[過去ログ] 【DBGT】ドラゴンボールGT(本スレ25) [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718: 2019/02/17(日)19:10 ID:X+3l2lCI(2/2) AAS
>>716
ドラゴンボールZ見れなくなったのは小学高学年から塾通いが増えて
でもそのときブウ編だったけど今見返してみたらびっくりするぐらいつまらなかった
やっぱセル前後がピークだったな
青年悟飯がいまいちだったのと恋愛ネタをあからさまにして現行キャラが老けたのも悪い
ブウのビジュアルがブロリーやボージャックと比べても劣りすぎてるのもよくなかったんだろうな
バイオブロリーがギャグ過ぎるし
省1
719: 2019/02/18(月)07:36 ID:Gz6NhNeJ(1) AAS
悟飯は株下げすぎ
ベビーに操られるわウーブに活躍の場奪われるはいいことなし
最後にプーアルとまた放浪の旅に出てるヤムチャが地味に好評価
ブルマと別れたときに譲ってやった感見て
ヤムチャてなよなよしないそれなりに男子なんだと改めて気づいた
720: 2019/02/18(月)09:46 ID:D3ZEF/Px(1/2) AAS
悟飯はGTだと偉い学者さんになってからかなり後だからな。つまり現役引退(一応鍛えてはいるみたいだが)
現状だと現役バリバリのはずの超の悟飯の方が株下げすぎだわ

ブウとの戦いから10年後だと、悟空が手を抜いていた(かもしれない)とはいえ、ウーブが悟空と互角に戦ってたし、
そのウーブを悟空が5年間指導していたから、悟空もその5年で強くなった(なりすぎた)けど、ウーブも相対的に強くなった
…かと思いきや、超3悟空を瞬殺したベジータベビーよりさらに強くなったスーパーベビーと互角以下とはいえに戦えてるから、
超3の悟空は超えてしまってる
721: 2019/02/18(月)13:19 ID:8uBXXo/i(1) AAS
そもそもアニメの戦闘描写は、対等に戦わせないと演出上とか尺の都合あるからまともに取れんだろ
てか超の悟飯こそすっかり引退して学者の卵やってるのに何をもって現役バリバリとか言っちゃってるのか
722: 2019/02/18(月)17:43 ID:74Qt0EWT(1/3) AAS
ご飯も超でなんか救済あればなあ…

ベジータはなんかGTでも超でも良い扱いだね
723: 2019/02/18(月)18:31 ID:D3ZEF/Px(2/2) AAS
セルゲームから7年で完全に錆びついたとはいえ、ちょっとの修行で少年時には劣るものの力はある程度取り戻し、
老界王神から潜在能力を引き出してもらってアルティメットという、単体最強の存在になった

超はそのブウ戦からわずか4〜5年しか経ってないのに、あそこまでポンコツになるか?

GTはブウ戦から15年後だぞ
724
(2): 2019/02/18(月)19:25 ID:74Qt0EWT(2/3) AAS
悟飯って幾つぐらいで死んだんだろ
パンは100歳以上なのにみため70ぐらいの婆さんだし悟空Jr.の面倒を一人で見ているとかすごいな…
他のサイヤ人の子孫たちはどこへいったのか…
ベジータっぽい子はブラの子孫なのかトランクスの子孫なのかイマイチ不明だった
725: 2019/02/18(月)19:28 ID:74Qt0EWT(3/3) AAS
悟飯って学者のわりにはムキムキだったなー
726: 2019/02/18(月)22:01 ID:e3f1yr4Z(1) AAS
>>724
トランクスはヤムチャ天津飯コース
727: 2019/02/20(水)06:19 ID:Wt5eOBa5(1) AAS
全く実戦で活かせてない筋肉だが
未来トランクスの悟飯はもうちょい華奢だったな
728: 2019/02/20(水)20:54 ID:vts0+LwS(1) AAS
トランクスって超ではマイっていうかなり年上の彼女があてがわれたがどうなるんだろうな
つか普通に幸せつかんで欲しいわ…
729
(1): 2019/02/21(木)04:29 ID:okiDNbnl(1) AAS
なんとなくトランクスて大人になってから恋愛が嫌になるタイプて感じする
ピラフ一味はGT世界軸だと老人になっても三人で行動するタフなトリオだったし
GTが受け入れられなくなったのは素直だったパンが増せてしまい
内容も原点回帰で冒険ものにしたからかな?
また作画もやや鳥山らしくなくなったのもあるな
今見れば面白かったけどこれからも続いてほしいかと言えば微妙だった
同局のるろ剣や他局には金田一コナン ポケモン レッツゴー と新興勢力が著しかった時代にドラゴンボールセーラームーンはお役後免て言われてたな
省3
730: 2019/02/21(木)12:05 ID:I1keN6f8(1/2) AAS
>>729
新興勢力に真似て作ったら沈んだって感じか
でも主題歌やエンディングが当時の流行歌になったり影響はあったと思うんだけどね

