【八重洲】 FT-991/A 11 【C5FM, Wires-X】 (750レス)
1-

443: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cd72-2uFP) 2024/11/16(土)11:23 ID:UaIOw1IN0(1/2) AAS
こいつは名機だよ。仕切りが上げられる前に買い増したいくらい。セコンドシャックにも最適
444: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 23c2-2Qlp) 2024/11/16(土)12:04 ID:oRw0NHFO0(1) AAS
TVIが心配
445
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ cd72-2uFP) 2024/11/16(土)15:59 ID:UaIOw1IN0(2/2) AAS
だから430でフルパワーでも出さねば関係ない
446: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c6c4-Sw4q) 2024/11/17(日)05:10 ID:A3TKMz/G0(1) AAS
>>445
205で紹介されているサイトにも書かれていますが、
FM 10W でも出ますよ。
447: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b28c-LRiR) 2024/11/17(日)05:18 ID:T14Bu0fF0(1/2) AAS
コメットの144MHz/430MHzのアンテナチューナーを入れるとどうなるのだろうか?
448: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW e202-Ajoq) 2024/11/17(日)05:44 ID:VRfvH2fM0(1) AAS
知らん顔して運用しとけよ、なにか言われたらやめりゃいい
449: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6267-n6BH) 2024/11/17(日)07:48 ID:O9tJG6t40(1/2) AAS
430のキャリアピュアリティを向上させれば解決する話なんだろうけどこれまで解決できないのはどうして?
450: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b2e9-LRiR) 2024/11/17(日)13:02 ID:T14Bu0fF0(2/2) AAS
430MHz帯にアンテナも無いし出る予定も無いが気持ちが悪い話だねぇ・・・。
451: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6267-n6BH) 2024/11/17(日)16:44 ID:O9tJG6t40(2/2) AAS
これについては、原因が>>205で紹介されているような送信信号スペクトルの広がり説と
QEXで紹介されているようなアンテナ2端子に伴う回り込み説がある

おそらく両方なんじゃないか?
430メガでの送信時にコモンモード放射が多いのが根本原因のように思える
メーカーはしらばっくれたままにせず真因を明らかにすべき
452: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 425c-FIft) 2024/11/18(月)02:42 ID:a+92CZE80(1) AAS
使い方が悪いんじゃ
10W以下で遊べ
453: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 066a-FIft) 2024/11/18(月)19:14 ID:i/Nw1w8C0(1) AAS
技量も無いバカに50Wもの大電力を許可したのが間違いです
454: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW e202-Ajoq) 2024/11/18(月)20:33 ID:MLyvsdYE0(1) AAS
別に出力で技量が必要なわけじゃないし。
アメリカなんか初級で既に1.5KW出せるし
455: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b264-LRiR) 2024/11/18(月)22:43 ID:SvlhEeym0(1) AAS
SWRが十分に下がっていてもアンテナチューナーを入れた方が良いのかな?
やってみるしかないか・・・。
456
(2): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b264-LRiR) [455だけど。] 2024/11/19(火)00:53 ID:LOawqdEG0(1) AAS
あ、追伸
430MHz帯のアンテナチューナーだけど。
457
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW a76f-9iN2) 2024/11/19(火)07:52 ID:L725waW70(1) AAS
SNSを見ていてもコレを壊す奴って変な奴が多いな
458: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 6267-BZ2z) 2024/11/19(火)08:29 ID:c0aMm3aT0(1) AAS
>>457
どこが壊れやすいの?
459: 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa3b-IoCu) 2024/11/19(火)15:02 ID:n6mIG0dqa(1) AAS
>>456
BPFとして使うならそれも良し
460
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (HappyBirthday!W 62ba-orf3) 2024/11/20(水)08:29 ID:llEFcGxb0HAPPY(1) AAS
スペクトラムスコープはアイコムとだいぶ違うな。
見た目はアイコムの方が見やすい。
最近の710とかはまた違うのかな?
