[過去ログ] ポケモン育成相談所44 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: 826 2007/06/05(火)16:13 ID:??? AAS
ありがとうございます、眠るを入れてみます!
842: 2007/06/05(火)16:18 ID:??? AAS
正直どくづきはどうかと思う。どうしても草対策したいならいいけど、、、
カウンターカジャイロでも入れたほうがいいと思うよ。
砂嵐はバンギラスでいいんじゃない?かばルドンだとかぶるし
843: 2007/06/05(火)16:52 ID:??? AAS
サンドパンは珍しく全く利点が見つからんポケモンだな
趣味ベクトルだから割り切って好きな構成でいいと思うのだが
844: 2007/06/05(火)17:22 ID:??? AAS
サンドパンなめんな
845(4): [sagi] 2007/06/05(火)17:58 ID:??? AAS
性格ゆうかんのゼニガメを、特殊&物理の両刀で育成したいのですが、覚え
させる技に悩んでいます・・・とりあえずアクアジェットは遺伝させといた
のですが、技構成はハイドロポンプ・冷凍ビーム・地震・かわらわりとかで
いいと思うのですが、カメックスは初育成なのでアドバイスお願いします。
性格れいせいメタモンもいるのですが、性格れいせいの♀が出ない・・・。
846: 2007/06/05(火)18:22 ID:??? AAS
>>482>>483サンクス
一応どくづきは入れたいなと・・・使えなかったらカウンターかジャイロにしてみるよ
847(1): [age] 2007/06/05(火)18:28 ID:??? AAS
シャワーズを育ててみようと思って
穏やか
めざパ電気、波乗り、バトンタッチ、アクアリング
こんな感じにしようと思うんだが努力値の振りかたってどうすればいい?
あと技はこうしようと思っているだけでまだうそなき、あくび、ねがいごとあるんだけど
848(3): 2007/06/05(火)18:43 ID:??? AAS
>>833
電気ポケはあらかた育てたから、あまり強くないのを使ってみたいんだよ。
本当だよ。
>>835
アドバイスありがとう御座います。
10万ボルト、悪巧み、身代わりを覚えさせる方向で行きます。
後は、使いながら調整していこうかなと。
省6
849: 848 2007/06/05(火)18:56 ID:??? AAS
>>845
御免、俺の冷静カメックスだった。
あと、地震とハイドロがあれば、瓦割りは要らんかも。
850(1): 2007/06/05(火)19:00 ID:??? AAS
>>848
>電気ポケはあらかた育てたから、あまり強くないのを使ってみたいんだよ。
>本当だよ。
こんな考えで育てるんならやめれば?
あと>>833はテンプレ嫁
>>847
防御、特攻252残り特防が無難
省2
851: 2007/06/05(火)19:02 ID:??? AAS
>>848
アドバイス有難うございます。とりあえず、地震のわざマシンが手元にある
ので最終形態になったら使うことにしてみます。アクアジェットのみ、遺伝
してるので、技はハイドロポンプ・冷凍ビーム・アクアジェット・地震この
4つで、性格ゆうかんゼニガメを育成してみます!全ての技がそちらと同じ
なのはちょっとアレだし電気対策も少しはしておこうと思いました・・・。
852(2): 2007/06/05(火)19:02 ID:??? AAS
オーダイルむじゃき
竜舞
冷凍P
滝のぼり
-未定-
素早さ252HP6
舞うこと前提で考えると攻撃は無振りでもカブリや猿は確定一撃なんですが、
省1
853: 2007/06/05(火)19:02 ID:??? AAS
ヒードランって素早さ個体値気にするべき?