超のほうが良くも悪くもドラゴンボールって感じなのが悲しいな…
731
(1): 2019/02/21(木)12:12 ID:I1keN6f8(2/2) AAS
よくよく考えたらレツゴーみたいな結末だったなあ
でも「悟空がいたから楽しかったそんな悟空が大好きだったからこれでドラゴンボールの物語はおしまい」って愛のある締め方だったからレツゴーよりはかなりマシって感じ

レツゴーは復活してもダメだろうな…
732: 2019/02/21(木)14:12 ID:EI6HHp6x(1) AAS
>>731
ドラゴンボールはその十数年後に世界規模の化け物コンテンツになってまさかの復活だからな
733
(1): 2019/02/21(木)19:48 ID:T0CLRoQc(1/2) AAS
でも超は天使とかいらんなあ…
フリーザさまやビルスさまたちや全ちゃんたちときゃっきゃうふふしてくれればそれで良い
鳥山はブロリーみたいにGT練り直してくれないかな
結末は悪くは無いんだけど色々おかしいが為になんだこりゃって感じなんだわ
鳥山も色々おかしいがGTやっていたやつらよりはまだ…
いやGTやっていたやつらも色々考えながら作っていたんだと思うけれど
734: 2019/02/21(木)19:53 ID:T0CLRoQc(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

ウ〜ム…
735: 2019/02/21(木)23:03 ID:O1px/vIh(1) AAS
GTは曲と超4のビジュアルがよすぎる
ほとんどこれだけで持ってると言っても過言ではない
736: 2019/02/22(金)06:36 ID:v18kGAzJ(1) AAS
GT最終回のEDでフリーザを倒すシーンだけないのはフリーザは悟空にやられてなかったからてちゃんと理由があるから尚更泣けるんだよな
スタッフは本当にドラゴンボールを愛してたのがわかるEDだった
737: 2019/02/24(日)18:14 ID:BSBt4T0b(1) AAS
>>733
天使いらないなら全王もいらないだろwwww

ゴジータ4、ダーブラ妹が作った新キャラに吸収される
738: 2019/02/25(月)09:55 ID:Na4nIYwb(1) AAS
「GT」は、黒歴史扱いで、評価が低いのも分かるが
ラストの邪悪龍達は、初期の願いは兎も角、終盤の安直な便利アイテムとして
ドラゴンボールに頼ってきた事に対する、ツケとして評価できる。
739: 2019/02/25(月)17:40 ID:+Lvu8gFc(1) AAS
ほんと、コンセプトはいいんだよな

