[過去ログ] au 3Gサービス終了まで頑張るスレ 16台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323: 2021/11/25(木)18:22 ID:JqCEuN6G0(2/5) AAS
>>314
>>321
デュアルSIM運用で特定の設定をしてる時だけでしょ
324: 2021/11/25(木)18:50 ID:V0Mz/X/l0(3/4) AAS
>>317
100日経ったらpovo2.0の5分通話トッピングにしようかと思ってるんだけどダメかな?長電話もしないしLINEも使えないので。
325(1): 2021/11/25(木)18:53 ID:V0Mz/X/l0(4/4) AAS
>>320
すまん、孫は私からだと姪です。
>>321
そうなのか。知らんかった。まぁ何とかなるでしょ。市の防災無線も聞こえるし。
>>322
正直すまんかった。
326: 2021/11/25(木)19:31 ID:ykOi7zIb0(7/7) AAS
>>325
ありがとう、謎が解けてすっきりしたw
327(1): 2021/11/25(木)19:36 ID:vIKUD0fg0(1/2) AAS
>>317
スマホスタートプラン60は、「ピタットプラン 4G LTE(s)」+「通話定額2」+「新カケホ割60」+「ケータイ→auスマホスタート割」の総称です。
「新カケホ割60」適用中は、対象外の機種をご利用いただけません。対象外の機種に変更する場合は、「新カケホ割60」適用終了のお手続きが必要です。
328(2): 2021/11/25(木)19:46 ID:owSvm0Fb0(1) AAS
>>317
>>327
>2のテンプレは317氏が読んでいないっちゅうことやね。
確か、前に試した人がいたけど、使えなかった報告があったような。
どの機種かは忘れたけど。機種による違いはあるかもしれんが。
>2
>Q6. 親のケータイをスマホスタートプラン60で機種変して別の端末にSIMを差し替えたい
省1
329(1): 2021/11/25(木)19:46 ID:48O1gQ2Q0(1) AAS
フラットの2ヶ月無料の適用が12月で終わるって聞いたけど
11月申し込みで12月から適用のことか、12月でももうしこめるのかは、分からないかった
330(1): 2021/11/25(木)21:01 ID:z4O3gcKU0(1) AAS
>>328 ありがとう。さっきまで >>319 の意味を調べていて、スマホスタートプラン60を知らなかった。
スマホスタートプランフラットで100日使ったら、povo2.0へ変更して5分通話トッピングのみで充分かなと思ってた。
もう少し調べて来ます。ありがとう。
331: 2021/11/25(木)21:07 ID:JqCEuN6G0(3/5) AAS
>>329
スマスタフラットの公式サイトで確認を
申し込み期限は1月16日だよ
332: 2021/11/25(木)21:21 ID:yYhFYsZa0(5/7) AAS
>>330
auに拘ってないのならpovoで問題ない
auを使い続けて行くなら24時間かけ放題でスマホスタートプラン60がお得なだけだし
333(1): 2021/11/25(木)21:37 ID:sueRWn2g0(1/3) AAS
スマホスタート60はピタットプラン亜種だから1GBを越えた途端にクッソ割高になる
通話無料だとしても飛びつくものじゃないと思うわ
334(2): 2021/11/25(木)21:45 ID:63fxULx70(5/7) AAS
ダイレクトメールに入ってたパンフレットには投函期限が2021年12月31日までと書かれてるけど
返信用封筒の差出有効期間は2022年3月31日までなんだよな
これが何を意味するかわかるかね?
335: 2021/11/25(木)21:55 ID:zqOshytS0(1) AAS
>>334
使いまわしの封筒
336(2): 2021/11/25(木)21:56 ID:JqCEuN6G0(4/5) AAS
>>333
対象端末はandroidだから、モバイルデータ通信の月ごとの使用量に上限を設定出来る
337: 2021/11/25(木)22:02 ID:63fxULx70(6/7) AAS
Galaxy A21 シンプル SCV49ってpovoの対応端末になってなくね?
