[過去ログ] サムスン「これが技術力だ」世界初、曲面ディスプレイスマホ登場 (663レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): 2013/10/09(水)09:24 ID:e3RFw/Nt0(1/2) BE AAS
BEアイコン:omochi_2.gif
世界初の曲面スマホ「Galaxy Round」プレス画像が流出
Samsungが韓国で発売する世界初の曲面スマートフォン「Galaxy Round(SM-G910S)」のプレス画像がevleaks経由でリークされました。
■Galaxy Roundの主な仕様は以下の通りです
Snapdragon 800 MSM8974 2.3Ghz クアッドコア
5.7インチ1920x1080 フレキシブルOLED
150Mbps LTE-Advanced
省8
583(1): 2013/10/09(水)15:09 ID:4BXy/q0p0(1) AAS
日本の低迷っぷりが良くわかるな・・・
本人はまだまだ若いつもりでも年齢相応に年老いてる連中が日本をダメにしているんだねえ。
584(1): 2013/10/09(水)15:11 ID:DOIyYqTf0(1) AAS
今の日本の主力世代ってほんと使えないな
ゆとり以下
585: 2013/10/09(水)15:11 ID:PFQYTdSR0(1) AAS
グニャグニャなるんかと思ったら曲がりっぱなしかよ
不良品じゃん
586: 2013/10/09(水)15:12 ID:6LuXfPpi0(1) AAS
グリップ感あるかな?なんか手からずり落ちそうなイメージ
高級感はつっこみ待ち?
587: 2013/10/09(水)15:12 ID:7cDPyMur0(1) AAS
すげー
588: 2013/10/09(水)15:13 ID:8ej2SCFW0(1/2) AAS
あ
589: 2013/10/09(水)15:14 ID:5Eh/CgF40(2/3) AAS
>>583
>>584
不評なのを消費者のせいにし出したら日本企業と同じ運命を辿るよ
サムチョンさん
590: 2013/10/09(水)15:14 ID:Bg8RGiFJ0(1) AAS
>>183
がんばってるな
591: 2013/10/09(水)15:14 ID:/pEZTF7S0(1) AAS
スクフェスやりづらそうだな
意味ねー
592: 2013/10/09(水)15:15 ID:9dkgqat2i(1) AAS
太ももにフィットだな
593: 2013/10/09(水)15:15 ID:Vt+rwBdN0(1) AAS
スクフェスもぷよクエもパズドラもできないで
594: 2013/10/09(水)15:16 ID:PbhogK050(1) AAS
朝鮮人は大嫌いだけどこれはすごいと思う。
ただ見づらそう。
ディスプレイには向いてないと思う。
平面状に映すことを念頭に映像作ってるんだろうし。
595: 2013/10/09(水)15:22 ID:JbWjdpy00(1) AAS
>>513
GALAXYnexusも曲面だったから世界初じゃないじゃん
と思ったらそういうことなのね
596: 2013/10/09(水)15:29 ID:THu3U1Ug0(1) AAS
これで画像を見たら凹んで見えるじゃね?奇抜だけど画像動画は平面で見れた方がいい気がする
597: 2013/10/09(水)15:39 ID:OtrBgxZX0(1) AAS
この技術は素直に応援する
曲面のPCモニター作ってくれ
視野内にすっぽり収まる感じの大型の
598: 2013/10/09(水)15:39 ID:LbyzRbY9P(1) AAS
これは魅力的だな
実用性があるのかはわからないが
ただの色物で終わるか、普及していくか見物
599: 2013/10/09(水)15:48 ID:78iDQ/oY0(1) AAS
まさかこういう映画やアニメに出てきそうなものを韓国がやるとはな
ロシアのDisplAirとか日本もはよ作ってくれ
600: 2013/10/09(水)15:49 ID:5Eh/CgF40(3/3) AAS
こんなのいらねー
601: 2013/10/09(水)15:53 ID:AUiOQ5cb0(1) AAS
曲がるのは使い道ないからと無理やり製品化するのは日本企業病
この先こんな商品開発が続くだろう
曲げる液晶は電子公告に使っていくと話してただろ
それもあまり芳しくないんだろ
602: 2013/10/09(水)15:57 ID:KK2+JFuRi(2/2) AAS
あぁでもあれか頭に付けるヘッドマウントディスプレイを上下左右360°視界の全てを継ぎ接ぎなしで液晶映像に出来る技術っちゃあ技術か
603: 2013/10/09(水)15:59 ID:8KGH6XWO0(1) AAS
ズボンのポケットにすっきり収まりそうだな
いらんけど
604: 2013/10/09(水)16:07 ID:YNGuqQHQ0(1) AAS
これ何に使うの?刺身でも乗せるのか?