461: 警備員[Lv.1][新芽] (HappyBirthday! 42f2-Sw4q) 2024/11/20(水)08:42 ID:CPYGTOER0HAPPY(1) AAS
>>456
みんカラHPを見て、クラニシRB−7を使ってみたけど私の環境ではTVIは解決しませんでした。

ちなみにみんカラHPの人も最後は991AMを手放したらしいですけど。
462: donguri! 警備員[Lv.1][新芽] (HappyBirthday! Sd22-87NO) 2024/11/20(水)11:48 ID:3oEFaADEdHAPPY(1) AAS
>>460
泥臭いっていうか芋臭いっていうか…
ウォーターフォールの意味、あんまりないよね。

でも数字フォントはヤエスのが断然好き。
463: 警備員[Lv.16] (HappyBirthday! b20a-LRiR) [455だけど。] 2024/11/20(水)20:13 ID:Rr1uJDGY0HAPPY(1) AAS
ウォーターフォールの意味はわからん、SWEEPの長押しのデフォのスペアナ風だよね。
464: 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW c6c6-q4/a) 2024/11/23(土)12:37 ID:89ckX2CS0(1) AAS
滝は、微弱電波の認識用
465: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1f4c-rnFI) [455だけど。] 2024/11/25(月)06:25 ID:pyWZBNf70(1) AAS
ところで、マニュアル読んでも滝モード設定の仕方がわからん、だれか教えてちょうだい。
メニューモードで設定変更しないと出来ないのかな?
466: 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 8ac2-Dngz) 2024/12/02(月)21:11 ID:Yy1adF+t0(1) AAS
確かに燃える件が複数報告されているな
PL法に則って対応しろよ
社長
467: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 9eaf-WxbB) 2024/12/03(火)04:09 ID:uFtGvIgC0(1) AAS
燃えるではなく、燃やすです
自己責任
468: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6818-Ooil) 2024/12/07(土)19:27 ID:KCKTWenb0(1) AAS
火は噴くはスプリアスは地デジカ潰すは令和の糞リグナンバーワンだな
IC720,TS180なんかかわいいもんよ
469: 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr88-KD/C) 2024/12/07(土)19:41 ID:MtnEfdlir(1) AAS
べつにテレビなんか見ないでも害はないが燃えて火事になるのはリコール案件じゃろうが。
アルインコみたいに98000円くらいで回収してくれ
470: 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 9eaf-WxbB) 2024/12/07(土)21:18 ID:2yoJLXih0(1) AAS
3カスごときに50Wも許可したからこうなった
471
(1): 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 4789-N88W) 2024/12/08(日)16:52 ID:j5icvhyR0(1/2) AAS
リコールに耐えられるほど体力あるんだろうか。アマチュア無線のイメージダウンは避けられない。
430MHz帯はキーレスエントリーで事故が起きて使用禁止になるだろうし、1200はみちびき優先でバンド廃止
144メガに戻るしかないだろう
472: 警備員[Lv.2][告] (ワッチョイ 5f8a-f5HH) 2024/12/08(日)17:25 ID:yfVY3tdO0(1) AAS
>>471
講習4・3アマなのモロバレだぞ
473
(1): 警備員[Lv.2][芽] (ワッチョイ 4789-N88W) 2024/12/08(日)20:38 ID:j5icvhyR0(2/2) AAS
なんで俺の資格が分かるの?上級の人は理解が違うのかな?
474: 警備員[Lv.5][警] (ワッチョイ 5f8a-f5HH) 2024/12/09(月)09:04 ID:tvzhPkXY0(1) AAS
>>473
国際電気通信連合憲章という国連の下部組織の国際会議で電波関連全部決めてる
用途としての大区分(いわゆる一次業務二次業務)は国レベルで周波数どうこうはできないのよね
当然アマチュアの周波数帯もそこで決められていて日本もそこの決議を批准して電波の割当してる

なので1200バンド廃止とか430使用禁止とか言ってるのみると
アホやなぁ としか見られない
475: 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ dfe2-7Ydj) 2024/12/09(月)22:24 ID:17rYxhLj0(1) AAS
バカに無線機は無理だ
476: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW a7c8-GEeu) 2024/12/10(火)11:43 ID:BZCOydh80(1) AAS
でもスマホはショップまかせ
477: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 7f42-KzKw) 2024/12/10(火)16:56 ID:cOvlNUG00(1) AAS
ここに書き込んでる連中、俺含めてアホしかおらんぞ
478: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 5f4c-INXJ) [455だけど。] 2024/12/10(火)22:01 ID:TykcaeP+0(1) AAS
スマホもガラケーも持って居ないけどFT-991AMは持っている。
479: donguri! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c796-k7On) 2024/12/10(火)23:29 ID:YZpX/CkQ0(1) AAS
991Aは所有欲を満たしてくれる。
実交信はIC−705ばっか使ってるが、ボタンとツマミがゴテゴテ付いてるビジュアルは男心にグッと来る
480
