[過去ログ] 【初心者】バカ親切な奴が何でも質問に答えるスレ14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449(1): 436 2021/06/01(火)07:44 AAS
TSSのQ&A B-068を見ると記入する値が段階的になっていて
660ccでも500ccでも同じ軽自動車という括りで申請してね的な
定格出力値をそのまま書くための欄ではないわけですね
腑に落ちました。ありがとうございます
450: 2021/06/01(火)09:13 AAS
>>448
10W以下だけじゃないみたい
出力35Wの430の無線機で申請したら
免許状は50Wだったよ。
451: 2021/06/01(火)10:49 AAS
>>436
sageを入力する所が違いやしませんか(笑
452: sage 2021/06/01(火)10:49 AAS
こうなるのでは。
453: 2021/06/01(火)10:54 AAS
>>449
sageてましたね。
454(1): 2021/06/01(火)11:29 AAS
FT-857DMだと430MHzは免許状上20Wだな
他は50W
455: 2021/06/01(火)11:51 AAS
>>454
免許上というより実際に20wじゃなかったっけ?857
456(1): 2021/06/01(火)21:05 AAS
ic-706の50W/100W切替できるやつを、3アマで通したい。
ホットボンドでスイッチを固めて「50Wに固定しました」ということにして通して
2アマ取れたら加熱してホットボンド除去して100Wにしたいんだけど
ホットボンドだとTSSとかの審査で弾かれる?
457: 2021/06/01(火)21:11 AAS
ボンドG17だと弾かれ無かったよ。
458: 2021/06/01(火)21:32 AAS
セメダインじゃダメですか? by 連ホー
459: 456 2021/06/01(火)21:43 AAS
>>456
紫外線硬化接着剤使おうと思うわ。
硬度高い割にあっさり剥せるし、匂いがないから便利だから。
460(1): 2021/06/03(木)19:10 AAS
そんたく銀行 とはなんですか?
461: 2021/06/04(金)11:05 AAS
記念局も
ハムログヒットしてます
レポートはごときゅう
ってオペレートかよ
462(1): 2021/06/04(金)16:16 AAS
どんな山奥でも離島でも落成検査は来るんけ?
463: 2021/06/04(金)19:04 AAS
来るで、役所だもん
464: 2021/06/04(金)19:38 AAS
>>460
ヒント 政権御用達
465: 2021/06/04(金)23:24 AAS
誰か この
動画リンク[YouTube]
5人の歌手の名前えを教えてください。
なにせ 衣装、髪型が変わるとさっぱりわからんのや
466: 2021/06/05(土)03:50 AAS
>>462
基本的にはくるぅ〜。
一般局(業務無線)の場合は、稀に現地まで来ない場合があった。近所(山の麓)までは車で来たけど、山登りを断念してお帰りになりました。
467: 2021/06/05(土)14:39 AAS
再免許
局免を貰った後すぐにまた再免許申請すれば10年間有効ってこと?
468: 2021/06/05(土)14:48 AAS
期限の1年前から1ヶ月前まで
469: 2021/06/06(日)19:53 AAS
免許剥奪
470: 2021/06/14(月)12:11 AAS
144/430/1200用のおすすめアンテナを教えて欲しい
予算は2.5万円(ケーブル、コネクター除く)
471: 2021/06/14(月)12:14 AAS
固定、モービル、ハンディ
ベランダ、屋根上
どれ?
472: 2021/06/14(月)13:18 AAS
5F最上階のベランダで使いたいけど、屋上利用を申請して、小さいルーフタワーに載せ替えるかもしれないです。許可が出ればですが
3バンドGPが良いのか、小型八木が良いのか、八木なら予算が足りないかな? と悩み中
これは良いと言うおすすめアンテナはありませんか?
