[過去ログ] 東大首席で弁護士の山口真由、元恋人に「東大首席タイプと付き合いたい男なんかいない」「勉強はできるけど仕事はできないね」と言われた [327643371] (861レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94(2): (ワッチョイW a3de-fekC) 2021/06/15(火)02:18 ID:JJ6ZLhEU0(1/2) AAS
>>67
だから勉強は出来るけど仕事は出来ないってなる
95: (ワッチョイW f3e9-M/Pn) 2021/06/15(火)02:18 ID:vCF4rt1X0(2/6) AAS
クイズ王は東大クイズ研が出てるだけだから
96: (ワッチョイW f359-hoZI) 2021/06/15(火)02:18 ID:gRwQNgB80(2/2) AAS
>>36
ん?
97: (ワッチョイW 73ca-Tc3+) 2021/06/15(火)02:18 ID:4bB82usH0(2/16) AAS
>>81
刑法の故板倉先生とどっちが凄い?
98(1): (ワッチョイW c3de-IfCG) 2021/06/15(火)02:19 ID:+YLVAR1g0(5/14) AAS
>>78
司法試験に関しては、大学2年の時に国家公務員になりたいと思ったけど、国家公務員試験は4年生にならないと受けられないと知ったから
それまで暇だしチャレンジかねて司法試験受けようみたいな経緯だったはず
99(1): (スッップ Sd1f-7ev6) 2021/06/15(火)02:19 ID:xZtTmrw/d(1) AAS
東大首席の証拠が見つからなかった
100: (ワッチョイW ff87-rE4S) 2021/06/15(火)02:19 ID:QZ+nkqWm0(1) AAS
>>3
なんか1個くれないかな
101(1): (ワッチョイW f3e9-M/Pn) 2021/06/15(火)02:20 ID:vCF4rt1X0(3/6) AAS
>>94
博士論文で博士号は「仕事」であり「業績」なんだよなあ
世界初の知見を生み出した事が認定されたんだから
それはもう「業績」とされる話なんだよ
102: (ワッチョイW ff98-1GYn) 2021/06/15(火)02:20 ID:xokVSbg30(1) AAS
経歴凄いのにやっているのがコメンテーター、言っていることも正直言って頭の良さを感じないし
103: (スフッ Sd1f-vdjU) 2021/06/15(火)02:21 ID:q03wQJuWd(3/12) AAS
よくアホなふりしてるだけって聞くけど、本当に言ってることはただのアホなんだよなこの人
104: (アウアウウー Sa67-4ZLq) 2021/06/15(火)02:21 ID:VbLtBZrna(1/2) AAS
遺伝子残せない時点で負け犬
105: (ワッチョイW f3e9-M/Pn) 2021/06/15(火)02:22 ID:vCF4rt1X0(4/6) AAS
博士論文で博士号を取った段階で
研究者としての「仕事」をして「業績」を出したんだよ
106(1): (ワッチョイW 73ca-Tc3+) 2021/06/15(火)02:22 ID:4bB82usH0(3/16) AAS
>>101
なんか新理論とか産んだの?
107: (ワッチョイW 8324-saq2) 2021/06/15(火)02:22 ID:OCY1Q55t0(1/5) AAS
最近は婚活ブーストのつもりか
すげえキャピキャピした感じの話し方したりしているな
一時は髪を上げていたけど
ゴツゴツして一層不美人に見えるのがわかってかすぐやめたけど
前からやってたか知らんが、最近はまつげバッチリで固めている
108: (オッペケ Sr87-746W) 2021/06/15(火)02:22 ID:d045e7nfr(1) AAS
勉強できてたか?