(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイW dfaf-9ATY) 2024/12/11(水)04:29 ID:3M/4emOC0(1) AAS
ジャンクのGPS繋いでみた
時計が補正された
とりあえず技術的に満足
じじい相手に交信する予定はなし
481: ころころ (ワッチョイ dfec-tB0+) 2024/12/11(水)08:44 ID:QiHPa0Xv0(1) AAS
じじいの糞講釈を聞きたくない
482: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 5f18-INXJ) [455だけど。] 2024/12/12(木)04:49 ID:MgDInYQ40(1/2) AAS
>>480
そうかな、元電機メーカー設計だが爺さんと話していると面白いけどね、アマチュア無線の醍醐味だろ、自分も60近い爺さんだが・・・。
483
(1): 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ df22-7Ydj) 2024/12/12(木)04:59 ID:8GoA8I8Y0(1) AAS
TV専門学校ってバカばかり
農業高校卒業生も
484: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5f18-INXJ) [455だけど。] 2024/12/12(木)05:27 ID:MgDInYQ40(2/2) AAS
>>483
何言って居るんだw
485
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイW dfaf-9ATY) 2024/12/13(金)07:16 ID:+hyWsqEu0(1) AAS
バカ相手の商売は儲かる
486: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 5f5e-INXJ) [455だけど。] 2024/12/14(土)13:12 ID:4+Eno8br0(1) AAS
>>485
昔、忌野キョーシローが言っていたみたいだね、進学校に通ってて、同級生の三浦友和が大学に行った方が良いかなって聞いたみたい。
お前は行く必要が無いって、大学は馬鹿が行くところだってw
487: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 4acb-3k2I) 2024/12/17(火)08:17 ID:Y7HAFxzm0(1/2) AAS
工業の機械科は行かないと学べない
普通科と職業科は違う
488: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 4acb-3k2I) 2024/12/17(火)08:18 ID:Y7HAFxzm0(2/2) AAS
国立大学の工学部でた人は頭いい人が多い
489: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW eae5-qSA0) 2024/12/17(火)14:53 ID:8uZcQfHc0(1) AAS
京セラの社長は鹿児島出身でしたか
2024年の採用校調べてみました
やはりトップ10に入ってます

順位 大学名 所在地 就職者数
1 同志社大 京都 25
2 関西大 大阪 18
3 大阪大 大阪 16
省7
490: 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 37b0-782k) 2024/12/18(水)09:07 ID:dQCr1Aw+0(1) AAS
燃える報告多数
評判の悪さ、ダメ機種 FT-991A
火事の危険
491
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0baf-qSA0) 2024/12/18(水)10:27 ID:rm/zAXxm0(1) AAS
アンテナを 繋ぎ忘れて リグ燃やす
お粗末
492: donguri! 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd8a-Hfw5) 2024/12/18(水)10:56 ID:MGl20R/6d(1) AAS
>>491
そこまでのアフォが流石に免許取れるとは思えんが…
493: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ da8a-aNNs) 2024/12/18(水)19:28 ID:ob7n00jz0(1) AAS
ATUにお任せでろくにアンテナの物理的チューニングもせずSWRマシマシ反射モリモリで燃えるんでね
494: 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 4acb-3k2I) 2024/12/18(水)20:54 ID:V4V4pK660(1) AAS
そのあたりか?
バカばかりで嫌になります
495: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ fa4c-ro4v) [455だけど。] 2024/12/19(木)10:22 ID:fnG5Cjok0(1/3) AAS
保護回路が効かないのかな?
昔、真空管式の時はSWRがエイヤー状態だったがwアンテナチューナーは入れていたけど。
まだ家に有るけどね、押し入れに。
496
(1): 警備員[Lv.143][UR武+52][UR防+17][木] (ワッチョイ 6ae3-LENi) 2024/12/19(木)11:50 ID:USWBz7/10(1/2) AAS
TS830とか周波数変えるごとにマッチング取ってたろ
だから行けた
497
(1): 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ fa4c-ro4v) [455だけど。] 2024/12/19(木)12:37 ID:fnG5Cjok0(2/3) AAS
>>496
まさしくTS-830だがw
FT-991AMでも周波数を変える度に都度アンテナチューナーで調整しているよ。
498: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3395-3k2I) 2024/12/19(木)12:53 ID:jXjCABug0(1) AAS
それだね
無調整でFT8フルパワーでは壊れるな
499
(1): 警備員[Lv.143][UR武+52][UR防+17][木] (ワッチョイ 6ae3-LENi) 2024/12/19(木)12:57 ID:USWBz7/10(2/2) AAS
>>497
TS-830は、DDS VFOつけてやれば現役でいけますよ!
