[過去ログ]
阿含宗という宗教 327 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
656
:
ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
2022/02/23(水)20:04
ID:MCGqn0jW(4/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
656: ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR [sage] 2022/02/23(水) 20:04:15.63 ID:MCGqn0jW 6月に雨は降らない、1か月待たないと雨が降らないというのは大嘘です。 これに対して私はウランバートルの降水量月別推移の表のデータも示したことがあります。 確かに6月より7月の方が降水量は多いが、5月と6月を比べると6月が圧倒的に多いのです。 つまり6月が雨季の到来です。 とはいうものの砂漠の国モンゴルですから元々そんな多くの降水量などないのです。 桐山さんは今から降り出しても毎日のように大量降らないと鎮火しないと、これも嘘です。 6月になって降り出したわけだが6月10日ぐらいには全面鎮火の報道があります。 じゃあどんだけすごい雨が降り続いたのかと言うとそんなすごい雨は降りません。 もしそんな雨が降っていたらそれ砂漠の国だけに今度は洪水という別の被害がありますよ。 それが無かったのだからまあ普通の雨があったわけです。 桐山さんが滞在中も降ったり止んだりでしょ。 だから護摩を焚く前に消防隊などによる人的努力により7〜8割鎮火して、後は本当に一雨欲しかったとたったそれだけの話です。 その雨というのはちゃんと雨季の到来によって普通に降ってきて鎮火に至ったと単にそれだけの話です。 その雨季の到来時にたまたまタイミングよく阿含宗の一行がいたというそれだけの話です。 だから後は態度の問題ですよね。 それからモンゴルの破滅のカルマを救ったなどと言うが、実はその後も何度かモンゴルは気象災害に襲われています。 阿含宗もそのニュースを聞いて今度は見舞金を送っているというただそれだけです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1642650336/656
月に雨は降らないか月待たないと雨が降らないというのは大嘘です これに対して私はウランバートルの降水量月別推移の表のデータも示したことがあります 確かに月より月の方が降水量は多いが月と月を比べると月が圧倒的に多いのです つまり月が雨季の到来です とはいうものの砂漠の国モンゴルですから元そんな多くの降水量などないのです 桐山さんは今から降り出しても毎日のように大量降らないと鎮火しないとこれも嘘です 月になって降り出したわけだが月日ぐらいには全面鎮火の報道があります じゃあどんだけすごい雨が降り続いたのかと言うとそんなすごい雨は降りません もしそんな雨が降っていたらそれ砂漠の国だけに今度は洪水という別の被害がありますよ それが無かったのだからまあ普通の雨があったわけです 桐山さんが滞在中も降ったり止んだりでしょ だから護摩を焚く前に消防隊などによる人的努力により割鎮火して後は本当に一雨欲しかったとたったそれだけの話です その雨というのはちゃんと雨季の到来によって普通に降ってきて鎮火に至ったと単にそれだけの話です その雨季の到来時にたまたまタイミングよく阿含宗の一行がいたというそれだけの話です だから後は態度の問題ですよね それからモンゴルの破滅のカルマを救ったなどと言うが実はその後も何度かモンゴルは気象災害に襲われています 阿含宗もそのニュースを聞いて今度は見舞金を送っているというただそれだけです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 346 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s