[過去ログ] 【水冷】NEC VALUESTAR水冷PC総合2【メンテフリー】 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276: 2011/11/19(土)17:51 0 AAS
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
277: 2011/11/19(土)22:01 0 AAS
TX2004年製 1ヶ月前に背面USB2ポート死亡。
増設ボードで解決。
が、昨日グラフィックスチップス死んだっぽい。もう退役かな。
278: 2011/11/19(土)23:47 0 AAS
TX2004年製ピアノを持ってるが
壊れたら自作に挑戦するよ
279: 2011/11/21(月)22:04 0 AAS
TZ 2004年物 2台 2003年物 1台 無事起動しました
280: 2011/11/22(火)20:37 0 AAS
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
281: 195 2011/11/23(水)12:45 0 AAS
32bitにしても安定しなかったけど、Win7対応させようと思って付けたサウンドカードはずして
オンボのドライバ(XP用)無理やり入れてみたらかなり安定したww
結局はサウンドカード+Radeonの組み合わせが良くなかったみたい
この機種PCI関連で問題あったし爆弾抱えてたのかも
282: 2011/11/23(水)16:15 0 AAS
SG&TGモデルのオーナーの方にお聞きします。
ブルーレイディスクのフォーマット・書き込みは正常にできていますか教えていただけないでしょうか?
ちなみにこちらではBD-REDLで下記のVLと同じ症状が出ています。
勿論アップデイトモジュール5799は更新済みです。
外部リンク[html]:oshiete.goo.ne.jp
もし正常にできている方は、ご使用のブルーレイディスクのメーカーの名前を教えていただけないでしょうか
283: 2011/11/24(木)00:50 0 AAS
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
284(2): 2011/11/25(金)15:06 0 AAS
HD5450 512M
TZにこれ取り付けようと思うんだけど
大丈夫?
285: 2011/11/25(金)15:26 0 AAS
>>284
AGP版あったけか?
286(2): 2011/11/25(金)17:43 0 AAS
2005年1月モデルTZです。元気です。
が、最近やっとメモリを増設したようなハード音痴なので、
教えてください。
ディスプレイを初めて買い換えるのですが、TZのDVI-Iコネクタに
DVI-Dコネクタのついているケーブルを使ってデジタル接続
できますか?
ぐぐったんだけど、出来るってあったり出来ないってあったりで。
省3
287(1): 2011/11/25(金)19:02 0 AAS
一回延長保証で修理してもらったけど
また壊れた・・・
もう保証も切れてるし
修理出したら、お金取られるかな
無償にならないかな
288(2): 2011/11/25(金)20:14 0 AAS
>284
285の言う通り、TZはPCIeはつかないのでAGP必須。HD5450でAGP版は無いかも?
>286
おk。
>287
たぶん有償。修理からそれほどたってなくて同じところなら交渉の余地アリ。
いじょ
289: 286 2011/11/25(金)20:29 0 AAS
>>288
早速ありがd!
ディスプレイ、ポチってきます。
さらばシャインビューw
290(1): 2011/11/25(金)20:50 0 AAS
>>288
TZの最大解像度は1600x1200・・
恐らく1920x1080には対応していないと思うが?
AGPの最終版カードなら対応してると思うが・・
291: 2011/11/25(金)21:50 0 AAS
てす
292(2): 2011/11/25(金)22:23 0 AAS
>>290
外部リンク[html]:www.sapphiretech.jp
TZ2004年製で↑のこれを使用中。最大2560 x 1600まで可能
地デジやようつべHDがぬるぬるみれますよ。
グラボに電源が必要なため分岐ケーブルが別途必要ぐらいかと。
293: 2011/11/26(土)01:48 0 AAS
>>292
こういうバカが出て来ると思ったw、それとも釣りか?