109: (ワッチョイW f3e9-M/Pn) 2021/06/15(火)02:23 ID:vCF4rt1X0(5/6) AAS
お笑い芸人みたいな瞬発力の人じゃないんでしょ
あとコメンテーターじゃなくて、本業は学者だぞ
110: (スフッ Sd1f-vdjU) 2021/06/15(火)02:23 ID:q03wQJuWd(4/12) AAS
まあ三浦ルリの政治学博士論文は三千字のエッセーだけどな
法学の博士はあんなんとは比べ物にならんよ
111: (ワッチョイW cfe0-8mgH) 2021/06/15(火)02:23 ID:zfQyoLkn0(1/2) AAS
別にこの人じゃなきゃってとこがないよな
すごい人なんだろうが
112: (ワッチョイW ff8c-hNNz) 2021/06/15(火)02:24 ID:8pi7DGNr0(1) AAS
このまま結婚出産出来なかったら一生満たされない人生送りそうで心配な人なんだよな
113(2): (ワッチョイW f3e9-M/Pn) 2021/06/15(火)02:25 ID:vCF4rt1X0(6/6) AAS
>>106
博士論文読んでないからわからんけど
新規性がなければ博士論文通らないから
推測だけど新理論とかそういうどでかい仕事ではないと思う
114: (ワッチョイW cf8e-m5yH) 2021/06/15(火)02:25 ID:XcrWMFu+0(2/11) AAS
>>87
ダラダラ話してまとまりないしね
115: (ワッチョイW 23de-u06M) 2021/06/15(火)02:26 ID:nES4C9/p0(3/5) AAS
>>1
無
,職
50
代.
高,
省10
116(4): (ワッチョイ 63ae-PCdR) 2021/06/15(火)02:27 ID:QpMft3NP0(1) AAS
BEアイコン:9309123.gif
外部リンク[html]:www.mayuyamaguchi.com
この人の博士論文のテーマをかみ砕いて自身のブログに書いてるけどやっぱ面白いんだな。
117: (ワッチョイ 23de-E0Y3) 2021/06/15(火)02:27 ID:pilnfgmA0(1/2) AAS
仕事できないのは弁護士としてダメすぎだろ
118: (ワッチョイW c3de-IfCG) 2021/06/15(火)02:27 ID:+YLVAR1g0(6/14) AAS
>>99
卒業式のときに総代として卒業証書を受け取ってる
これは普通、首席の学生が受け取る
総代でも首席とは限らないみたいな反論ブログも見かけた気はするけど
ちなみに首席も戦略的に狙ったようで、全部で優の成績を取ること(上位3分の1に入れば優は取れる)、教授が板書した内容をそのまま書くこと(真面目&出席アピール)、みたいなことが本に書かれてたな
119: (ワッチョイW 23de-u06M) 2021/06/15(火)02:28 ID:nES4C9/p0(4/5) AAS
>>1
無
,職
50
代.
高,
省10
120: (ワッチョイW 23c7-48Lj) 2021/06/15(火)02:28 ID:MEiROOk80(4/4) AAS
>>37
5年じゃね?
121: (ワッチョイW cf8e-m5yH) 2021/06/15(火)02:28 ID:XcrWMFu+0(3/11) AAS
>>113
読んでないのかよw
そこまで持ち上げるならさすがに読んでから言えよ
122: (ワッチョイW 23de-u06M) 2021/06/15(火)02:28 ID:nES4C9/p0(5/5) AAS
>>1
無
,職
50
代.
高,
省10
123: (ワッチョイW 6fc5-ge7j) 2021/06/15(火)02:28 ID:y71CGVOm0(1) AAS
自慢
124: (アウアウウー Sa67-cTDO) 2021/06/15(火)02:28 ID:HE8f08JIa(1/10) AAS
>>58
一見全然違うように見えてちょっとタイプは似てるかもw
125: (ワッチョイW ffc5-YknO) 2021/06/15(火)02:30 ID:kCswqjpp0(1) AAS
>>79
反知性主義
126: (ワッチョイ 23de-E0Y3) 2021/06/15(火)02:30 ID:pilnfgmA0(2/2) AAS
>>3
ずっと勉強してるだけの人生だな
俺だったら自殺するわ
127: (ワッチョイW 6fe9-M/Pn) 2021/06/15(火)02:30 ID:1diiDAUU0(1/3) AAS
>>116
これはテーマも面白そうだし論文読みたいな
128: (スフッ Sd1f-vdjU) 2021/06/15(火)02:30 ID:q03wQJuWd(5/12) AAS
NOTでの評価はどうだったんだろうな
渉外は若手は下働きが数年続くけど、弁護士としてなんか大きい仕事はできたんだろうか
129: (オッペケ Sr87-MjnI) 2021/06/15(火)02:30 ID:5zMqe35Cr(1) AAS
女ってコピーは得意だけど、それだけだよな
創作した時点で理解せずに丸呑みしてるだけだったことがバレる
130: (スププ Sd1f-48Lj) 2021/06/15(火)02:31 ID:olhYNG9yd(1) AAS
博士論文が検索しても出て来ないんだが・・・
131: (ワッチョイW 9362-u06M) 2021/06/15(火)02:31 ID:WTAnrTiK0(1) AAS
>>1
無
,職
50
代.