854(1): 2007/06/05(火)19:07 ID:??? AAS
>>852
その技構成でむじゃきはないだろ
855(1): 2007/06/05(火)19:11 ID:??? AAS
>>850
悪かった。
勿論(電気ポケモンが)好きだから使うんだ。
856: 2007/06/05(火)19:13 ID:??? AAS
>>854スマソ
むじゃき→ようきです
857(5): 2007/06/05(火)19:32 ID:h0LtYlUg(1) AAS
ムウマージ 図太い@オボンの実
個体値
31 ? 31 2 31 31
努力値HB252D6
技は
痛み分け
電磁波
省5
858(1): 2007/06/05(火)19:33 ID:??? AAS
>>857
コッチもちょうはつ実装しちゃいなYO
859(1): 2007/06/05(火)19:35 ID:??? AAS
>>857
鬼火よりも電磁波推奨
ヨノワールでも出来る気がするけど
860(1): 2007/06/05(火)19:35 ID:??? AAS
>>857
常時sage進行だ
>>1くらい読め
861(1): 2007/06/05(火)19:36 ID:??? AAS
>>857電磁波の方がいいと思うよ怪しい光をして電磁波をすればほぼ完璧
862: 2007/06/05(火)19:36 ID:??? AAS
>>845
猫騙し 冷凍ビーム ハイドロポンプ アクアジェットとかどうかな?
猫騙しアクアジェット同時遺伝はドーブル→パウワウ→ゼニガメ
863: 2007/06/05(火)19:38 ID:??? AAS
>>858
>>859
>>861
ありがとうございました。電磁波にします。
>>860
分かりました。以後気を付けます。
864: 2007/06/05(火)19:44 ID:??? AAS
>>855
スマソ
こっちも言い過ぎたわ
865: 2007/06/05(火)19:44 ID:??? AAS
>>845
性格が変わるが電気返り討ちにしたいなら意地っ張りソクノ
地震 猫騙し アクアジェット 滝登りとかどうかな
866: 2007/06/05(火)20:03 ID:??? AAS
>>857
攻撃技がないポケモンのリスクというのは
挑発とかじゃなくて押しの弱さから何でも出されること
まず唯一安全に出せるノーマルを潰せるようにするのが最優先だが
GBAで格闘技を獲得してないので未だ眼差し滅びに頼ることになる
特殊耐久が上でも自身の属性から他の役割がないのでゲンガーと差別化しないと使えない
混乱はいばみが以外相手を崩せずノーマルを潰せないとただの出しにくいポケモン
省1
867(2): [age] 2007/06/05(火)20:09 ID:??? AAS
はらみがりザードンと組み合わせるのに一番いいポケモンってなにかいないかな?
868(1): 2007/06/05(火)20:14 ID:??? AAS
>>852お願いします
むじゃき→ようき
攻撃252振りでいいでしょうか?
869(1): 2007/06/05(火)20:24 ID:??? AAS
>>867
壁張りとか眠り使い
870: [age] 2007/06/05(火)20:26 ID:??? AAS
>>869
サーナイトでいいかな?
871: 2007/06/05(火)20:27 ID:??? AAS
>>867
ガッサ
872: 2007/06/05(火)20:28 ID:??? AAS
ここの人たちは真面目なんだな
873: 2007/06/05(火)20:29 ID:??? AAS
昔壁張り置き土産サーナイトとか居たな
さらに催眠を加えれば炎となる
874(1): 2007/06/05(火)20:30 ID:??? AAS
ユクシーでステルスを撒いて置き土産はどうよ?
875: 2007/06/05(火)20:32 ID:??? AAS
リフレクター 光の壁 催眠術 置き土産
完璧だな
挑発されなきゃ
876: 2007/06/05(火)20:32 ID:??? AAS
>>874
伝説とか使いたくないんでさぁ
877(1): 2007/06/05(火)20:37 ID:??? AAS
>>868
攻撃252 素早さは130抜きかマルマイン抜きかどちらか自由に調整
あまりはHPでいい。 とくぼうある程度ありゃ臆病エーフィの草結び耐える
878: 2007/06/05(火)20:44 ID:??? AAS
877のマルマイン抜きはきにしないでくれ。
あと残りの技は眠るにすれば?
