[過去ログ] IIJmioモバイルサービス 194枚目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773: (ワッチョイW 235b-rn/T [27.121.193.235]) 2022/09/03(土)18:48 ID:9WU+cXHZ0(1) AAS
>>772
永遠(延々)
774: (ワッチョイW 23e2-6esP [219.162.10.212]) 2022/09/03(土)19:05 ID:hsAaMs8o0(1) AAS
売る覚え
775: (ブーイモ MM6b-dQqP [163.49.202.93]) 2022/09/03(土)19:43 ID:UQm3NURgM(1) AAS
定員
776: (オイコラミネオ MMe9-7ExE [128.27.27.192]) 2022/09/03(土)23:16 ID:Ezep2+V9M(1) AAS
ナルシスト
777: (ブーイモ MM6b-Wvok [163.49.209.7]) 2022/09/04(日)02:49 ID:8VeuWS62M(1) AAS
おはようオール!パケ温存中

JaneStyle 2.3.3/motorola/moto g(30)/12
778
(1): (ワッチョイ d529-Kibh [180.57.93.223]) 2022/09/04(日)03:32 ID:blPUeg530(1) AAS
auブラックの場合ってau回線は選べないのかな?
779: (オイコラミネオ MM31-vUy1 [150.66.71.211]) 2022/09/04(日)07:42 ID:30UHYHHZM(1) AAS
>>778
選べるけどここのau回線だとかけ放題はプレフィックス必須だからかなり面倒だよ
意図しない高額な通話料のリスクもある
プレフィックスなしはmineo
780
(1): (オッペケ Sr81-Bwie [126.236.131.129]) 2022/09/04(日)10:09 ID:+iEhKgD2r(1) AAS
プレフィックス必須だからかなり面倒ってのがわからないな
着信通知から返信するとプレフィックスなしで専用アプリ以外から発信されちゃうって事?
781: (オイコラミネオ MM31-vUy1 [150.66.72.228]) 2022/09/04(日)10:52 ID:N6el1nNYM(1/2) AAS
>>780
そう、こんな通話代が請求されてしまう
着信からかけ直したらこうなる場合もある
i.imgur.com/u9yi1Yi.png

ocnとdocomo本家だけかけ放題の事後適用可能なので、家族が意図しない長時間通話しても850円程度で済むがIIJは10分かけ放題でも完全かけ放題でも9万円請求引き落としされてしまう

特に老人や女性は長時間通話しがちだしこういうルール把握能力に乏しいことも多いから、家族で使うならocnがいい
782: (オイコラミネオ MM31-vUy1 [150.66.72.228]) 2022/09/04(日)11:17 ID:N6el1nNYM(2/2) AAS
ocnは月末最終日の音声プランを月初に遡って適用
docomo本家は月内何回か通話定額オプション変更可能だが、月内最高価格のプランが適用される

つまり月途中で家族の誰かが意図しない長時間通話をしてしまった場合
ドコモもocnもかけ放題の事後適用が可能になる
KDDIとSoftBankはこれが出来ない

このメリットの為にドコモ契約するのも馬鹿馬鹿しいからOCNが賢い
あとは意図しない通話回避としては
省2
783: (ワッチョイ 552e-Ahkl [116.70.209.52]) 2022/09/04(日)12:50 ID:DzryiPD00(1/2) AAS
雲酷際ミネオが吠えまくり
アホチャイマンネンパーデンネン
784
(2): (ブモー MMeb-mUCh [211.7.85.180]) 2022/09/04(日)13:11 ID:gvN6TVPgM(1) AAS
楽天落ちて予約番号が出ないっぽい
ヤマダ物色に行こうかと思ったが止めた
785: (ワッチョイ e32d-Iguz [115.36.107.219]) 2022/09/04(日)13:29 ID:IXqk9+a+0(1) AAS
レジェンドて呼ばれてる人おる?
泥とiPhoneの両方使えるのが自慢みたいなんだけど
786: (アウアウウー Sa69-lWsA [106.146.23.161]) 2022/09/04(日)13:45 ID:AzWlhf0ja(1) AAS
>>784
今頃落ちるとかノロマばっかりだなw
787: (ワッチョイW 4b33-SqJw [153.144.243.115]) 2022/09/04(日)13:46 ID:pPhnWOco0(1) AAS
>>784
GEOに査定行ったら確認できねー言ってたw
どこで買ったか再度聞かれたww
788: (ワッチョイW 9b37-PxeQ [103.26.155.62]) 2022/09/04(日)14:02 ID:ryMy/4S60(1) AAS
楽天は電波障害起きてたんだな…
789: (テテンテンテン MM4b-4Cgb [133.106.54.138]) 2022/09/04(日)14:24 ID:PbYAoU2FM(1) AAS
ものすっごく遅い<楽天
iijmioのD回線が頼りになる
790
(1): (オイコラミネオ MM31-vUy1 [150.66.75.86]) 2022/09/04(日)16:08 ID:Z1JtyhFIM(1) AAS
IIJ回線低速で障害起こってない?

