FT8 FT4について語るスレ Part40 (555レス)
1-

1
(1): ◆yDgElOe/DI ハンター[Lv.169][R武][R防][] (ニククエ 67f9-rd7Z) 04/29(月)16:51 ID:+r34bnui0NIKU(1/3) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:

※デジタルモード通信ソフト
WSJT-Xの公式サイト
外部リンク[html]:wsjt.sourceforge.io
JTDXの公式サイト
外部リンク:sourceforge.net
省13
475
(1): 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 3396-7AaF) 06/12(水)19:50 ID:BdmSwJED0(1) AAS
紫色の帯の中に自分のコールサインを含む赤い文字が出た瞬間

セックスでの射精より気持ちいい
476: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ ff70-Cbg/) 06/12(水)21:54 ID:zSNbudPh0(1) AAS
色は各自設定で異なるだろう
477: 警備員[Lv.6][芽] (オイコラミネオ MMc7-pIQH) 06/13(木)01:01 ID:KWJ7XAd7M(1) AAS
人生いろいろ、設定もいろいろ
478
(1): 警備員[Lv.2] (ワッチョイ a3af-VQfa) 06/13(木)05:57 ID:ocX6e84x0(1/3) AAS
BRAINLESS ACTIVITY

デジタルを毛嫌いし、クラスターに書き込む人。それをうるさいと嘆く人。
昔むかし、SSBが出始めたころに似ているな。
あの時は「こんな声は無線じゃあない」とかなりの人が反発した。
が、電力効率や到達距離・明瞭度の点ではるかに優れており、「アマチュアは技術的研削を」の名の通り瞬く間にSSB化した。
今はアマチュア無線通信自体が「軽薄短小」のデジタルに染まっており、嘆き喚く古き良き時代の回顧主義者がのたうちまわっている。
CWでもSSBでもじっくり交信するわけでもないのに、それにしがみつく人は淘汰されつつある。
省1
479: 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd1f-O+9d) 06/13(木)07:19 ID:rOsbX7bAd(1) AAS
>>475
俺は赤帯に白文字
480: 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 3fb2-XrwL) 06/13(木)08:57 ID:vIK7Rrwq0(1) AAS
430メインでのSSB誘導って何の意味が有るのかな?
481: 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 6342-XrwL) 06/13(木)09:03 ID:dE0sRVy70(1) AAS
FT8はベランダアンテナに50WでもDXCC100レベルなら簡単に出来るからタワーにビームの人が邪道と言い始めたが
今ではその邪道と言い始めたのが熱心にFT8をやってるブヒ
482
(1): 警備員[Lv.5] (ワッチョイ ff70-Cbg/) 06/13(木)10:05 ID:JXZOVrA00(1/2) AAS
CWは周波数安定化、狭帯域受信フィルタ、フルブレークイン実現などが技術課題だった
phoneはSSB技術がアマチュアにとって難題だらけの技術興味対象だった
FT8は初心者にとって敷居は低い反面、特に技術課題もなくて食い足りない
483: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ a3af-VQfa) 06/13(木)10:05 ID:ocX6e84x0(2/3) AAS
関西BOA
調子に乗ってると刺されるぞ
数年前まで東北QVIが刺されたようにな
はよ、寅でも貰ってキロワットにしてもらえよ
484: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ a3af-VQfa) 06/13(木)10:09 ID:ocX6e84x0(3/3) AAS
総務省の免許検索で1アマは1AFなのは解るが、エキストラが!AMなのが理解できない。
相互運用協定なら・資格有効期限が有るエキストラならEAFって書けばいいじゃんね。
差別????区別だろ!
485
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa67-ATPd) 06/13(木)10:44 ID:Bh4D7diPa(1/2) AAS
>>482
ところがパワーを出すと回り込みで通信出来ないと言う初心者レベルのハードルも有るんだよな
あとはパソコンにドライバーを入れると言う初心者レベルのハードルもある
まあそんな簡単なハードルを乗り越えられれば後は珍局とのシーケンスを間違えさえしなければ(これ意外に大事w)
あとは超簡単だね
486
(1): 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 0334-jW5A) 06/13(木)10:47 ID:Nv+CuS+O0(1) AAS
>>478
アンタいったい何歳よ
487
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa67-ATPd) 06/13(木)11:06 ID:Bh4D7diPa(2/2) AAS
>>486
OTさんや