Galaxy A21 SC-42Aは対応端末になってるんだが、Galaxy A21 シンプル SCV49は対応端末になってないように見えるが実際どうなのよ
338: 2021/11/25(木)22:16 ID:vIKUD0fg0(2/2) AAS
>>328
新カケホ割60対象機種:Galaxy A21 シンプル SCV49/BASIO4/GRATINA KYV48/AQUOS sense2 かんたん/BASIO3/LG it
新カケホ割60を申し込むと、SIMにIMEI制限をかけられるって事だね。未だにAUはそんな事やっているのか!
339: 2021/11/25(木)22:21 ID:63fxULx70(7/7) AAS
調べてみたらGalaxy A21 SC-42Aてドコモの端末じゃん
ドコモのGalaxy A21はpovo2.0の対応端末になってるのに
auのGalaxy A21はpovo2.0の対応端末になっていないってのはさすがにひどすぎないか
しかも、スマホの機種変更申込書はこれがデフォになっているのにauセコすぎだろ、おいw
340(2): 2021/11/25(木)22:23 ID:sueRWn2g0(2/3) AAS
>>336
モバイルデータ通信使えなくしてるだけじゃん
DSDS機ならいいけどIMEI制限でそこ塞がれてるからね
341(1): 2021/11/25(木)22:29 ID:yYhFYsZa0(6/7) AAS
>>340
お年寄りが外で3ギガ使うより電話かけ放題がお徳の場合が多いって事だな
3ギガって1ギガよりは助かるけど所詮3ギガwifiありきだからな
342: 2021/11/25(木)22:35 ID:JqCEuN6G0(5/5) AAS
>>340
話が逸れてるけど・・・
1GBを超えたら高くなる←それを防ぐ方法はある
そもそもそのプランを選ぶ時点で外で1GB以上使う気がないという前提だと思うけど
343(1): 2021/11/25(木)22:38 ID:sueRWn2g0(3/3) AAS
>>341
多少高くてもスマスタフラット+完全かけ放題にすべきでは?って事だぞ
1GB以下で抑えられればいいけど大抵抑えられず2GB突入した時点でスマスタフラットのほうが勝るぞ
3GB以上使うなら無制限行くかOCNとかイオンとか行くか考えたほうがいい
344: 2021/11/25(木)22:47 ID:yYhFYsZa0(7/7) AAS
>>343
>>336
345: 2021/11/25(木)23:21 ID:m1B55+lr0(2/2) AAS
ニュー速にarrows Weのスレがあってワロタ
346: 2021/11/25(木)23:54 ID:lOhj+DFe0(1) AAS
モバイルデータは結構使ってるつもりだけど今月も殆ど減ってない(残り2.9GB超)
通話の方で4-5千円分位の恩恵を受けてるから良いけどね
フラットプランの人で3GB使い切ってる人いるの?
個人的には今後乗り換えても少ない容量プランで済みそうだ
347(1): 2021/11/26(金)01:15 ID:rh3khp+/0(1) AAS
モバイルデータ通信Offに設定してwifi運用、または別契約SIM経由のテザリングで
完全にモバイルデータ通信を断っているつもりでも、Myauでデータ使用量を見ると
毎日0.1GBくらいづつ消費している
348(1): 2021/11/26(金)01:48 ID:ggufPK5b0(1/5) AAS
>>347
設定を確認したりパケ漏れ対策した方がいいんじゃないの?
うちの60代の親ですらスマホに替えて数年経つけど、月50MBも使ってない
349(1): 2021/11/26(金)02:10 ID:OVeUq6AI0(1) AAS
高齢だとしてもうっかり動画にはまって
通信料ガンガン使うことは起こり得る
スマスタピタットプランで防げる方法
があるのですか?