グゥゥウゥゥwwwwwww
605: 2013/10/09(水)16:26 ID:SOcaRtyL0(1) AAS
こういう新技術を製品化できるほどの余裕があるってことだろ
既存技術で革新的な製品だと先が見えちゃう
606: 2013/10/09(水)16:31 ID:5WZi0fUmi(1) AAS
デザインはいいが操作性が悪そう
607(1): 2013/10/09(水)16:34 ID:RhCxEgze0(3/4) AAS
サムスンのショールームとかないの?触りたい
608: 2013/10/09(水)16:42 ID:k5VlIZJF0(1) AAS
こういうのはソニーの仕事だったんだけどなあ
609: 2013/10/09(水)16:44 ID:SsoMW6le0(1) AAS
フリックしづらくないのか
610: 2013/10/09(水)16:52 ID:J+DDCwie0(5/5) AAS
>>570
薄く軽くなり割れにくくなる
このサムスンのディスプレイだと厚さ0.12mm 5.2g
LGのだと0.44mm 7.2g
ジャパンディスプレイの試作品よりだいぶ薄い
611(1): 2013/10/09(水)16:53 ID:0R5bHS0e0(6/7) AAS
>>607
お近くのサムチョンストアへどうぞ
612(1): 2013/10/09(水)17:14 ID:B+l6KO630(1) AAS
折りたたんでポケットにしまえるとかなら便利そうだけど
こんな曲がったスアフォってどういうメリットがあるん
613: 2013/10/09(水)17:17 ID:2CDnZ+Sb0(1) AAS
>>612
>グリップ感と高級感が演出されています。
機能面でのメリットに言及が無い事でお察し下さい
614: 2013/10/09(水)17:19 ID:PJAj1T4M0(1) AAS
本当はこんなこと言いたくないんだけど今度ばかりは言わせてもらうわ・・・
615: 2013/10/09(水)17:20 ID:A5gQTl/i0(1) AAS
“曲がる”んじゃなくて“曲がって”んのかよーー!
ズコー
616(2): 2013/10/09(水)17:31 ID:bwnX0n/y0(1) AAS
想像力がない奴ばかりでワロタw
携帯電話をあえて曲面にしたのは、単にデザイン性の為にこういう形にしたのではなく
電話する時に耳にフィットしくするためにこう言う形にしただけの話。
つまり、電話がしやすい携帯電話を考えたら、こういう形になった=斬新なデザイン=機能美ってわけ。
こういう柔軟な発想ができるのが今の韓国企業なんだよ。日本は古臭い価値感に縛られて発想の転換ができない。
省9
617: 2013/10/09(水)17:33 ID:i5VkzOyW0(1) AAS
思ってたんと違う!
618: 2013/10/09(水)17:37 ID:r4PDiM9+0(1) AAS
>>616
単に、安いからだよ。
安売りしていないところは売れていない。
619(1): 2013/10/09(水)17:37 ID:RhCxEgze0(4/4) AAS
>>611
ストレスでも溜まってるの?失礼。
考えたら日本にはある訳ないか
620: 2013/10/09(水)17:49 ID:xOXYJwc10(1) AAS
昔のサンプル画像ではもっと派手に曲がってなかったか?