画像リンク[png]:i.imgur.com
488: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW cf9c-Ji4h) 06/13(木)12:20 ID:UzSKGkTq0(1) AAS
ハンディ機しか持ってない1AMもいますよ。
489
(1): 警備員[Lv.4] (ワッチョイ ff1c-qUdF) 06/13(木)19:24 ID:QBra+f+s0(1/2) AAS
ARRL仕事遅すぎ
490
(1): 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ff70-Cbg/) 06/13(木)19:59 ID:JXZOVrA00(2/2) AAS
>>489
本当は物凄く深刻な状態で早期復帰は無理なのさ
491: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8f6a-PqNM) 06/13(木)21:31 ID:kF+LIh1/0(1) AAS
>>490
そんなところかも。1ヶ月とかじゃ直らないんじゃないのか。
492
(1): 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ff1c-qUdF) 06/13(木)21:34 ID:QBra+f+s0(2/2) AAS
グロちゃん強い@10m FT8
493
(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff70-Cbg/) 06/14(金)00:17 ID:MIEoiBVt0(1/3) AAS
>>485
FT8はアマチュア自身が取り組めそうな改良課題とか技術的挑戦や工夫の余地が少ないのが残念なところ
SSBなどのアナログ技術はアマチュアに向いていて沢山の挑戦できそうな技術課題があった
でもまあそのSSBもメーカー製で技術的に完成してしまったから今はもうFT8と大差ない
494: 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa67-ATPd) 06/14(金)08:20 ID:OvFC4t9sa(1/2) AAS
>>493
そうでも無いよ
無線やPC初心者は回り込み防止の知識が会得できるし
ログや電子QSLの自動化も出来る
ベランダアンテナの工夫も出来る
空いたDf探しでウォーターフォールの活用とかね
アタマがどの方向に向くかで諦めたら終わり
495
(1): 警備員[Lv.10] (ドコグロ MMe7-Ji4h) 06/14(金)09:08 ID:HjGYDQ7FM(1/2) AAS
>>487
30後にはなくなるねえ、キット
496: 警備員[Lv.10] (ドコグロ MMe7-Ji4h) 06/14(金)09:09 ID:HjGYDQ7FM(2/2) AAS
>>495
30年後です、すまん打ち間違え
497
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ff70-Cbg/) 06/14(金)09:12 ID:MIEoiBVt0(2/3) AAS
自分には物足りな過ぎる
SSB送信機の自作の面白さは奥が深く到達点がないほどだった
自作フィルタの特性追求、平衡変調器の特性追求、ALCの動作解析と理想特性追求、
電力増幅器のリニアリティ研究、NFB、オールバンド送信機の難しさ、送受信回路共用化の巧みな
回路の研究、VFOの安定化技術、SSBの音の理想追求、VOX回路の応答性改良
スプリアスの低減、安定な電力増幅、マッチングの最適化、素子の非直線性要因の低減、
歪解析、等々書ききれない課題があり、多くの技術や考え方を学び脳細胞を鍛えてくれた
498: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a3af-VQfa) 06/14(金)09:13 ID:pNMVGKdb0(1/2) AAS
自動交信やNETに繋がりながらの交信が現実に増えている。
この先はFT8の特性上かなりPCに依存した(かき回された)交信が主流になるだろうね。

出勤する時PC/無線機に自動運用をさせて置き、帰宅後に成果を見る・・・成果を整理し翌日のターゲットを絞る。
499: 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 3f26-XrwL) 06/14(金)09:27 ID:tituvEWJ0(1/3) AAS
>>497
そんなのは全電波形式でも共通してる事じゃないの(笑)
500: 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 3f26-XrwL) 06/14(金)09:37 ID:tituvEWJ0(2/3) AAS
昭和の時代はリグを改造出来たが令和の時代は改造が難しくなっただけのこと
FT8は無線機メーカーがドライバーを作る羽目までになった
つまり昔は入門者レベルでも工夫が出来たが今は入門者レベルでは難しく鳴っただけ
クルマでも同じ事だろ
昔ならマニアでも直せたのが今は小さな町工場でもダメな事はある
501
(2): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ff89-U/Ag) 06/14(金)09:47 ID:XLtsnZA50(1) AAS
一定レベル以上の5エレでどうやっても見えない5U5Kの12mを、
近所の釣り竿局が子供だらけで呼んでる。
いつの間にインチキモードになってしまったんだ、FT8
502: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a3af-VQfa) 06/14(金)09:57 ID:pNMVGKdb0(2/2) AAS
関西BOA,究極の200Wer
上級を獲る時間がないがクラスターで吠える時間は有るらしい

