[過去ログ] 【初心者】バカ親切な奴が何でも質問に答えるスレ21 (88レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36(1): 2023/04/20(木)09:57 AAS
>>35
HLのチームやろ
37: 2023/04/27(木)14:16 AAS
>>36
なんだそれ
38: 2023/04/27(木)22:36 AAS
13.8ボルト
39(1): 2023/04/28(金)07:53 AAS
HLいうたらお隣韓国のプリフィクスやないか
日本でいうJAやねぇ
40: 2023/04/28(金)08:15 AAS
>>39
三星 サムスン
ロッテ
LG
と言う大ヒントに気が付かなかったのが逆に不思議だw
41: 2023/04/28(金)08:26 AAS
ちなみにソウル観光の日本人ツアーの集合場所や出発地はロッテデパート
上の方には日本語が通じる売り場がありトイレもシャワートイレw
ソウルでは日本語がかなり通じる
はっきりいって東京での英語より通じる
韓国人の日本語の上手さはデーブ・スペクター並みw
42: 2023/04/28(金)12:43 AAS
電球で13.8vと12v用
無線機ヒューズも
なぜ2種類あるのですか?
1種類でいいと思います
43(1): 2023/05/02(火)18:39 AAS
エロスとはなんですか?
44(1): 2023/05/03(水)06:40 AAS
>>43
エロの複数形
45: 2023/05/03(水)10:48 AAS
>>44
ワロタ
ワラ
46: 2023/05/03(水)10:49 AAS
なんで無線板で聞くのw
47: 2023/05/04(木)12:44 AAS
スレを荒らしたいからだろ
48: 2023/05/04(木)12:49 AAS
再度お伝えします。
【誘導】こちらは重複スレッドです。下記へ移動してください。
※こちらのスレは、>>1 のテンプレ内にある前スレのアドレスが改ざんされています。
【初心者】バカ親切な奴が何でも質問に答えるスレ21
2chスレ:radio
49(2): 2023/05/12(金)20:07 AAS
カード到着するまで1年かかるんけど?これ普通なの?無線で聞いたらみんな普通って言ってるんだけど、なんでそんなにかかるんだ
普通なのこれ?
50: 2023/05/12(金)20:41 AAS
>>49
みんな半年くらいまとめてカード出すから
51: 2023/05/12(金)20:42 AAS
なかには1年に1回と言う人もおるしな
52: 2023/05/12(金)22:25 AAS
今年、3年ぶりに出した
53: 2023/05/12(金)22:48 AAS
カードの遅延は、JARLの辞め時を分からなくする作戦のような気もしてる。
54(1): 2023/05/14(日)09:16 AAS
カード文化が最初からなかったらどんなに楽だったか
衰退の原因なんじゃないのかと思ってる
55: 2023/05/21(日)22:28 AAS
>>49
仕分けが手作業
FT8交信でのQSLカード増加
56(1): 2023/05/21(日)22:30 AAS
>>54
日本のハム業界の利権と高齢化による新しいことを嫌う風潮じゃないかな
紙カードなんて集めて無いのに送って来るから困る。
57(1): 2023/05/22(月)01:56 AAS
>>56
日本限定の風潮なの?
海外からも紙のQSL送ってくる局いるだけど。
俺は嬉しいよ。
58(1): 2023/05/22(月)07:44 AAS
>>57
海外で紙カードを一方的に送ってくるベスト3は
韓国中国台灣かな
やはり日本と文化が似てるからだろうか?
韓国なんかDokdoの写真付きなのも送って来る人もいるよ
まず送って来ないのは南米かな200局近くやってゼロw
インドネシアは1200局やって1枚
省2
59: 2023/05/22(月)10:47 AAS
>>1
>金玉スレ
>2chスレ:radio
ココは荒らしが立てたスレですよ使わないで
60(1): 2023/07/17(月)08:39 AAS
>>58
1位は日本でしょw
61: 2023/07/17(月)09:35 AAS
>>60
世界の常識です
62(1): 2023/07/23(日)14:25 AAS
髪カード文化依存は日本がトップ
63(3): 2023/07/30(日)08:37 AAS
日本はまだまだ新聞の購読率も高いし、紙文化は守られている
その代わり、国力は35位以下にまで低下してきたけどw
64: 2023/07/30(日)08:46 AAS
>>63
世界唯一のハンコ文化と世界唯一の夫婦別姓を認めないのもねw
65: 2023/07/30(日)13:18 AAS
>>62
ハゲはどうするんだ
66(3): 2023/08/09(水)20:49 AAS
MOS形FETは何と呼びますか?
