[過去ログ] 【悲報】人類さん、気づき始める「世界の富豪8人と下位36億人の資産が同じっておかしくね?」 [661852521] (440レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: (ワッチョイW b38c-Hrmj) 2022/05/18(水)02:09 ID:Ym2uelJ30(1) AAS
じゃあ貧乏人は株式投資やめろよ
272
(1): (ワッチョイW 57a2-cgoR) 2022/05/18(水)02:09 ID:+EjKOIpi0(1) AAS
>>15
よく分からんのはお前だけ
ひどい詭弁
こういうのに引っ掛けられる奴が多いからこんな世の中になる
273: (スププ Sd2f-wKJF) 2022/05/18(水)02:11 ID:RVp4+X5hd(2/2) AAS
有識者「資産を持てる上限を決めたらいい」
274
(2): (ワッチョイ cf84-hFP2) 2022/05/18(水)02:14 ID:02YagMe80(12/18) AAS
>>272
詭弁かなー?

じゃあ、ゲイツが今から10兆円でスペースシャトルを買いますって言ったとする
お前に1円でも入るか?まず入らないよな
10兆円入るのはNASAだけ
そういう話だ

NASAとゲイツの間をぐーるぐる10兆円が駆け巡るだけで1円もこっちには来ない
省2
275: (オイコラミネオ MM49-8EJb) 2022/05/18(水)02:23 ID:tF30N0f6M(1) AAS
現代の貴族制だとなぜ気付かない
276: (テテンテンテン MM17-bo+p) 2022/05/18(水)02:32 ID:X8SzCjxaM(1) AAS
立ち上がるときだぞ同志たち
277
(1): (ワッチョイ dfaf-IiCa) 2022/05/18(水)02:33 ID:T+XdpX8+0(1) AAS
>>274
では、どうすればいいんだ?
無限の中間搾取に歯止めをかけるには?
278
(1): (ワッチョイW df8f-FJE5) 2022/05/18(水)02:37 ID:6aF/sBAK0(1) AAS
現代に革命は起こるんだろうか
279: (ワッチョイ 5f56-lIli) 2022/05/18(水)02:42 ID:sOhvREdI0(10/12) AAS
東西のパワーバランスが変わってきてるから、大きな情勢変動もなくはないと思う
それが第三次世界大戦じゃないことを祈るばかりだが
たぶん日本は何らかの外圧によってでしか変わらないだろうな
280: (ワッチョイW 3daf-isnK) 2022/05/18(水)02:45 ID:6Eomtw6a0(1) AAS
参院選は共産党にいれる
281
(1): (ワッチョイW 2baf-UXMI) 2022/05/18(水)02:47 ID:rQ5SRiHv0(1) AAS
>>274
10兆円分のロケット(スペースシャトルはもうない)が発注されたら、基本的にはそれに見合うだけの労働が発生する
10兆円はH3ロケット2000回分の打ち上げ費用に相当するので、納期がどうなるか分からんが、とんでもない数の人と企業が動く
そしてそこには当然報酬が発生するので、ビル・ゲイツの消費は、社会に広範に影響を及ぼすような金の動きを作り出したことになる

スペースシャトルの話は言いたいことの例えになってないと思うよ
282
(1): (ワッチョイ 0fd2-IsGS) 2022/05/18(水)02:48 ID:upDo3psb0(1) AAS
36億人で団結すれば勝てるのにな
283: (ワッチョイ cf84-hFP2) 2022/05/18(水)02:49 ID:02YagMe80(13/18) AAS
>>277
そうだな、ざっと思いつくだけでも
・中間業者を登録制にして
・5%以上のピンハネの禁止
・2段階以上の多重派遣禁止
・収支報告その他の義務付け
・仕入れ・販売価格の月一報告(ネット通知)
省2
284: (ワッチョイ 7f8f-yvGd) 2022/05/18(水)02:49 ID:f7qXZUOa0(1) AAS
>>12
多少のならな
285: (ワッチョイW 87dc-pBTt) 2022/05/18(水)02:53 ID:OvNiM6J30(1) AAS
>>282
たとえ勝てたとしてもその後に36億人で権力と富を巡って殺し合いをするのが人間という生き物
286: (ワッチョイW 1bba-V7me) 2022/05/18(水)02:54 ID:6xTy49PO0(1) AAS
ガチれば1人で世界の富の半分くらいいけそうだよな
287: (ワッチョイ cf84-hFP2) 2022/05/18(水)02:55 ID:02YagMe80(14/18) AAS
>>281
いやまぁ、10兆円分の労働が発生するというのは間違いなんだわ
NASAが10兆円で売るよと言った時点で10兆円の価格が決定して
それをゲイツが払う訳で、元値が1000億だったとしても10兆円の価値を持つ
残り9000億はNASAとゲイツで作り出された架空の価値なんだわ