もちろんFT8もいける
500: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ fa4c-ro4v) [455だけど。] 2024/12/19(木)14:07 ID:fnG5Cjok0(3/3) AAS
>>499
TS-830V〇改は封印中ですw
頑張って2アマ勉強中です・・・。
501: 警備員[Lv.1][新芽] (バッミングク MMab-3+gl) 2024/12/19(木)23:27 ID:DXRVQVILM(1) AAS
991は製造中止なったら値が上がる機種だから予備買ってある
502
(1): 警備員[Lv.4] (ワッチョイW eaaf-kghU) 2024/12/21(土)03:35 ID:GLfH6xyT0(1) AAS
国試で2アマとってから出てこい
503: 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 8f20-O8a0) 2024/12/21(土)06:35 ID:/zH3GFX20(1) AAS
>>502
そっか今講習?だけでも取れるようになったんだな
損した気分
504: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 4b8f-xHHn) 2024/12/21(土)09:32 ID:CDqCGnRL0(1) AAS
2アマなんか丸暗記で取れるんだから
普通に試験受けた方が得じゃん
505: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ be89-iztn) 2024/12/21(土)11:46 ID:Xl8ZF3Iu0(1) AAS
JARDに払う金有ったら中古の無線機ヤフオクで買える(貧乏)
506: (ワッチョイW ab55-ZHgw) 2024/12/22(日)10:19 ID:v0jlgbyN0(1) AAS
中古で無線機買ったら手数料払って保証してもらわないとその無線機使えない
507: (ワッチョイW 1302-OcUm) 2024/12/22(日)15:43 ID:UqwWONFb0(1) AAS
PTTを押すだけで電波は出るんだからそんなの不要。
天下り集団を喜ばすのも大概にしましょう
保証してもらったところで電波障害がなくなるわけでもない
508: (ワッチョイW 7b26-oys3) 2024/12/22(日)20:23 ID:w9wlIb190(1/2) AAS
底辺らしい考え方だわ
509: (ワッチョイW dd8f-eOWn) 2024/12/22(日)20:29 ID:rkQ+QYXy0(1) AAS
大した考えも無く無駄な仕組みを作って小遣い稼ぎする方が底辺の稼ぎ方だなぁ
能力があればもっと稼げるやり方思いつくものだよ
510: (ワッチョイ 6789-f8RK) 2024/12/22(日)21:52 ID:/fGfcw7/0(1) AAS
破綻国家の内幕: 公共事業、票とカネ、天下り利権の構造
511: (ワッチョイW 7b26-oys3) 2024/12/22(日)23:08 ID:w9wlIb190(2/2) AAS
お前らが無線で遊び呆けていたから
自ら招いた不幸だな
512: (ワッチョイ 53d6-WQwg) 2024/12/23(月)07:55 ID:vJs+VmqI0(1) AAS
バカと話をしてもつまらないですが
513: (中止W 573e-ZHgw) 2024/12/24(火)11:35 ID:n7uy5X1d0EVE(1) AAS
訴訟バカ百人衆
514: (中止 6728-jyjv) 2024/12/24(火)23:34 ID:w8QnYHpb0EVE(1) AAS
無線機もえたら訴訟するだろ普通
515: (中止W 873d-oys3) 2024/12/25(水)05:46 ID:/v1BiiB80XMAS(1) AAS
結局裁判起こしてる連中は和解金目的?
これ犯罪では?
516: (中止W 1302-OcUm) 2024/12/25(水)10:53 ID:ZCwgk9+K0XMAS(1) AAS
訴訟の自由があるから金さえあれば誰でも起こせるし違憲やおかしなことがあったら裁判所への申請時に訴訟拒否される
517: (中止W c339-ZHgw) 2024/12/25(水)15:29 ID:drtjxlDP0XMAS(1) AAS
や~さん
518: (ワッチョイ 6777-f8RK) 2024/12/28(土)18:16 ID:dwSXTpPr0(1) AAS
燃え上れ燃え上れ燃え上れ991!(ガンダムの主題歌で)
519: (ワッチョイW 0baf-jCyX) 2024/12/28(土)18:21 ID:Cl24Vcm30(1) AAS
使い方が悪いと燃えます
520: (ワッチョイ 7afc-8EYK) 2024/12/29(日)00:02 ID:C+dXcdaE0(1) AAS
うむ
燃しているのはヴォケバカだ
521: (ワッチョイW 1aaf-bws2) 2024/12/29(日)11:49 ID:Q1T/M9vs0(1) AAS
ハムって3カスが50Wの威力わからず燃やす
100W機を気軽に販売するメーカーと販売店も悪い
522: (ニククエW fab0-mOud) 2024/12/29(日)23:30 ID:MWrWukF/0NIKU(1) AAS
燃えやすい機種であることには変わりない
火事の危険
523: (ワッチョイ 7afc-8EYK) 2024/12/30(月)00:39 ID:/6C8NNDH0(1) AAS
このヴォケ
1-
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s