高,
省10
132(2): (ワッチョイW 63c5-aKMo) 2021/06/15(火)02:32 ID:HdUqXnl/0(1/3) AAS
こいつ曾野綾子や櫻井よしこの後継だろ
早目に潰すべきか無能な敵だからそっとしとくべきか
133: (アウアウウー Sa67-cTDO) 2021/06/15(火)02:32 ID:HE8f08JIa(2/10) AAS
>>3
財務省は行く必要なかったな
長嶋大野でパートナーになって芸能人みたいなことしない方が世間一般の評価としては高かったかも
134: (スフッ Sd1f-vdjU) 2021/06/15(火)02:32 ID:q03wQJuWd(6/12) AAS
まあ研究者が一番向いてるんじゃないの
一生思う存分勉強できるんだし
135: (スッップ Sd1f-eH3H) 2021/06/15(火)02:32 ID:Qci1EaX5d(1) AAS
日本の大卒の無能さは異常だからな
136: (アウアウウー Sa67-cTDO) 2021/06/15(火)02:33 ID:HE8f08JIa(3/10) AAS
>>132
いや言論人としてそのクラスにはいけないだろ
どちらかと言うと高田真由子?とかそっち系のような
137: (スッップ Sd1f-Q/w7) 2021/06/15(火)02:33 ID:WxMNonTXd(1) AAS
ほんとこいつらは勉強ができるだけって感じでコメンテーターとしてクソすぎる
138: (スフッ Sd1f-vdjU) 2021/06/15(火)02:34 ID:q03wQJuWd(7/12) AAS
>>132
なーんか気の毒な感じがするんだよな山口さん
多分櫻井にもなりきれないと思うわ
139(1): (スフッ Sd1f-NJlu) 2021/06/15(火)02:34 ID:H5N97Glfd(1/28) AAS
>>98
3年で受けられるぞ
140: (ササクッテロラ Sp87-Z8Ks) 2021/06/15(火)02:34 ID:EhG+jmPtp(1) AAS
性格の悪さが滲み出てるわ
141: (ワッチョイW c3de-IfCG) 2021/06/15(火)02:35 ID:+YLVAR1g0(7/14) AAS
>>116
普通に面白かった
この人やっぱり文章は面白いんだよな
弁護士・コメンテーターだけど喋らせたらあかんタイプかも
142: (スフッ Sd1f-NJlu) 2021/06/15(火)02:35 ID:H5N97Glfd(2/28) AAS
>>45
別にそこまで凄くもない
143(2): (ワッチョイW b31e-h4Ga) 2021/06/15(火)02:35 ID:QWgz+KiX0(1) AAS
こいつなんでネトウヨになったん?
森友加計問題のときは擁護しまくる三浦瑠麗と対極の存在だったと思うのだが
144: (ワッチョイW 73ca-Tc3+) 2021/06/15(火)02:35 ID:4bB82usH0(4/16) AAS
>>116
前田雅英先生や山口厚先生のと違って、
博士論文というより修士論文みたいだね
145: (ワッチョイW 6fe9-M/Pn) 2021/06/15(火)02:35 ID:1diiDAUU0(2/3) AAS
最初から学者になった方が良かったとも思うし
周り道したから学者として良くなったのかもしれんしな
エピソードを聞く限り財務省に行ったのは時間の無駄だったようだけど
146: (ワッチョイW 83e2-Tfom) 2021/06/15(火)02:36 ID:H7KZKZ6Q0(1) AAS
顔が半分磯野貴理子なんだよな
147: (ワッチョイW 63c5-aKMo) 2021/06/15(火)02:36 ID:HdUqXnl/0(2/3) AAS
>>81
山口説(有力説)とか1個でもあるのか?
