[過去ログ] 【HR01】docomo home 5G Part.21 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 2021/12/04(土)10:44 ID:5rFKdKwH0(1) AAS
>>81
本体の裏にあるボタンをぽちでも良い気も
83
(1): 2021/12/04(土)10:45 ID:Tg4BQPBE0(1) AAS
dポイント18,000来ていたんだが、これは他にドコモ回線持ってないとd払いはできない、ということでしょうかね?
そうすると、以下の「つかう」「dポイントカード提示」の店しか使えないということ?
外部リンク[html]:dpoint.jp
外部リンク[html]:dpoint.jp
オンラインだと家電はエディオンだけ?
84: 2021/12/04(土)11:57 ID:TTWrZuiZ0(1) AAS
>>83
自分もdocomo回線なし、今回初めてdアカウント作り
dポイント払いとd払いの違いもよくわかってない人間だが
dショッピングってとこでゲームソフトにポイント全額払い出来た
家電もあるよ高いけど
85: 2021/12/04(土)12:00 ID:v92iTdDS0(1) AAS
>>75
そうなの?他にも楽天モバイル入れてるスマホをテレビの細いアンテナケーブルに近づけたら
日テレニュースが映らなくなったりするんだよね
2.4GHz帯は今までワイマックスで使っててそんなことなかったのに。
だから家にいないときはホーム5Gの電源切ってる
86: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
87
(1): 2021/12/04(土)17:35 ID:qvc44b+B0(1/2) AAS
スマホ側で5GHz帯が表示されたりされなかったりするんですが、みなさんはどうですか?
2.4GHz帯は常時表示されています。
88
(1): 2021/12/04(土)17:43 ID:kE95iRM80(1/5) AAS
>>87
使っているスマホは何か書いてね。
古いスマホだと対応してないから。
89
(1): 2021/12/04(土)17:44 ID:OYLD8HIf0(1) AAS
>>88
いや、5GHz帯には対応しているスマホなんです
実際に表示される時もあるんです
90: 2021/12/04(土)17:45 ID:kE95iRM80(2/5) AAS
あ、表示されたりしなかったりの症状だと
ルーターのそばに行ってみて。
そこだと表示されるのであれば、wifiの電波が届きにくいかと思う。
91: 2021/12/04(土)17:45 ID:kE95iRM80(3/5) AAS
あ、表示されたりしなかったりの症状だと
ルーターのそばに行ってみて。
そこだと表示されるのであれば、wifiの電波が届きにくいかと思う。
92
(1): 2021/12/04(土)17:45 ID:kE95iRM80(4/5) AAS
あ、表示されたりしなかったりの症状だと
ルーターのそばに行ってみて。
そこだと表示されるのであれば、wifiの電波が届きにくいかと思う。
93: 2021/12/04(土)17:46 ID:kE95iRM80(5/5) AAS
すまん
連投になってしまった
94: 2021/12/04(土)18:20 ID:fSH3Jmq30(1) AAS
スマホがW52にしか対応してないとか?
あとはこの機種電波の飛び悪いらしいから微妙な届き方してるのかも
95: 2021/12/04(土)18:25 ID:jvwx4wLX0(1) AAS
つまり、ファンティゴミ端末通信回線
禿並って訳!
日と柱乙!
96
(1): 2021/12/04(土)18:26 ID:R0Nuekz20(1) AAS
>>89
干渉対策で(スマホ側が対応していない)別のチャンネルに
自動で切り替わっている、だろうか・・・
97: 2021/12/04(土)19:41 ID:qvc44b+B0(2/2) AAS
>>92
真横で待機しても表示されないです、、
>>96
Home5Gを再起動すると5GHzを吹くんで、それかもしれないですね
98