350: 2021/11/26(金)04:31 ID:OlHr2Hu80(1) AAS
>>349
モバイル通信が上限に達すると
offにする設定をして防ぐくらいしか
出来ないのでは。
ピタットプランなら早割が切れるタイミングくらいでMNPを考える方がいいと思う。
351: 2021/11/26(金)05:55 ID:lsDtLwbS0(1/4) AAS
wifiないのに動画にはまったら3Gでもとても足りないので、
プランを変更するか他社に行くかになると思うよ
年寄りは自分のしたいことには金を惜しまないので割高でも利用すると思う
352: 2021/11/26(金)06:06 ID:Slw4oXeC0(1/2) AAS
うわあ情弱だったOPPOにしちゃった
3000円の充電器まだこないし
1年千円ならスマホにしてみるかと茶封筒出したら
初月3800円プラン利用料請求きて調べ始めたがやられた
353: 2021/11/26(金)06:20 ID:kByqjnlt0(1) AAS
>>334
何も意味していない。どこの会社も料金別納郵便の期限に余裕を持たせる。
354: 2021/11/26(金)08:39 ID:rIQ3vmUz0(1) AAS
受け取り人払いの返信用封筒って申込み手続きがちょっと面倒臭いんだよ
ある程度長い範囲で作っておくのが普通
355(2): 2021/11/26(金)09:40 ID:dHBSkyFH0(1/3) AAS
通話はauガラケーで、
ネットはiPhone7をmineoのデータプラン1gプラス低速1.5mbs使い放題で1000円ちょっとに入ってる。
3g回線終わるしそろそろ一本化しようと思うんだけど、YouTubeも普通に観れるしネット関係で不満無いから
mineoの通話プランに申し込んだ方がいいかな?
大手キャリアで低速プランってないよね(・ω・`)?
356: 2021/11/26(金)09:56 ID:SxG9YOrg0(1/3) AAS
スマスタ(フラット)1GB→3GB歓喜
結果:3GB使い切れない
357: 2021/11/26(金)10:47 ID:5lKFTkGj0(1) AAS
>>355
それでいいと思うよ
ライトユーザーは変なこだわりや口座振替必須でもない限りMNO(楽天モバイル除く)で契約すると割高になる
358: 2021/11/26(金)11:00 ID:uzuZ9g5r0(1/2) AAS
家と会社がWi-Fiだから殆どギガ使わんわ
359(1): 2021/11/26(金)11:20 ID:SxG9YOrg0(2/3) AAS
スマスタ(フラット)1GB ずっと1000円プラン希望
360: 2021/11/26(金)12:14 ID:4YTbgs8x0(1) AAS
いや、3GB→5GBで超過後は1Mbpsで値段据え置きでお願いしたい
361: 2021/11/26(金)13:42 ID:Slw4oXeC0(2/2) AAS
>>359
これ欲しい値上がったら移行かなあ
362: 2021/11/26(金)14:55 ID:UvJgrjd60(1) AAS
>>355
通話を大量にするなら、代替プランは少ないな
363(2): 2021/11/26(金)14:59 ID:m3WMF1O/0(1) AAS
arrows って小さい部類?
364: 2021/11/26(金)15:12 ID:dHBSkyFH0(2/3) AAS
中古の端末ってどうなんですかね?
外部リンク:paypayfleamarket.yahoo.co.jp
7の電池が1日持たないからこれにしようかと考えているのですが
365: 2021/11/26(金)15:17 ID:lsDtLwbS0(2/4) AAS
3Gガラケー持ってるならタダでもらったらええやん 別に中古買いたきゃ好きにすればいいけど
>>363
昨今のスマホの中では小さな部類だな 画面5.7インチだし
もっと小さいのもあるにはあるが
366: 2021/11/26(金)15:50 ID:dHBSkyFH0(3/3) AAS
mineoに新規で申し込もうと思ってるからそれは出来ないんじゃないの?
SE2貰ってすぐにやめたらブラックリスト行きなんでしょ
367(1): 2021/11/26(金)16:10 ID:SxG9YOrg0(3/3) AAS
SE2_64GB
じゃんぱら29,980→32,980地味に値上げってるゾイ
在庫1000台吐けたのだろうか
368(1): 2021/11/26(金)16:24 ID:Tj3RbRrn0(1/3) AAS
SE2とスマホスタートプラン(フラット)の組合せで申込みできるの?
