[過去ログ] |†| キリスト教@質問箱122 |†| (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12(1): 名無しさん@3周年 04/09/11 18:16 ID:eXzfEWWS(1) AAS
キリスト教は「ことば」を重視する宗教だと思います
洗礼の水は、人が執行するわけだけど、「ことば」が大事です。
「父と子と聖霊の御名によってあなたに洗礼を授けます」
つまり人間本人ではなく「父と子と聖霊によって」授けられるわけです。
ヨハネから洗礼を受けたあと、主は聖霊に満たされます。
ですから現代では悔い改めて主イエスを信じ、
洗礼を受ける人々には聖霊が同時に授けられる、というのが一般的な解釈でしょうか。
洗礼の水は「目に見えない恵みの目に見えるしるし」です。
こんな感じでよい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 989 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s