621(1): 2013/10/09(水)17:51 ID:w1xlqOZS0(1) AAS
もう技術大国の座は韓国に譲らないとね
ジャップの技術とかハッタリだったからな
622: 2013/10/09(水)17:57 ID:OppO8Oc9O携(1) AAS
曲がってたら親指側の画面がタッチしにくいだろうが・・・そんなことも気付かないチョン鮮人はトンスルなの?
623: 2013/10/09(水)17:58 ID:9MbgDVQy0(1) AAS
利点は?
624: 2013/10/09(水)18:08 ID:qpw7dp8Q0(1) AAS
ギャラクシーって4万円くらいキャッシュバックないと売れないんだろ
625: 2013/10/09(水)18:13 ID:VU5LJOnW0(1) AAS
電車で舌打ちしながら使ってみたいスマホナンバーワンだな
うおおあいつスマホ握りすぎて変形してるぞぉ
って皆から恐れられたい
626: 2013/10/09(水)18:13 ID:Ud//eojp0(1) AAS
技術デモ的な奴?
627: 2013/10/09(水)18:14 ID:0R5bHS0e0(7/7) AAS
>>619
いやいや軽いギャグですよ
628(1): 2013/10/09(水)18:30 ID:4Sp1TFQu0(1) AAS
どうせならスケルトンにしろよwwwwwwww
629: 2013/10/09(水)18:42 ID:eSm6//Jr0(2/2) AAS
>>616
確かにエラ張ってると曲がってる方が良いかも
630: 2013/10/09(水)18:49 ID:e/+AsR0rP(1) AAS
こういうの出しはじめたらもう自分達には新しい発想が無く無駄な技術しかありませんと言うこと
00年前後に日本企業が通った道
そして開発部門縮小で次の新興国に負ける
631: 2013/10/09(水)18:51 ID:g0nglY+u0(1) AAS
>>628
台湾のガラスメーカーが作るとか言ってたけどなぁ
動画リンク[YouTube]
632(1): 2013/10/09(水)18:51 ID:+UH63F6LP(1) AAS
ノートって放置すると曲がるよね
633: 2013/10/09(水)18:53 ID:4FTZDAiF0(1) AAS
.
■ 韓国関連の保守活動 ■ (今週) 外部リンク:ameblo.jp ( 保守デモまとめ )
【東京】 ・第三弾 原発再稼動推進デモ!! (10/12土) [東京青少年の会]
【熊本】 ・「水銀に関する水俣条約外交会議」 で、火病韓国の実態を訴える! (10/10木) [維新政党新風]
【神奈川】・不定外国人と反日極左から川崎を護るデモ (10/12土) [勇気あるニッポン人と五十六パパ]
【愛知】 ・日韓断交・不逞鮮人追放街宣 in 名駅西 (10/13日) [在特会]
省3
634: 2013/10/09(水)18:59 ID:KzwQDkvv0(1) AAS
>>632
ジャポニカ学習帳のこと?