時間がないのか?
何か足りないものがあるのか?
503: 警備員[Lv.3] (ワッチョイW bf6c-Bek8) 06/14(金)09:59 ID:CfcRC/pP0(1) AAS
悪口書いてる奴何なの
504: 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa67-ATPd) 06/14(金)11:43 ID:OvFC4t9sa(2/2) AAS
>>501
それSSBのパイルで声が裏がっているお爺ちゃんと同じ
声が裏返るだけではまだ良いが過変調はマズいな
505
(1): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff70-Cbg/) 06/14(金)11:52 ID:MIEoiBVt0(3/3) AAS
>>501
釣り竿局には見えてお前の5エレで見えないなら5エレは糞糞だなw
506: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c3d0-VQfa) 06/14(金)18:14 ID:48ezXqsd0(1) AAS
>>505
つうか、自分のアンテナで受信していない輩が増えている、
と言いたいのでは?
507
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ffe3-U/3+) 06/14(金)18:29 ID:gUFD8B170(1) AAS
ローバンドは、WebSDR使ってなんぼ
508: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 3f26-XrwL) 06/14(金)18:48 ID:tituvEWJ0(3/3) AAS
>>507
ローバンドで5エレヤギを使うのがデフォとか
509
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff70-Cbg/) 06/15(土)02:48 ID:Ixblr+LP0(1/3) AAS
今21で5U5K良く入っていて貧弱低ビーム+ベアフットですぐ応答があった
510
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW cff1-0NOR) 06/15(土)05:24 ID:+eAHr7Ob0(1) AAS
CQ呼び出しから応答、ログ記入、電子QSL発行まで全自動で動いてくれるアプリとかないですか?
511: 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa67-ATPd) 06/15(土)05:27 ID:FVOZgNaOa(1/2) AAS
>>510
あるけどLoTWがダウンしてるので設定変えるのが面倒www
512: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff1c-qUdF) 06/15(土)06:04 ID:QXthnNkb0(1/2) AAS
>>509
ベランダGP+FT4であっさりできた
513: 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sa67-ATPd) 06/15(土)06:31 ID:FVOZgNaOa(2/2) AAS
昔あったの一例

3エレ20mhのSSBてもなかなか出来ないのに
だからFT8は邪道なんだ!!

しばらくして…

いやFT8はいいもんだなあ
514
(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 9379-v9Vg) 06/15(土)09:08 ID:lKWtCtHp0(1/4) AAS
>>492
「交信してもログに載らない、どうなってるんだろ」と思っていたら、最近出ているのはほぼパイレーツなんだw

たくさん交信しているように見えるが、CLUBLOGの総交信数はあまり増えてない
515
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ff70-Cbg/) 06/15(土)10:00 ID:Ixblr+LP0(2/3) AAS
>>514
FT4GLは案外パイレート少ないと思うんだけど
ログに載らない理由の多くはF/Hで呼ばないことが原因であることが多い
自分はF/Hで呼んだからか、交信したすべてが抜けなくclublogに載っている
516
(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 9379-v9Vg) 06/15(土)10:08 ID:lKWtCtHp0(2/4) AAS
>>515
全てF/Hで交信したが、ログに載ったのは1回だけ
書き込みを見るとパイレート多いようだ
517
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ff70-Cbg/) 06/15(土)10:14 ID:Ixblr+LP0(3/3) AAS
RR73もらえてないのでは?
518: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 9379-v9Vg) 06/15(土)10:14 ID:lKWtCtHp0(3/4) AAS
>>517
全てもらっている
519: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 9379-v9Vg) 06/15(土)10:24 ID:lKWtCtHp0(4/4) AAS
まあベランダアンテナなんで、1回ログに載っただけでもありがたいとは思っているけどw
520: 警備員[Lv.3] (ワッチョイW cf4b-O+9d) 06/15(土)12:43 ID:IK8VG8Rc0(1) AAS
7バンド済んだか前回未交信の40mが埋まって良かった
早く復旧しろよ、LOTW
521: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ff1c-qUdF) 06/15(土)13:02 ID:QXthnNkb0(2/2) AAS
下品な奴
522: 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MM1f-ATPd) 06/15(土)13:33 ID:DkXBBw32M(1) AAS
>>516
すぐにはログには載せないんだよ
ロシアのチームは1年かかった
なおP5関係は殆どガセ
523
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1a70-Fyfa) 06/16(日)01:54 ID:sJyKqjhn0(1/3) AAS
しかしDXペディにFT8フルパワーで2時間以上呼び続けるのが頻繁になるほどの
ヘビーな使い方が一般化するとはHF機メーカーやアンテナメーカーには脅威だろう
524: 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 4e4b-uj94) 06/16(日)07:37 ID:6e5KxZYc0(1/5) AAS
ClublogでNILの方が、私のアドバイス通りにQSLマネージャーにQSOのJPGを送付したところ、
Clublogに掲載されたという連絡が私のところに多数来ております。