高速は普通だけど低速になるとここのログ取得さえ失敗する
今だよ
791: (アウアウウー Sa69-/6ZG [106.130.78.118]) 2022/09/04(日)16:23 ID:m6exo5wha(1) AAS
みねおつかってるからだよ
792: (ブーイモ MM4b-Bwie [133.159.149.31]) 2022/09/04(日)16:29 ID:YdwWvDO9M(1) AAS
>>790
D回線だけど普通に遅い
793: (ブーイモ MM4b-dQqP [133.159.151.68]) 2022/09/04(日)16:35 ID:1CMDYIQ2M(1) AAS
LIBMOとmineoは読み込み中のまま固まる事が多々あるがIIJmioはそんなことないな
794: (ブーイモ MM4b-yXmp [133.159.121.175]) 2022/09/04(日)16:54 ID:fpWJsAO8M(1) AAS
mineo昼の混雑を自分とこの回線増強で解決しないて他社に押し付けるくらいだから
795
(1): (ブーイモ MM4b-kJmG [133.159.150.177]) 2022/09/04(日)16:58 ID:vWcZOEB3M(1) AAS
BIC SIMにMNPしたけどビックカメラのポイントあるからもう1回線サブで持って2回線目の通信費も1回線目のMNPで貰ったビックポイントで充当ってできる?
796: (ブモー MMeb-TKd3 [211.7.85.193]) 2022/09/04(日)17:49 ID:jfiSg3w4M(1) AAS
>>795
同一mioIDの中にBICSIM契約が1回線でもあればまとめてBICポイント払いが出来る
797
(2): (ワッチョイW c58f-MdAs [150.31.40.217]) 2022/09/04(日)18:06 ID:ad1oWwxy0(1) AAS
9月入ったくらいから、ネット全く繋がらなくなった。
通信障害起きてます?
798
(1): (ワッチョイ 552e-Ahkl [116.70.209.52]) 2022/09/04(日)19:44 ID:DzryiPD00(2/2) AAS
>>797
ミネオがつかってるからだよ
799
(1): (アウアウウー Sa69-aVG+ [106.146.113.210]) 2022/09/04(日)22:19 ID:yq0crPQYa(1) AAS
>>798
ガイジはレスしなくていいよ
800
(1): (ワッチョイ ade3-XKc1 [106.155.93.170]) 2022/09/04(日)22:41 ID:fDyJBrSr0(1/2) AAS
BIC SIMへのMNPを考えてるけど、初期費用とSIMカード発行手数料は
キャンペーンでもらったポイントで払うことってできる?
801
(1): (ワッチョイW a39d-UWMA [221.22.98.96]) 2022/09/04(日)22:50 ID:IP748/rf0(1) AAS
当月20日までに契約してBICポイントの支払い設定すれば払えるらしいよ
802: (ワッチョイ ade3-XKc1 [106.155.93.170]) 2022/09/04(日)22:54 ID:fDyJBrSr0(2/2) AAS
>>801
ありがとう。20日までか…
月末付近を考えてたから厳しいなw
803
(1): (ワッチョイW 2367-TwuY [59.135.176.207]) 2022/09/05(月)02:46 ID:r6mxKT970(1) AAS
>>799
ガイジはお前じゃんw
804: (アウアウウー Sa69-aVG+ [106.128.150.120]) 2022/09/05(月)03:19 ID:7Auu/OqFa(1) AAS
>>803
>>803
805: (ワッチョイW 9b6c-PxeQ [119.228.171.153]) 2022/09/05(月)23:30 ID:KbzPSBYM0(1) AAS
IIJ、eSIM初期手数料が3300円から550円に