これが現代の錬金術にして、巨大資本の原理でもある
288: (ワッチョイ cf84-hFP2) 2022/05/18(水)02:57 ID:02YagMe80(15/18) AAS
9兆9000億か
289: (アウアウウー Sa31-xumg) 2022/05/18(水)02:58 ID:Tpvn9UNha(1) AAS
>>40>>41

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
290: (ワッチョイ 5b05-5a5r) 2022/05/18(水)02:59 ID:DPS6uPWS0(3/3) AAS
10兆円あっても10兆円に見合う快楽や価値なんか今の時代にはないからな
金持ちが先行してなにかをしてそれをコモディティ化してくれたほうがいいんだよ
今はiPhoneなんかタダみたいなもんだが50年前の技術では作れないし仮に作れても10兆円かかるだろう
今のロケットも金持ちが投資してくれて何百年後には誰もが気軽に宇宙飛べるようになればそれでいいじゃん
291: (ワッチョイ cf84-hFP2) 2022/05/18(水)03:06 ID:02YagMe80(16/18) AAS
まぁ、面白いのはここで9兆9000億の損をしたわけだよ
ゲイツ君はね
このままではシャクじゃないか
じゃあどうするか、スペースシャトルを月々1000億円でリースしようという訳
ユニバーサルスタジオあたりに貸し出して利用料を取る 見物人が入場料を払う
そうするとあら不思議9兆円の損失がチャラになる
これが投資の理屈さ
省1
292: (ワッチョイ cf84-hFP2) 2022/05/18(水)03:09 ID:02YagMe80(17/18) AAS
もちろんWindowsOSもそうだし、mRNAワクチンも似た様なモンだ

Windowsの機能の一部はこうやって買収したものを寄せ集めたモノだからな
まぁ、10兆円は払わないけどね
せいぜい10億円とかその程度
293: (ワッチョイ cf84-hFP2) 2022/05/18(水)03:12 ID:02YagMe80(18/18) AAS
それでお前らは毎年利用料や最新バージョンを購入する事で投資を回収して、最後には
NASAに10兆円とゲイツにスペースシャトルとが残るという訳