本編の場合は一回の地球の危機に対して何十話もかけたり、作中時間でもしばらく平和な期間が続いたりするからじっくり見られるけど
GTの場合50話ちょいのうちに3回も地球が滅んだり滅びかけたりするし作中時間も本当に間も無く発生するから見ててへきえきとする
740
(1): 2019/02/26(火)22:07 ID:ucadBlLA(1) AAS
しかし悟空ベジータが永遠に無職を貫き通したのは良かったな
このときはクリリンも無職だった気がする
何故Z戦士が職を持たないのかを海外じゃ哲学として評価されてる
ドラゴンボールは職を持った人間は弱体化してるし
職を獲たことで修行ができなくなり弱体化に繋がったとかちゃんと理由があるんだよな
悟飯はある意味平和な世界で生きた人間がどうなるか?というモニタリングの犠牲者にも見える
強くなるために職にはつかなかった悟空と偉い人間になれと母の教育にしたがった悟飯
省5
741: 2019/02/26(火)23:56 ID:9kCXfK2X(1) AAS
>>740
きもいし的外れ(小並感
742: 2019/02/27(水)06:06 ID:b+ZWcPgQ(1) AAS
ニートてフリーザブロリーみたいな精神だろ
マジで
743: 2019/03/04(月)19:34 ID:6m0OyeL5(1) AAS
ドラゴンポテト2ってお菓子にドラゴンボールのソシャゲで使えるシリアルナンバー入りのメンコはいってるんだけど超サイヤ人4のベジータが入ってて感動したわ
レッドレアってレアメンコがゴジータ4なんだがなかなか当たらない
お菓子はフレトレーが作っててなかなかおいしいのだが内容量のわりには高い…
744
(1): 2019/03/06(水)11:04 ID:A6PXhYBU(1) AAS
再放送始まったから見てみたが意外と面白いなw
まだ一話だが、少なくとも超よりは面白い
昔チラッと見た時はクソつまらないと思ってたが
745: 2019/03/06(水)12:39 ID:UsYIt77z(1) AAS
>>744
ここからが本当の地獄だ…
746: 2019/03/06(水)18:18 ID:JFYo6cHF(1) AAS
脱落者多かったからねえ…
747: 2019/03/06(水)22:37 ID:6iQOEJ7e(1) AAS
ドラゴンボール探しはパンのキャラと悟空の舐めプにイライラし、ベビー編でテコ入れされるけどベビーの胸糞なキャラと順番に蹂躙され続けるモブキャラ(悟空以外の味方)達にもどかしさを感じ、
超17号編は言わずもがな
一星龍戦までいくと割と見れるけどサタンが殴られるシーンでまた胸糞
1話と最終回だけみとけばいいと言われる所以
748
(1): 2019/03/07(木)06:53 ID:E6Tw65Of(1/3) AAS
人殺しまくった癖に善人キャラやってるピッコロとブゥに禊させる作品だぞ
749: 2019/03/07(木)07:57 ID:80UqCM5I(1/2) AAS
>>748
ベジータは…と思ったけど、プライド高い性格なのに何週間も体をいいようにされた挙句なんの活躍もできず
それ以降もモブキャラ扱いは変わらず
むしろベビーが出て行くと弱くなる始末
最後はフュージョン要員
生き地獄やな
750: 2019/03/07(木)20:16 ID:wTLF6+mL(1) AAS
一話あれでも面白かった。原作の続きになってたのかー。当時見ときゃ良かったわw
751: 2019/03/07(木)20:25 ID:E6Tw65Of(2/3) AAS
ピラフ一味は超で本当崩壊した
超一話の悟空幼稚化の原因だが
Z未登場でしっかり生存してたのが良かったんだろ
752: 2019/03/07(木)20:26 ID:E6Tw65Of(3/3) AAS
GT一話だ
三人とも良い歳の取り方をしてるんだよな
超のマイヒロイン化は本当に間違ってる
やっぱあのアニメ会社豚の巣窟になったんだな
753: 2019/03/07(木)20:31 ID:80UqCM5I(2/2) AAS
日本語しゃべれよ
754: 2019/03/07(木)21:22 ID:SAwdBkWL(1/2) AAS
マイが豚要員だと…?
755: 2019/03/07(木)21:24 ID:SAwdBkWL(2/2) AAS
GTと超
どっちもどっちだと思うんだがな
756: 2019/03/08(金)06:42 ID:myPQRk6d(1) AAS
GTはバトルはともかくキャラの未来はしっくりはくる
無印のキャラを再登場させたり悟飯は一般人みたいなもんだったし
ちゃんと終わらせるつもりで話組んでたからドラゴンボールの締めには良かった
超は終わるに終わらせられない状態になったな、鬼太郎終わったら2年は稼がないと、ワンピースはまだ4年は続きそうだし
757: 2019/03/08(金)07:44 ID:uU+K33IQ(1) AAS
締めとしてはよかったが謎は残ったな…
758: 2019/03/08(金)08:25 ID:/h7rmIcZ(1) AAS
お前ら二言目には超は〜超は〜なんだな
759: [W] 2019/03/08(金)13:55 ID:tJAgQELb(1) AAS
GT再放送記念にトランクスの自作エロ画で抜いた。気持ち良かった。
760: 2019/03/08(金)21:48 ID:0syr2q7p(1) AAS
ぬーべーや剣心が躍進してたし
イケメン美女がしっかり描写できる作品が評価された時代
鳥山明がダサイて思われ出してたり衰退期でもあった
761
(1): 2019/03/08(金)22:43 ID:xhOQ6q/x(1) AAS
GTがつまらんのをついに鳥山のせいにし出したぞw
762: 2019/03/09(土)05:45 ID:ATwlhoG8(1/3) AAS
>>761
明らかに絵や話が古くさいからなあ
でもGTはなんだかんだ言ってみんなみていたのか主題歌や挿入歌は売れた
一応テレビスペシャルやるくらいは人気あったんじゃないの
そのスペシャルをやった年にアニメ終了しちゃったけれど

