1960年代のゲーセンを語ろう (62レス)
1-

1: 2013/11/26(火)22:25 ID:bN9cz7tV(1) AAS
語れ
2: 2013/11/26(火)23:44 ID:CF7gpIGQ(1) AAS
1960年代にゲーセンがあったなんて
今まで一度も聞いた事無いぞ
3
(1):                     2013/11/26(火)23:49 ID:33a7Puax(1) AAS
AA省
4: 2013/11/27(水)05:18 ID:Um+B7AgP(1) AAS
外部リンク[txt]:anago.2ch.net
5
(1): 2013/11/27(水)06:50 ID:xX56czp5(1) AAS
菊田裕樹の乱立荒らしだ
無視しろ
6: 2013/11/27(水)10:24 ID:/DGQ+9va(1) AAS
>>3
おっ、そうだな
7: 2013/11/28(木)02:19 ID:7biqBmac(1) AAS
このころはデパートの遊技施設だろ。

ビデオゲームなんて無かっ…
あぁ。
ゲームじゃないけどお金入れたらウルトラマンの戦闘シーン視れるムービー筐体があったな。
海賊の腹を覗きこむやつ。

話途中で終わりやがった…
8: [ ] 2013/11/28(木)21:18 ID:enQJxqVf(1) AAS
>>5
文句しか言えないニートがなんか言ってらww
9: 2014/01/01(水)02:06 ID:49hcl0Fw(1) AAS
ゲーセンできたのっていつぐらいからだ?
10: 2014/01/07(火)22:44 ID:7P+Jzq0n(1) AAS
メダルゲーメインのゲーセンはすでに70年代初頭にあったな…。
流石に60年代の事は覚えてないや。

後は、ショットバーとかコインスナックの遊戯施設かな?
11: 2014/01/12(日)17:26 ID:BjpMXlj0(1) AAS
60年代〜70年代半ばくらいはゲームコーナーって言ってたんじゃないの。
デパートの屋上遊園地とか、船橋ヘルスセンターなどの施設の。
12: 2014/02/14(金)22:30 ID:1S7H745N(1) AAS
スーパー内にあるとか、おもちゃ屋に置いてあるスペースとか

70年代の記憶だが
13: 2014/02/15(土)21:57 ID:uzuxKZJK(1) AAS
無理
14: 2014/07/06(日)09:49 ID:l4zyagyR(1) AAS
60年代だとまだビデオゲームが無い頃だからピンボール全盛期なのかな?
15: 2014/07/28(月)22:44 ID:Bqv+ndLE(1) AAS
60年代だとアメリカのミッドウェイとかの輸入エレメカや野球のコリントゲーム、エビスボールとかパンチングボールなんか‥そんなイメージ
16
(2): 2014/08/31(日)19:34 ID:VrQjtvat(1) AAS
昭和46年頃はnamcoのペリスコープが20円だったな。
箱庭のような広大な海にベルトで移動する模型の軍艦。
コインを入れると潜望鏡の窓が開いて軍艦が見える。
ボタンを押すと手元から前方に光が走り
軍艦に当たると爆音とともに沈む。
たった5発しかなかったけど、興奮したものさ。
17: 2014/09/01(月)23:17 ID:epQVfYnz(1) AAS
ピンボールには小さな子供も遊べるように脚立のような椅子が備え付けてあった。当時はエレメカ全盛期で1回10円の機械も多かったよ。
18: 2014/09/03(水)19:48 ID:2btdE+RI(1) AAS
>>16
懐かしいなそれ
自分は70年代後半〜80年代初頭に遊んだが
そんな古いものだったんだ
昔はエレメカもビデオゲームも息が長いものが多かったな
19: 2014/09/20(土)05:37 ID:5wHQI4Dn(1) AAS
あなたの未来の職業は?
アップライト筐体で中央にやや大きめの画面、その周囲に小さな画面が並んでいる。
上部にはNoだニャロメ、と Yesでヤンスの吹き出し付きでニャロメとケムンパス。
20円入れると中央に質問が表示され、YesかNoのボタンを押して次に進む。寒さに強いか?という質問はブタマツ親分とお巡りさんが描かれていた。
10問回答すると小さな画面のいずれかに適した職業が映る。よくやったなあ。
20: 2014/10/05(日)08:28 ID:wBrWuNvs(1) AAS
ピンボールのような盤面で手前に回転式のバット、奥には倒れるバンパーが一列ずらりと並ぶ。
10円入れると中央から手前にボールが出てくるのでバットを回してバンパーを次々倒す。これもよくやった。
21: 2014/11/04(火)14:27 ID:JRvgH+an(1) AAS
ピョンピョンうさぎ
後にうんどうかい
10円 入れると縄跳びのギミックが
うさぎのぬいぐるみの回りを回りタイミングよく下に来たときにジャンプボタンを押す 押しっぱなしにしてるとうさぎは浮いたままだが 縄跳びが上に来たところに触れてミスになるので
タイミングよくボタンを離さないといけない
コヤマらしく得点の評価が酷く
0から5点で だめねー
省6
22: 2014/11/06(木)06:01 ID:f2Mb/om5(1) AAS
やはりここまでくると、エレメカか
23: 2014/12/16(火)22:42 ID:hPFiZgl2(1) AAS
当時はエレメカとピンボールばかり。
エレメカは10円、ピンボールは20円から30円だった。
24: 2015/01/11(日)14:08 ID:/oT91iXk(1) AAS
ペリスコープはSEGA製みたい
いずれにせよこの形のものでは先駆けだったんだな。ビバ日本