結局のところ10兆円はお前らから吸い上げた訳で、これがデフレ圧力になる
それを回避する為にFRBや日銀やECBなんかは緩和し続ける訳よ
このスパイラルが30年くらい繰り返されて、衰退し続けたのはジャーーーップという結末🙄
294: (ワッチョイW 0b8c-5aHP) 2022/05/18(水)03:22 ID:pA8SIJkX0(1) AAS
この富豪8人から奪い取る事って出来ないの?
295: (ワッチョイW 5367-dJu/) 2022/05/18(水)03:25 ID:AD6ITeYM0(1/13) AAS
>>12
格差どころじゃない超格差なんよ
296: (ワッチョイW c1af-4FLK) 2022/05/18(水)03:27 ID:5iYWQ/NH0(2/2) AAS
>>278
起きるよ
ずっーと繰り返された歴史だもの
297: (オッペケ Sr6f-wm/Q) [sega] 2022/05/18(水)03:28 ID:pN9Cz1Mpr(1) AAS
>>1
恋をすれば解るけど、人生の勝利者なんて他にも沢山おるんやで
それが解らんと構造は変わらん
298: (ワッチョイ 77d1-9bH/) 2022/05/18(水)03:32 ID:3D5SwOkX0(1) AAS
同じ国・近い文明度の中でならおかしいと思うけど、アフリカ・インド土人や中国の農村とか
含めた上での下位50%なんだろ?
299: (アウアウウーT Sab3-yvGd) 2022/05/18(水)03:35 ID:OcXUrn5La(1) AAS
ユニセフのロヒンギャ難民とかの募金のCM見るたび
テレビ見てるような庶民から金集めなくても、これら富豪に出してもらえば余裕で全員救えるじゃねえかって思うわ
300: (ワッチョイW bfa2-Sq1W) 2022/05/18(水)03:54 ID:A6O9BB9f0(1) AAS
>>12
実力差相応ならいいんだよ
301
(2): (ワッチョイW 89d2-q7oA) 2022/05/18(水)03:56 ID:6OEiWf+n0(1) AAS
格差があっても最底辺がそれなりに高ければ問題なくね?
全財産100円の人がいて全財産10万円が最上位より
全財産1000万が最底辺で最上位が1兆持ってる方が格差はデカいが
幸せな状態に感じるもの
302: (ワッチョイ 5f56-lIli) 2022/05/18(水)04:01 ID:sOhvREdI0(11/12) AAS
せやな
最底辺がそれなりに高ければいいんだけどな
303: (アークセー Sx99-pOvi) 2022/05/18(水)04:01 ID:SiEuMY6Nx(1) AAS
年収800万超えたら幸福度はたいして上がらんらしいからどうでもよくね
304: (ワッチョイW fbdd-iTWu) 2022/05/18(水)04:08 ID:n/+qCAks0(1) AAS
富豪は再分配しようとは思わないものなのかね
305: (ワッチョイW 5d8f-1cSf) 2022/05/18(水)04:09 ID:q+ofByHO0(1) AAS
配当として労働の成果を掠め取ってる
306: (ワッチョイ df56-IsGS) 2022/05/18(水)04:12 ID:8AJHxLJ90(1) AAS
>>301
それはインフレするだけなんだわ
307: (ワッチョイW 5367-dJu/) 2022/05/18(水)04:16 ID:AD6ITeYM0(2/13) AAS
>>301
格差社会特有の犯罪というのがある
人身売買、臓器売買、殺人の売買、行政の売買、司法の売買、立法の売買
308: (アウアウウー Sa2d-e8MC) 2022/05/18(水)04:21 ID:INkAuWDIa(1) AAS
下位が金持ったら働かなくなるだろ?
309: (スププ Sd2f-Hrmj) 2022/05/18(水)04:26 ID:ykzUMonBd(1) AAS
そのうち革命起きないか?
歴史は革命を繰り返してきたし
いつ起きるかだ
310: (ワッチョイ 5f56-lIli) 2022/05/18(水)04:35 ID:sOhvREdI0(12/12) AAS
生きて消費してるだけで経済に貢献してるからそれでいい
時代とともに生産力が右肩上がりだから、労働時間と労働力は減少していくのは必然
資本主義下では苛烈な競争があるから、コストカットと過剰サービスで無駄な労働が増えるけど
311: (ワッチョイW f58f-lVfR) 2022/05/18(水)04:43 ID:pxyGZjrI0(1/2) AAS
グローバル化と資本主義がいくとこまでいったから最早国家が調整するとこすら出来ない
資本主義は進歩の末自壊し社会主義が現れるとは何だったのか、マルクス先輩…どうすんのこれ…
312: (ワッチョイ ad89-pIuf) 2022/05/18(水)04:46 ID:NK+Z9t4/0(1) AAS
おかしいわけねぇだろ

上の連中は努力して勝ってきたから上にいるんだよ
悔しかったら負け組くんも努力して上にいきゃいい
それとも共産主義に傾倒してみるか?wアホはマジでそれやりそうだが
313
(1): (スフッ Sdd7-q7oA) 2022/05/18(水)04:49 ID:4YVqUliXd(1/4) AAS
マジレスすると底辺は嫉妬するで
怒り狂うで
だから戦争は起こるんやで
314: (ワッチョイW f58f-lVfR) 2022/05/18(水)04:51 ID:pxyGZjrI0(2/2) AAS
>>313
でも底辺故に怒りの矛先を間違えるから僕らの階級は固定されるがままなんだ😭
315: (ワッチョイW 5367-dJu/) 2022/05/18(水)04:52 ID:AD6ITeYM0(3/13) AAS
格差犯罪の大部分は超富裕層が犯罪の初期投資を済ませてしまうから本来関係ない人にまで犯罪が波及普及してしまうというもの