TZは電源たったの250Wしかない、しかも、あのライザーカードで通風最悪なのに
4650なんて入れたら地獄
電源アボーンするか、VGAがアボーンするか競争だw
老人虐待は止めろよ
294: 2011/11/26(土)02:31 0 AAS
HD4650入れてるけど外部電源増設してる。ちょっとみっともない。
GPUクーラーは笊に。
いまのとこだいじょうぶ。
でもネットとげーむくらいしかしてない。
あ、292じゃないけど。
295(1): 2011/11/26(土)02:43 0 AAS
>外部電源増設してる
画像うpキボンヌ
296: 2011/11/26(土)08:31 0 AAS
AGPでかつFLASH再生支援が効く世代のグラボって
HD4350とHD4650、HD4670しか選択肢が無いからな確か。
このうちHD4350(HIS)はウチのTXでは相性なのか使用出来ず、
HD4670は2スロット仕様なのでそもそも物理的に使用不可。
なので>>292のボードがほとんど唯一の選択肢に。
まあ必要なら手持ちの450WのSFX電源でも入れてやればいいかな、
とか考えて俺も手元に1枚持ってる。今は使ってないけど。
297: 2011/11/26(土)09:57 0 AAS
うちの休眠中のTZちゃんは確かGIGABYTEのHD4650入れてたな
GPUクーラーはメモリに干渉したんで笊に変えた
ただHDDx2、ODD、スマビ構成の時は4pinにACアダプタつけるやつ使わないと
HDDがスピンアップしなくてブートによく失敗してたわ
スマビ引っこ抜いてHDD一台にしたらそれはなくなってたけど
298: 2011/11/26(土)11:43 0 AAS
あ、そうそう。うちのHD4650もメモリに干渉するんで笊に変えたんだわ。
最初は物理的に入らんくて涙目w
>295
大したことやってない。24pinの3と4がpower on/offで外部連動用のコネクタ売ってるのでそれをつないで使用中。
外部電源はATX 600W(笑。
やっぱりノーマル電源だとちょっと厳しいみたいなカンジ?
299: 2011/11/26(土)13:25 0 AAS
GIGABYTEのHD4650も笊化でいけたのか。
サファのがいまいち安定しないので今度試してみよう。
笊はVF900-Cuでいいのかな?
300: 2011/11/26(土)18:43 0 AAS
うちはVF900-Cuだは。
ヒートシンクがでっかすぎてメモリと干渉してたけど、
VF900-Cuは、ちょうどメモリの手前に納まるようになる。
301: 2011/11/27(日)11:40 0 AAS
TXをドライヤーで暖めながら数ヶ月使ってたけど
コンデンサー交換したら嘘みたいに直った
302: 2011/11/27(日)14:57 0 AAS
そうそう。
大体、1個か2個パンクしてるだけなんだから、買換え前提でチャレンジしてみれば結構面白いよ。
303: 2011/11/27(日)15:38 0 AAS
パンクじゃなくて液が干からびて容量低下じゃないか?
304: 2011/11/27(日)17:57 0 AAS
どちらもありうる
305(1): 2011/11/29(火)13:31 0 AAS
ついにPC買い換えてしまったんだが、何が悲しいってこれまでやれていたエロゲーが起動しなくなったことだなorz
押し入れからもう一度引っ張り出してくるかな。。。
306(1): 2011/11/29(火)17:11 0 AAS
>>305
OS関連なら互換モード、それでもダメならXPモード(Win7 Pro以上)
307: 2011/11/29(火)17:54 0 AAS
>306
インストールし直しがメンドクサイってことでしょ。
うちもまったく、いっしょだわw
まあ、アンインストもメンドーだったので、ヨシとしてるのだが。
308: 2011/12/03(土)04:47 0 AAS
とうとう壊れたみたいだな
309: 2011/12/05(月)06:59 0 AAS
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
311: 2011/12/05(月)16:10 0 AAS
どーでもいいことを相手するから常駐される
312: 2011/12/05(月)17:14 0 AAS
一度あぼーんされて、二度目は無いぞと脅しを掛けてもいいんじゃねーか?
313: 2011/12/05(月)18:37 0 AAS
黙って自分でやればいい
314: 2011/12/05(月)23:31 0 AAS
実行するかどうかよりも荒らしにプレッシャー掛け続けたほうがいいぞ。
こういう奴は2ch八分されると困る奴だから。
315: 2011/12/06(火)09:00 0 AAS
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
316: 2011/12/07(水)07:44 0 AAS
TZ 2003年物 今日も無事起動しました
317: 2011/12/08(木)12:39 0 AAS
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
318: 2011/12/11(日)01:05 0 AAS
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
319: 2011/12/13(火)03:31 0 AAS
保守
320(1): 2011/12/13(火)22:30 0 AAS
NECはもう売っていない。
水冷PCだとお薦めのメーカーありますか?
