[過去ログ] 司法試験19歳最年少合格者は慶應法学部1年生 慶應高校入学直後から司法試験の勉強をスタート 附属高で大学受験がないため [977641478] (152レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): (ワッチョイ bf81-4P1o) 2018/09/16(日)16:29 ID:12gfn9+F0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
【本当!?】伊藤塾の司法試験クラスに小学生や中学生がいるらしい件
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp

司法試験で19歳の合格者 06年以降最年少
外部リンク:mainichi.jp
72: (ワッチョイ ffa2-G9Ec) 2018/09/16(日)17:28 ID:DKyDtMLC0(1/2) AAS
まあ受験は結局のところ早く始めて詰め込んだ奴の勝ちっていうのがバレて久しいからな
東進なんか極端なくらいこれ
73: (ガラプー KK2b-YyEe) 2018/09/16(日)17:31 ID:9lmJPDgaK(1) AAS
マジでそういう世界で劣等種共と関わりを持たず切磋琢磨する人生を送りたかった
上流以外なんて只の肥溜めじゃねーか
74: (ブーイモ MMcf-13bR) 2018/09/16(日)17:32 ID:5s650AMwM(1) AAS
親から高校生になったら司法試験の勉強始めなさいと言われたわけでもないだろうに
高校三年間司法試験の勉強やり通して一発合格って並大抵のことじゃないやろ
東京育ちだから予備校とかには不自由しなかったろうが
75
(3): (アウアウオー Sadf-7l44) 2018/09/16(日)17:33 ID:s7njWhRTa(1/4) AAS
>>1
慶應義塾高校は慶應義塾大学の付属高校ではない。
学校法人慶應義塾が設置してる其々独立した学校、慶應義塾普通部は慶應義塾高校の付属中学ではない、慶應義塾幼稚舎は慶應義塾普通部の付属小学校ではない。
76
(1): (ワッチョイWW 576a-p2Er) 2018/09/16(日)17:35 ID:z8MmeleK0(1/3) AAS
>>75
うるせーな
どうでもいいんだよそんなこと
77: (アウアウカー Saeb-cu0f) 2018/09/16(日)17:35 ID:c2p7E332a(1/3) AAS
>>61
旧司法試験は一次試験が結構面倒。
予備校などもなかったので、ほとんど受ける奴がいなかった。
78
(1): (ワッチョイ bfa2-okpm) 2018/09/16(日)17:36 ID:yvCCuqct0(1) AAS
資格取っちゃったらもう大学行く必要ないじゃん
79
(1): (ワッチョイW 9f85-b0DV) 2018/09/16(日)17:37 ID:tATeoHll0(2/4) AAS
>>56
九大のあの人みたいなのが増えないように
するため
80
(2): (アウアウオー Sadf-7l44) 2018/09/16(日)17:37 ID:s7njWhRTa(2/4) AAS
>>76
全然どーでもよくないじゃ済まされない、
俺は内部の人間だが、これを知らない奴多すぎ、皆んな塾高や志木高、女子高やSFCは大学の付属って勘違いしてる奴多すぎ。
この新聞記事は訂正報道レベル。
大学から校長が送り込まれるが運営にはまずタッチしないし、カリキュラムや大学への推薦基準も各校全て別だ。
81: (ワッチョイ 77c4-+ow7) 2018/09/16(日)17:38 ID:7b3yFdqJ0(1/2) AAS
いやもう単位取りながら司法修習?
82: (ワッチョイ 77c4-+ow7) 2018/09/16(日)17:39 ID:7b3yFdqJ0(2/2) AAS
学歴厨「で?大学は?」
83
(1): (ワッチョイWW 576a-p2Er) 2018/09/16(日)17:39 ID:z8MmeleK0(2/3) AAS
>>80
外部の人間にとってはどうでもいい
84
(1): (アウアウオー Sadf-7l44) 2018/09/16(日)17:40 ID:s7njWhRTa(3/4) AAS
この人は3年次で大学院進学、飛び入学認められると思う、つまり一年早く大学院には行ける。
85: (ワッチョイWW ffae-hNkE) 2018/09/16(日)17:41 ID:hUTh6xdA0(1) AAS
>>84
いってどうするの?
有名事務所いけるの?
86
(1): (アウアウオー Sadf-7l44) 2018/09/16(日)17:41 ID:s7njWhRTa(4/4) AAS
>>83
これは慶應義塾の構成員だからどーでもいいじゃすまされん
87: (ワッチョイW 9f85-b0DV) 2018/09/16(日)17:41 ID:tATeoHll0(3/4) AAS
>>75
慶大には教育学部ないんだっけ
作るとごみためになるから持たないで
欲しいわ
88: 2018/09/16(日)17:42 ID:4vPUlktJ0(1/7) AAS
( ヽ゜ん゜)「近年の難易度なら1年くらいで予備試験受かってそのまま次の司法試験受かるのが普通!」
89
(1): (ワッチョイW 9701-ebpV) 2018/09/16(日)17:43 ID:uk52Dnk50(1) AAS