国家の抑止力を軽く越えてくるから本来超富裕層からとる税金で抑止しないとならないけれど結局格差氾濫は普及させて税金は脱税するから犯罪が氾濫するんだよな
316: (ワッチョイW e3bb-eHJy) 2022/05/18(水)04:53 ID:i4lG+k490(1/2) AAS
ま、遠からず資本主義はぶっ壊れるでしょ
ただこいつらの資産の多くは社会を回す血流みたいなのも多いんだろうから所有者が変わるだけで大きな変化になるかはわからんしな
317
(1): (ワッチョイW 1b84-veJV) 2022/05/18(水)04:53 ID:9vN0X6H80(1) AAS
なんでイーロンマスク殺しに行く奴いないんだろうな
銃の使える国なのに
318: (ワッチョイW 5367-dJu/) 2022/05/18(水)04:55 ID:AD6ITeYM0(4/13) AAS
超富裕層が格差氾濫の初期投資さえ済ませてしまえば量産効果を狙って犯罪を普及させればさせるほど反社が儲かるようになる

こういうのは超格差による裏資本主義よな
319: (ワッチョイW f70d-BxI/) 2022/05/18(水)04:56 ID:7U8CGWHm0(1) AAS
>>119
格差はまだあっていいだろ(日本はまだ凄く裕福だし大丈夫。俺は年収200万円だけど裕福裕福)

こうだぞ
320: (アウアウウー Sa31-Mmar) 2022/05/18(水)04:57 ID:fnKYVlB/a(1/3) AAS
資本主義って持ってれば持ってるだけ何もせずとも安定して資産が増えていくもんな
元手さえ大きければギャンブルせずとも増やしていける手法があるわけだし
321: (ワッチョイ 7b8e-mOD9) 2022/05/18(水)04:58 ID:MGkYW2jT0(1) AAS
人間にとって何万年もの間、富とは土地と家畜のことであった
土地と家畜であれば自分の管理できない量を越えて持つことはなかったから
社会は平和と幸せを維持していくことができた

その後、お金を発明して人間は富を無限に持てるようになった
そして戦争が始まった!
322: (ワッチョイW 5367-dJu/) 2022/05/18(水)05:00 ID:AD6ITeYM0(5/13) AAS
金の本質が権限だと理解出来れば
際限のない権限の拡大、格差のインフレーションが一般社会にいったい何をもたらすかがわかる

その結果が格差犯罪

超富裕層の権限が国家の権限を越えたなら国家は格差犯罪を抑止できない

だから権限のインフレーションに相応の税金を課す訳だけれど
超格差主義はその課税を否定する
323: (ワッチョイW 19a2-yXul) 2022/05/18(水)05:00 ID:lqyW6U7G0(1) AAS
人口多すぎなんだよな
格差是正しようとしたら資源が足りなくなる
324: (アウアウウー Sa31-Mmar) 2022/05/18(水)05:00 ID:fnKYVlB/a(2/3) AAS
毎日労働してしょぼい金額だけ稼いでる裏で
何もせず寝てればそいつらの生涯年収をいとも容易く超える金額稼げる人間も沢山いるという事実
せめて労働時間を大きく減らせる選択肢だけでも庶民に与えられてたらいいのにそうはならないもんな
325: (ワッチョイ c33a-Suzn) 2022/05/18(水)05:01 ID:8obd6wVm0(1/2) AAS
金融資本・金融資産等、親から相続した不動産・株の売却益・配当金の税率を上げるべき
たまたま金とコネのある家に生まれただけの人間からは、もっと沢山税金を徴収すべき
仮に知能ガチャに当たっていたとしても、汗水たらして自分で稼いだ金で買った株なら
税率は今のままでも問題ない
でも、鳩山・安倍・麻生みたいなイレギュラーな存在からは、もっと沢山税金を取るべき
共産主義は論外だが、今の世襲資本主義の世の中は、どう考えても不公平
金持ちと一般人とでは、明らかにスタート地点が違いすぎる
省19
326: (ワッチョイ c33a-Suzn) 2022/05/18(水)05:03 ID:8obd6wVm0(2/2) AAS
イーロン・マスクやジェフ・ベゾスの資産が凄いのは言うまでもないが・・・
この人達は知能ガチャに当たったのは間違いないが、自らの才覚で起業をして神経を
すり減らして金を稼いだ
一方、化粧品メーカーのロレアルの創業者の娘は、親ガチャに当たっただけで資産4兆円
年率5パーセントで運用しても、毎年2000億円の金が転がり込んでくる計算になる
まさに世襲資本主義の権化のような存在

