[過去ログ] ブルマって女性解放運動から生まれたんだが、フェミは理解しているの? [805596214] (163レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23(1): (ワッチョイW ad2f-Vn9I) 2022/03/27(日)09:39 ID:miKzS+u60(1/2) AAS
19世紀当初のブルマとその理念が継承されたのは日本における戦前の明治の頃のブルマだけなんだよなぁ
戦後、特に1960以降は菅公学生服と文部省の癒着かつ、それまでの提灯型からよくブルマと言われる密着型に変更されて
女子生徒が嫌がるようになり、男性、特に成人男性から性的な衣装に見られるようになった
東京五輪以降のものは女性参画の理念とは完全に別物
73: (ワッチョイW ad2f-Vn9I) 2022/03/27(日)10:25 ID:miKzS+u60(2/2) AAS
今で言う陸上競技の競技のタイム上げるための異様に薄い衣装と
同じで本来はプロ用のミニ四駆の穴あけみたいなものを
なぜかアマチュアの全国民に採用したんだろ
五輪バレーの衣装をそのまんまきわどくして国民服みたいにした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.571s*