原曲があるアケゲー (349レス)
1-

230
(1): 2016/06/19(日)18:33 ID:aHVklC6L(1) AAS
>>229
原作アニメの使用許可を取った認可ゲームなのに音楽の使用許可だけ取れないハズはないから、ファミコンハードの容量的な制限だと思う
231: 2016/06/19(日)20:13 ID:TsmOTRQG(1) AAS
バカなの?
だったらその他部分のクラシックアレンジも入れられないじゃん
232: 2016/06/20(月)07:57 ID:ez56dCr7(1) AAS
煽らないと書き込みができないタイプ
233: 2016/06/20(月)13:01 ID:t6W+bwUG(1) AAS
と言えば自分の馬鹿発言がなかったことになると勘違いしてるタイプ
234: 2016/06/20(月)19:41 ID:rVaEPD2j(1) AAS
叩かれたら叩き返さないと自分が負けになると思うタイプ
235: 2016/06/20(月)20:30 ID:fBiw4e8A(1) AAS
R-タイプ
236: 2016/08/28(日)12:06 ID:NiO4tAvg(1) AAS
日本物産の五目並べの勝利時に流れる曲とフリスキートムの面クリア時のバスタイムで流れる曲は同一曲の別アレンジだけど、これの原曲って何だっけ?
237
(2): 2016/09/02(金)14:58 ID:AHm+0ssF(1) AAS
先日バルーンボンバーのメインBGMに似た曲を聞いたのですが、原曲あるんでしょうか。家族が見ていたテレビから流れてきてそのフレーズだけ聞き取ったので画面は見てません。バイオリンか何かの絃楽器による演奏だと思います
238
(1): 2016/09/02(金)15:25 ID:sXKvQ4Up(1) AAS
>>237
動画リンク[YouTube]
239: 2016/09/02(金)15:55 ID:zVEBA9oQ(1) AAS
ははあ、たしかに似てるな
240: 2016/09/02(金)21:11 ID:LHruu9vk(1) AAS
>>237
童謡の『グッドバイ』
作詞 佐藤義美(さとう・よしみ)
作曲 河村光陽(かわむら・こうよう)

に似てる気がする
241: 2016/09/03(土)01:31 ID:qo3Yi97j(1) AAS
あの暢気なBGMとシビアなゲーム性がまた妙な雰囲気をつくってるな
242: 2016/09/16(金)20:22 ID:JU8hHTG7(1) AAS
>>222
スティングって映画で使われてたよね

つーかミサイルはよく打ったわ
243: 2016/09/16(金)22:20 ID:3193jKxK(1) AAS
>>238
なんか昔マヨネーズのCMで聞いた気がするやつだ
244
(1): 2016/09/17(土)06:50 ID:2wtWyOqY(1) AAS
クレイジークライマーのバルーンBGM
あれクラシックなんだな
245: 2016/09/17(土)10:39 ID:7lBLPexe(1) AAS
>>230
忍者ハットリくんアニメの1フレーズのみ許可云々は高橋名人がブログで書いてた
原作サイドはokだったがアニメサイドは権利関係が厳しかったのでは

Bugハニは元々がアニメだしハドソン提供だったからOPテーマをほぼ丸ごと持ってこれたみたいだが
246: 2016/09/17(土)20:18 ID:zZpjIvRH(1) AAS
>>244
フリスキートムのメインBGMと同じ曲だな
247: 2016/09/18(日)05:34 ID:Y20CX9zm(1) AAS
バグハニのアニメって主題歌高橋名人じゃなかったっけ
248: 2016/09/21(水)15:41 ID:kl2SITLx(1) AAS
クラッシュローラー
猫踏んじゃった
249: 2016/09/22(木)09:23 ID:l7e+DO9i(1) AAS
それよく言われるけど自分にはどうしても猫ふんじゃったに聞こえない
250: 2016/09/22(木)22:27 ID:sR8pan/l(1) AAS
それイカッシュローラなんじゃね
251: 2016/09/23(金)10:10 ID:byOQHKgN(1) AAS
いや、純正のクラッシュローラで
もうあれはああいう音楽としか捉えられない
252: 2016/09/23(金)12:37 ID:vhZTR1Zk(1) AAS
そう言えば当時、コロスケローラーとかいうパチモンが有ったような無かったような
253: 2016/09/23(金)14:17 ID:0VGYmXrb(1/2) AAS
イカは1台だけ見た事あるが
コロスケは見た事ないんだよなあ

