エイリアンvsプレデターをやろう5【∴FUCK!OK!!】 (662レス)
1-

1
(2): 2010/06/05(土)10:11 ID:H4E2I90r(1/5) AAS
カプコンが1994年5月に発売したベルトスクロールアクション、
「エイリアンVSプレデター」(アーケード)に関するスレ

前スレ
エイリアンvsプレデターをやろう4【∴ツイテ・来イ】
外部リンク:2bangai.net

過去ログ
エイリアンvsプレデターをやろう3【∴狩ノ・時間ダ】
省15
582
(1): 2020/03/23(月)23:24 ID:WZATP9Dm(1) AAS
初心者って何から練習したらいいですか?
とりあえず、ウォーリアとハンターでバックジャンプの練習はやってる。
583
(2): 2020/03/23(月)23:58 ID:GsGy4mty(1) AAS
>>582
好きなの使えよ

…と、言いたい所だが普通に扱い易いウォリアーでいいんじゃない?
高ジャンプからの↓Cと通常コンボキャンセルからの↓↑Bでまずは慣れるんだ
ちなみにハンターは中級者向けだぞ
584
(1): 2020/03/24(火)18:29 ID:hxou4fIq(1) AAS
ウォリアーで>>583やってれば6面までは割と楽に1コインで行けるようになるはず
ラス面はクイーン戦含めある程度覚える必要あるけど
585: 2020/03/24(火)18:36 ID:qFhgJKvf(1) AAS
>>583
>>584
アドバイスありがとうございます。
がんばってみます。
586
(1): 2020/03/26(木)02:50 ID:ejYmuZif(1) AAS
リンでスラソウケイハとジャンプリロードやるだけでラスボスまでいける
587: 2020/03/26(木)06:31 ID:rhX3GM9J(1) AAS
・・・シェイファーは?
588: 2020/03/27(金)00:28 ID:FjkK5G5i(1) AAS
>>586
やるだけって…

スラ双勁破は常にB溜めてなきゃいけないし
リロキャンだってガンの残量気にしてなきゃいけないから地味にメンドイし

そういう部分を踏まえて総合的な扱い易さを考えるなら間違いなくウォリアーだろ
589: 2020/03/27(金)12:26 ID:0jMvgpuS(1) AAS
ハンター人気ないね。
苦し紛れにお団子攻撃が使えるのに。
590
(1): 2020/03/27(金)14:15 ID:IwIsHra9(1) AAS
基本的には近接武器とガンを持ってるわけだけど
一人だけ近接武器無い人いるじゃん?
その代わりはどういう調整なのあれ
591: 2020/03/27(金)20:40 ID:J0COCmJ2(1) AAS
>>590
無敵時間の長い投げと、スキの少ないスライディング(からのハンマーナックル)、リーチの長いパイプ攻撃とかかな。
592: 2020/04/29(水)07:32 ID:AQoETSwA(1) AAS
ダッチもスクリューパイル投げできたらよかったんだよ
うおりゃ
593: 2020/04/29(水)14:41 ID:ruDPUpNW(1) AAS
アースクエイクボムって他弾ヒット巻き込みしなかったっけ
594: 2020/04/30(木)14:46 ID:7Nk9oYM/(1) AAS
むしろシェーファーの投げってハガーや張飛より高性能じゃないか
エリプレキャラとFF・天地2キャラじゃ全体的なキャラ性能が違いすぎるから同程度だと困るんだけど
595: 2020/05/02(土)16:33 ID:exGNHjRY(1) AAS
弾切れ女と木偶の坊が使え無さすぎる
596: 2020/05/02(土)19:46 ID:2u0hgjne(1) AAS
下手糞乙
597: 2020/05/26(火)19:04 ID:JT84RU+9(1) AAS
版権でむりなんわかるけどゲームシステムまんまAVPでファイナルファイト新作かFF横スクとか出してくれねーかな