879(2): 2007/06/05(火)20:53 ID:??? AAS
竜舞前提ならオーダイルよりギャラドス、ギャラドスよりボーマンダと上位が存在する
更に水属性と防御的な性能を持つ下位のポケモンは役割を持たせた上で竜舞は突破力の底上げにするべき
余裕の持てる相手を設定して間を貰うことで積むタイミングを作って受けを抜くわけだな
つーことで素早さに102抜き以上の調整は必要ないと考えられる
まあ差別化を考えるとオーダイルは竜舞より剣舞ポケモンだが
880(1): 2007/06/05(火)21:08 ID:??? AAS
>>879
確かにそうだよな。その二匹と差別化図るのにはダイルしか出来ない剣もいいな。
ただギャラ マンダとの決定的な違いは4倍弱点ないし激流があるから龍舞でも悪くはない。
てかまあすでに龍舞遺伝させてるから龍舞型で879を参考にしてみたら?
881(1): 2007/06/05(火)21:21 ID:??? AAS
バトルタワーでのクロツグ戦(2回目)に備えて、ガブリアスを今更だけど
育成したいのですが、性格はいじっぱりで、技は逆鱗・地震・かみくだく、
あと1つを何にしたらいいか迷ってます。あと持ち物も・・・。
できれば、クロツグ戦(2回目)で他におススメのポケモンがいたら教えて
欲しいです。個人的に、催眠ミロカロスが出撃できるのですが。別に対人戦
ではないので、複数催眠もアリかなと・・・COMもやってくるし(汗)。
882: 2007/06/05(火)21:21 ID:??? AAS
ギャラの上位がマンダというのも結構暴論な希ガス
883: 2007/06/05(火)21:24 ID:??? AAS
タイプが違う時点で劣化だとか下位だとかはアホだろ
884: 2007/06/05(火)21:24 ID:??? AAS
>>881
バトルタワーならドーブルそだてとけばいいよ
885: 2007/06/05(火)21:26 ID:??? AAS
電気4倍より氷4倍のほうがキツイと思う俺理論
886: 2007/06/05(火)21:32 ID:??? AAS
地面4倍>氷4倍>電気4倍
887: 2007/06/05(火)21:34 ID:??? AAS
タイプが違っても何度も繰り出せないから一緒なんだよね
氷の牽制が強くてもそこはメタゲームなので出せないなら選択しないというのが普通
それにしても竜舞前提の殴り合い厨仕様ギャラドスの如何に多いことか
888(1): 2007/06/05(火)21:34 ID:??? AAS
>>877>>880>>879サンクス
竜舞
冷凍P
滝のぼり
眠る
素102抜き、攻撃252、残り特防。こんな感じですかな
889: 2007/06/05(火)21:37 ID:??? AAS
電磁波ギャラドスとかもう古いのか
890(1): 2007/06/05(火)21:40 ID:??? AAS
マンダは竜舞竜爪よりは流星のが安定
竜舞なら逆鱗のカイリューだろうな
891(1): 2007/06/05(火)21:50 ID:??? AAS
>>890
劣化マンダと評判の竜舞カイリューっすか
デ糞スレじゃないが逆鱗で差別化とか言うのはルビスだけだと思ってた
892(1): 2007/06/05(火)21:51 ID:??? AAS
>>840
サンダースってアタッカー駄目なのか・・・
893(1): 2007/06/05(火)21:54 ID:??? AAS
初心者向けで扱いやすいけど
サンダースが真の力を発揮するのはアタッカーではないというか…
894(1): 2007/06/05(火)21:58 ID:??? AAS
>>893
真の力kwsk
895: 2007/06/05(火)22:04 ID:??? AAS
最速アタッカーサンダースを使ってた頃、相手の特防に振ったサンダースの
身代りを一撃で崩せなくて、ボコられてから俺は改心した
896: 2007/06/05(火)22:04 ID:??? AAS
>>888
多分とくぼうよりHPに振った方が硬くなるぞ
897: 2007/06/05(火)22:07 ID:??? AAS
オーダイルはチイラ持たせて身代わりが良い気がする
まあ使った事無いけどさ
>>894
願い事、バトンとかサポート技が豊富だからそれを活かしたり