司法試験に教養問題ないの?
90: (ワッチョイW bfa2-mDKq) 2018/09/16(日)17:43 ID:rLn7y2Rt0(1) AAS
司法の世界で最高のスタートダッシュだきれて、まじうらやましい。大学生活続けても楽しいだろうしなあ
91: (ワッチョイWW 574a-Y13s) 2018/09/16(日)17:44 ID:4vPUlktJ0(2/7) AAS
>>10
資格予備校のステマにしか見えんのだが
92: (ワッチョイ bff6-okpm) 2018/09/16(日)17:44 ID:/7eLdOXM0(1) AAS
>>37
弁護士のほうがまだましだわ。検事と裁判官がろくに人生経験のない
若造とかやめるべき。
93: (スププ Sdbf-g/5d) 2018/09/16(日)17:44 ID:I7CtJ8wUd(1/5) AAS
>>1
意味無いじゃん
94
(2): (ワッチョイ 1f02-okpm) 2018/09/16(日)17:45 ID:WXHjDxsQ0(1) AAS
市場価値は
司法試験最年少合格者>>>>>東大理III なのかな?
95: (ワッチョイWW 574a-Y13s) 2018/09/16(日)17:45 ID:4vPUlktJ0(3/7) AAS
>>21
ニッコマみたいなゴミは現役で蹴ったけどがない
あそこ好きだったのに
96
(1): (ワッチョイWW 574a-Y13s) 2018/09/16(日)17:45 ID:4vPUlktJ0(4/7) AAS
東大医学部在学中に司法試験合格した人とかのこと考えると何の努力しようとしても虚しくなるんだけどどうしたらええんや
97: (ワッチョイWW 9fe2-DM/N) [age] 2018/09/16(日)17:46 ID:q5s9JnWE0(1) AAS
上級か
機会に恵まれまくりやがって妬ましい
若くして癌で死にますように
98: (アウーイモ MM1b-2Yk9) 2018/09/16(日)17:46 ID:XOFxd9hKM(1) AAS
予備試験が本来の用途で運用されないのを弁護士会は問題にしろよ
99: (スププ Sdbf-g/5d) 2018/09/16(日)17:47 ID:I7CtJ8wUd(2/5) AAS
>>18
どこがエリートなんだよ・・・
100: (ワッチョイWW 574a-Y13s) 2018/09/16(日)17:47 ID:4vPUlktJ0(5/7) AAS
え、もしかしてサキオタ〜(´・ω・`))ノシ
101
(1): (スププ Sdbf-g/5d) 2018/09/16(日)17:48 ID:I7CtJ8wUd(3/5) AAS
>>94
最年少合格者でも弁護士事務所は雇わないぞ
102: (ワッチョイWW 576a-p2Er) 2018/09/16(日)17:48 ID:z8MmeleK0(3/3) AAS
>>94
最年少と言っても扱いは他の司法試験合格者と変わらんわけで離散合格者のほうが将来性あるわな
103: (ワッチョイ ffa2-G9Ec) 2018/09/16(日)17:49 ID:DKyDtMLC0(2/2) AAS
どうせ飛び級か院進学後に慶応医学部に編入だろ
このレベルなら今からでも他大の医学部推薦通るよ
104
(1): (ササクッテロレ Sp8b-pCn+) 2018/09/16(日)17:49 ID:KDfzkqhGp(3/4) AAS
>>101嫉妬ばかりしてて草
105: (ワッチョイWW 574a-Y13s) 2018/09/16(日)17:50 ID:4vPUlktJ0(6/7) AAS
>>78
なんかその考えで昔のスーパーエリートは東大中退して外交官やってたみたいな話聞いたことあるけどなんだったんだろ
106: (スププ Sdbf-g/5d) 2018/09/16(日)17:51 ID:I7CtJ8wUd(4/5) AAS
>>30
嘘松じゃん
107: (スププ Sdbf-g/5d) 2018/09/16(日)17:51 ID:I7CtJ8wUd(5/5) AAS
>>104
嫉妬する必要が無いwww
108: (ワッチョイWW 574a-Y13s) 2018/09/16(日)17:52 ID:4vPUlktJ0(7/7) AAS
そりゃ理屈だと
司法試験受かってから大学行きたきゃ行けばいいじゃん
ってなるけど、実際両方叶えるなら大学先になるのは当然だろ
109: (ササクッテロレ Sp8b-Sjie) 2018/09/16(日)17:52 ID:UHjOBeHfp(1) AAS
なんだ高校生から何年も勉強してたチートか
大学一年で一年で受かったわけじゃないのか
110
(1): (ワッチョイ 9fa2-okpm) 2018/09/16(日)17:54 ID:z2k28D1a0(1/3) AAS
>>18
このブロガー東大が学士助手やめたり外務省が大学三年次でのキャリア採用をやめた意味わかってるのかな
111: (ワッチョイ b7de-Ai3y) 2018/09/16(日)17:54 ID:W/zYZt3D0(1) AAS
>>16
いたよ
自室で取材受けてて本棚がパタリロで埋め尽くされていた
112
(1): (ワッチョイ b7d4-okpm) 2018/09/16(日)17:55 ID:jpFtJzjd0(1/2) AAS
大学受験せずにその労力を割けば可能なんだろうな