外部リンク:smhn.info
806: (テテンテンテン MM4b-v3DA [133.106.128.17]) 2022/09/06(火)01:37 ID:UGknGGunM(1/2) AAS
eSIMがSMS使えたらいいんだけどなー
807: (ワッチョイ d530-Iguz [180.199.124.93]) 2022/09/06(火)01:53 ID:gLjfkyNs0(1/3) AAS
eSIMって月額料金を6ヵ月間割引なかったけ?
808: (ワッチョイW ade3-TKd3 [106.159.55.223]) 2022/09/06(火)01:57 ID:LvR4zfQo0(1) AAS
7/31までに申し込めばeSIMでも6ヶ月300円引きだった
8月から440円引きになったがeSIMは対象外になった
809
(1): (ワッチョイW d530-PxeQ [180.199.124.93]) 2022/09/06(火)02:18 ID:gLjfkyNs0(2/3) AAS
端末安く買えるわけでもなくeSIMに魅力あるのかな?
810: (テテンテンテン MM4b-v3DA [133.106.128.17]) 2022/09/06(火)02:21 ID:UGknGGunM(2/2) AAS
Mi 11 Lite 5Gの再入荷はないのかな
811: (ワッチョイW 0355-1p/J [133.218.149.154]) 2022/09/06(火)03:32 ID:GGB0u77A0(1) AAS
>>809
最近、デュアルSIMと言っても。物理SIM x 2ではなく、物理SIM + eSIM構成の端末が増えているから「仕方無く」使っているかもしれん(´・ω・`)
812
(1): (ブーイモ MM6b-Bwie [163.49.203.43]) 2022/09/06(火)06:44 ID:8G23DHMzM(1) AAS
音声付きのeSIMはなぜ選択できないの?
813: (ワッチョイ 552e-Ahkl [116.70.209.52]) 2022/09/06(火)07:48 ID:qjeQFGI70(1) AAS
>>812
ミネオがネガキャンするから
814
(3): (ワッチョイW e55d-fwzt [124.38.240.147]) 2022/09/06(火)08:12 ID:O/jYO0Tk0(1/2) AAS
混雑時のスピードが遅いのは分かってたけど
pingが余りにも遅いのは想定外というか、正直きついね
Google検索すらタイムアウトするとか、povoのほうがマシじゃね?って思っちゃうわ
これどーにかなんないの?
815: (ワッチョイW 238f-THDv [125.30.33.144 [上級国民]]) 2022/09/06(火)08:21 ID:O139v7lh0(1) AAS
>>814
MVNOとpovo比較する時点で
MVNOの調査不足だな
816
(3): (オイコラミネオ MM31-vUy1 [150.66.73.32]) 2022/09/06(火)08:28 ID:A/KJgNuWM(1/2) AAS
>>814
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1657760003/870
客観的事実 動画の証明つき
連続5回テストのping値