あのころはポケモンが人気でドラゴンボール観ていた層をごっそり奪い取ったからな
時代の流れについていけなかったのが原因かと
省4
763
(1): 2019/03/09(土)05:52 ID:ATwlhoG8(2/3) AAS
まさか151匹そこらへんにいるモンスターを育成してバトルさせるなんて話が人気になるとは鳥山明も関係者も予想していなかっただろうしな
ポケモンもまさかそれから20年後ドラゴンボールに天下取られるとは思ってもなかったようだが…
764: 2019/03/09(土)06:53 ID:WPAMyPRh(1/3) AAS
>>763
超はポケモンに一回視聴率負けてるし
そもそもポケモンはアニメ映画は現在進行形で続いてる、世界的な売上ではドラゴンボールは敵ってない
それは置いといてコナンがヤバいんだよ
世界的にはアジアぐらいだが国内の視聴率も興行収入もヤバすぎる
ポケモンコナンドラえもんは小学館が潰れない強みだと思う
765
(1): 2019/03/09(土)07:07 ID:WPAMyPRh(2/3) AAS
コナンに関しちゃ一番動揺してるのは尾田っちだろう
ワンピースは映画が数年置きになり
興行収入は原作ありきでもコナンには遠く及んでない
ライバルがいないのが悩みと言ってた尾田にとってコナンの躍進はショックだったろうし
ドラゴンボールの復活が実は足引っ張ってるて見方もあるから
集英社もアホだと思う
21世紀を支えたNARUTOは一足お先に終了したしボルトは延長に過ぎない
766: 2019/03/09(土)07:51 ID:ATwlhoG8(3/3) AAS
>>765
今の集英社って明らかに金と力のかけ方がドラゴンボール>>ワンピースだからね…
767: 2019/03/09(土)08:06 ID:+EzfSVqF(1) AAS
長文なのに短絡的すぎwww
他が面白いからドラゴンボール観るのをやめたとかマジで短絡的
ポケモンは水曜19時から放送してたか?
るろ剣はドラゴンボールと時間被ってたか?
そしてコナン敵視厨こんなところにも湧いてるし
768
(1): 2019/03/09(土)08:21 ID:WPAMyPRh(3/3) AAS
金を出さなくなったら十分衰退だと思うけど
GTだけの商品いくつ買った?
パンとトランクスのトリオで描かれるケースが多かったけど
769: 2019/03/09(土)15:06 ID:zUqlNDtR(1) AAS
>>768
GTが描かれたパッケージの蒸しパンあったことすら知らなかった…
770: 2019/03/10(日)05:23 ID:PBBoLz33(1) AAS
GTは絵のバランスが気持ち悪い
やたらみんな頭でかいし作画も悪すぎる
771: 2019/03/10(日)07:26 ID:iHWIOdtA(1/2) AAS
当時は新興勢力著しい時代だったから移り変わりて意味でドラゴンボールは良い引き際だった
ただ2002年以降からは全く新興作品に勢いがなくなり20年前の作品が視聴率ランキングにずっと居座り徐々に衰退していく空洞化時代になっている
4クールしっかりやって男女がしっかり活躍できてキャラデザが良い作品があまり見られないのもあるが
アニメをやたらむやみにやりすぎなんだと思う
1クールで終わらせるぐらいなら厳選して全て2クールまでやればいいのに
昔は1クールアニメの方がレアだったのに
772
(1): 2019/03/10(日)07:51 ID:iX+XewfI(1/3) AAS
ワンピースって有終の美で終われるのかな
ドラゴンボールはわりと綺麗に終わったからよかったけれど…
773: 2019/03/10(日)07:58 ID:iX+XewfI(2/3) AAS
実はGT終了したあともドクタースランプに悟空を出してきたり(RR軍編の逆輸入)わりと人気はあったのよねドラゴンボール‥
スタッフも悟空と別れるのが名残惜しい感じに終わらせたし

