アマチュア無線5級必要だと思う (271レス)
1-

1
(3): 2022/08/23(火)10:00 AAS
もっと簡単に無線に参加させよう
無線が滅ぶぞ継続させよう運動議論
2: 憂国の記者 ◆tCoDxC5C9A 2022/08/23(火)10:20 AAS
特定小電力無線で若い子から年寄りまで無線に参加してます。

>>1
ただあなたのような気持ち悪いアマチュア無線家とは交信したくないんです
3
(2): 2022/08/24(水)16:33 AAS
こんな感じでどう?
・3時間程度の講習で取得可能
・出られるバンドは50~1200MHz
・送信出力5W以下
4
(2): 2022/08/24(水)16:55 AAS
>>3
デジ簡で充分だ。
<<< 終了 >>>
5: 2022/08/27(土)14:35 AAS
4級をもっと取りやすくすればいい
スマホかPCで受験
従免はスマホ画面に表示するe免許
もちろん試験終了後に即日交付
6: 2022/08/28(日)14:11 AAS
>>4
パーソナル無線を復活させうよう
7: 2022/08/28(日)19:48 AAS
>>4
デジ簡とアマチュア無線は楽しみ方が違うべ
8: 2022/08/30(火)22:37 AAS
アマチュア無線の衰退は、免許取得が難しいせいじゃない
9
(1): 2022/09/03(土)21:49 AAS
5アマよりも、
北海道は何故札幌しか受験会場がないのか?

※講習会除く
10: 2022/09/03(土)23:37 AAS
5アマと4陸特統合してハンディー機免許にしようよ
11: 2022/09/03(土)23:51 AAS
>>3
デジコミ乙
(申請など手続き不要)
12: 2022/09/04(日)22:08 AAS
3級以下は免許取り上げでおk
13
(1): 2022/09/06(火)16:59 AAS
>>9
群馬から東京に行くのと同じ
和歌山から大阪に行くのと同じ
高知から香川に行くのと同じ
14: 名無しさん 2022/09/06(火)21:52 AAS
もう無免許制でおk
15: 2022/09/07(水)09:12 AAS
5級と見せかけてS級
16
(1): 2022/09/07(水)09:55 AAS
馬鹿しかいないのか?
17: 2022/09/07(水)11:34 AAS
4級と見せかけて実はA級
18: 2022/09/07(水)13:06 AAS
3級と見せかけてβ級
19: 2022/09/07(水)17:21 AAS
2級と見せかけて🦢級
20: 2022/09/07(水)19:05 AAS
1級と見せかけて実は一休さん
21: 名無しさん 2022/09/07(水)20:51 AAS
5級と見せかけて👨‍🍳級
22
(1): 2022/09/07(水)21:50 AAS
3級と見せかけて実はお礼を言っている
23
(1): 2022/09/07(水)22:28 AAS
>>13
小笠原村は、東京都内なのに遠すぎ。
24: 2022/09/07(水)22:41 AAS
昭和の電信3級講習会のジジはどの級も受からんわw
25: 2022/09/07(水)22:41 AAS
最低、工学法規くらい常識でわかるだろ
26: 2022/09/07(水)22:42 AAS
虎でも2アマ講習会でもお好きなのをどうぞ~
27: 2022/09/08(木)01:42 AAS
5級をドローン専用免許にすれば良くね?
28: 2022/09/10(土)14:27 AAS
5級と見せかけて悟空🐵
29: 2022/09/10(土)16:11 AAS
5級すら合格出来ず号泣
30: 名無しさん 2022/09/11(日)19:09 AAS
5級と見せかけてゴク🍺
31: 2022/09/11(日)20:17 AAS
>>1
3級のジジを5級未満に降格
32: 2022/09/11(日)21:15 AAS
初段アマチュア無線技士
33: 2022/09/11(日)21:33 AAS
小学生でも楽勝な4級の試験なのにそれ以上に楽したいとか
e−ラーニングの講座受講終了で4級合格でいいんじゃねーの?
34: 2022/09/12(月)10:08 AAS
札幌っていうか3・4アマはCBT方式だけじゃなかったっけ?
35: 2022/09/13(火)15:40 AAS
5級と思わせておいてお灸
1-
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.525s*