473(1): 2021/06/14(月)13:21 AAS
第一電波工業 SG9500 144/430/1200MHz帯3バンドモービルアンテナ
とりあえず、無指向性のアンテナでしょう
474: 2021/06/14(月)13:27 AAS
アパマンだけど
1200だけループだな
144/430は、手すりに2エレ
使用感は、短いGPと変わらないけど144だと弱い信号の時に差が出てる
あとは、HF用にSD-330
これ
144/430 ナガラDO-11
省4
475: 2021/06/14(月)13:44 AAS
>>473
モービルホイップは、形状としてGPと似てるけど固定用とチョット差がでる
固定ならVX4000
分解するとこんな感じ
外部リンク:www.fbnews.jp
476: 2021/06/14(月)15:21 AAS
VUならアンテナよりも高度稼いだほうが楽しいかも
477(2): 2021/06/14(月)21:18 AAS
アマチュア無線でフェイズドアレイアンテナって使えるの?
市販品は無さそうだが…
478: 2021/06/14(月)22:48 AAS
コーリニアも流行らなくなったね。マルチバンドにしにくいからだろうな。
479: 2021/06/15(火)13:15 AAS
ありがとうございました。GPと1200は小型ループ八木で予算なんとかなりそうです。
480: 2021/06/15(火)14:06 AAS
>>477
フェイズドアレイアンテナ、ぜひ作ってください
481: 2021/06/15(火)16:22 AAS
フェーズアレイなんかハムでも沢山使われているがな
何を今更
482: 2021/06/15(火)16:31 AAS
パラレルやスタックアンテナのことw
483: 2021/06/15(火)17:30 AAS
ベクトルとテンソルの違い
484: 2021/06/15(火)17:38 AAS
>>477 50MHzにあるよ。
外部リンク[html]:www.diamond-ant.co.jp
485: 2021/06/15(火)18:11 AAS
再免許って何日くらいで送られてくるもんなの?
486: 2021/06/15(火)18:12 AAS
Webで審査終わったと出てたら
返信用封筒送ったら1週間もか掛からない
487: 2021/06/15(火)18:13 AAS
陸上第三課担当者の気分次第だぞ
488: 2021/06/15(火)19:42 AAS
返送封筒送ってないと言う落ち
489(1): 2021/06/15(火)21:52 AAS
平成33年5月29日までの局免持ってますが、更新手続きしていません。やばいですか?
もうダメですか?
490: 2021/06/15(火)21:58 AAS
再免許やな
491: 2021/06/15(火)22:07 AAS
>>489
平成と令和の変換間違えましたとかなんとか言ってみるのはどうだろう?笑
492: 2021/06/15(火)22:41 AAS
ts2000で再開局しとけw
493: 2021/06/16(水)00:01 AAS
暇なら局免受取を直接行ったらいいよ。
電話して発行済みか聞いたらいい。
入口で手続きしIDカードぶらさげて陸上第三課まで闊歩する楽しみを味わうんだ。
494(1): 2021/06/16(水)00:37 AAS
不要不急
495: 2021/06/16(水)09:01 AAS
>>494
ほんそれ
496(1): 2021/06/19(土)12:04 AAS
大阪の日本橋にアマチュア無線機の
販売店は何軒ありますか?
497(1): 2021/06/19(土)13:43 AAS
>>496
ググればわかると思うが暇やからオレが知ってるの書いとくわ
日本橋ハム
ウエダ無線
大阪無線
無線とパソコンのモリ
中野無線
省3
498: 2021/06/19(土)13:50 AAS
日栄最強
499: 2021/06/19(土)13:51 AAS
富士無線ないんだ
500(2): 2021/06/19(土)14:51 AAS
>>497
この中で特に初心者に親切丁寧と思われる
お店はございますか
501(1): 2021/06/19(土)14:58 AAS
国内のハム機器販売店全部の中でのトップ5を教えてください
502: 2021/06/19(土)15:00 AAS
>>501
わかりません
503: 2021/06/19(土)15:09 AAS
Kwsk
504: 2021/06/19(土)15:14 AAS
>>500
日栄
505: 2021/06/19(土)15:15 AAS
日栄
CQΩ
トヨムラ
あたりは多そう
506: 2021/06/19(土)16:10 AAS
YouTubeの顔と店舗での顔が違いすぎる。常連になれば良い店なんだろね
507: 2021/06/19(土)16:34 AAS
常連でないと冷たい仕打ちを受けるというのは昔ハムショップであるあるだった。
でもあの頃東野無線は誰にも親切でやさしかった
508(1): 2021/06/19(土)16:55 AAS
南鳥島のコールサインを割り当ててもらう方法ってあるの?
