[過去ログ] /// 京急スレッド235 /// (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528: 2010/09/23(木)15:45 ID:VQPYeFUDO携(1/2) AAS
空港線は邪魔だから大師線方式でいいと思った
529(1): 2010/09/23(木)15:50 ID:2ZBiTQKli(1/2) AAS
1502の黄金町発の上りに間に合わなかった場合、1548になっても蒲田を脱せないことがわかり涙目な俺
530(1): 2010/09/23(木)15:51 ID:CSbyL566P(1) AAS
来年の1/3のエア快に期待
531: 2010/09/23(木)15:52 ID:pKZ4QguC0(3/3) AAS
上り線逆走に期待
532: 2010/09/23(木)15:55 ID:2ZBiTQKli(2/2) AAS
すまん、>>529は羽田に向かう話のことね。
つぎから躊躇せず横浜からバス乗ることにします(^ω^)
533(2): 2010/09/23(木)16:24 ID:/psqmBit0(1) AAS
京急って、いつからあんなに停車に時間かけるようになったの?
いわゆるしょんべんブレーキ。
534: 2010/09/23(木)16:47 ID:VQPYeFUDO携(2/2) AAS
>>533
運転席から「チッーン」て音がするようになってから
チンチン電車みたいでボロい
535: 2010/09/23(木)16:52 ID:v5GkFvOWO携(1) AAS
>>524 こいつ気持ち悪いなw
536(1): 2010/09/23(木)17:00 ID:7e6ivScW0(1/3) AAS
同じ京三製作所製でも、C-ATSじゃなくて
東急で導入しているようなタイプのATCだったら良かったのかな?
537: 2010/09/23(木)17:16 ID:/Ohb/ZjJO携(2/2) AAS
ATCを導入する金はないだろ。
538(1): 2010/09/23(木)17:38 ID:k6ea/ANg0(3/4) AAS
どこの会社でもATSよりATCの方が優れている事は分かっているが地上設備
車上設備に金が余分に掛かる
同じC−ATSを導入している一号線乗り入れ各社でも京急以外は上手く使って
(使えて)いるが
539(1): 2010/09/23(木)17:43 ID:F40vPiIW0(1/3) AAS
>>533
ダイヤに余裕を持たせたからじゃない?回復運転の時は、ブレーキングも変わるし。
横浜駅の下りの進入が遅いのは、C-ATSのせい。第三場内信号機外方B点で、75km/k照査を受けるから(45km/hの曲線の事前制限)。
>>536
京三のD-ATCで、京王に導入しているタイプは最悪。C-ATSの出来がすばらしく思える。
540(2): 2010/09/23(木)18:15 ID:182hyiEmO携(1/2) AAS
何で品川でたら圏外になるんだよ〜
541(2): 2010/09/23(木)18:19 ID:N/04yRCR0(2/2) AAS
地下なんだから仕方ないだろw
542: 2010/09/23(木)19:33 ID:LP7K5M5d0(1) AAS
>>530
何に期待?
543(1): 2010/09/23(木)19:44 ID:LnqiCwsyO携(1) AAS
>>540
新馬場や鮫洲の辺りがやたらと圏外になりやすいよな。
青物横丁は大丈夫なのに。
544(1): 2010/09/23(木)19:52 ID:82xgj5gb0(1) AAS
2100が性能いいとか・・・利用客からすればアッソ〜だしw
2ドアでクロスシートの邪魔者としか思われていない
545: 2010/09/23(木)20:07 ID:k6ea/ANg0(4/4) AAS
みんながそう思っているわけではない。
勝手に決めつけるな。
546(1): 2010/09/23(木)20:33 ID:182hyiEmO携(2/2) AAS
>>541
ごめん 川崎方面の事なんだが
547(2): 2010/09/23(木)20:49 ID:NphfiYBb0(1) AAS
>>544
全ての一般利用者が
「う〜む、このクロスシートの2100形電車は乗降時間もかかるし、
8連単独でA快特運用につくとはダイヤの邪魔者だな」
なんて思ってるとでも?