たまたま金とコネのある家に生まれて世襲当選をした議員達に、たまたま金とコネのある家に
省16
327: (アウアウウー Sa31-Mmar) 2022/05/18(水)05:05 ID:fnKYVlB/a(3/3) AAS
本当毎日労働してる時間って無駄なんだよな
これさえ緩和されれば労働者だってある程度の自由が得られて楽しく生きられるのに
328: (ワッチョイW 2189-QtbD) 2022/05/18(水)05:06 ID:K4wOfOVK0(1) AAS
世界の富の半分持ってるからって全部使い切れるの?
持っている意味を感じられないのだけど
329: (ワッチョイ eb19-4EaP) 2022/05/18(水)05:06 ID:ggSUBJTD0(1) AAS
労働自体は無駄だと思わんけど
出勤退勤時間はガチで無駄
330: (ワッチョイ 5b8f-yvGd) 2022/05/18(水)05:06 ID:FcQztZYb0(1) AAS
>>21
ならないよ
一族郎党狩り尽しても足りない
331: (ワッチョイW 5367-dJu/) 2022/05/18(水)05:08 ID:AD6ITeYM0(6/13) AAS
ワルラスの人口問題に置換して思い浮かべてみよう

本来あるべき人の持つ権限に対して
格差のインフレーションは何に相当するか?

人の権限は数字的に一気に増えてはいかない
物理的にできる事は限られるのだから
しかし格差のインフレーションは本来人の持てる権限を無視して両者は乖離していく

乖離により起こる格差犯罪の解決にはより積極的な課税
省3
332: (ワッチョイW 5367-dJu/) 2022/05/18(水)05:12 ID:AD6ITeYM0(7/13) AAS
格差のインフレーションを何によって解決するか?

格差のインフレーションを解決出来ない場合に横行する格差犯罪はこの先どのように均衡していくのか

汚い物を隠すかのように格差犯罪をない物として扱う超格差主義を見て
一般人はあたかも自分たちが何者かに支配されているように感じるだろう

しかし現実には人類は誰にもコントロールできない無秩序な格差犯罪に支配されるのだ

そして格差犯罪は格差のインフレーションに従って拡大を続けるだろう
333: (オッペケ Sr6f-ghO+) 2022/05/18(水)05:14 ID:J6LOwa4Sr(1) AAS
>>134
考え方が逆
資本家にとって王制より都合がいいから民主主義が生まれたんだよ
資本家には金はあっても権威が無かったので貴族からそれを取り上げて権威を産む装置をお金っていうパワーでコントロールできるようにしたのが民主主義
334: (スフッ Sdd7-q7oA) 2022/05/18(水)05:14 ID:4YVqUliXd(2/4) AAS
>>317
アメリカは資本主義バンザイだからだよ
ロシア中国見てみ?
大富豪暗殺されまくりやん
共産主義はクズの典型的やんw
335: (ワッチョイW 5367-dJu/) 2022/05/18(水)05:15 ID:AD6ITeYM0(8/13) AAS
格差犯罪を抑止する超巨大国家は出現するのか?

それとも力なき一般人が振り回され続けるコントロールできない無秩序な格差犯罪が人類そのものを支配するのか?