635: 2013/10/09(水)19:24 ID:o/CNF7Iz0(1) AAS
なんか違う
636: 2013/10/09(水)19:31 ID:BGfK2bbv0(1) AAS
チョンチョンチョン
637: 2013/10/09(水)19:53 ID:n02hIGDY0(1) AAS
大企業の癖にこういうよーわからん物作るのが凄いな
攻める余裕があるというか。日本の弱電にもチャレンジする活気が戻って欲しいわ
638: 2013/10/09(水)20:09 ID:97aq10J00(1) AAS
ポケットに入れたら邪魔だな、誰が買うんだ?この青竹踏みみたいの奴を。
639: 2013/10/09(水)20:37 ID:h1hiB+Ev0(5/5) AAS
ここの板にお似合いだね
サムスンはw
なんせここの板で一番勢いがあるのは
【速報】 現役女子高生タレント・鈴木沙彩さん(18)、痴漢者トーマスに殺害されフェラ動画をバラ撒かれる ★24
2chスレ:poverty
w
類は友を呼ぶだなw
省1
640: 2013/10/09(水)20:37 ID:8ej2SCFW0(2/2) AAS
誰に需要があってどうしてこうしたか分からない端末は好きだよ
641: 2013/10/09(水)20:40 ID:mezvl2/w0(1) AAS
グニャグニャ出来るやつだと思ったら
コレじゃない
642: 2013/10/09(水)22:26 ID:h96aWbDy0(1) AAS
わざわざ湾曲させないで、落としても割れません的な進化を遂げて欲しいところだな
643: 2013/10/09(水)23:12 ID:3uEWypi10(1) AAS
小手かよ
644: 2013/10/09(水)23:19 ID:sN1q93nb0(1) AAS
>>1
曲面技術とか素晴らしいのに活かし方がこれじゃない
645: 2013/10/09(水)23:19 ID:59KJbZgl0(1) AAS
SONYが曲げられるディスプレイを開発したような?
646(1): 2013/10/09(水)23:26 ID:ZewDE/hyP(1) AAS
頭の周りを180度以上囲むモニタになれば
今はクソなFPSもマシになるかもしれない
647: 2013/10/09(水)23:30 ID:ABJUZBLMi(1) AAS
やわらかスマホ待った無し
648: 2013/10/09(水)23:38 ID:hp+qT+VQ0(1) AAS
これはカスだな
649: 2013/10/10(木)03:12 ID:9OjiNx4pi(1) AAS
有機ELの世界では20年前からあった技術なんでそ?
650: 2013/10/10(木)04:10 ID:srnRuMoS0(1) AAS
ウィスキーいれるスキットル?だっけかあれみたいにポッケにフィットしそう
651: 2013/10/10(木)05:00 ID:HaIhQqwm0(1) AAS
曲面のメリットがよくわからんのだが
652: 2013/10/10(木)05:03 ID:hyZuimve0(1) AAS
ジャップ何連敗よ
653: としあき ◆xSE8iTGSnw 2013/10/10(木)08:38 ID:6GEBgQwmi(1) AAS
>>4
ワラタ
654(1): 2013/10/10(木)09:35 ID:AEoWIjTg0(1) AAS
>>646
それやると、現実と非現実が脳的に区別つかなくなって撃たれた時に死ぬるらしいぞ
655: 2013/10/10(木)10:34 ID:YT3pnqAK0(1) AAS
>>654
撃たれて死ぬかどうかは思い込みで決まるものではないと思います
656: 2013/10/10(木)11:37 ID:uI0mgomh0(1) AAS
サムスンって日本の技術者が育てたんだろ?
だからこれは日本人が作ったようなもん
657: 2013/10/10(木)11:39 ID:87NxgvqH0(1) AAS
>>621
基本特許もないくせにwww
658: 2013/10/10(木)12:05 ID:JF35NtIU0(1) AAS
意味があるのかこれ?
659: 2013/10/10(木)12:27 ID:vXU2XJr50(1) AAS
売れる、売れないはともかく、ソニーあたりから出してほしかった製品ではある。
660: 2013/10/10(木)12:31 ID:1PlOx8JD0(1) AAS
凹よりも凸にしたほうがいい。
661: 2013/10/10(木)12:35 ID:clSxTwLa0(1/2) AAS
根性ねじ曲がってるから、ひん曲がった物が好きなんだろ
大型の有機ELテレビも4K画質の商品作れないから
悔し紛れに、ねじ曲がったテレビ国内だけで発売してなかったか?
662: 2013/10/10(木)12:39 ID:clSxTwLa0(2/2) AAS
次は、ねじ曲がったタブレットが登場するんですか?w
663: 2013/10/10(木)12:43 ID:VBG9CbrT0(1) AAS
◎曲がる携帯
×曲がった携帯
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.590s*