斬新な意見をありがとう。
548: 2010/09/23(木)20:59 ID:/T+JlWg+O携(1) AAS
雨降花をBGMにした旧1000の動画に感動した
あれは泣ける
549(2): 2010/09/23(木)21:09 ID:hWZw9UduO携(1) AAS
>>547
2100や未更新600が嫌いな人って意外と多いよ
550: 2010/09/23(木)21:11 ID:7e6ivScW0(2/3) AAS
>>549
7年位前だが青物横丁を利用していた時に、
非鉄に見えるおじさんが、
600が来たときに嫌がっていたな。
551: 2010/09/23(木)21:14 ID:vRYcwmp30(5/6) AAS
午前中の上りA快特は混みすぎ。
横浜でエア急からの乗換客を受けてるのも一因?
552: 2010/09/23(木)21:15 ID:Kip/YBAE0(2/4) AAS
>>547
日野原保氏だったら2100をどのように叩くだろうか・・・
「両開き扉のクセに開口幅がせまい!少なくとも1400mmとれ!」とか?
553(1): 2010/09/23(木)21:22 ID:r9hjKQdl0(1) AAS
いや、1200mmなら片開きでいい、だろ。
まぁ、転換クロスにして席数へらさずに、って言うところですでに無理があったんだよ。
車端部ロングにして、扉間8列にすればずいぶんよくなると思うけどね。
554: 2010/09/23(木)21:30 ID:BbaxVoRo0(1/2) AAS
>>549
混雑率にもよるんじゃない?
混雑時と閑散時では印象も異なると思うし。
555(3): 2010/09/23(木)21:33 ID:20CVePjr0(1) AAS
>>538
でも束はATCよりATS-Pの方が優れているとして東京トンネルをATS-Pにした。
556: 2010/09/23(木)21:33 ID:loddLktR0(1) AAS
>>555
実はあれはそんなに単純なものではないんだが。
557: 2010/09/23(木)21:36 ID:xHIX3FawO携(1) AAS
2100は賛否別れるね。
おいらは、鉄オタ気味で京急で遠出(海)するから2100は欠かせない。
15分位ならなんでもいいが、、。
ただ、国際線の荷物持った客が大量に2100に流れてきたら、、想像するだけでゾっとする
558(1): 2010/09/23(木)21:51 ID:Kip/YBAE0(3/4) AAS
>>553
むしろ車端四隅の座席をすべて収納可能にしといて、混雑時の立ち席スペースとか車椅子乳幼児車スペースにしてあったらば、
「みんなにやさしい2100」として売り出せたのにw
カーテンで仕切って授乳スペースにしてよ!とか,いろいろゼータク言われそうだが
559: 2010/09/23(木)22:04 ID:MmYMqLzzO携(2/2) AAS
>>558
カーテン開けて見ちゃうお(^O^)
560: 2010/09/23(木)22:10 ID:Bm0ItXve0(1) AAS
クロス車は有料特急専用にすればいい。
561: 2010/09/23(木)22:20 ID:BvCY/tUQ0(2/3) AAS
1B、3Bの着席利用者や、ラッシュ逆方向の通勤者(具体的にはYRPなんかに
長距離通勤する人たちなど)には2100形は評判いいよ。朝の下りに2本ある
2100形にわざわざ狙いを定めて乗る人多数。
562(2): 2010/09/23(木)22:21 ID:z4xtnM/KO携(1) AAS
東武や小田急じゃあるまいし、ウイング以外は昼寝かいな。
日光・箱根となんぞ円海山・六国峠・八景島・鷹取山・逗子海岸・田浦梅林
安針塚・馬堀プール・花の国・観音崎・三浦海岸・マリンパーク・三崎漁港・城ヶ島が束になってかかっても勝ては
…しないよなー。
563: 2010/09/23(木)22:26 ID:BbaxVoRo0(2/2) AAS
鎌倉が世界遺産になれば朝夷奈切通とか称名寺も一緒に登録されるみたいだけど…
まぁ無いだろうねw
564: 名無し 2010/09/23(木)22:29 ID:gxVl868h0(2/2) AAS
>>562
日光・箱根は世界的な観光地だからね。
馬堀プールなんて始めて聞いたw
565(2): 2010/09/23(木)22:34 ID:6aJvkOtdP(1) AAS
>>539
準備照査を細かく5km/h刻みとかにできれば改善できそうな気がするけどどうなんだろ?
