[過去ログ] アラン・ホールズワース死去©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583(3): 2017/07/21(金)13:27 ID:kDkBOifg(1/3) AAS
まだYouTubeがなかった頃に
本人が、どうエフェクト群を駆使して
自分好みのサスティーンを作ってるか解説してた映像があった。
たしか歪み系が使っていなくて
複数のエフェクトを少しづつ重ねていたように覚えている。
このスレに来ている人なら見たことある奴いるんじゃないかな。
ずいぶんと解像度が低い小さい動画だったよ。
584(2): 2017/07/21(金)18:22 ID:0Wh6xTRV(2/2) AAS
>>583
ありがとう。プリアンプで歪ませてたら同じことだから歪無と言っても
実際はわかんないんだよね。
最近のステージではYAMAHAの同じマルチストンプを何台もつなげてたって
のは知ってるんだけどセッチングを知らんのよ。
レガートに必要なサスティンをコンプで得るか歪だけで得るかってのは
エレキギターでは結構大きな問題なんでちょっと興味ある。
588(1): 2017/07/21(金)20:03 ID:DWUU42ei(1/5) AAS
>>582
所謂(電圧制御の)コンプレッサーは(その原理的成り立ちからしても)好まなかったんじゃないかな
というか、そういう発言もあったと思う
勿論試したことはあったんだろうね(だからこその発言だろうし)
>>583
それはコードプレイにおけるサスティーンの話ではない?よね?
たしか、ディレイの余韻のことも"サスティーン"って言ってたからな
省15
596(1): 583 2017/07/21(金)21:03 ID:kDkBOifg(2/3) AAS
>>588
コードではなく単音のサスティーンです。
そう言えば、アンプでの歪みについては
使わずに済むのなら使いたくないけど
仕方なく使っている…というような発言があった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*