がってしまい32000点損する(笑)
839
(1): 2021/09/17(金)02:45 ID:6dlgTt1O(1) AAS
ミスタージャンって全部門前扱い?
トイトイ作ろうとしたら必ず四暗刻になるとか?
840: 2021/09/17(金)14:56 ID:9B/GepNa(2/2) AAS
>>839
そう
鳴き の概念はない
しかも14牌連続捨て/ツモも可能
841: 2021/09/18(土)08:03 ID:UBykjc+3(1) AAS
このスレ見てからずーっと考えてたというか思いだそうとしてたが漸く確信した
アルゴスの戦士のゲームオーバーの時に流れるBGMというか効果音だわ
或いはUFOキャッチャーのアレ
842
(1): 2021/09/18(土)13:20 ID:4CkyFaZl(1/2) AAS
ミスタージャンの一番効率いい役満の上がりってやっぱ国士無双なんかな?
大四喜字一色四暗刻とか狙うとほぼ確実に1ミスする
あがり点がそのままスコアになるのは熱いよな
843: 2021/09/18(土)17:48 ID:7ZtHRVfw(1) AAS
ミスタージャンは時間全然足りない
844: 2021/09/18(土)18:08 ID:4CkyFaZl(2/2) AAS
ヘボい手をあがってツモのみとかなら時間は余裕で足りるけど
その気になれば32000点以上取れるのに1000点で満足するかよって感じだよな
ほんと人間の欲深さを物語ってていいゲームだよあれ
845: 2021/09/19(日)03:44 ID:6qTTmg8U(1/2) AAS
ホッ ホッ ハジメィ!
846: 2021/09/19(日)04:02 ID:sA9zqXZf(1) AAS
クリアしたときの画面右上の表示「ワリョウ」が間抜け
和了をそのまま日本語読みしたんだろうけど
847
(1): 2021/09/19(日)13:52 ID:6qTTmg8U(2/2) AAS
ぶっちゃけミスタージャンの面白さは今でも十分通用すると思う
というか麻雀できる人であれ嫌いな奴とかいるのか
848: 2021/09/19(日)14:20 ID:PiRcpalx(1/3) AAS
Mr.ジャンは4人打ちアクション麻雀としてリメイクされてるな
849
(2): 2021/09/19(日)14:21 ID:PiRcpalx(2/3) AAS
外部リンク:pinball.co.jp
なんでMr.JONGという名前じゃないのかは知らん。既に商標登録されてるから?
850: 2021/09/19(日)19:58 ID:Q7h7Bgxl(1/2) AAS
>>842
でも国士無双ってシングル役満じゃなかったか?
このゲームは3面辺りから相手の動きと持ち時間の減少が速くなり5面以降メチャクチャ速くなるから、各面で効率よくトリプル役満を取ることがハイスコアにつながる

ちなみに最も簡単に上がれる役満は四暗刻
851: 2021/09/19(日)20:08 ID:Q7h7Bgxl(2/2) AAS
>>847
麻雀上手い人ほど安い手を上がってロースコアとなってしまうのがこのゲーム
上手い人は逆に強引なトリプル役満なんて狙わないから(笑)

ちなみに各面で1人死んでもトリプル役満完成させるとして3人設定でも30万点を超える
5人設定なら50万点
852: 2021/09/19(日)22:41 ID:PiRcpalx(3/3) AAS
Oh!牌ピーとかMr.Jongとか麻雀と他ジャンルを組み合わせたゲームはスコアリングが難しいなと思う
853
(1): 2021/09/20(月)00:18 ID:+4voi8/W(1) AAS
麻雀とブロック崩しを組み合わせた「ジャンボウ」は稀にみるクソゲーだった
854
(1): 2021/09/20(月)13:49 ID:vwwFdkh+(1) AAS
>>849
キャラもまんまミスタージャンでびっくりした
「テンパイ」「ノーテン」はそのままだけどさすがに「ワリョウ」は「和了」にしたか
855: 2021/09/20(月)22:25 ID:HNigjkT0(1) AAS
>>849
>>854
本家には無許可で似てることは認めてるが丸パクリとかではないらしい