6bitあれば他の種類を含めても表現しきれそうだし。ひょっとして全社局共通で6bit?
京王タイムショックを見る限りは、非常制動でやっとC-ATSの減速度が実現できているということか。
>>555
そりゃ、開通当時のATCと比べればな。
あと、あの区間だけのために車上装置を用意しなくて済むという理由もあるんじゃないの?
566: 2010/09/23(木)22:35 ID:FWS8ZHxMO携(1) AAS
ショボい路線だな。
だから電車自体をアトラクションにするしかないのか。
567(1): 2010/09/23(木)22:55 ID:0MTQnF6W0(1) AAS
>>562
鷹取山といえば遠足で行った記憶しかないな。
友人のF君が電車酔いして800の幌に下呂ったのは今ではいい思い出だ。
568(2): 2010/09/23(木)23:02 ID:Jj0jmfQ30(1) AAS
2100登場時鉄道雑誌の新車紹介コーナーで京急車両部の人が「適切なシートピッチ設定をした」
と記していたけど850ミリのピッチでは適切とは言えんな
特にWingを2000と併用することを考慮して座席定員を減らさず転クロにしたんだろうけど
やっぱり座席定員減らしてもシートピッチはもう少し広げたほうがいい
569(2): スカ ◆L1A.31eU7E 2010/09/23(木)23:13 ID:elRTb0jA0(2/2) AAS
>>568
多分2000と同じ定員にしようとした結果の「適切な」なんだろうな。
個人的には2・3列位減らして950mm以上を確保してあるといいかなと。
570: 2010/09/23(木)23:14 ID:PbszVkv+P(1) AAS
シーパラはリア充率一番高い所とか聞いたがどうなんだろうw
571: 2010/09/23(木)23:15 ID:BvCY/tUQ0(3/3) AAS
>>568>>569
これ以上着席定員減らすと、いよいよウィング専用にでもしないと使えなく
なるような。少なくとも朝は車庫で寝てなければならなくなる。
572: 2010/09/23(木)23:18 ID:4VzDRpCd0(1) AAS
>>490 >>492
自販機にまでマイクロソフトが進出してきたのか?
知らなかった m(__)m
>>493
組込用途には、Linux系OS+RISC系CPUの組み合わせが圧倒的に多 ・・・ っかったのだが、 ・・・ オレも過去の人(元SE) orz
573: 2010/09/23(木)23:20 ID:59Cw8ezK0(1) AAS
用事で2100を品川→久里浜で利用したことがある。
長距離だから窓側に座ったんだが、結局通路側の人が降りなかったので出るのに苦労した。
凄く狭いから荷物きつくて、隣の人に申し訳なかった。
長距離乗る人結構いるんだね。
574(1): 2010/09/23(木)23:22 ID:vRYcwmp30(6/6) AAS
>>656
社局ごとに6bit⇒各社局64種類まで対応可能だけど
F信号とかも必要だからパターンに使えるのは40種類ぐらい?
とは言え、社局コードが4bitあるから、
1社2コードとかすれば拡張できるのではないかと…
事前制限については、C-ATSのパターンには長さ(距離)の上限が
あって、それが影響していると推測してる。
省2
575(9): 2010/09/23(木)23:30 ID:F40vPiIW0(2/3) AAS
>>555
1、東京トンネルは、トンネル規格で建設された(非貫通車両でも走行可能になった)
2、当時設置されたATCに比べて、ATS-Pの方が列車密度を高められる
>>565
C-ATSの曲線制御(横浜駅の下りの場合)は、以下のようになっている。
1、第二場内信号機外方B点で、フラット信号により最高速度を抑制(75km/h)
2、第三場内信号機で、75km/hから55km/hの減速パターン信号で制御
省9
576: 575 2010/09/23(木)23:45 ID:F40vPiIW0(3/3) AAS
訂正。
第二場内信号機外方→第三場内信号機外方
577(1): 2010/09/23(木)23:46 ID:HOwEjq4s0(1) AAS
大鳥居〜天空橋は地下にすれば良かったのにね。
穴守でいったん地上に出るとかアフォかw
578(2): 2010/09/23(木)23:47 ID:qUrAXCaW0(1) AAS
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
モノレールの延伸の話を聞く度に、束の私鉄潰しの意を感じる。
「成田空港との空港間輸送」なんて単なる理由付け、建前だろ。
この記事を読んだだけでも色々矛盾を感じる。
そこまで公共交通機関として空港アクセスを大切に扱うなら
日暮里に快速を停めてみろと。嫌がらせで通過してるくせに。
579(1): 2010/09/23(木)23:50 ID:7e6ivScW0(3/3) AAS
>>575
>改善策案(2)
>曲線制御に関する信号受信点を、従来のB点や閉塞位置以外にも設ける。
>各曲線への減速に最適化された位置に、ループコイルを設置する。
これって、京急はやってないの?