八百屋がテキトーに作った建物にテーブル筐体が10台くらい並んでてのう
明らかに営業失敗と悟ったのか、野菜くずとかぶち込まれてて変なニオイが充満しとったな
254: 2016/09/23(金)14:20 ID:AIiUXsG/(1) AAS
ん?イカッシュローラってコロスケローラの俗称じゃなくて?
255
(1): 2016/09/23(金)14:56 ID:gHxsCL6O(1) AAS
ミスした時の曲って元ネタあるの?
ナムコのロンパーズにも使われてるけど
動画リンク[YouTube]
256
(1): 2016/09/23(金)23:12 ID:0VGYmXrb(2/2) AAS
あったはず
何の曲だか全く思い出せないけど
257: 2016/09/24(土)12:59 ID:84V74EgQ(1/2) AAS
>>255
そっか、サンクス
テレビとかでも聴いた覚えがあるんだけどなぁ
258: 2016/09/24(土)13:00 ID:84V74EgQ(2/2) AAS
>>256でしたごめん
259
(1): 2016/10/17(月)02:19 ID:X1ybsK5j(1) AAS
メダルゲームだが、「ダンシングハット」でずっと流れてた曲
動画リンク[YouTube]
ソウルトレインのテーマ
260: 2016/10/17(月)11:38 ID:wwwUZD1s(1) AAS
UFOキャッチャーでデモ待機中、POLICEのみつめていたいがずっと流れ続けるやつがあったな
261: 2016/10/18(火)19:01 ID:E7/kk+Mk(1) AAS
メガブラスト・・・
262: 2016/11/03(木)07:32 ID:4/7/ZA29(1/2) AAS
>>62に貼ったURL、死亡を確認…
263
(1): 2016/11/03(木)14:44 ID:Dye13FRl(1) AAS
アーカイブなら見える
外部リンク[html]:web.archive.org
264: 2016/11/03(木)15:13 ID:4/7/ZA29(2/2) AAS
>>263
情強すなあ
265
(1): 2016/11/19(土)05:49 ID:zVjWnaJ2(1) AAS
>>220
同じ会社の麻雀レモンエンジェルはメルモにルパンとやりたい放題だったw
つーか元々アニメで使ってたBGMは無かったような
266: 2016/11/19(土)13:26 ID:N7Uyc4gG(1) AAS
>>265
デモ画面で、たそがれロンリーがずっと流れるんだが
基板の設定でOFFにされていると一切聴こえないという
267: 2017/04/10(月)21:31 ID:z2ywZaoH(1) AAS
レインボーアイランドは昔の名曲のアレンジだろう
268: 2017/05/02(火)07:06 ID:DtaklyJn(1) AAS
>>259
自己レスだが、これは「ミラクルハット」だな

ダンシングハットは、4色の帽子がくるくる回って、最後に止まる順番を当てるゲームだ
そっちのBGMは何種類かあったが、全部オリジナルな感じだったな
269: 2017/05/09(火)04:29 ID:dxLJxx+p(1) AAS
レインボーアイランド
原曲もアケゲーというね

ダライアスのアレンジverが好きなのよ
ポコポコボヨボヨいってて、サビ部分が刑事ドラマものみたくなるアレ
270
(4): 2017/05/09(火)07:13 ID:Re0Dl4Pn(1) AAS
原曲が過去の自社ゲーミュージックというのは結構あるよ

NEWラリーXの通常ステージBGMはパックマンのコーヒーブレイクの曲のアレンジ
271: 2017/05/09(火)15:19 ID:ZLcKibwy(1/2) AAS
レインボーアイランドは雨に唄えばかなんか、古典映画のメロディーのアレンジだと思われ
272
(1): 2017/05/09(火)17:42 ID:h099ax8t(1) AAS
>>270
シリーズ物以外で他に何かあるか?
273
(1): 2017/05/09(火)18:59 ID:wDNpw64C(1) AAS
レインボーアイランドに使われてるOver the Rainbowならオズの魔法使いの曲
274: 2017/05/09(火)23:36 ID:ZLcKibwy(2/2) AAS
ああそうだったか
映画間違い
275
(2): 2017/08/24(木)01:04 ID:JSDXgM1M(1) AAS
バンクパニックの開始時に流れる曲
どこかで聞いたんだが、あれなんだろう