メインはネット
時々ゲームです。
出来れば信長の野望革新程度のゲームです。
321: 2011/12/13(火)23:07 0 AAS
>>320
Hewlett Packard Voodoo PCでも無い限り、メーカー製水冷ない。ReginかOLIOSPECで注文するしかないね。
レイン:外部リンク:www.regin.co.jp OLIOSPEC:外部リンク[html]:www.oliospec.com
水冷じゃなくても良いとにかく静かなファンレスPCがあればいいんだ、と言う人はOLIOSPEC。
ファンレスPC:外部リンク[html]:www.oliospec.com
ちなみにHewlettPackardのVoodooPCは水冷だけど、日本未発売。
322: 2011/12/14(水)00:28 0 AAS
もう普通に空冷PCでも静かだからわざわざ水冷選ぶことはないとおもうけどなぁ
まぁ、Bull様なら水冷が良いかもしれんがww
323: 2011/12/14(水)16:23 0 AAS
それを信じてスタイリッシュなモニタ一体型買って音が気になって後悔した俺
324: 2011/12/14(水)19:04 0 AAS
一体型はノートと同じくエアフローが悪いくせにデスクトップ並みの性能を求めるから
ファンは常時高速回転せねばならず煩くもなろう
325: 2011/12/14(水)22:56 0 AAS
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
326: 2011/12/14(水)22:57 0 AAS
テスト
327: 2011/12/15(木)00:26 0 AAS
水冷が復活するとしたらこれからだろうな・・
コア数が増えれば消費電力は増える
8コア16コアが当たり前の時代になってもCPUパッケージの大きさが変わらなければ
空冷ではいずれ限界だ
328: 2011/12/15(木)21:09 0 AAS
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
329: [sage] 2011/12/15(木)22:07 0 AAS
チームオレゴンがCPUを作れば、また水冷は戻ってくるよ。
330: 2011/12/17(土)07:04 0 AAS
ってか、LGA2011のCPUは空冷CPUクーラーと簡易水冷CPUクーラーが別売りになってる。
LGA2011のハイエンドデスクトップPC環境は誰のためのものか
外部リンク:www.4gamer.net
331: 2011/12/18(日)21:51 0 AAS
水冷は死なず、ただ消え去るのみ
332: 2011/12/18(日)22:50 0 AAS
ちょっと質問。
VX980って骨董品を使ってるんだけど、ビデオカードをラデのHD3650のものに
交換したらSmartVison DGの映像が表示されなくなったんだけど、何か解決法ってある?
モニターとはアナログRGBで接続してるけど、この時代HDCPは無関係だと思うし....
333(1): 2011/12/18(日)22:58 0 AAS
昨日、友人からTX(PC-VG32SVZGJ)をもらってきたので来てみた。
なんか評判悪いのな・・・
ケースかっけえので、ケースだけ流用して
マザー他中身入れ替えしようと思うんだけど、特殊すぎて無理?
334(1): 2011/12/19(月)00:46 0 AAS
決して評判は悪くないぞ、むしろ高い方だと思うが・・・
335(1): 2011/12/19(月)00:58 0 AAS
評判悪いというより、壊れやすいってことだろうな・・
水冷なのにCPUにファンが追加されてるし、そのくせケースファンは無いから
チップセットの排熱は改善されてない
黒歴史のP4だろ・・当然といや当然だけどな
336: 2011/12/19(月)01:03 0 AAS
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
337: 2011/12/19(月)14:30 0 AAS
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
338(1): 2011/12/19(月)18:37 0 AAS
NECってCPUばかり水冷してばかりいないで、チップセットもVRMも一緒に冷やせよ。
339: 2011/12/19(月)21:16 0 AAS
>>338
コストうんぬんだろ
340: 2011/12/20(火)05:16 0 AAS
伝々
341: 2011/12/21(水)14:34 0 AAS
このスレ見て初めて知った。
そうか、コンデンサーだったのか…
湿度が高い時だけ立ち上がらんかったので
そのせいだと思ってた。で。知らずにドライヤー使ってたw
342: 2011/12/23(金)02:44 0 AAS
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
343(2): 2011/12/23(金)06:26 0 AAS
TZ、電源を入れてもランプがオレンジのまま画面がつかなくて
徐々にランプは緑になるものの画面はそのままな状態
1〜2年前ぐらいにも同じ症状を経て電源が一瞬ついては落ちる状態になって
メーカー修理にだしたのだけど寿命だろうか
始めてこのスレ見つけて解決法はないかと探したけど
wikiのドライヤー蘇生法の「神である」の一文ってなんだそれ
344: 2011/12/23(金)07:36 0 AAS
>>343
コンデンサの容量抜けの場合と結露センサー作動の場合があるから書いてないだけじゃないのか?