148: (ワッチョイ ffae-7xaf) 2021/06/15(火)02:36 ID:MfaJkKPD0(1) AAS
ウヨサーの姫
149(1): (ワッチョイ f33b-h4SY) 2021/06/15(火)02:37 ID:GyU4wxCo0(1) AAS
自分のこと大好きで「私って凄い」と思いたい一心で生きてきたんだろうが
そんな自分が結婚もできず子孫も残せそうにないという現実に直面して
発狂してるこいつを見ると哀れでしょうがないわ
ま、自業自得だと思うけど
そのうち超ド級のクソフェミに成り下がりそうだよな
150: (スフッ Sd1f-NJlu) 2021/06/15(火)02:37 ID:H5N97Glfd(3/28) AAS
>>65
バカはお前だよ
151(2): (ワッチョイW 6fe9-M/Pn) 2021/06/15(火)02:37 ID:1diiDAUU0(3/3) AAS
山口厚って助手論文が人生のピークだよね?
極論すれば山口厚って助手論文以降ほとんど何も生み出してないんじゃね
152: (アウアウウー Sa67-4ZLq) 2021/06/15(火)02:37 ID:VbLtBZrna(2/2) AAS
>>143
擦り寄る左翼のスケベジジイに嫌気さして極端から反対側の極端に振れるなんざ良くある話
153: (オッペケ Sr87-D0Rp) 2021/06/15(火)02:38 ID:K+Dh1+yGr(3/5) AAS
>>143
対極というか在職老齢年金2年でようしゃべることあんのかと見てたがその後先輩筋からいろいろ5指導ご鞭撻があったんだろ
154(1): (ワッチョイ bfe9-l016) 2021/06/15(火)02:38 ID:viiLVqH90(2/4) AAS
元財務官僚としてテレビに出てくるのはやめてほしいと他の財務官僚は思ってそうだな
本人もそういう紹介してほしくないだろうけど
155: (スフッ Sd1f-vdjU) 2021/06/15(火)02:38 ID:q03wQJuWd(8/12) AAS
アメリカ家族法の研究者になるんかな?
英米法はニッチだし居心地はいいかもしれんね
156: (ワッチョイW 9337-u06M) 2021/06/15(火)02:39 ID:FpZESMLG0(1/53) AAS
>>1
無
,職
50
代.
高,
省10
157: (アウアウウー Sa67-cTDO) 2021/06/15(火)02:39 ID:HE8f08JIa(4/10) AAS
今は本職は学者なのか
東大法学部の首席なら助手という知る人ぞ知るエリートコースもあったけど財務省や四大事務所も経験できたのは良かったのかな
158: (スフッ Sd1f-NJlu) 2021/06/15(火)02:39 ID:H5N97Glfd(4/28) AAS
>>80
そこまで難しくないよ
そこまでして取りたいやつがいないだけ
159: (ワッチョイW c3c5-5dWZ) 2021/06/15(火)02:39 ID:or8Ftn1O0(1/2) AAS
東大のキャンパスでよく見かけたな
なんかいつもいきいきしてた
160(1): (スフッ Sd1f-vdjU) 2021/06/15(火)02:40 ID:q03wQJuWd(9/12) AAS
>>151
いま最高裁で糞判決ブリブリうんでるよ
161: (ワッチョイW 9337-u06M) 2021/06/15(火)02:40 ID:FpZESMLG0(2/53) AAS
>>1
無
,職
50
代.