モス エフイーティー
モス エフェット
67: 2023/08/22(火)21:50 AAS
住宅ローンで買った建売住宅の屋根にでっかくて重いHFアンテナを重ねて乗っけて南は斜面、北は高架で電車からアンテナが見下ろせるロケーションなんて可哀想。ルーフタワーが曲がって屋根が抜けてローンだけ残ったどうするんだろ。
どうみても無理ゲーなアンテナの建て方するなんて、オーナーさんは何かに取り憑かれているのか、誰かに騙されたのでしょうか?
68: 2023/08/23(水)01:05 AAS
59のためなら死ねる
69: 2023/08/23(水)01:26 AAS
>>63
紙文化にこだわってそれを守り続けたことによって現代に適合できず
国力が下がる一方になるのは当然の成り行き
70: 2023/08/23(水)07:07 AAS
>>66
イチケンさんが話すのがホンモノ
71(1): 2023/08/23(水)07:42 AAS
>>63
解約しようとすると怖い兄ちゃんがぞろぞろ家に押し掛けてきて脅されるので
怖くて解約できない
72: 2023/08/23(水)08:24 AAS
>>71
インテリが作ってヤクザが売るのかよ
73(1): 2023/08/23(水)08:54 AAS
>>66
定時ニュース番組の中で流れた半導体関連ニュースで「DRAM」を
「ドラム」と連呼していた民放看板アナウンサーがいた。
74: 2023/08/23(水)08:59 AAS
>>73
久しぶりに旧中山道と書かれた原稿を「いちにちじゅうやまみち」と読んだのを
それは「きゅうちゅうさんどう」の間違ですね!とフォローしたのを思い出したわ
75: 2023/08/23(水)09:08 AAS
電子工学用語だと時定数はジテイスウではなくトキテイスウが厳密に言えば正しいらしい
76: 2023/08/23(水)09:12 AAS
白夜も天文学用語ではハクヤが正しい
しかし森繁さんは広辞苑にビャクヤと言う新しい読みを与えた
77: 2023/08/23(水)21:09 AAS
ic-705を買うんだけど
マグネット基台に付けるおすすめの144/430帯のアンテナを教えて下さい
移動運用です。
78: 2023/08/24(木)19:33 AAS
FMステレオトランスミッターを買いましたが、左右それぞれにパンを振り切ったテスト音声を聞いても何割かのレベルの音量でもう片方からも聞こえます。
別機種を二台試して二台ともだったのでこれはトランスミッターの仕様でしょうか?
79(1): 2023/08/24(木)19:38 AAS
仕様です
80(1): 2023/08/24(木)19:46 AAS
FMステレオトランスミッターのチャンネルセパレーションなんて
せいぜい10数dB程度だからそんなもの
81: 2023/08/24(木)20:12 AAS
>>80
>>79
ありがとうございます。
不良かと思ってはんだづけまでやりなおしたのに…
82: 2023/09/05(火)02:03 AAS
自分から話題提供して盛り上げられない癖に
他人に嫉妬して足引っ張ることしかできない自治会って
人生終了で哀れすぎませんか?
83: 2023/10/11(水)05:57 AAS
>>66
外人エンジニアはフェットちゅーてたで
84: 2023/10/26(木)21:15 AAS
5年更新回避方法あるのかな
85: 2023/10/27(金)01:19 AAS
落とし穴を掘れ!
86: 2023/11/10(金)21:29 AAS
スネ王様がおっしゃることが最も正しいのです。
87(1): 2023/12/27(水)15:56 AAS
何も無線から聞こえない
88: 2023/12/27(水)18:23 AAS
>>87
スケルチが深すぎだった(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*