ファイナルファイトが最初から鉄パイプや刀使えるとか嬉しい
バイオのベルトゲーでもいいなぁ
598
(1): 2020/06/24(水)00:59 ID:cucRryKB(1) AAS
ヘタレデッドコピー無職童貞糖質ゾンビハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカ(^ω^)
599: 2020/06/24(水)02:09 ID:4/hbhBPV(1) AAS
>>598
AVPはオマエだろ、ぼっちボロ負け無職童貞ネギ顔ロレチョンDu爺(^ω^)
600: 2020/06/24(水)06:40 ID:7oKJB+rC(1) AAS
1ヶ月くらい前にヤフオクで揃えたけど、
ドリキャス本体2000円、ビジュアルメモリー500円、アスカのソフト3500円で
全て箱・説明書ありの美品が手に入ったよ。

壊れやすいとの声も聞くけど、50時間遊んで今の所問題なし。
壊れても高い買い物では無いし、また買えば良いかなと思ってる。
新品で買えれば一番良いんだけどね。
601: 2020/07/13(月)02:56 ID:G1ZYZSbi(1) AAS
カプコンだしバイオみたいな世界観のベルトゲームだしてくれんか…
602: 2020/07/15(水)11:11 ID:NqdW72nU(1) AAS
カプコンホームアーケード買っていい?
603: 2020/07/15(水)15:30 ID:sxi/GzY1(1) AAS
いいよ
604: 2020/07/28(火)23:39 ID:MOmbBPsv(1) AAS
マッドプレデターをスマートガンで射殺するまでは楽しい
最終ステージは正直だるい
605: 2020/07/29(水)03:26 ID:8tTk3GaK(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.Imgur.com
606: 2020/08/20(木)03:21 ID:blIDh11R(1/3) AAS
プレステに移植まだ?
あと何年待てばいい?
607: 2020/08/20(木)03:22 ID:blIDh11R(2/3) AAS
移植難しいなら新規でリメイク/リマスター作っていいレベルだと思うが
608: 2020/08/20(木)07:41 ID:kGaJE713(1) AAS
シュワの部分が難しいんだっけ?そこ別キャラに変えてもいいし。何ならハガー市長でもいい
エイリアン・プレデター部分は大丈夫そうだけどな
609: 2020/08/20(木)10:46 ID:blIDh11R(3/3) AAS
ファイナルファイトのメンツ+プレデターでOK
610: 2020/09/04(金)15:08 ID:QlPyWSwA(1) AAS
ラスボスはお供封じに運が絡むのでクソゲー
611: 2020/09/05(土)12:45 ID:7oOSOswR(1) AAS
ラスボスのお供も殲滅するに決まってるのに何言ってるの?
612
(1): 2020/09/08(火)07:13 ID:duoFGv0U(1) AAS
ホームアーケードのアプデが来て難易度調整できるようになったらしい
613: 2020/09/08(火)15:48 ID:amEb/Qtd(1) AAS
>>612
スキャンライン入れたりクロックスピード調整も出来る様になったよ!
因みに日本語対応は取得版権範囲外につき発売当初より予定無し
614: 2020/09/08(火)17:47 ID:HX5XH2Ca(1) AAS
いいなあ
615
(1): 2020/09/09(水)23:04 ID:VCfFYrsg(1) AAS
とっとと家庭用で売れよ…
616: 2020/09/10(木)22:39 ID:GiAaUMzm(1) AAS
カプコン「ホーム」アーケードは家庭用
617
(1): 2020/10/25(日)12:37 ID:vgnB4vQQ(1) AAS
>>615
何言ってんだこいつ…

出てるんだから買えよ
618
(1): 2020/12/18(金)06:13 ID:f5LEZeRK(1/2) AAS
このゲームも面白いけどコナミの「エイリアン」も凄く面白いね
この当時のベルスク本当に凄いわ