シコシコ画像編集すっか、ダメ元タナボタ期待
525: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aa57-UsHh) 06/16(日)07:44 ID:tUS7C+mb0(1) AAS
>>523
FMで長話しするお爺ちゃん対策は?
526: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1a89-Z0nr) 06/16(日)08:24 ID:U0dAM9zs0(1) AAS
5U5K 1941Z 14084.0 jh●cul intiki QSO JH●CUL-9

FT8 画面だけだと、何がインチキなのか分からんけど、どゆこと?
527: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b3ee-cl2B) 06/16(日)09:30 ID:+8PHcXsm0(1) AAS
コールサインの書き込みはしないようにお願いします。
528
(2): 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 4e4b-uj94) 06/16(日)14:07 ID:6e5KxZYc0(2/5) AAS
盛り上がってきた
FT4GLと80mでQSOしたJAが3エリアに1局います。QSO時間は朝の8時少し前ですので、日の出から
3時間も経っていました。日の出から3時間経った後に80mで遠くのDXとQSOするのは理論上及び実質上
無理です。また、この局は昼の12時に40mでFT4GLとQSOしています。昼の12時に40mでFT4GLとQSOする
のはまず無理です。FT4GL支援チームはこの件を重大案件として現在調査中です。最悪彼のQSOは無効
となる恐れが大です。
529: 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 4e4b-uj94) 06/16(日)14:09 ID:6e5KxZYc0(3/5) AAS

clublogのJA100位まで3エリアコール見ればすぐ分かる。ヘリ?で飛んでQSOか?!
530
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1a70-Fyfa) 06/16(日)14:41 ID:sJyKqjhn0(2/3) AAS
>>528
朝8時に80mでその局が交信したということなどをあなたはどうやって知ったの?
531
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 4e4b-uj94) 06/16(日)15:35 ID:6e5KxZYc0(4/5) AAS
>>530
JAのパイロットだからLogや現地やり取りは可能だろ、てかサイト見ろよ!
532
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1a70-Fyfa) 06/16(日)16:01 ID:sJyKqjhn0(3/3) AAS
>>531
そんなサイト見ていないよ
>>528が引用とも明示せずパイロット局webのコピペを貼っているなんて知らないから普通に聞いただけ
ところで可能性としては海外のリモート局を使って送受信したと疑っているということか?
533: 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 4e4b-uj94) 06/16(日)16:11 ID:6e5KxZYc0(5/5) AAS
>>532
送信は国外確実だろうね

その局、さっき5U呼んでるのが見えた
534: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8b8c-iNSb) 06/16(日)16:23 ID:hJ4d+Wqf0(1) AAS
本件は、インチキWebSDRではななく、
EU局に代返をお願いしたんか?
535: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1a70-Fyfa) 06/17(月)09:38 ID:WZ4YpQDs0(1/3) AAS
pskレポータでも単発的にインドで+3dBで受信されているが日本国内では全く受信されていない
このことからリモート局はインド周辺のアジア地域に存在するのかもしれない
536: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 83af-iNSb) 06/17(月)12:55 ID:Pchr312O0(1/6) AAS
0302Z 3565.0 WOW! JG3WJN ONLY ONE 80m JA!!

検索したら50W局か・・・1アマなのに、移動局しかない。
静かにしていればいいのに、「おれのQSOがログアップされた!ありがとう!」なんて自分でアップするから刺されるんだよね。
537: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 83af-iNSb) 06/17(月)12:55 ID:Pchr312O0(2/6) AAS
ある意味で、解りやすいバカ。
538: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 83af-iNSb) 06/17(月)13:33 ID:Pchr312O0(3/6) AAS
話題にしてもらうために誰かが成り済ましでコメントスポットをしたのかな?
539: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 83af-iNSb) 06/17(月)13:35 ID:Pchr312O0(4/6) AAS
日本時間の7時30分ごろに80mでQSOって、ちょっと無理がある。
冬場ならいざ知らず、この時期。
5時ごろにはお天道様が上がってくるからね。
40mなら十分可能性のある時間だけどね。
540: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 83af-iNSb) 06/17(月)13:39 ID:Pchr312O0(5/6) AAS
インドからならまだパスは十分ある(日の出頃)だね。
レンタルリモートかね?
たかが趣味の世界で自分が情けなくないのかね?
541: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW aab2-UsHh) 06/17(月)14:20 ID:ni9HNQrd0(1) AAS
クラスターってXみたいにバカ発券機になりつつあるの?
542: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 83af-iNSb) 06/17(月)14:38 ID:Pchr312O0(6/6) AAS
昔からバカ発見機。
豚まんは自分が優位に立つとさかんにコメントで「高度な英語」を使う。
「俺様は英語の達人だ」ということだけを凝縮したい。