IIJmio
168ms 170ns 169ms 169ms 168ms

OCN
省3
817: (ワッチョイW 4b89-zN6R [153.243.46.8]) 2022/09/06(火)08:50 ID:NkVwVXw60(1) AAS
>>814
povoと比較しちゃなぁ
818: (オイコラミネオ MM31-vUy1 [150.66.73.32]) 2022/09/06(火)09:06 ID:A/KJgNuWM(2/2) AAS
>>816
元レスみればわかるけど
pingを測るためのテストではなかった
昼時IIJ回線だけ遅くひっかかりがあっておかしいと感じたから、また速度低下おこしてやがるのか?って感じてテスト
速度低下は起こしてなかったけど、バーストがほぼゼロ
pingもえらい悪く反応が遅いという結果
いっちゃ悪いが安かろう悪かろうだよね
819
(1): (ワッチョイW 2389-RNj5 [123.225.235.138]) 2022/09/06(火)09:09 ID:VtAuf2r00(1/2) AAS
>>800
初期費用だけは契約時にレジで支払いだから特典の13000ポイントからは払えない
820
(1): (オイコラミネオ MM31-vUy1 [150.66.68.145]) 2022/09/06(火)09:52 ID:x1LlhRBVM(1) AAS
>>819
1円ポイントから支払いますか?って言われたよ
現金で払ったけどね
821
(1): (オッペケ Sr81-Bwie [126.166.182.220]) 2022/09/06(火)11:57 ID:r6eNKhVgr(1) AAS
既に貯まっていたポイントから支払らわれて新たにもらうポイントが貯まる流れでは
822: (ブモー MMeb-mUCh [211.7.85.142]) 2022/09/06(火)12:01 ID:l+C9Y841M(1) AAS
株主優待券2千円分を使いたい
お釣出ないんだよな
あとポイントも25000も貯まってる
823: (ブーイモ MM4b-dQqP [133.159.153.158]) 2022/09/06(火)12:22 ID:8eZDGCeNM(1) AAS
初期費用精算前にキャンペーンポイントが付いたはず
824: (オイコラミネオ MM31-vUy1 [150.66.78.239]) 2022/09/06(火)12:26 ID:RvCGa7r+M(1) AAS
>>821
ポイント残高は0
しかしポイントで支払いますか?と言われたよ
825: (ワッチョイW 2389-RNj5 [123.225.235.138]) 2022/09/06(火)12:44 ID:VtAuf2r00(2/2) AAS
>>820
すまんそうだったか
記憶違いだわ
826: (ワッチョイW 659d-IXuY [60.70.78.39]) 2022/09/06(火)16:04 ID:KY1iQHax0(1/2) AAS
店頭レノ5aは安くなったかね?
先月までは安かったA55s
827: (ワッチョイW 659d-IXuY [60.70.78.39]) 2022/09/06(火)16:05 ID:KY1iQHax0(2/2) AAS
先月までは安かったA55sなんかは値上がったけど
828: (ブモー MMeb-mUCh [211.7.85.237]) 2022/09/06(火)19:09 ID:HulA+oxoM(1) AAS
そういやリノ5A1980円のデマはどうなったんだ?
829: (ワッチョイW 9596-y8+Y [14.12.65.0]) 2022/09/06(火)19:47 ID:vPXyK2TX0(1) AAS
BIC SIMの13000は1人1回線のみですか?利用者登録とかで2回線いけますか?
830: (ワッチョイW e55d-fwzt [124.38.240.147]) 2022/09/06(火)20:19 ID:O/jYO0Tk0(2/2) AAS
>>816
あぁ、いや、説明不足でした
完全に切断された状態からの再接続がすごく遅くて
1時間くらい放置した後でスマホ使おうとしたらネットワークエラーになります
一度通信を開始したら遅延はあるけど繋がる感じ
他のMVNOでは経験したこと無かったから、IIJ特有なのかなと
831
(2): (オイコラミネオ MM31-vUy1 [150.66.69.113]) 2022/09/06(火)21:48 ID:GtG/l0coM(1/2) AAS
スマサボで
povo+IIJmio eSIM2GBが楽天移行先として動画出てたぞ

昼時は高速でも遅く、しかもpingが悪いからワンテンボツーテンポ遅れてしまう
所詮MVNOだと実感させされる と
12時24分 1.83Mbps 116ms
18時13分 4.98Mbps 138ms
ステマなしのまさに実際の使用感を動画にしてくれてる
省8
832
(1): (オイコラミネオ MM31-vUy1 [150.66.69.113]) 2022/09/06(火)21:56 ID:GtG/l0coM(2/2) AAS
povoも完全に0円ではないし
一ヶ月あたり55円はかかる