580: 2010/09/23(木)23:57 ID:Kip/YBAE0(4/4) AAS
>>569
空港連絡バスも運営している事業者のことですから、バスの仕様を参考にしたのかもしれない
その当時における汎用的なスーパーハイデッカー、11列(つごう45席+補助席10)仕様車のシートピッチが885mm
ハイデッカーの12列仕様がだいたい760mm
なので,充分だろうなと思ったのでは?
(それ以上広げると、有料ボックス席をも擁する某鉄道会社から横槍入れられかねんし、切りの良いオトシドコロとしても)
581: 2010/09/23(木)23:58 ID:dsT2oHT7O携(1) AAS
モノレールは新橋を手に入れれば、千葉の客も囲い込める。
京急だけでなく京成も叩けるウマーな話。
582: 2010/09/24(金)00:08 ID:UjfGvjqN0(1) AAS
空港連絡バスは定員制で目的地までノンストップっていうのが多いけど
京急快特は途中駅での乗降が何度と無くあるからなー
窓側席から通路への出入りをスムーズにするためにもシートピッチはのばしたほうがいい
583: 2010/09/24(金)00:17 ID:05wbD5F60(1/4) AAS
2000形もクロス時代はピッチ850mmだったよ。
584(1): 575 2010/09/24(金)00:21 ID:nol3fllP0(1/2) AAS
>>579
言葉足らずですまない。全ての曲線を最適化するという意味。
日ノ出町〜黄金町間の上り線や、3号トンネル内の下り線は、既存のB点とは
違う所にループコイルが設置してあるのは知っている。
しかし、線路制限の標識とC-ATSの制限標識がずれている所が多数あるので、
そこも改善して欲しい所。
585: 2010/09/24(金)00:36 ID:h6nUl7u9P(1) AAS
>>577
ちょっと考えればなんであそこだけ地上のままかわかるだろうに
586(1): 2010/09/24(金)01:00 ID:b6CdTSR9P(1) AAS
>>584
詳しそうなんで質問するが
C-ATSの赤い制限標識が本制限の手前にずれてるのは意図的じゃないってこと?
587: 575 2010/09/24(金)01:15 ID:nol3fllP0(2/2) AAS
たしか、曲線パターンの終端に合わせてあった筈。
なので、青物横丁〜鮫洲の上り線の60km/h制限の場合、線路制限標識よりも外方に
C-ATSの標識がある(うる覚え)。また、線路制限標識とC-ATSの標識が同じ建植位置の場合もある。
見落としているかもしれないが、C-ATSの標識がない曲線もある(80km/h以下で)。
588: 565 2010/09/24(金)02:34 ID:YhpWlUzOP(1) AAS
>>574-575
準備照査の部分をフラットではなくパターンにすることは可能だろうか?