外部リンク:www.one-more-time.jp
25: 2015/01/12(月)21:58 ID:23+Jawby(1) AAS
当たり前の事なんだが
俺が生まれる以前も、もちろんいろんなゲームが作られていたんだよな
26
(1): 2015/01/18(日)19:09 ID:iTKlYphi(1) AAS
ペリスコープはナムコも出していたよ。
新明解ナム語辞典に掲載されている。
どちらがオリジナルかは知らないけど。
27: 2015/01/18(日)19:19 ID:hoKo7Lji(1) AAS
セガ/ペリスコープ1968年
ナムコ/サブマリン1979年
28
(1): 2015/02/06(金)07:59 ID:wBiHu5Ie(1) AAS
だから、サブマリンとは違うって。
昭和45年頃に20円で遊んだぞ。
潜望鏡が3つ並んでいて3人同時にプレイできる。箱庭のような海の奥に軍艦が左へ移動し、潜望鏡からボタンを押すと箱庭に光が走る。CGとは違ってエレメカだった。
29: 2015/02/15(日)06:20 ID:1WB5rcti(1) AAS
1960年代のゲーム機はピンボールや同様の形状をした4本脚のエレメカが多かったね。
1970年代は縦型でメダルを吐き出すルーレットのようなコンパクトなものが増えた。
1978年にスペースインベーダーが出てからは誰もがご存知の通り、あちこちに雨後のタケノコのようにゲーセンが乱立し、やがて消えていった。
30: 2015/03/06(金)21:10 ID:r89zzM2Y(1) AAS
書き込みが少ないな。
1960年代を経験している人は少ないのか?
当時よく見かけたデパートの屋上遊園地は今ほとんど無くなってしまったが、私が時々出かける街には今も残っている。
31
(2): 2015/03/07(土)05:04 ID:x2yUrd4G(1) AAS
だから、60年代にゲーセンはないんだよマヌケ
32: 2015/03/07(土)06:16 ID:8KkOUN8+(1) AAS
だからデパートの屋上遊園地だと言ってるだろマヌケ。
生まれてないのなら書くなクソガキ。
33: 2015/03/17(火)07:39 ID:NvqYC2/e(1) AAS
エレメカ全盛期で
1回10円のものが多かった。
ピンボールは20円だった。
ボールを出すのもレバーを手動で押していた。
34: 2015/03/17(火)19:09 ID:NPObPH9h(1) AAS
逆に言えば、10円、20円で採算が取れてたんだよね
35: 2015/03/18(水)06:04 ID:0IuJcSxX(1) AAS
物価は安かったんかな
さすがにそのへんの時代はわからんなあ
36: 2015/03/19(木)18:23 ID:her+r1r4(1/2) AAS
旧国鉄の初乗りが10円、タバコ1箱20本40円な時代だよ。
当時のゲーセンはBallyとかCromptonあたりのメカスロやメダル落としくらいしかなかった。
そんな時代に10枚200円のメダルで廃ベットする酔狂な奴なんかおらんかった。
37: 2015/03/19(木)18:33 ID:her+r1r4(2/2) AAS
あ、60年代ても70年に近い年代の話。
カジノスタイルのメダルゲーセンなら当時から新宿には数軒あった。
38: 2015/03/19(木)19:15 ID:YZSWrogN(1) AAS
70年代だけど京橋ダイエーにあったわバリーのスロット
あと、任天堂の大リーグの打席を賭ける機械
39
(1): 2015/04/20(月)22:23 ID:/RGx8pXm(1) AAS
>>26
新明解ナム語辞典、5000円もしたので、随分高い本だと思った。
外側は基板の凹凸を模した黒いデコボコだった。買って今でも持っている。
40: 2015/04/21(火)08:26 ID:JWOwsJvX(1) AAS
>>39
うpうp
41
(1): 2015/05/07(木)00:31 ID:rUcgXV6p(1) AAS
1947年生まれの母が言うには、高校生時代にゲーセンらしきものが
新宿にあったらしい。
聞き流してしまったが「ゲーム」「プレイ」「レジャー」のような
単語は入ってなかった。
今度聞いてみる。
42: 2015/05/14(木)05:32 ID:bAyswji9(1) AAS
>>41
新宿界隈だと当時「カジノ」名乗ってた店があったな。もちろん賭場じゃないけど。
ミラノとかJoypackにもあった。
43: 2015/08/12(水)17:21 ID:pPsqiFtR(1) AAS
デパートの屋上遊園地なら
近所に今でも残っている。
観覧車に乗って雰囲気を楽しむ。
44: 2015/09/26(土)01:23 ID:qW1N8s0j(1) AAS
ミカドの常連によると
ミカドの歴史は半百年らしいから
1960年代の頃からゲーセンが存在したんだとさ
45: 2016/03/10(木)21:40 ID:a8X9l8Vy(1) AAS
60年代はジュークボックス
46: 2016/05/15(日)09:01 ID:SkpWPF9V(1/2) AAS
>>28
それの5人バージョンのやつが池袋のロサ会館の1階のゲームコーナーに有って、親とボウリング(ロサボウル)に行った帰りによく遊んだな
1ゲーム100円で魚雷5発で、うち4発以上命中するとボーナスでもう1ゲームできた
たしか戦艦は左から右への移動で、一番左の席に座って戦艦が出現すると同時に連続轟沈、右の席の4人が呆然としてました(ご免なさい)