50Werや200Werはイリーガルパワーと指摘されることを覚悟してスポットすべきだが、どうしても目立ちたいのでキーを打ってしまう。
FB SIGやTNXなどは出来ない局にとっては只の自慢としか見えないのにコメントする。

世間の目というのが解らない?
SNSの時代にわざわざ炎上したくなる?
省1
543: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1a70-Fyfa) 06/17(月)15:10 ID:WZ4YpQDs0(2/3) AAS
クラスターに上がっているバカ丸出しコメント付きレポートは本人がするわけないだろ
疑った他人が執拗になりすましで上げているのだろうけどこれもやってひけない行為
544
(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1a70-Fyfa) 06/17(月)15:19 ID:WZ4YpQDs0(3/3) AAS
世界にはすごいリモート局が沢山あって料金さえ払えば使用可能
年間$100+時間料金$1/分くらいが相場
こんなインチキで交信して何が楽しいのかわからんが
545: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8b8c-iNSb) 06/17(月)17:14 ID:Nkd90tYx0(1) AAS
>>544
レンタルリモート、ってやつだわ。

レンタルリモートが商売として成り立っているから、相応の需要はあるんだろうが、DXCC上ではルール違反だよな。

一昔前は「疑惑のQSL」が騒がれたが、今は「疑惑のQSO」か。
546: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 4e4b-uj94) 06/17(月)17:29 ID:PhNw1s5y0(1/2) AAS
それにしても本人か成りすましか不明だがクラスターがシーンとしてる

例のコメント以来…
547: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9a1c-JKwZ) 06/17(月)19:52 ID:hhxhaE+s0(1/2) AAS
Robがあああああああああ

で、QSOする奴もいたな
548: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4e4b-uj94) 06/17(月)20:50 ID:PhNw1s5y0(2/2) AAS
FT4が21のFT4
弱いけどJAの信号は強力に届いてるリポート

明日の昼でだから急げ!
549: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9a1c-JKwZ) 06/17(月)22:13 ID:hhxhaE+s0(2/2) AAS
見えねえ
550
(2): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 83af-iNSb) 06/18(火)02:06 ID:d/7dtN5d0(1/2) AAS
DXCCのメンコを集めても、だれも尊敬してくれないぞ。
全部やっても何も起こらないぞ。
そこまで行く過程が楽しいのであって「出来た!出来ない!」が楽しい。
其れが本当の「趣味の楽しみ方」。
551: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 83af-iNSb) 06/18(火)02:08 ID:d/7dtN5d0(2/2) AAS
貰った・買った・搾取した・胡麻化した・・・そんな人生・・・
552: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW aac3-UsHh) 06/18(火)07:11 ID:AsAZi/x+0(1) AAS
>>550
誰が満足する尊敬するでは無いんだよ
趣味とは自己満の世界
他人には価値がない1000万円の壺でも本人は大満足
無線板にいてそんな事を知らない奴がいるとかw
553: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1a70-Fyfa) 06/18(火)07:51 ID:ydsWuKav0(1/2) AAS
>>550
DXCCの過程が楽しいのは同意
でも出来たつもりでもパイレートだったり確証がないからコンファームするまでわからない
wkdするよりcfmdは遥かに難しい。それも一つの楽しみ方
難しいことにチャレンジするのを楽しんでいるだけで尊敬されたいわけじゃない
DXCCアワードだって無効になるカードも多いから機関がverifyすることで客観化される
554
(1): 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 1a89-Z0nr) [Sage] 06/18(火)08:14 ID:u52kNNMs0(1) AAS
3エリアでは俗にCUL方式と呼ばれていて
今回の件以外にもあると。
WEB−sdrのように、受信のみに使う輩もあるそうで。だめだこりゃ
555: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1a70-Fyfa) 06/18(火)08:23 ID:ydsWuKav0(2/2) AAS
>>554
こういうのはゴキブリ一匹見たら実は無数に居るというのと同じで、
1局に限らず既に多数がやっている可能性はありそうだね
取り締まる方法はないのか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.140s*