(フラット→パターン→パターンのような設定)
これができれば、照査速度の変動が複雑になるものの
信号の種類を増やさずに準備部分の速度低下を緩和できる。
>>586
C-ATSのパターン照査では位置情報の交信はなく、開始点でしか調整できないので
省4
589: 釜利谷町444 2010/09/24(金)02:47 ID:kc/4wqmgO携(1) AAS
戯言的観光客誘致案
浦賀ドックを渡し船の所で網で仕切って釣り堀化(住友と合弁)
↓
銀鱗号復活
マリンパークのファンタジアムでジャニーズの若い衆とか秋葉ヶ原48に常小屋で使ってもらう
↓
マリンパーク号復活
省5
590(2): 2010/09/24(金)02:48 ID:gSJBEA82O携(1) AAS
>>575
横浜の下り進入が遅くなったって言うけど、
あそこは前から緩和曲線制限70があるんだか。
あと横浜3場で75から55の減速バターン制御って意味不明。
45のパターンなら出発のB点からでしょ。
591(1): 2010/09/24(金)02:56 ID:A0NJKdDqO携(1) AAS
C-ATSなんか導入しないでCS-ATCを導入した方がいい。成田スカイアクセス開業と同時にATC化してもよかった。
592: 2010/09/24(金)03:27 ID:eJMAiqqR0(1) AAS
2ドア車を早く置き換えろ
田舎でも2ドアの通勤車両なんてあまりないのに。流石KQクオリティ
593: 2010/09/24(金)06:16 ID:b/2HaWY+0(1) AAS
>>591
乗り入れ先の事考えているか?
594(1): 2010/09/24(金)07:02 ID:f8FBXQJm0(1) AAS
>>590
つ ウィング号通過
595(1): 2010/09/24(金)07:12 ID:G3SDw+aP0(1) AAS
週末ハイキング急行「円海山」新町発文庫行き 停車駅は旧急行と同じで週1本運転。
596: 2010/09/24(金)08:17 ID:OOCJX8530(1) AAS
昼間の2100は良いけど、
朝ラッシュ時の終わり頃に走る2100はなぁ・・・
通路は空いているのに、ドア周辺ばっかり混んでて乗れない。
597: 有馬 ◆13wx.ARIMA [有馬] 2010/09/24(金)08:25 ID:L9HZb8iAO携(1/6) AAS
>>595
富岡駅西口から磯子台団地・峰の郷までシャトル便を
598: 2010/09/24(金)09:50 ID:AsVcf7kh0(1/3) AAS
10/21は、ダイヤ改正どころかダイヤ修正もなさそうだな。
599: 2010/09/24(金)09:51 ID:fvAa44YV0(1) AAS
けいひんどんこう
600(1): 2010/09/24(金)10:25 ID:t7ES/GEY0(1) AAS
>>578
はげしく同感
東急には出来る限りの嫌がらせを全て実行して制圧したから次は京急なんだろう
武蔵小杉なんて作るつもりなら20年前には駅作れたろうに街が完成したところで横取り
東横線の努力を嘲るかのようなタイミングでな
601: 織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA [有馬] 2010/09/24(金)10:39 ID:L9HZb8iAO携(2/6) AAS
制圧…したのか?
ちょっと事情が違うのは、あちらは沿線から一歩も出たことのないような各停原理主義者がぎょうさんおって、JRに直通客を取られるのをむしろ歓ゲイする雰囲気が蔓延している。
602: 2010/09/24(金)10:54 ID:NMZmc+wS0(1) AAS
新1000アルミIGBT車の乗り心地が軽快過ぎるw
この感覚好きなんだけど、他の新1000とは台車違うの?
GTOや銀はもっと重い感じがするんだが。
603: 2010/09/24(金)10:55 ID:FqB4VXEO0(1/2) AAS
武蔵小杉の発展で東横の沿線価値と利便性が上がる点では
[東急グループ]を利する面もあるかな。
604: 有馬 ◆13wx.ARIMA [有馬] 2010/09/24(金)11:00 ID:L9HZb8iAO携(3/6) AAS
確かに東急は鉄道事業収入より不動産価値上昇を重視しそう。
東上線が副都心線に客を流したがらない(=新宿渋谷直結を売りにしたがらない)のと対象的。
605(1): 2010/09/24(金)12:01 ID:vqQkRcqhO携(1/2) AAS
銀色電車は2種類あるのか
今朝も暑かったな銀色電車
ブーンて音してるのに風ぜんぜん来ないんだもん
606: 2010/09/24(金)12:13 ID:qzLkFJnD0(1/6) AAS
AA省
607: 2010/09/24(金)12:16 ID:V2iCfsQQ0(1) AAS
>>567
あれ、俺にも同じ記憶がw
608: 2010/09/24(金)12:21 ID:JjkdIJNjP(1) AAS
鷹取山って遠足とかでは六浦下車で行くん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s