この場合、充電器はどうなるの?GalaxyA21みたいに3,025円で買う必要があるの??
369: 2021/11/26(金)16:40 ID:g5yAMrGF0(1) AAS
>>368
充電器持っているとか自分で用意するならいらないだろ純正2200円が高いと思うなら止めとけ
370: 2021/11/26(金)17:10 ID:7L+/1l8d0(1/4) AAS
>>367
全国の色んな店舗で0円セールやってるから余るほど在庫はあるはず
371(1): 2021/11/26(金)17:23 ID:lsDtLwbS0(3/4) AAS
ガラケー時代と違って、きょうび充電器は各社ほとんど共用みたいなもんで、
充電容量の規格とケーブルの規格が何種類かあるだけなんで
iphoneなら100円ショップにも売ってるよ100円じゃないけど
だいたい、auを辞めるのならブラックとかどうとか関係ないでしょ
ブラックいうても次契約する時に端末の割引が利用できないとかその程度だし、
そもそも3Gガラケー長年使って来た人と、1〜2年おきにMNP繰り返している人とではブラックに対する扱いも違う可能性もあって
気にするだけ無駄
372(1): 2021/11/26(金)17:33 ID:Tj3RbRrn0(2/3) AAS
重要事項説明書読んだら
機種変更申込書で申し込まないと契約事務手数料が3000円かかるみたいなんだが
これは157で契約すると3000円取られるってことなのか?
373: 2021/11/26(金)17:34 ID:ggufPK5b0(2/5) AAS
>>363
大きさもさることながら、重さが大事
スマホは概ね150gを境にそれ以上は重め、それ以下は軽め
374: 2021/11/26(金)17:36 ID:ggufPK5b0(3/5) AAS
>>372
キャンペーンセンターの電話での3G機種変は手数料無料
その他も3Gからの機種変は原則無料のはずだけど、取ってるショップもあるとか無いとか
375: 2021/11/26(金)18:43 ID:uzuZ9g5r0(2/2) AAS
iPhoneの充電器はアマゾンの2個1300円くらいの買う予定
家と会社に2個あった方が便利
auの純正は1個3300円と言われた
376(1): 2021/11/26(金)18:46 ID:QUFWwIo70(1) AAS
>>348
モバイル通信をoffにしているからアプリ毎のモバイル通信設定は非活性で変更できない
377: 2021/11/26(金)18:46 ID:pdcEMitS0(1) AAS
一部発熱凄えからよく選べな、60度超えると近くに燃えやすいものがあれば火事やで
378: 2021/11/26(金)19:08 ID:ggufPK5b0(4/5) AAS
>>376
>完全にモバイルデータ通信を断っているつもりでも、Myauでデータ使用量を見ると
>毎日0.1GBくらいづつ消費している
そんなに消費してるなら、データ使用量でアプリを特定できると思うけど・・・
対策方法調べないの?
379: 2021/11/26(金)19:49 ID:jmP/2TCT0(1) AAS
キャリアメールがあやしい
380(1): 2021/11/26(金)20:48 ID:7L+/1l8d0(2/4) AAS
充電器に関しては付けなくいいって言った人のSEの箱開けていちいち充電器だけ抜いてんのかね
ご苦労なこった
381(2): 2021/11/26(金)20:52 ID:gIspZVZX0(1) AAS
auの解約した後のガラケーの時計は、ちゃんと正確な時刻表示してるやん。基地局と通信してるからやろう。
スマホも、時刻合わせでなくとも、そもそもauと通信してるやろう。
382(1): 2021/11/26(金)20:56 ID:lsDtLwbS0(4/4) AAS
>>380
そもそもついてない
383(1): 2021/11/26(金)20:57 ID:7L+/1l8d0(3/4) AAS
>>381
スマホは泥やiOSがネットに繋いだ時に勝手に合わせる
ガラケーは知らん
384(1): 2021/11/26(金)20:57 ID:7L+/1l8d0(4/4) AAS
>>382
ぐぐったらSEの同梱品に充電器あったぞ
385: 2021/11/26(金)20:58 ID:p8K+eAtj0(1) AAS
>>384
SE2は出荷時期によって添付物が違うんだよ
386: 2021/11/26(金)21:09 ID:Abc21LAE0(1) AAS
充電器付きのヤツなんて古くてヤダ!と充電器無しを店頭で選んだ客の
ハナシを見たのはこのスレじゃなかったっけ?