みんなそんな悟空が大好きだったから復活させちゃってそしたら現役のワンピースに四倍差つけて1200億稼いじゃったっていうすげえ話
やばすぎ
774: 2019/03/10(日)07:58 ID:iHWIOdtA(2/2) AAS
>>772
尾田の考えでは原作は中途半端に終わらせて最後は映画で見せるて暴挙に出そう。
単行本も配って
それぐらいしないと安室の女越えは難しい
集英社と東映しては日本一売れてる漫画の特権を生かした最大の商売だもん原作漫画のラストと単行本を映画の特典にするて
775: 2019/03/10(日)08:33 ID:iX+XewfI(3/3) AAS
そんなことしたら本当にジャンプ終わるぞ…
776: 2019/03/10(日)08:54 ID:h935JxOP(1/2) AAS
ジャンプがヤバいヤバい言ってたらワンピースがヤバいヤバいになった
200万部ちょっとてヤバすぎない?
アニメ見てる人が減ってるんだな
一回ワンピースアニメは会議やって店じまいした方が真面目にいいと思う
ワノ国はアニメやってもgdgdになりそうだし
ドラゴンボールとアラレちゃんを放送した方が儲かりそう
777: 2019/03/10(日)10:55 ID:h935JxOP(2/2) AAS
そういえばいいじゃないて歌をポンキッキーでプッシュしたとき
ドラゴンボールと鬼太郎メンバーが踊ってた
ワンピースも初期の頃はアニメキャラと番組タイアップあったんだよな
778: 2019/03/10(日)15:16 ID:JWE4SEcK(1/2) AAS
まだ需要あるんだからワンピースやめるわけないだろ
779: 2019/03/10(日)18:21 ID:FozXWUDN(1) AAS
尾田家族は人生イージーモードよ
幸い娘だけだから婿養子にして尾田一族になればいいし
それが入れば4世帯ぐらいは楽できる
もちろんその間もワンピースビジネスは続けるだろうから全く困らない
尾田はむやみに仕事の投資はしないみたいだからな
絵はずっとアナログだし
最悪なのはワンピースやNARUTOに叶わなかったそのあとの世代だな
省1
780: 2019/03/10(日)21:37 ID:JWE4SEcK(2/2) AAS
尾田んとこって嫁がかなり胡散臭いからなあ…
連載終わったら尾田から慰謝料をぶんどって子供つれて離婚するんじゃないのかってわりと言われてるし
781
(1): 2019/03/11(月)06:50 ID:kXMguSGX(1/4) AAS
あっちはあっちで実家が金持ちだから
逆に自分の趣味で家にバーとか家壊してテレビ入れるとかやってる
尾田のマイノリティに付き合いきれなくなってるのかも
アシスタントからして不平不満多そう
782: 2019/03/11(月)07:43 ID:EVQvFBXn(1) AAS
うんこアニメ
783: 2019/03/11(月)12:32 ID:kXMguSGX(2/4) AAS
2010年代て失うもの多すぎ
なんか獲るものあった?て感じ
784
(1): 2019/03/11(月)15:05 ID:ExZ5Rhpn(1) AAS
>>781
趣味のわりにはなんか苦労している感じがする
色々な人がよってきて大変なんだろうな…
785: 2019/03/11(月)17:27 ID:kXMguSGX(3/4) AAS
>>784
ワンピースて関係者に愛されてないんだよね
サンジの人にはしばらく出番ないからレギュラーという感じがしないと言われたら
田中さんはワンピースの終了しないことに不満まで述べだしてる
田中さんは年齢も年齢だけど
今のアニメは他の作品に失礼極まりないていうベテラン声優の意見もあるだろう
786: 2019/03/11(月)17:40 ID:F0sroulD(1/3) AAS
ピッコロとエースやってた古川さんはワンピースのことどう思っているのかな
787: 2019/03/11(月)17:50 ID:F0sroulD(2/3) AAS
というよりドラゴンボール超もなんかなあ…とおもうぞ
GTも野沢さんは最後がどうもしっくり来なかったのか悟空はどっかで修行しているはずだってパーフェクトガイド2でコメントしていたし