高校レベルの理科とかの知識なさそうで、そういう人が知識人として働くのは業腹だが。
113
(1): (ササクッテロレ Sp8b-pCn+) 2018/09/16(日)17:56 ID:KDfzkqhGp(4/4) AAS
>>112高校の勉強など社会では役に立たない
114: (スプッッ Sd4b-N2mm) 2018/09/16(日)17:58 ID:wORd+Bzld(1/2) AAS
なるべく受験しない方がいいんだなこうみると
115: (ワッチョイW ffb1-Zlpr) 2018/09/16(日)17:58 ID:DhyynSUA0(1) AAS
>>80
でも推薦で内部進学余裕じゃん?
早稲田系は全員大学いけないよ
116: (スプッッ Sd4b-N2mm) 2018/09/16(日)17:59 ID:wORd+Bzld(2/2) AAS
法学部いく意味ないわな
117
(1): (ワンミングク MM7f-1E93) 2018/09/16(日)18:00 ID:X5/JNXjEM(3/3) AAS
>>110
法学部学士助手復活したんじゃなかったか
上位5パーで在学中司法試験合格という条件とか聞いたが
118: (アウアウカー Saeb-cu0f) 2018/09/16(日)18:03 ID:c2p7E332a(2/3) AAS
>>89
予備試験にはある。
119: (ワッチョイ b7d4-okpm) 2018/09/16(日)18:06 ID:jpFtJzjd0(2/2) AAS
>>113
んなことない。