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
99: 2021/12/04(土)21:00 ID:BDkA8jBY0(1) AAS
>>98
荒らしはお前だ
ワッチョイイラネ
100: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
101: 2021/12/04(土)21:05 ID:TXBzj2oG0(1) AAS
コピペはNG
102: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
103: 2021/12/04(土)22:05 ID:4G0DEQ6u0(1) AAS
5GHz機能しないと思ってたらPCについてる無線子機が5Ghz対応してなかった
でも前使ってたwimaxは5Ghzでも使えてた。なんで?
home 5GからPCへの通信と外の電波からhome5gへの違いなんか?
104: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
105: 2021/12/04(土)23:03 ID:bkfjDTz50(1) AAS
明日、違う部屋に設置してみよう
106: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
107: 2021/12/05(日)03:01 ID:M/IxGsBg0(1) AAS
12月は一括0円ないの?
出遅れたんだけど
108: 2021/12/05(日)05:31 ID:NE47K3UB0(1) AAS
あぼーんされたのに同じことやってるなんて狂ってる
109
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
110: 2021/12/05(日)10:27 ID:4ZaXkCt50(1) AAS
NGワード:ワッチョイ
111: 2021/12/05(日)12:43 ID:mbPdX7Ju0(1) AAS
>>109
オマエが最大の荒らしだ!
112: 2021/12/05(日)12:44 ID:rwZlb5Lt0(1) AAS
ソニー、ニューロから出すみたいだね
ゴミになりそう
すぐに6G来るだろうし
113: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
114: 2021/12/05(日)15:36 ID:lN9V405X0(1/2) AAS
12月の一括0円情報ある?
115: 2021/12/05(日)15:44 ID:JOGi78cY0(1) AAS
ノジマ行ったら何もやってなかった
先月は家電33000円引きやってたのに
116: 2021/12/05(日)15:56 ID:zEJtZG2H0(1) AAS
12月上旬は毎年安売り無いよ
117: 2021/12/05(日)16:23 ID:lN9V405X0(2/2) AAS
なんのかんので月末に復活しそうだよな
118: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
119: 2021/12/06(月)09:21 ID:RTTYY3U90(1) AAS
まだヤマダとケーズって一括0円やってるんですか?
120: 2021/12/06(月)09:28 ID:nKZwfQSW0(1) AAS
今月はやってないっぽい
121: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
122
(1): 2021/12/06(月)21:27 ID:fJ/TCHtt0(1) AAS
今日ずっとこの表示なんですけど分かりますか?通信は普通にできてます。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
123
(1): 2021/12/06(月)21:49 ID:vgvR/R6D0(1/2) AAS
それってソフトウェアダウンロード中の状態じゃなかったっけ?
124: 2021/12/06(月)21:51 ID:vgvR/R6D0(2/2) AAS
俺はここで見たよ