つまり440+55=495円
パケット燃費が悪いから追加で1GB〜2GB購入することがあるなら
最初からOCN1GB〜3GBが賢いよな
パケット燃費の良さ+MUSICカウントフリーで10GB以上の価値がある
この人はIIJのパケット燃費が悪い隠れた事実を知らないんだよ
省1
833: (ワッチョイW 9b7c-q3jk [39.111.255.123]) 2022/09/06(火)21:57 ID:f+5fTSSg0(1) AAS
>>831
グロ
834
(1): (ブモー MMeb-TKd3 [211.7.85.222]) 2022/09/06(火)23:34 ID:BlhrOuVhM(1) AAS
モバイルで動画ザッピングなんてする奴がアホ
もしするとしても大容量のMNOとかやるだろ
835: (ブーイモ MM29-R3tM [202.214.167.111]) 2022/09/06(火)23:38 ID:XZpFdNipM(1) AAS
あの人、ボランティアで書き込んでるの?
836: (ワッチョイ d530-Iguz [180.199.124.93]) 2022/09/06(火)23:43 ID:gLjfkyNs0(3/3) AAS
楽天0円運用流れの人はあまりネット速度気にしないような
837: (オイコラミネオ MM31-vUy1 [150.66.69.113]) 2022/09/07(水)00:14 ID:Z/UWZh/uM(1/5) AAS
>>834
4分10秒の動画を3本用意しストリーミング再生。30秒再生時点で2本目の動画を再生し、さらに30秒再生時点で3本目の動画を再生するという計測方法で計測した。高画質で動画を再生すると通常ギガ消費も多くなる。docomo回線のOCNモバイルONEが最もギガ消費が小さく13.4MBであった。
※各調査とも調査前に履歴、キャッシュを削除し計測している。
※IIJmioは同じ480Pで45.9MB消費
OCNの3.5倍も多く消費するからギガが早く減る
他社でも34MBくらいだから1.35倍も多くギガを使う
YouTubeだとこのパターンが一番多いよ
省1
838
(1): (ブーイモ MM29-Plh5 [202.214.231.129]) 2022/09/07(水)00:17 ID:gOxpBg4vM(1) AAS
とういう妄想でした
839
(2): (ワッチョイW ade3-X0HP [106.159.55.223]) 2022/09/07(水)00:21 ID:tGIloo5N0(1) AAS
480pの動画を1本丸ごと見続けた時の差は出ないんだろ
ザッピング前提の測定なんてどうでもいい
840
(1): (オイコラミネオ MM31-vUy1 [150.66.69.113]) 2022/09/07(水)00:24 ID:Z/UWZh/uM(2/5) AAS
>>838
m2ri.jp/release/detail.html?id=512
841
(1): (オイコラミネオ MM31-vUy1 [150.66.69.113]) 2022/09/07(水)00:25 ID:Z/UWZh/uM(3/5) AAS
リンク先として失敗
外部リンク[html]:www.m2ri.jp
842: (ワッチョイW 9b7c-Plh5 [39.111.255.123]) 2022/09/07(水)00:26 ID:WXhslGmv0(1/3) AAS
>>839
ウイルス注意
843: (オイコラミネオ MM31-vUy1 [150.66.69.113]) 2022/09/07(水)00:28 ID:Z/UWZh/uM(4/5) AAS
>>839
大半の人はごく普通に動画を変えるから
>>831 YouTubeのコメント欄にあるように感じるんだろ?
844: (ワッチョイW 9b7c-Plh5 [39.111.255.123]) 2022/09/07(水)00:28 ID:WXhslGmv0(2/3) AAS
>>840
>>841
ウイルス注意
845
(2): (オイコラミネオ MM31-26dT [150.66.69.113]) 2022/09/07(水)01:06 ID:Z/UWZh/uM(5/5) AAS
先程同時スタート

IIJmio
d.kuku.lu/7c7afe71c

OCN旧
d.kuku.lu/17762af11

スピテス速度はIIJのほうが速いが480P 再生にはどちらも速すぎる

OCNの先読みは本当にぎりぎり
省6
846: (オイコラミネオ MM31-vUy1 [150.66.72.189]) 2022/09/07(水)01:13 ID:DG3q4fd8M(1) AAS
速度差はあるが20Mbpsも出てれば、速すぎるよな
IIJが20Mbpsだとしてもがんがん同じように先読みしまくって、動画変えた瞬間に大量のギガを捨てることになる
これが日常茶飯事だから他社より早くギガがなくなる
画像の最適化なしも影響はあるだろうが、圧倒的に動画だろうね
847: (スップ Sd03-lWsA [1.66.103.144]) 2022/09/07(水)01:15 ID:ZVvuL8i5d(1) AAS
>>832
180日17円だが
848: (ワッチョイW 9b7c-Plh5 [39.111.255.123]) 2022/09/07(水)01:19 ID:WXhslGmv0(3/3) AAS
>>845
ウイルス注意
849: (ワッチョイW 9596-M7ni [14.11.33.32 [上級国民]]) 2022/09/07(水)01:31 ID:lSecvR+o0(1) AAS
ギガ消費なんて言葉がもう普通に使われてて違和感なくなってきた
850: (ワッチョイW e5e3-CgJw [124.209.128.78]) 2022/09/07(水)02:10 ID:p3u8PVd00(1) AAS
テラ消費の時代はまだまだ来そうにないな
851: (ブーイモ MM29-ABCI [202.214.167.189]) 2022/09/07(水)02:29 ID:mULhf18bM(1) AAS
わしゃあiijmioでは5chしかせんと決めとるんじゃよ
852: (ワッチョイ c58f-rTOP [150.31.131.215]) 2022/09/07(水)02:39 ID:eThIi3j/0(1) AAS
2020年にもなって転送量でキューキュー言ってるとは思わなかったわ
853: (ベーイモ MMab-5vyM [27.253.251.153]) 2022/09/07(水)04:45 ID:u+5xq1CqM(1) AAS
パケホーダイしていけ
1-
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s