たまにトンデモ発言しちゃう政治家だったりがいるが、あれは勉強していないから。
この人もちょっと自分の専門家ら外れたら、常識ないこと言いだしそうだ
120: (ワッチョイWW bf77-iX7W) 2018/09/16(日)18:10 ID:x0l2waiP0(1) AAS
俺も某大学の付属校にいたとき、暇だから第一級総合無線通信士の免許取ったわ
なんの使いみちもないけど
121: (ワッチョイWW 1785-nprU) 2018/09/16(日)18:11 ID:VZY4InnN0(1) AAS
例えば1学期は7月の頭の期末試験終わったら試験休みに入って成績出るまで休みで成績表もらったら夏休みだから登校日少なかった
122: (ガラプー KKbb-wG1O) 2018/09/16(日)18:14 ID:jKphJsC4K(1) AAS
>>18
このブログのバカは海外の大学が学士号を持たないやつを修士や博士で受け入れると思ってんのか
123
(2): (ワッチョイ 9fa2-okpm) 2018/09/16(日)18:15 ID:z2k28D1a0(2/3) AAS
>>117
その話初耳だが、ありえないと思う
いくら日本の試験に合格してても外国で通用しないだろ
今の時代に外国との互換性を排除したガラパゴス習慣が維持できるわけない
124: (ワントンキン MM7f-Jnas) 2018/09/16(日)18:17 ID:Xj5gTKKOM(1) AAS
予備試験って比較法学とかあるから
文系社会系では一般高校よりはるかに教養が必要だよん
125
(1): (ワッチョイWW bfb9-YcS8) 2018/09/16(日)18:20 ID:/sWCo8Pf0(1) AAS
>>79
その人は従来型の研究院じゃないの?
126: (アークセーT Sx8b-OhoC) 2018/09/16(日)18:21 ID:HcTr0ylQx(1/2) AAS
>>123
学士助手復活は自分も聞いた
(正確には、政治系と基礎法系は学士助手を廃止してなかったようにも記憶)

助手については確か法学部のHPに載っていたと思う
リンク探してくるわ
127
(1): 126 (アークセーT Sx8b-OhoC) 2018/09/16(日)18:26 ID:HcTr0ylQx(2/2) AAS
>>123

あったあった。

助教の採用について、コレ
具体的な基準はほとんど述べられてないが、前と似たり寄ったりと思料

外部リンク[pdf]:www.j.u-tokyo.ac.jp
128: (ワッチョイW 5785-Zlpr) 2018/09/16(日)18:29 ID:IoqC1JIW0(1) AAS
へー後輩には何一つ期待してなかったけど頑張って欲しいね
129: (ワッチョイW 9777-qXqE) 2018/09/16(日)18:30 ID:k7QT6Sko0(1/2) AAS
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子!
省22
130
(1): (ワッチョイ 9fa2-okpm) 2018/09/16(日)18:33 ID:z2k28D1a0(3/3) AAS
>>127
本当だ
でもいくら司法試験合格者でも留学でもしようってなると困るだろ
学士助手廃止の理由はそれなんだがその辺はどうクリアするつもりなんだろ??
131: (ワッチョイW 9777-qXqE) 2018/09/16(日)18:34 ID:k7QT6Sko0(2/2) AAS
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子!
省22
132: (アウアウカー Saeb-RnJR) 2018/09/16(日)18:40 ID:vRx+yJRca(1) AAS
平成30年度司法試験合格率ランキング
1.東北学院大法科大学院(3人、60%)
2.一橋大法科大学院  (72人、59.5%)
3.京都大法科大学院  (128人、59.3%)
4.東京大法科大学院  (121人、48%)
5.神戸大法科大学院  (51人、39.5%)
6.慶應義塾大法科大学院(118人、39.2%)
省4
133: (アークセーT Sx8b-OhoC) 2018/09/16(日)18:43 ID:a14HHZYHx(1) AAS
>>130
学位については、大渕さん(助手はしてなかったが)みたいに
海外の法務博士なりなんなりとって来ていいよ、てことじゃない?
外部リンク:ja.wikipedia.org大渕哲也