898: 2007/06/05(火)22:11 ID:??? AAS
あくびも結構ウザイな
受けに来たところにヒットすると
願い事もイイヨー
899(1): 2007/06/05(火)22:18 ID:??? AAS
昔 10万 身代り 願い事 バトンとか変な技で戦ってたが結構いけた
900: 2007/06/05(火)22:21 ID:??? AAS
つ2chスレ:poke
サンダース情報はほぼここで集まる
>>899
それが普通
901(1): 2007/06/05(火)22:25 ID:??? AAS
ダースてねがいごとする余裕あるの
902: 2007/06/05(火)22:26 ID:??? AAS
サンダースじゃないがブースターでも
願い事 欠伸 守る 大文字の特殊受けも見たな。 なかなか強かった。
903: 2007/06/05(火)22:29 ID:??? AAS
>>901
電気読みで出して使ったり、相手の交換読みで使ったりすると結構いける
904: 2007/06/05(火)22:30 ID:??? AAS
電気受けなのにそれ以外にあるのかw
905: 2007/06/05(火)22:32 ID:??? AAS
ボーマンダは物理型がさっぱり消えてくれたおかげで
ハピでとめられるようになりました、本当にありがとうございます
906: 2007/06/05(火)22:40 ID:??? AAS
サブウェポンの瓦割りでズキューン
907: 2007/06/05(火)22:41 ID:??? AAS
俺のギャラドスの相方としてホイホイ出てきて願い事してたが
最近はエレキブルが居るから( ´∀`)つ ミ
908: 2007/06/05(火)22:42 ID:??? AAS
しかしハピはヨプカウンター多いしな、ドラゴンダイブでひるんでもらって
かつっていうのはどうでしょう^^
909: 2007/06/05(火)22:45 ID:??? AAS
ハピナスの重力フォーカス吹雪!かみなり!氷!麻痺!すごいぞー!!!
910: 2007/06/05(火)22:46 ID:??? AAS
瓦よりはミロカロスヤドキングなどにも有用なドラゴンダイブの方がいいね
911: 2007/06/05(火)22:47 ID:??? AAS
だが俺のボーマンダはかわらわり
そもミロカロスとかヤドキングとかとは戦わせないからな
912: 2007/06/05(火)22:50 ID:??? AAS
流星マンダは一般的にそいつらが受けてくるんだから君の都合を言われてもね
913: 2007/06/05(火)22:51 ID:??? AAS
おいらは燕返し
914: 2007/06/05(火)23:00 ID:??? AAS
>>891
技の柔軟性が違うし劣化ってほどでもないだろ
915: 2007/06/05(火)23:03 ID:??? AAS
竜舞マンダなんて今日日流行んないよ
916: 2007/06/05(火)23:08 ID:??? AAS
おい!株ボケコラ!廃人様にすこしは媚売ったらどうや!逆鱗マンダと龍舞神速ガブリ
さっさと配布せえや!ワレ!
917: 2007/06/05(火)23:53 ID:??? AAS
マンダはうっかりや
特攻252素早さ116残り攻撃
ドラゴンダイブ瓦割流星文字
918(1): 2007/06/06(水)00:01 ID:??? AAS
トリパ用のハリテヤマを作りたいのですが努力値の振り方で迷っています
攻撃252は確定
残りをHP、防御どちらに振るべきなのか・・・
HP252だと鉢巻ガブリに高確率で一発落ちですがそんなガブリに対策いるのかどうか
素直に防御252で安定させた方がいいですかね?
919: 2007/06/06(水)00:02 ID:??? AAS
うちのドラゴン族で流星持ってるのフライゴンだけだ
流星→ピーピーピーピーピーピー(ry
この板にわかるやついるのかよ
920(1): 2007/06/06(水)00:06 ID:??? AAS
>>918
基本種族値の低い方に振った方が堅くなる
921: 2007/06/06(水)00:11 ID:??? AAS
>>920
やっぱ防御ですか
ありがとうございます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s