[過去ログ] 【マルクス その可能性の中心 in 2ch P7】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506(1): ばかぁ〜 ◆vPfc5O9SRw 04/04/22 00:10 AAS
くろしろさんはときどき正直な部分があるからいいね。そういうの嫌いじゃないですw。
僕は数式が出てきただけでわけわからなくなってしまう数学アレルギーなのでアナマル
に関しては何も言えませんが、がんばってください。あと、マルクスは政府、企業、家計、
という、一見自明に見える経験的経済主体を見かけのものとしてエポケーした上に成り立
つものだと思います。
528(1): ばかぁ〜 ◆vPfc5O9SRw 04/04/23 03:26 AAS
>>508
資本家、労働者の自意識は(少なくとも資本制の分析には)関係なし。「人はそう思っては
いないが、そう行う」。そもそもマルクスが言う資本家、労働者は「ここで人が問題にさ
れるのは、ただ、人が経済的諸範疇の人格化であり、一定の階級関係や利害関係の担い手
であるかぎりのことである。経済的社会構成の発展を一つの自然史的過程と考える私の立
場は、ほかのどの立場にもまして、個人を諸関係に責任あるものとすることはできない。
というのは、彼が主観的にはどんなに諸関係を超越していようとも、社会的には個人はや
省3
529: ばかぁ〜 ◆vPfc5O9SRw 04/04/23 03:54 AAS
資本主義的生産様式が支配的な社会の内では、他の生産様式が支配的な社会の場合(ex.奴隷制、封建制)と違い、
人と人との関係の実体が、現象として顕現しない。よって「人と人との関係の実体」は「分析」によって「発見」
されることが必要になってくる。
537(1): ばかぁ〜 ◆vPfc5O9SRw 04/04/24 00:10 AAS
>>530-532
マルクスの経済学批判プランのことはともかく、言いたいことはなんとなく解ります。しかし、
資本制の無意識を分析し、自覚し、意識的にその無意識を変革していくにはもう一つ技術がい
るのだと思います(われわれはフロイトを読んでも友人の神経症を治すことはできない)。確か
にただ単に変革することは出来るかも知れない。でもそれは無意味です。ソ連のようにたいてい
は現状より悪く変えるだけだと思う。それと、くろしろさんは自分の実存の問題を書きすぎると
思います。それで議論がごちゃごちゃになっている。自身の実存の問題は2ちゃんなどのような
省1
605: ばかぁ〜 ◆vPfc5O9SRw 04/05/02 12:56 AAS
くろしろさん、スレ違い。「スターリニズムによるテロルについて」くらいならぎりぎり
許容範囲だが、話が一般論的すぎます。
624(1): ばかぁ〜 ◆vPfc5O9SRw 04/05/04 12:53 AAS
>>623
どうも、糞コテの一人ですw。マルクスに話を戻したいのですが。
634: ばかぁ〜 ◆vPfc5O9SRw 04/05/06 17:07 AAS
>>631
>いわゆる下向=分析と上向=統合の問題
僕はやはりここが「資本論」読解、ひいては「資本主義的生産様式の支配的な社会」
をどう把握するか、の鬼門だと思いますね。ここの無理解が数限りないトンデモ共産
主義理論を産出する主な原因になっている。なにしろ、「資本論」は冒頭第一章の、
一節、二節、三節が最も尋常でない(経験的でない)記述なのですから。僕も勉強中な
のですが、やはりヘーゲル「大論理学」と「資本論」を交互に読んでいくしか理解の
省1
650: ばかぁ〜 ◆vPfc5O9SRw 04/05/07 22:14 AAS
>>649
Kuriharaさん、どうもです。「マルクスその可能性の中心」の過去スレのKuriharaさんの
レスを読み、たいへん参考になっています。ヘーゲルの「法哲学」は何となく苦手でざっとしか
読んでない(つまりは読んでないも同然なのですがw)ので、「大論理学」が片づいたら精読して
みたいと思います。
651: ばかぁ〜 ◆vPfc5O9SRw 04/05/07 22:52 AAS
>>643-645
こういうことを書いちゃダメ。論外のさらに外。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s