南鳥島の近くの船舶から電波出して遊ぶと面白そう
509(2): 2021/06/19(土)18:12 AAS
>>508
一般人は、南鳥島に固定局持てないので無理
ほかのしまのJD1は可能
510: 2021/06/20(日)05:37 AAS
秋葉原の3店舗どこも冷たい対応されたことない。
昔とは時代が違うんでしょう。
ラジオ会館一階のパーツショップだとそうもいかないかな。
いきなり抵抗は?とか聞かれて、わからないです→(作りたいものの)抵抗がわからないんじゃどうしようもないねえ。
ってのがあった。
あのおじいさん昔ながらの商人だわ。
511(1): 2021/06/20(日)08:46 AAS
>>509
勝手に漁船チャーターして上陸してもいいの?
512: 2021/06/20(日)08:57 AAS
バレなきゃ
513: 2021/06/20(日)09:07 AAS
沖ノ鳥島は?
514: 2021/06/20(日)10:57 AAS
ストレイトニュース とはなんですか?
515: 2021/06/20(日)12:19 AAS
>>511
銃殺されても文句言うなよ
そういう場所
516: 2021/06/20(日)13:13 AAS
中国や韓国の悪人どもが不法占拠している日本領の島でペディやれよ
517: 2021/06/20(日)22:34 AAS
余談だけど
尖閣、沖ノ鳥島、北方領土、竹島に本籍を置くことは可能です
518: 2021/06/20(日)23:31 AAS
皇居が人気だろw
519: 憂国の記者 2021/06/21(月)09:27 AAS
>>500
秋葉原のロケットでいいじゃん展示も一番多いし、値引きもしてくれるし
ロケット以外はありえない
520: 2021/06/21(月)10:31 AAS
富士無線でも割引してくれるけど?
ロケットは、昔から8掛けだぞ
521: 2021/06/21(月)12:55 AAS
富士はカードだと手数料取るからロケットの方が安い場合があるよ
522: 2021/06/21(月)12:57 AAS
俺は、トヨムラで買ったぜ!
一緒に輸入品のマイクとアンテナも
523: a4 ◆L1L.Ef50zuAv 2021/06/22(火)01:18 AAS
こんにちは。下記で質問したのですが、モールス信号に関しては返事がまだです。
こちらのスレでも何かご助言いただければ幸いです。
第一級総合無線通信士 [無断転載禁止]★ 2
2chスレ:radio
755a4 ◆L1L.Ef50zuAv 2021/06/21(月) 06:00:05.43
こんにちは。a4と申します。32歳男性です。
無線の免許は全く持ってないんですが、父親が4アマということもあり、
省12
524: 2021/06/22(火)01:19 AAS
もう何年も秋葉原行ってないけどロケットはまだあるの?
525(1): 2021/06/22(火)02:14 AAS
欧文の100文字位なら、arrlに.wavファイルが有るので、それ聞いて、ひたすら書くといい。そんなに速くない。和文75文字は、音響ソース入手が難しいが、モールストレーナーが、和文出せたはず。これも、ひたすら、聞いて書く。
526: a4 ◆L1L.Ef50zuAv 2021/06/22(火)02:36 AAS
>>525
情報ありがとうございます。arrlは知りませんでした。検索したらモールス信号の
音声が出てきました。やっぱり地道聞いて書くしかないですね。
他の意見を出せる方もいらっしゃるのであれば拝見します。
527(1): a4 ◆L1L.Ef50zuAv 2021/06/22(火)02:51 AAS
モールストレーナーは、
外部リンク[html]:www.asap-sys.co.jp
これかな?今、お金も時間も無いけど、今度買いに行きます。
528: 2021/06/22(火)08:11 AAS
ナシダイ、ポンダイ、アホダイの馬鹿。
僻みだけの人生だったな。
529(1): 2021/06/22(火)08:23 AAS
和文なら7メガ聞けば平文の交信が聞けるけど、自分のレベルに合った
速さの交信がなかなか無い。だいたい早すぎる上、くずれた下手なキーイングだしw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.373s*