最新だとドラゴンズクラウン以降はこのジャンル出てないのかな?
好きだわ、このジャンル
619: 2020/12/18(金)14:22 ID:whQ/h0LH(1) AAS
DECOのロボコップ2なんかも似たタイプかな
一応格闘も出来るがプレイヤーも敵も飛び道具主体
620: 2020/12/18(金)15:02 ID:f5LEZeRK(2/2) AAS
良いよね、ベルスク
ロボコップか、他にもバットマンとか、映画からゲームへっていうパターン多いよね
これはゲームの方が先だけど
他にもパワードギアとかもそうだよね、格闘も出来るけど飛び道具主体ってやつ
621: 2020/12/28(月)02:49 ID:d/o34CHM(1) AAS
>>618
ベアナックル4一応新作じゃなかったっけ
622: 2021/01/02(土)13:33 ID:nc/kawEg(1) AAS
ダブドラ4もあるしな
623: 2021/01/13(水)00:09 ID:Gu5Hk3UO(1) AAS
>>617
売ってんの?どこに?
外国製のデケー筐体セット売りのこと言ってんなら〇すぞ
624: 2021/01/13(水)00:58 ID:1BQKY1X6(1) AAS
同時期のベルトスクロールアクションはDL配信やパック売りで手に入れやすくなったが、
版権ものは依然として厳しいのか滅多に出ない

同系列の「パニッシャー」も好きなんだけど、これもマーベう作品だからなのか実機くらいしか見ない
625: 2021/02/28(日)09:05 ID:R0i3dcg8(1) AAS
カプコンアーケードスタジアムにも入ってないんだな
やっぱりホムアケ買うしかないんか
626: 2021/03/01(月)04:42 ID:5+IRE2uH(1) AAS
まー皆さんなんだかんだでプレイできてると思うけど公式感ほしいよね
627: 2021/03/01(月)06:32 ID:4RABErA0(1) AAS
いや、出来てないんだが…
628: 2021/05/23(日)04:28 ID:mDThnQ0R(1) AAS
MAMEやりなはれ
629: 2021/05/24(月)18:34 ID:OOnlpjTq(1/3) AAS
実は仲良し 