外部リンク:steamcommunity.com
856: 2021/09/21(火)00:42 ID:9a9F8c/g(1) AAS
一見ミスタージャンそのままのようだけど、四人同時プレイで実際の麻雀同様にプレイヤー間の得点接受があったりする
しかもプレイヤーをCPUにすることもできる
857: 2021/09/22(水)01:10 ID:JkbuJqXi(1) AAS
バインッ ぐぅえっ ゴロゴロゴロッ
858: 2021/10/07(木)05:24 ID:EsWgoF4I(1) AAS
ぱおーんぱおーん
859: 2021/10/09(土)16:35 ID:ye431s6r(1) AAS
>>853
タイトル画面のパイたんが可愛いぞ
860: 2021/10/22(金)09:24 ID:9uBQlW1n(1) AAS
Butterfly
初期DDRの人気楽曲。コレと「PARANOiA」は・・・鳴りまくってたなぁ(笑)。「Butterfly」はDDR好きなら必ず通る、言ってみれば「通過儀礼」的な楽曲だった。そして最終的に「PARANOiA」を目指す・・・みたいな。
861: 2021/10/22(金)20:19 ID:hROZX2Qh(1) AAS
縦シューのマクロスは当時としては難易度が低くて
大勢遊んでたからBGMをよく聴いてたな
862: 2021/10/27(水)03:00 ID:xPKyKW9a(1) AAS
横シューのマクロスはノルマ制になっててうんざりした
金払ってやってんだから好きにやらせろよって感じ
セクパロがいまいち人気でなかったのもノルマ制のせいだろ
863: 2021/12/19(日)09:38 ID:HpCS9aFE(1) AAS
セクパロは本来5面あたりに設定してた銭湯面を何らかの事情で2面にしたのではとの推測があるな
高難度の高速スクロール面だし、サントラでは結構後の曲順だし
864: 2022/01/13(木)07:14 ID:XRrGCuAf(1) AAS
ギャプラスで「スターフラッシュ」が出現してるときの音。特に高次面になると「いつまで!? 」ってくらい執拗に出て来るから・・・店内に鳴り響いてた記憶がある。
865: 2022/01/13(木)21:29 ID:RkmBy5Gb(1) AAS
サーカスチャーリーのキャラがジャンプする音とコイン等を取った
時の効果音
866: 2022/01/14(金)04:52 ID:GWcJo2iL(1) AAS
ピンボールのブラックナイト
デモでたまに喋るんだけど何言ってるかワカラン
867: 2022/01/30(日)02:33 ID:RkaWiz9U(1) AAS
ホッ ホッ ハジメェ! フゥ! フゥ!
868: 2022/02/03(木)09:12 ID:i7GZeNzK(1) AAS
UFOキャッチャーが入り口にあったらその音だな
機種までは覚えてないけど
テーーーテレレレーテレーテレーテーー
869: 2022/02/23(水)10:27 ID:H9AkB5ET(1) AAS
ごんべえのアイムそ〜り〜
デモん時の、山に主人公が出てくる音楽がデカかった
870: 2022/03/11(金)20:32 ID:GP2IU9/u(1) AAS
Stab and Stomp!
バトルガレッガのボスの時に流れるBGM。ガレッガはどの曲もいいけど特にコレが流れてる時はワクワクする。
871: 2022/03/31(木)14:00 ID:baVl59aH(1) AAS
ジャンケンポン!あいこでしょ!あいこでしょ!ズコ―…!
ジャンケンポン!あいこでしょ!あいこでしょ!あいこでしょ!
フィバ―!ピピピピピ…ヤッピー!
872: 2022/05/04(水)23:03 ID:mQ/93+Ol(1) AAS
グラディウスのネームエントリー
ドラゴンバスターのマップ画面の選択時
魔界村のスタート時
873: 2022/05/05(木)12:17 ID:4qYCIydv(1) AAS
MAGICAL SOUND SHOWER
言わずもがな「アウトラン」のBGM。他に2曲あるけど自分はコレ一択だった。
874: 2022/05/07(土)18:06 ID:MuFXfcFz(1) AAS
ぷ~残念!
875
(1): 2022/05/08(日)21:11 ID:H9RlYXrR(1) AAS
西遊降魔録
あの効果音・・・やった事ある人ならすぐ察しが付くと思うけど、あの甲高い音・・・。
876: 2022/05/17(火)17:33 ID:8mCuCzGR(1) AAS
レインボーアイランドの音は喧しいくらいに店内に鳴り響いてた
877: 2022/05/24(火)01:03 ID:exilJRlv(1) AAS
何のゲームかわからんけど
超能力!君にも超能力があるみたいな声聞こえてくる
メダル?ゲーム
878: 2022/06/13(月)05:59 ID:h3pfZ9sP(1) AAS
ピンボールアクション
デモ中のBGMが耳に残るゲームだ
879: 2023/01/17(火)16:26 ID:lDX3iyaD(1) AAS
Hello 31337
カッコイイ曲! この曲が聴きたいからクロニクルモードはGREAT THING(G.T.V)が待ち構えてるエリアしかやらなかった。
880: 2023/02/10(金)01:41 ID:thUMFZwW(1/2) AAS
オハヨ、オハヨ
動画リンク[YouTube]

この動画、景品の見せ方がツボにハマるw
881: 2023/02/10(金)02:04 ID:thUMFZwW(2/2) AAS
ゲーセンのウェルカムBGMといえばコレ
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]

泣くなよ
882: 2023/02/11(土)01:00 ID:pWe3L2lk(1) AAS
SEGA Group Skill Diga
動画リンク[YouTube]
883: 2023/03/09(木)21:32 ID:RKesB+eS(1) AAS
A-JAXだな
鮮明に覚えてる
884: 2023/04/30(日)10:04 ID:hEOotEOK(1) AAS
国盗りのドラえもんじゃない方
剣闘士の入場っていうのか
初めて知ったわ
885: 2023/05/18(木)21:36 ID:kozee+Ow(1) AAS
いやーんみないでぇー
へんなことしないでぇー

このデモが流れるタイミングで通過してチラ見するのがプロ
886
(1): 2023/05/19(金)00:51 ID:YB27LaPK(1) AAS
剣闘士の入場は地味にフィールドコンバットにも使われている
887
(1): 2023/05/31(水)22:41 ID:cPNyWpyS(1) AAS
リョウ・サカザキ
さらわれた妹を探すため危険な町
サウス・タウンへと乗り込む…
888: 2023/06/01(木)15:52 ID:5RfTjEqv(1) AAS
>>886
あっかんべぇだぁのボス戦でも使われてるな
889: 2023/06/06(火)00:22 ID:/FoHxLU4(1) AAS
>>812
脇阪圭子がプライドを傷つけられたことでの復讐らしいが、おそらく1でけつあな確定イタズラされたことを指してるのだろうw
1-
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s