てゆーか、銃をこっちに向けるなあああああああ
276: 2017/08/26(土)00:37 ID:SDgeSfLT(1) AAS
>>275
同じ曲がファニーマウスのメインにも使われてたと思う
277: 2017/08/30(水)20:00 ID:ltaOk4Rj(1) AAS
>>275
「HERO!」って出てる時の曲?
TVドラマ「コンバット!」のテーマのサビの部分ぽい
278: 2017/09/04(月)22:16 ID:3embe3YS(1) AAS
>>273
使われてないだろ、偽曲ってだけで
279: 2017/09/08(金)19:24 ID:SeCm/Got(1) AAS
ありゃ使ってると言っていいレベルだろ
280: 2017/09/08(金)19:33 ID:NnXMTVnH(1) AAS
こういう「他の奴らと違って俺だけは分かってる」的なレスってマジで気持ち悪い
281: 2017/11/24(金)00:22 ID:j02r3dzt(1) AAS
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
282: 2017/12/22(金)05:17 ID:1dKwHFEH(1) AAS
ワイルドウエスタン
メイン ジョニーが凱旋するとき
橋ステージ さすらいの口笛
原曲あったんだ…
283: 2017/12/22(金)08:49 ID:vwHkjCoN(1) AAS
ごんべえのあいむそ〜り〜(1985年SEGA)
ねBGMって原曲有るの?
284: 2017/12/25(月)02:15 ID:x13bKh/Y(1) AAS
何曲かあるけど、原曲ありそうで無いみたいな感じがするね
元ネタキャラなら、すぐにわかるんだけどねwww
285: 2017/12/26(火)16:41 ID:V/zN1UEM(1) AAS
当時(1980年代)のSEGAの純正基板ってアンプの設計が良いから決して曲が貧弱には鳴らず聞き応えが有るんだよね
286: 2018/01/11(木)00:48 ID:WHGy23YC(1) AAS
トイポップもどっかで聞いたような曲だったが気のせいだろうか?
287: 2018/01/11(木)07:55 ID:ERS+7e7O(1) AAS
恋のホットロックのプレー動画を久しぶりにみてみたけどやっぱ3面ええな
288
(1): 2018/01/11(木)08:36 ID:r2D8w5pT(1/2) AAS
「マーカム」のゲームスタートのフレーズがどっかのクラシックっぽいんだけど誰かわかりませんか?
289
(1): 2018/01/11(木)10:16 ID:2dBYQlvL(1) AAS
>>288
ピアノ協奏曲イ短調 Op.16 第1楽章
動画リンク[YouTube]
290: 2018/01/11(木)15:06 ID:r2D8w5pT(2/2) AAS
>>289
おお、これこれ
2時間げ解決できたありがとう
291: 2018/01/15(月)15:33 ID:bWKdkFwh(1) AAS
マーカムはホルストの木星も使われてるな
292: 2018/01/16(火)00:54 ID:FnMita/6(1) AAS
大半のクラシック曲は著作権失効してるから使い放題だからな
293: 2018/01/16(火)07:52 ID:OzBymKzC(1) AAS
あ、あと質問ついでに
サン電子の「いっき」で自機(って言い方も変だけど)がやられたときの音も
原曲あるっぽいですか?
294: 2018/01/16(火)10:14 ID:8w7Wuthb(1) AAS
とんねるず
295: 2018/01/20(土)08:06 ID:Epn03tIx(1) AAS
ファミコン版忍者ハットリくんの1面はビゼーの「アルルの女」
296: 2018/01/30(火)10:15 ID:3AHqffbW(1) AAS
クレイジークレイマーでしらけ鳥のテーマ流れるよな

しーらけどーりー飛ーんでゆーく南のそーらーへ みじめみじめ

みたいなの
297: 2018/01/30(火)16:07 ID:XjdjlB+t(1) AAS
Windows版のクレクラにはJASRACのシール貼られてたな
298
(1): 2018/01/30(火)18:39 ID:BVeaF1nq(1) AAS
クレクマはドラえもんの主題歌もパクってたな
299: 2018/07/28(土)16:25 ID:LDL+htTx(1) AAS
面クリBGMが、全て原曲あるんだよな確か
ソースはこの板
300: 2019/05/11(土)09:12 ID:6z6jFgaR(1) AAS
>>129
極上パロディウスのモアイ戦艦乱入面でも使われてるな
301: 2019/10/03(木)23:33 ID:HR4H7wOo(1) AAS
ダンクショットのOne On Oneのイントロが
エアロスミスのWalk This Wayそのまんま
302
(1): 2019/10/09(水)04:19 ID:Nep0QZOf(1) AAS
>>216
うらる貼っても見れんから
何だかワカラソ
303: 2019/12/12(木)19:16 ID:RVfFLRHT(1) AAS
アーケードアーカイブスのフロッガーは流石に曲が変わってたな。
買う価値無し笑
304: 2019/12/12(木)21:38 ID:w+s8ibZo(1) AAS
動画見たけどスタート音楽が犬のおまわりさんじゃないのって違和感しかないな
305: 2019/12/12(木)22:59 ID:+NnyVdUU(1) AAS
ジェネシスのフロッガーは
一切差し替えないらしいな

欲しいぜ
306: 2019/12/24(火)08:35 ID:oB6mpokp(1) AAS
大怪獣の逆襲
これは許可取ってるのか心配になるレベル
307
(1): 2020/01/03(金)15:09 ID:y6/VFj0H(1) AAS
>>29ゎ生きているのだろうか…
308
(4): 2020/01/03(金)16:28 ID:R2Yevods(1) AAS
スレ立てて10年経つけど出てないので訊く
ディスコNo.1って原曲あるよね?
2面はポップコーン?
動画リンク[YouTube]
309: 2020/01/03(金)17:09 ID:sOK6VR8R(1) AAS
>>307
呼んだ?
310: 2020/01/04(土)12:01 ID:cuSUSB7r(1) AAS
>>308
微妙にフレーズ変えてて草
1-
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s