高,
省10
162: (スフッ Sd1f-NJlu) 2021/06/15(火)02:40 ID:H5N97Glfd(5/28) AAS
>>113
アホなのかお前
163: (ワッチョイW 73ca-Tc3+) 2021/06/15(火)02:40 ID:4bB82usH0(5/16) AAS
>>151
それは前田雅英先生も自分もそうだと
言ってたな
164: (ワッチョイ 6305-bxSN) 2021/06/15(火)02:41 ID:6CvcYset0(1/5) AAS
>>154
今は職場に適応出来ない・長続きできない若手官僚が注目されてるから
本人も不名誉と分かっててそこにいるでしょ。共演するベテラン官僚との違いを日頃から言ってるし
165: (ワッチョイW a3e9-M/Pn) 2021/06/15(火)02:41 ID:fxmUrGdo0(1/7) AAS
山口真由の直前か2年前に学士助手制度は廃止になったはず
166: (ワッチョイW cf8e-qpJw) 2021/06/15(火)02:41 ID:tpOR/BZQ0(1) AAS
30前半までろくに仕事せず勉強ばっかやん
167(1): (ワッチョイW c3de-IfCG) 2021/06/15(火)02:42 ID:+YLVAR1g0(8/14) AAS
>>139
読み返したら国家公務員試験を在学中に受ける条件の一つとして「翌年3月に大学を卒業する見込みの者」でなければならないとあるからだって。今もそうなのかは知らん
で、試験受けるのは大学4年生の時になるだろうってことで司法試験に挑戦したみたい
168(1): (ワッチョイW 33e2-M90v) 2021/06/15(火)02:42 ID:tzgOct5v0(1) AAS
首席って言っても文系でしょ?(笑)
169: (ワッチョイW 9337-u06M) 2021/06/15(火)02:42 ID:FpZESMLG0(3/53) AAS
>>1
無
,職
50
代.
高,
省10
170(6): (ワッチョイ a3e8-tjD1) 2021/06/15(火)02:43 ID:jn9Jd92K0(4/26) AAS
財務官僚時代、理不尽な残業を押し付けられた山口真由さん
外部リンク:gendai.ismedia.jp
財務省の深夜バスの一便が出発する零時三十分の直前に仕事を与えられることもしばしば。
一便に乗り損ねると、二便まで一時間十五分も空いてしまう。上司のことをどんなにうらめしく思ったことかわかりません。
このかたはいつも、私に妙な課題を与えました。
「山口、小豆は赤いよね?」
省20
171: (ワッチョイW 9337-u06M) 2021/06/15(火)02:43 ID:FpZESMLG0(4/53) AAS
>>1
無
,職
50
代.
高,
省10
172(2): (ワッチョイ a3e8-tjD1) 2021/06/15(火)02:43 ID:jn9Jd92K0(5/26) AAS
司法試験受験の時は1日19時間半勉強した
外部リンク:gendai.ismedia.jp
「私の勉強法はこうです。たとえば、教科書や副読本などは7回読みます。7回読めば、だいたい覚えられるものです。
ことさら暗記しようとせずに、7回読めば、最後は本を見なくても思考をたどれるようになります。
ただし、司法試験の勉強では40回は読みました。勉強というより精神修養ですね。一日に19時間半勉強しましたから。
睡眠は3時間。食事は一回20分が3回で、入浴が30分。洗面器に水を張っておいて、眠くなると足を入れて眠気を吹き飛ばすんです。
幻聴を経験したのもそのころでした。努力では誰にも負けません」
173: (アウアウウー Sa67-cTDO) 2021/06/15(火)02:43 ID:HE8f08JIa(5/10) AAS
>>168
今は知らんけど当時の東大文一は文系でトップだから偏差値以上にすごいと思うよ
偏差値ってあくまで下限だから上の方は測れない
174(1): (ワッチョイW a3e9-M/Pn) 2021/06/15(火)02:43 ID:fxmUrGdo0(2/7) AAS
>>160
山口厚の授業受けたし同級生でゼミ生いたけど
まともな人格持ってたはずなんだけどなあ
最高裁判事の山口厚は全く理解できない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 687 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s