でも田中さんはNHKのある番組でハニワ王に俺はなる!なんてサービスしていたからそれなりに愛はあると思うんだ
だから寿命がくる前に結末まで…っていうのがあると思うんだよな

ハガレンのエドはとっくの昔に弟の身体を戻してナルトは火影になったのにルフィはいつ海賊王になるのか…って話にそりゃなるよな
788: 2019/03/11(月)18:56 ID:kXMguSGX(4/4) AAS
懐かしの作品として限定復活するのはいいが看板枠2年も使ってやるかての
新規作品が売れないからドラゴンボールてのが悲しい
2010年以降は有名声優の訃報に有名グループの解散、長寿番組終了、人気アーティストの引退
とあったが
とうに終わった人気作品を原作レイプまでして売り出すて阿漕な商売になり新規作品が伸びずじまいな光景にがっかりした

GTのやってた96年代以降はコナン金田一るろ剣ぬーべーにPSSS64が発売されたまごっちミニ四駆ポケモンのゲームがヒットしたり
いい意味で娯楽の世代交代て感じだった
省6
789: 2019/03/11(月)19:53 ID:F0sroulD(3/3) AAS
トリコなんて微妙な作品推されてもねえ…
790: 2019/03/12(火)06:48 ID:F7DEHoF+(1/2) AAS
トリコ失敗してドラゴンボール推してヒロアカを東映フジテレビにやらせなかったのは割りとマジで大失態だと思う
ヒロアカも小刻みにやってたら馴染まないだろうし
791: 2019/03/12(火)07:13 ID:F7DEHoF+(2/2) AAS
GTはごめんなさい鳥山明先生と言われてるがその後の鳥山作品見ると
今の鳥山のちょっと乏しいセンスそのものて作品なんだよな
792
(1): 2019/03/12(火)09:21 ID:0XlSZ4NY(1) AAS
ゴジータ4ナメプナメプ叩いてる奴らってマジでまともな理解力ないよな
現実は>>94>>104なわけだがアホ晒して恥ずかしくないんかね
793: 2019/03/12(火)17:51 ID:4sXHgkwc(1) AAS
こいついつもキレてるな
動画リンク[YouTube]
794: 2019/03/12(火)20:16 ID:mgILv8JS(1) AAS
ほとんどの人はキレる気力も起きない
795: 2019/03/12(火)20:45 ID:/tsKkAAl(1) AAS
ドラゴンボールは好きだが今のドラゴンボールは正直ブロリーで限界って感じ
でも超は超で良いところあるからね
最終回はよかったな

フジテレビはバカなタレント番組ばかりやらないでアニメにもっと力を入れてやるべきだった
ワンピースが自分たちの推すバカなタレントより長続きしているのを見てなんも思わなかったのかな?
796
(1): 2019/03/13(水)08:01 ID:o2bt0lrB(1) AAS
>>792
復活のフュージョンでのクールでスパッと決めたゴジータとの落差だろ
仕方ない
797: 2019/03/13(水)17:55 ID:5obaZtov(1) AAS
超映画のゴジータが一番かっこいいわ
青い髪型が素敵

GTもあんな爽快感のある感じだったら万人から文句なしの名作だと言われたかもしれんな
鳥山も設定だけ考えないでちゃんとアニメ監修をするべきだった
そもそもGTは水曜ドラゴンボールの締めのシリーズだったわけで

フジテレビもあのころに戻りたいだろうね…
798
(1): 2019/03/14(木)04:36 ID:SE/wrwa8(1) AAS
フジテレビはアニメなんて無駄だからゴールデンから追いやった強いていうならるろ剣デジモンワンピースが悪い
ワンピースはオリジナルが酷すぎて毎年公開ではなくなったし
1-
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.202s*