すべては超富裕層への課税と格差犯罪への抑止力にかかっていると思う
336: (スフッ Sdd7-q7oA) 2022/05/18(水)05:17 ID:4YVqUliXd(3/4) AAS
共産主義は嫉妬の塊やからな
アタマオカシイで
337: (ワッチョイW 5367-dJu/) 2022/05/18(水)05:21 ID:AD6ITeYM0(9/13) AAS
リバタリアンの主張するように格差のインフレーションへの課税を止め
必要な抑止力のインフレーションを止めてしまう

その結果、近いうちに国家は完全に力を失うだろう
それで出現する社会を今までと同じ資本主義と呼べるのだろうか?

それは資本主義ではなく超格差主義社会という新たな人類社会の局面ではないのか?
338: (ワッチョイW 5367-dJu/) 2022/05/18(水)05:23 ID:AD6ITeYM0(10/13) AAS
無秩序な超格差犯罪に支配される人類の生活はいったいどこで均衡するのか?

国家の役割は誰が引き継ぐのか

こういうのってSFで予測がついてるんよな
339: (ワッチョイW e1af-LYa+) 2022/05/18(水)05:36 ID:ppZpAQm+0(1) AAS
資本主義の欠陥だろ
修正せいや
340
(2): (アウアウウー Sa2d-ZS2/) 2022/05/18(水)05:38 ID:IMZPLP7Na(1) AAS
日本でも今後柳井一族を上回る奴は出てこないだろうな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
341: (ワッチョイW 2b5c-4gIR) 2022/05/18(水)05:43 ID:9uzkXOiO0(1) AAS
資本主義に対する革命がいつどんな形で起きるのかは見届けたいけど
俺が生きてるうちにあるかなあ
342: (ワッチョイ 0fd2-vWBU) 2022/05/18(水)05:45 ID:/mNH9YyR0(1) AAS
世界のトップ8人が、全世界の底辺から数えた半分もの人間の富に匹敵する資産抱えている
たった1%の富裕層が、全世界の富の82%を占有している
アメリカ経済における富の9割近くが、0.1%のユダヤ中心の超富裕層が自由に動かしている
ロスチャイルド一族が仮に総資産を現金化して分配すると、全世界の人間に700万円ずつ配ることができる
343: (ワッチョイ 872f-xKAY) 2022/05/18(水)05:51 ID:8XFqTDyR0(1) AAS
>>340
足しても孫に負けとるやん
344: (ワッチョイW df89-9ONF) 2022/05/18(水)05:51 ID:akz/m5z70(1) AAS
真の共産主義に目覚めたか?
345: (ワッチョイW 41a2-KMI7) 2022/05/18(水)05:53 ID:Nc3TP/Ya0(1) AAS
電子マネーあたりからもう完全にゲームになっちゃっただろ
346: (ワッチョイ e30d-yvGd) 2022/05/18(水)06:06 ID:XJ6K66ub0(1) AAS
21世紀のロシア革命が必要
347: (ワッチョイW cdaf-tGon) 2022/05/18(水)06:10 ID:l6BFRoqd0(1) AAS
だから紙に数字書いただけのカネとかいうのを物差しで計るのいいかげんやめろよw
それより富豪8人はライオンでお前らはバンビと思えばわかりやすいだろ
348
(1): (オッペケ Sr93-vseW) 2022/05/18(水)06:12 ID:ktaKYoxIr(1) AAS
嫌儲なんかイーロンマスクとテスラ持ち上げてんだぞ
底辺て救い用のないバカだわ
349: (ワッチョイW 77af-w8dj) 2022/05/18(水)06:14 ID:VVK2aBsk0(1) AAS
その金配って消費させたほうが経済良くなるだろう
350
(4): (ワッチョイW eb08-5khG) 2022/05/18(水)06:18 ID:GZ4/sTMC0(1) AAS
格差はあっていいと思うけどなぁ
頑張った人が報われる世界って素敵じゃん?
351: (ワッチョイW eb4e-eHJy) [age] 2022/05/18(水)06:22 ID:opA9ZGRA0(1) AAS
個人の資産を最大10億円までとかにしたら多少マシにならんかな
超えた分は国が没収して再配分、没収された人には国から栄誉称号あげる
1-
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s