外部リンク:volx.jp
125: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
126: 2021/12/06(月)22:37 ID:6J8fIf4v0(1) AAS
>>123
何のアプデだったんだろう?
127: 2021/12/06(月)22:50 ID:H/0BvJPs0(1) AAS
>>122
11月1日配信のアプデでちゃう?
128: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
129: 2021/12/07(火)12:57 ID:S8aK+XMk0(1) AAS
アプデが始まったらどうなる?
知らんのか?
アプデが始まる!
130
(1): 2021/12/07(火)13:13 ID:jjAfsTbf0(1) AAS
※このスレを立てたのは荒らし

勝手に宣言無しに
立てる時期もわきまえず
スレ立てするなんて
荒らしは狂ってる

※荒らし設立のスレがこのスレ

誘導
省1
131: 2021/12/07(火)14:43 ID:s5HQl8or0(1/2) AAS
最近またアプデあったようだ
うちはまだ黄色くなってないが…
132
(1): 2021/12/07(火)14:44 ID:s5HQl8or0(2/2) AAS
>>53
俺も共有グループ登録したけど何も支障ないけど…
ログインできないとかそんなんある??
133
(1): 2021/12/07(火)16:25 ID:wSpSOXlp0(1) AAS
黄色く光ってる時は通信出来てるの?
134: 2021/12/07(火)17:22 ID:KZn+4kvy0(1) AAS
>>133
やってみればすぐにわかるんでないの
135: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
136: 2021/12/07(火)18:43 ID:vwxEUNSk0(1/2) AAS
アップデートでなんか変わった?
137: 2021/12/07(火)19:06 ID:80ujBxma0(1) AAS
>まれに5GHz帯のWi-Fiに接続できない事象が改善される。
このまれにを説明してほしいわな
138: 2021/12/07(火)19:07 ID:nbpH++/D0(1/2) AAS
5GHz帯を吹いたり吹かなかったりしていたのが改善された気がする
139: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
140: 2021/12/07(火)20:04 ID:vwxEUNSk0(2/2) AAS
まあ目に見えて改善が分かる人もいるんだろうなあ
141: 2021/12/07(火)20:07 ID:hdPV0gKJ0(1/3) AAS
W52がどうこうじゃなくてマジで吹いてない時があったのか
142
(2): 2021/12/07(火)20:09 ID:RIYTlHrx0(1) AAS
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp

品質改善ってなに?
143: 2021/12/07(火)20:10 ID:qBxL5J/N0(1) AAS
>>142
Wi-Fi通信で使用される2.4GHz帯と5GHz帯のうち、まれに5GHz帯のWi-Fiに接続できない場合があります。
144: 2021/12/07(火)20:11 ID:avL5n0SN0(1) AAS
>>142
ここ問い合わせ窓口じゃないんで
145
(1): 2021/12/07(火)20:21 ID:Hn5WHIkz0(1) AAS
本体のリセットボタン押すのにWPSのボタン長押ししちゃったわ。

iPhoneでhome5g使ってるからWPSボタン使ったことないけど設定おかしくなったりする?
146: 2021/12/07(火)20:22 ID:nbpH++/D0(2/2) AAS
俺は稀にじゃなくて、頻繁に5GHzを掴まなかったけどアプデ後に直った気がする
たまたまかもしれんが
147: 2021/12/07(火)20:26 ID:BaqooVnc0(1) AAS
やっぱりシャープにホームルーターとか無理やったんやな
HR02はよ
148
(1): 2021/12/07(火)20:40 ID:1wcavbDc0(1/2) AAS
NTT澤田社長って普段着が迷彩服のやべーやつだからファーウェイは無いんだろなぁ
P30Proを取り扱ってた頃のドコモに戻して
149: 2021/12/07(火)20:53 ID:oiz+2WZz0(1) AAS
ファーウェイはノーセンキュー
オウガジャパンもノーセンキュー
150: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
151
(1): 2021/12/07(火)21:08 ID:6OvinU/80(1) AAS
>>148
アメリカ(の連邦議会)が許さない限り無理だよ・・・
152: 2021/12/07(火)21:21 ID:hdPV0gKJ0(2/3) AAS
贅沢は言いませんZTEでいいです
153: 2021/12/07(火)21:26 ID:hdPV0gKJ0(3/3) AAS
中華民族の偉大なる復興に貢献したいわ
154: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
155: 2021/12/07(火)22:27 ID:1wcavbDc0(2/2) AAS
>>151
Google等のアメリカ企業と取引できないだけでホームルーターにGMS要らないから出来るよ
国がうるさいからUQも日電に変えたけど
156: 2021/12/08(水)01:06 ID:bxhR57jj0(1) AAS
>>132
二つのdアカウントの連絡先番号同じにして共有グループ組むとダメみたいよ
d払いがログイン状態なら問題ないけど、ログアウトされたらログイン出来なくなって残高凍結されてる
157: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
158: 2021/12/08(水)11:22 ID:YMYjueb60(1/2) AAS
下りがめちゃくちゃ遅い
雨だから?
159
(1): 2021/12/08(水)12:54 ID:FXww76lz0(1/2) AAS
また、5GHz帯を掴まなくなったわ
160
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
161
(1): 2021/12/08(水)14:04 ID:dhBYczIO0(1/2) AAS
>>159
wifiの5GHzのはなしだよね
162: 2021/12/08(水)15:02 ID:X64Ynl7F0(1) AAS
>>160
何だこのアラシは
1-
あと 840 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s