自分、研究者さん界隈じゃないから詳しく知らないけど、
完全にドメスティックな環境でも論文博士とかなんとかで博士号とるのはできるだろうし
134: (ワッチョイ 576e-xz7e) [age] 2018/09/16(日)18:53 ID:i5v4+5oG0(1) AAS
こいつがなにかを生み出すのか?
所詮雇われ(笑)だろ
ジョブズにはなれない
135: (オッペケ Sr8b-790F) 2018/09/16(日)19:27 ID:rm3zZF4nr(1/2) AAS
司法試験の存在なんて高校の時知らんかったぞ
136: (ワッチョイWW bf81-DGZG) 2018/09/16(日)19:31 ID:VU3towVg0(1) AAS
>>86
知らねえよゴミ
137: (ササクッテロ Sp8b-CU4j) 2018/09/16(日)19:36 ID:wjfMGu1Dp(1) AAS
旧試4回受けて1回択一落ち3回論文落ちの俺からすると信じられない
138: (ワッチョイW 9f85-b0DV) 2018/09/16(日)19:37 ID:tATeoHll0(4/4) AAS
>>125
ロースクには学者教員もいるから
139: (オッペケ Sr8b-790F) 2018/09/16(日)19:38 ID:rm3zZF4nr(2/2) AAS
>>96
そういうやつらの殆どは幼少期に家庭で文化資本投下されてる
一般国民とは等比級数の速度で時間と共に能力差広がるから一生追い付ける事はない
140: (ラクッペ MM4b-47pW) 2018/09/16(日)19:38 ID:E9To89+ZM(1) AAS
理3vs旧司スレだと
最後は理3が上って結論になるな
141: (ワッチョイ 5789-G9Ec) 2018/09/16(日)19:40 ID:DhYcASpm0(8/8) AAS
>>75
100%慶應義塾大学に進学できる時点で附属だわ
142: (ワッチョイW 9f1a-v9Z+) 2018/09/16(日)19:41 ID:xsRbYYqC0(1) AAS
司法試験受かっちまったのならもう法学部居る意味ないじゃん
143: (ワッチョイWW 771a-pi26) 2018/09/16(日)19:45 ID:GJ2xIJBL0(1) AAS
金持ちしかしできないじゃんこれ!?
俺も超高学歴だけども、高校は地方の公立高校だったしな。ほんとズルいわw
144: (ワッチョイWW 7fa2-/8JD) 2018/09/16(日)19:46 ID:y5yZ/kZm0(1/2) AAS
択一って言う?
145: (スプッッ Sd3f-zFfV) 2018/09/16(日)19:46 ID:pqy7UEmWd(1) AAS
どうせまた試験問題お漏らししてもらったんだろ
最年少合格という話題作りのために
医学部といい司法試験といい金持ち上級子息はイカサマばっかだからな
146
(1): (JPWW 0H9b-GKA+) 2018/09/16(日)19:56 ID:s09BjeVSH(1) AAS
90年代に16歳で司法試験受かった人は今消息不明なんだっけ?
147: (アウアウカー Saeb-cu0f) 2018/09/16(日)20:05 ID:c2p7E332a(3/3) AAS
>>146
それ、一次試験じゃないのか?
148: (ワッチョイWW 7fa2-/8JD) 2018/09/16(日)20:12 ID:y5yZ/kZm0(2/2) AAS
それで資格者となっても稼げるとは限らない
149: (ワッチョイ d7c7-cC+K) 2018/09/16(日)20:15 ID:SBiF9cck0(1) AAS
センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★
省8
150: (ワッチョイ 5785-ft3L) 2018/09/16(日)20:59 ID:UBJ4vDkh0(1) AAS
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
外部リンク:gonews.lixipuio.online
151: (ワッチョイW 576e-Zlpr) 2018/09/16(日)21:08 ID:e4LJc5+B0(1) AAS
慶應高校では公認会計士の受験セミナー
があるみたいだけど司法試験のセミナー
が始まったら司法試験予備試験の1つの
ルート校になるだろうね

もうすでにあるのかなぁ
分からないけど
例えばこんな感じで
省8
152: (ワッチョイW bf81-P3CU) 2018/09/16(日)21:44 ID:7XQUSZWR0(1) AAS
休止の頃からいただろ、こういう子
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.394s*