345(1): 2011/12/23(金)17:43 0 AAS
>>343
Wikiの管理人だが、大変申し訳ない
実は私の機種ではその現象が起きないので誰か書いてくれる人を待ってたんだが
完全に忘れていた。どなたかまとめていただけませんか?
346: 333 2011/12/23(金)19:44 0 AAS
>>334
>>335
壊れやすい上にドライヤー蘇生法とかワロタw
初期型PS3かよw
とりあえずしばらくデホで使ってみるよ〜
347(1): 2011/12/23(金)21:05 0 AAS
>>345
そういう事でしたか。心無い人が編集しなおしたかと
失礼しました
348: 2011/12/24(土)03:50 0 AAS
>347
コンデンサ妊娠スレでも覗いてみてごらんw
発売した時期が時期だし、液体コンデンサ山盛り使ってるからなあ。
349(1): 2011/12/24(土)03:59 0 AAS
液コンだから悪いのではなく、技術的に劣ったメーカーやランクの製品だからダメなだけだろ
なんでも固体コンで置き換えられるわけでもなく、適材適所が肝要
350: 2011/12/24(土)04:28 0 AAS
VW770TGネットで報告されてた水冷ユニットからの異音が続いてたんだけど、
昨日とうとう壊れました。
PCヲタの知人に中開けてみてもらったら水冷ユニットのゴム?みたいなとこからなんか液体っぽいのが漏れてた。
このシリーズで水冷ユニットからの異音は多く報告されてるのでみなさん有料でも修理したほうがいいですよ。
しっかしこの異音は仕様とか自然発生ではなく明らかにトラブルだわ、NECは一切認めないけど。
351: 2011/12/24(土)04:54 0 AAS
ノート、デスクトップ共に今までずっとNECを使ってきたが・・・
NECの低スペックPCなんて水冷でも空冷でもどっちでもいいよ
352: 2011/12/24(土)04:55 0 AAS
>349
実際に使用されている液コン見たことある?
液コン山盛りある訳で、CPU周りとかは妊娠スレ内でもわりとメジャーなの使ってるけど、
電源内部とかのどうでもよさそうなとこは、
しっかり品質落としてて「これ、どこのだ?」なんてのを使ってたりするな。
でもって、TXなんかの最初の方のモデルは、妊娠騒ぎ出る前の発売だったりで、
個体コンなんか、ほとんど見かけなかったりするね。
省2
353(1): 2011/12/24(土)15:02 0 AAS
液コンって何のことかと思ったけど、電解コンデンサのことを言ってるのかw
パソヲタの用語ってつくづく独特だな。
価格.COMとかでも、未だにトラブルがあったらCMOSクリアとか意味不明なこと言ってる奴多かったり。
それをCMOSと呼ぶのも意味不明なら、RTCのSRAMに設定が入ってたのって何時の時代なんだw
354(1): 2011/12/24(土)15:33 0 AAS
ノートPCは、Let's note (Panasonic)、Dynabook(東芝)、LIFEBOOK(富士通)など。
デスクトップPCは、ESPRIMO(富士通)など。
ネットブックはASUS、エイサー、富士通、東芝などを推奨。
ただし、NECはPC事業をレノボとの合弁会社に移管したため、非推奨。
355: 2011/12/24(土)17:36 0 AAS
>>353
郷に入っては郷に従え
俗語を嫌うなら2chでは生きていけない
>>354
ここは購入者が集うスレなのでそういうのはいらないです
356: 2011/12/24(土)21:51 0 AAS
何が独特なのか分からんがw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 627 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s