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com 
630: 2021/05/24(月)18:35 ID:OOnlpjTq(2/3) AAS
i.imgur.com/qTUosiN.jpg
i.imgur.com/OqVQf7b.jpg 
631: 2021/05/24(月)18:36 ID:OOnlpjTq(3/3) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com 
画像リンク[jpg]:i.imgur.com 
632: 2021/05/25(火)03:13 ID:yGge9z6E(1) AAS
コマンドーのノリ好き
633: 2021/06/05(土)09:21 ID:pfheAOpT(1) AAS
オマンコーのニオイ嫌い
634: 2021/06/16(水)23:13 ID:Rtd9gn4/(1) AAS
過去ログ読んでるけど昔のネットの雰囲気に懐かしい気持ちになるわ
635: 2021/06/25(金)04:26 ID:daehUpfL(1) AAS
2010年からのスレだからそりゃあもう
636
(1): 2021/10/20(水)18:05 ID:sC3FgqBA(1) AAS
リンは忍者みたいに飛び回ってアクロバティックに戦うものかと思ってたけど過去ログ見たら初心者はガン主体で戦うのが強いのか
ニコニコやYouTubeのスーパープレイ見て勘違いしてた
637: 2021/10/20(水)22:22 ID:ASlIG6yH(1) AAS
あれはなーカッコ良すぎて勘違いしてしまうな
638: 2021/10/21(木)00:09 ID:CAUx2WvK(1) AAS
まぁでもアクロバティックで真骨頂を謳うなら間違いなく素手ハンターだろうな
639: 2021/11/01(月)02:05 ID:sw5GUH03(1) AAS
歩き千列並みのバグだしな
ガンリロードが
640: 2021/11/02(火)22:12 ID:17dx+N+V(1) AAS
>>636
ゲーメストでも、リロードキャンセル見つかるまではガン勁破(双勁波で吹き飛ばして、その間にリロード)がセオリーだった。
641: 2022/05/30(月)14:21 ID:gAM4Z4Yb(1) AAS
うお、近所のイオンに導入された
0機設定だけど全クリした時には12機になってたw
音が鳴らないのが残念
642
(1): 2022/08/27(土)19:50 ID:1EOehp9H(1) AAS
南海難波駅の横にかあるボロいゲーセンで久々にプレイしたけどやっぱ面白いな
最終面でゲームオーバーになっちゃったけど 4万エブリ台だったから長く遊べて大満足
643: 2022/10/10(月)23:46 ID:4UMJ30Ew(1) AAS
最終面だけで1~5面と同じくらい時間かかるよね…
644: 2022/10/11(火)19:21 ID:hrcnZd4S(1) AAS
それでも、SNKみたいに安直な回復なしボスラッシュではないから何度でも楽しめる。
645: 2022/12/05(月)23:09 ID:IlT/l4wh(1) AAS
>>642
燃えちゃったなぁ
646: 2023/05/19(金)02:22 ID:jELHiY+H(1) AAS
最終面がタルい
ファイナルファイトも最終面が長すぎて嫌になるのと似てる
あとやっぱラスボス戦で安定してお供封じが成功しないのでそれもやる気が削がれる
647: 2023/05/27(土)00:05 ID:smY55xjG(1) AAS
7面は1~6面とほぼ同じだけ時間がかかるな
648: 2023/12/14(木)15:54 ID:lqm4zJpC(1) AAS
ふと疑問に思ったんだけどグレネードランチャー持ってる状態で他のグレネードランチャー拾うとパルスガンとかと同じくリロードされるの?それとも別武器として扱われる?
649
(1): 01/04(木)11:03 ID:cfsVlH3d(1/2) AAS
コイン投入時のボイス、何て言ってるの?
650: 01/04(木)12:12 ID:CyCcZyT4(1) AAS
ワタシハ ウチュウノテイオウザ…
651: 01/04(木)13:43 ID:+72ib/ll(1) AAS
>>649
Time to hunt.
652: 01/04(木)19:27 ID:cfsVlH3d(2/2) AAS
Tks
653: 01/15(月)11:34 ID:ac554u1e(1) AAS
正月にエミュでやったよ
654: 01/22(月)17:15 ID:MqTHDeGQ(1) AAS
外部リンク:www.google.com
2ボスのレイザークローのフィギュア
最初の製品はカプコンAvP版権だった様だが
リニューアル版ではエイリアン版権に変わっている
やっぱ版権が相当面倒くさそう
655: 02/07(水)14:21 ID:YQyeqsY/(1/5) AAS
画像リンク[jpg]:geekxgirls.com
画像リンク[jpg]:geekxgirls.com
画像リンク[jpg]:geekxgirls.com
画像リンク[jpg]:geekxgirls.com
画像リンク[jpg]:geekxgirls.com
画像リンク[jpg]:geekxgirls.com
画像リンク[jpg]:geekxgirls.com  
656: 02/07(水)14:22 ID:YQyeqsY/(2/5) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com  
657: 02/07(水)14:37 ID:YQyeqsY/(3/5) AAS
画像リンク[jpg]:4.bp.blogspot.com 
658: 02/07(水)15:20 ID:YQyeqsY/(4/5) AAS
初期プレデター(ジャン=クロード・ヴァン・ダム)
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
撮影当初はプレデターはもっと俊敏に動く宇宙忍者のようなイメージだったことからヴァン・ダムが起用されたが
シュワたちと並ぶと背が低い&細くて弱そうに見えることと
ヴァン・ダムが「スーツは暑くてしんどい」「顔が映らないのはイヤ」など不満ばかり言っていたことから降ろされて
『ハリーとヘンダスン一家』でビッグフットを演じたケヴィン・ピーター・ホールが起用されてプレデターのデザインも今のものに変わった  
659: 02/07(水)15:29 ID:YQyeqsY/(5/5) AAS
どっち勝ったん?
画像リンク[png]:i.imgur.com 
660
(1): 02/27(火)14:51 ID:iNWO6pF9(1/2) AAS
>>258
エイリアン
画像リンク[gif]:i.imgur.com  
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
661: 02/27(火)14:52 ID:iNWO6pF9(2/2) AAS
>>660
猫のジョーンズ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

こんなのも
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
662: 03/01(金)22:03 ID:K+ElsZmO(1) AAS
エイリアンvsプレゼンター
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.060s*