387: 2021/11/26(金)21:12 ID:R2Rllj5G0(1) AAS
最近のSE2は、っていうかもう随分前から
充電器(ACアダプタ部分)は付いてない。
ケーブルは付いてる
388(1): 2021/11/26(金)21:15 ID:GHOSshQO0(1) AAS
2年契約解約したぞ!
MNP良案件来いっ!
389: 2021/11/26(金)21:22 ID:cyqmVzGU0(1) AAS
安物の充電器ハズレ引いたら充電どきスマホに熱もってダメージくらうから安物いらね
390: 2021/11/26(金)22:14 ID:8KMcTcjH0(1) AAS
>>383
ガラケーも10年以上前から自動時刻補正だよ
391: 2021/11/26(金)23:08 ID:A/15OmsY0(1) AAS
ここではG'zOneが人気あるみたいだけどなんで?
ガラケーでしょ?
392(1): 2021/11/26(金)23:08 ID:cV/UZwr+0(1) AAS
arrows We 、ぜんぜん盛り上がってないやん。
欲しいっ、て言ってたあの人たちはどこに行った?
393: 2021/11/26(金)23:15 ID:mOogjQKy0(1/4) AAS
>>381
そうなんだ。回線切り替え後にガラケーの電源OFFにしたら時計がなくて不便な思いをしていた。
来年の3月末までつけっぱなしにしておくか。
394: 2021/11/26(金)23:24 ID:Tj3RbRrn0(3/3) AAS
全機種無料になってからが本当の勝負だ
auは俺たちをいつまで待たせるのか!?
395: 2021/11/26(金)23:42 ID:G0Whbr9n0(1) AAS
今でもSE2は無料だしな
iPhone12miniが無料にならないと意味がない
でももう在庫が減ってきてるから無理かも
396: 2021/11/26(金)23:51 ID:6utlPo6K0(1) AAS
arrows Weはようやく機種変出来るわお先〜となるだけで盛り上がる要素は無い
397: 2021/11/26(金)23:55 ID:mOogjQKy0(2/4) AAS
SE2の指紋認証は便利だ。
12や13には顔認証しかないそうだし。
398(1): 2021/11/26(金)23:58 ID:ggufPK5b0(5/5) AAS
AA省
399: 2021/11/26(金)23:58 ID:94eWlW1k0(1) AAS
昨日ニュー速のarrows Weスレ見てたらこれでもいいかなと思ってしまった
SD480がそこそこ優秀らしい
400: 2021/11/26(金)23:58 ID:mOogjQKy0(3/4) AAS
前回の2G終了の時は早まって3Gガラケーを5千円で買ってしまい、2G終了間際に無料機種が出現して後悔した。
今回はその経験が生きてSE2をゲットしたw
401: 2021/11/26(金)23:59 ID:mOogjQKy0(4/4) AAS
さて、テザリングサービスの申し込みしたのでもう寝ます。
402(1): 2021/11/27(土)00:43 ID:2uwSv7150(1/6) AAS
スマホスタートプラン(フラット)はau payカードで支払うと110円割引のようだが
このau payカードって三井住友カードなのか三菱UFJカードなのか、どっち?
403: 2021/11/27(土)00:54 ID:AtwEBgUz0(1) AAS
カード払いでたった100円しか値引きしないのがせこいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 599 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.409s*