【三才】月刊ラジオライフ★26【ブックス】 (525レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
487: (ワッチョイ c17a-PX6e) 03/28(金)11:41 ID:SiqkqRuZ0(1/3) AAS
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
『発掘! あるある大事典II』でねつ造 関西テレビ,番組を打ち切り
2007年3月「放送研究と調査」目次へ
関西テレビの制作で,フジテレビ系列で2007年1月7日に放送された『発掘! あるある大事典II』で,実験データやアメリカの大学教授のコメントねつ造などが判明し,関西テレビは1月21日に謝罪放送を行った。
1月7日の同番組では,納豆を食べるとダイエット効果があるとの内容が放送され,信じた視聴者が納豆を買いに走ったため,スーパーマーケットなどでは品薄状態になるなど波紋が広がった。しかし,実験データなどに疑問があるとの指摘が週刊誌からなされ,関西テレビで調査した結果,(1)ダイエット研究でやせたと紹介した写真は被験者と無関係(2)アメリカの大学教授の日本語訳スーパーはねつ造でダイエット効果があるとの発言はなかった(3)実験したと紹介した8人のコレステロール値,中性脂肪値などは測定していなかった,などが判明した。
視聴者からの抗議が殺到し,関西テレビは2007 年1 月21日,同番組の放送を休止するとともに,同時間の冒頭5 分を使って虚偽だった内容を説明し,「視聴者や関係者の信頼を裏切ることになり,深く反省し,お詫び申し上げます」と謝罪した。
単独スポンサーだった「花王」が降りることを決め,関西テレビは1月23日,同番組の打ち切りを発表した。この番組は,関西テレビが外部プロダクションに制作を発注していたが,過去の同番組にも実験データや専門家のコメントに疑惑があることが浮上し,テレビ局のチェック体制の不十分さが指摘されている。
省1
488: (ワッチョイ c17a-PX6e) 03/28(金)11:41 ID:SiqkqRuZ0(2/3) AAS
番組打ち切り前の2006年5月25日に出版された鷺一雄の著書『また「あるある」にダマされた。』(三才ブックス、ISBN 4-86199-042-4)では「問題番組」と指摘されていた。
489: (ワッチョイ c17a-PX6e) 03/28(金)11:44 ID:SiqkqRuZ0(3/3) AAS
「納豆ダイエット」の放映に際しては、PJニュースが大手スーパーと中小スーパー、零細商店での納豆の流通量の差を問題視し、事前に放映内容が流通サイドへ伝わっていたことを記事で明らかにした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s