移動する戦艦の1隻分先の海上を狙えば必ず命中するというコツを覚えたら簡単過ぎて直ぐ飽きたな
47: 2016/05/15(日)09:07 ID:SkpWPF9V(2/2) AAS
>>31
ゲーム場なら東京だと、デパート屋上の乗り物コーナー・ボウリング場内・後楽園や豊島園に有ったな
48: 2017/11/22(水)17:51 ID:UsSkZKQG(1) AAS
.
49: 2017/12/03(日)02:41 ID:4nosKL1x(1) AAS
ボーリング場のやつはゲームコーナーと呼ばれていたな
1回10〜20円のエレメカと1回50円のピンボールがたくさん並んでた
60年代後半の第一次ボーリングブームの頃の話
50: 2018/12/01(土)10:50 ID:bfJcLVnl(1) AAS
>>31
1968〜1969年頃だが東京池袋のロサ会館の1階にゲーム機が大量に置かれていた
当然TVゲームは全くなくピンボールやエレメカと影絵を応用したシューティングゲームやドライブゲームだらけだった
フロアの中央に5席くらいある巨大な魚雷戦ゲームが有りこれでよく遊んでいた
51: 2018/12/02(日)02:20 ID:riTjse60(1) AAS
60年代でデパートの屋上や映画館やボーリング場のゲームコーナーでなく
単独でゲーム機が大量に置いてある遊技場は珍しいな
52: 2018/12/02(日)08:05 ID:ozNklXGL(1) AAS
ロサ会館はビル全体がほぼボウリング場だが駅近くの繁華街で面積が確保できず垂直方向に展開(当時は確か2〜5階がボウリング場)
ゲームコーナーは1階に纏めたものと思われる
ちなみに昔からタイトーの直営店で同社の池袋本部が有る

どっかのTV番組で日本初のゲームセンターと言ってた気もする
53: 2018/12/07(金)23:09 ID:IwO6gtL1(1) AAS
日本初は上本町のタイトー(現存せず)じゃなかったか
54: 2018/12/09(日)01:04 ID:wLBzwgsx(1) AAS
日本初のゲーセンは花やしきの中に1950年代には存在したらしい
55: 2018/12/10(月)12:51 ID:8lZcBUmi(1) AAS
ビデオゲームなんて60年代には無かったじゃん
56: 2018/12/10(月)19:07 ID:FP7C91Az(1) AAS
誰も60年代にビデオゲームが置いてあったなんて書いてないよ
57: 2018/12/11(火)09:11 ID:+tsy15YL(1) AAS
60年代〜70年代前半は影絵を応用したゲームが多かったな
58: 2019/11/16(土)01:50 ID:3q4oH2r1(1) AAS
ロサ会館が2020年いっぱいで取り壊しになりそう

外部リンク:billiardblog.hatenablog.jp
59: 2020/03/01(日)03:41 ID:o/z3+i6u(1) AAS
幻灯式の筐体
スライドとピアノ線
60: 2021/12/22(水)19:43 ID:e7HhXUTD(1) AAS
もう70年代になってからだが、あきらかに60年代のものと思われるエレメカ

ピエロとじゃんけんするだけなんだけど、もうBGMがへぼへぼになっててなんかホラーっぽい
こっちが出すボタン押したあと、中でぐるぐる回って後出しを隠そうともしないいさぎよいシロモノだったな
61: 2021/12/22(水)21:29 ID:4t+kzMmb(1) AAS
じゃんけんピエロは1975年発売のゲームだけど今となっては
60年代のゲームも70年代のゲームも同じ感覚のレトロゲームに見えるな
62: 03/07(木)05:55 ID:4qcSpAK5(1) AAS
>>16
10年越しのレスだがあれナムコなんだ
地元では潜水艦ゲームと呼んでた
たしか潜望鏡が5つ位並んでて
巨大な筐体だった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.467s*