[過去ログ] オーディオケーブル市場 2本目 [無断転載禁止]©2ch.net (903レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333: 2017/06/07(水)18:45 ID:rSlNKRId(8/15) AAS
周回遅れでいまさらDA11とかAESを有り難がってるのが
まるでサルをみてるみたいで滑稽でたまらんw
334: 2017/06/07(水)18:46 ID:6U60tZoh(32/55) AAS
プロの世界はAESから卒業なんてしません
卒業したのはこいつだけ
あとはおさっし
335: 2017/06/07(水)18:47 ID:6U60tZoh(33/55) AAS
ソイツみたいなボケばっかりだからAESの価値すら確定できていなかったのがオーディオ界隈
336: 2017/06/07(水)18:48 ID:6U60tZoh(34/55) AAS
※ただし、民生DACは内部に同軸30m分のジッターがあるので、AESで繋げても違いが判らないはずです
337: 2017/06/07(水)18:51 ID:rSlNKRId(9/15) AAS
AESのインピーダンスも理解できていないサルがなにか言っております
PC側のケーブル端子のインピーダンスはどうなっているのかな〜〜?
さらに付属のしょっぼい細ケーブルでAESの音が分かったつもりになっているのが滑稽です
ベルデン1801Bも使ったことのないサルが一体なにを言っているのでしょう
338: 2017/06/07(水)18:53 ID:6U60tZoh(35/55) AAS
プロケー指定の細ベルデンの話を何度書いたことか
ドツンボ、のメクラ、ベルデンケーブルで首つって自殺しろ
339: 2017/06/07(水)18:54 ID:rSlNKRId(10/15) AAS
D-sub9ピンのインピーダンスは果たしてAESケーブルのインピーダンスとマッチングしているのでしょうか
こんなサルはそんな高等なことを考えたこともないでしょうが
340: 2017/06/07(水)18:56 ID:6U60tZoh(36/55) AAS
プロケー指定同軸(白)1m ≒ プロケー指定細AES 6,7m

こういった推定まで書いてるぞ、おまえみたいなドツンボと違って
341: 2017/06/07(水)18:56 ID:rSlNKRId(11/15) AAS
まあサルをからかうのはこれくらいにしておきます
こいつは自分で最高最高と暗示をかけなければ自分の音に自信が持てないだけの
矮小な存在に過ぎませんから
誰もこいつの言うことなど真に受けてなんていないでしょうがね
342: 2017/06/07(水)18:57 ID:6U60tZoh(37/55) AAS
インピーダンスも何も音で問題が無いので問題が無い

それがわからないのがおまえというドツンボ
343: 2017/06/07(水)18:58 ID:6U60tZoh(38/55) AAS
インピーダンスどころか直結までしたからな、ブレイクアウトケーブル直結だ
しかしスピーカーでは聴いてないヘッドホンのみなので正確な評価はできていない
344: 2017/06/07(水)18:59 ID:rSlNKRId(12/15) AAS
ちなみにAESのインピーダンスは約110Ωだったと記憶しています
ノイトリックのAES用XLRプラグはそこら辺計算されているでしょう
しかしサウンドカードのAESケーブルは片側D-Sub端子で,インピーダンスなどまったく計算されていません
本当にインピーダンスマッチングされているのは両端ともAES用あるいはBNC同軸用の端子である場合です
サルには高等すぎましたか
それでは
345: 2017/06/07(水)18:59 ID:6U60tZoh(39/55) AAS
プロが使い続けるAESを卒業したバカが死にました
346: 2017/06/07(水)19:00 ID:6U60tZoh(40/55) AAS
ただ一人、AESを卒業なさいました

じんぶんでドツンボ宣言、です
347: 2017/06/07(水)19:01 ID:6U60tZoh(41/55) AAS
けっきょく、こいつは、しょぼい民生DACの、エセAESに繋いだだけの、アホなのです
348: 2017/06/07(水)19:02 ID:6U60tZoh(42/55) AAS
クロッククロック、あの時代はバカばっかりでした
パナソニックのAVアンプでマルチをやるボケがいたツンボ時代です
349: 2017/06/07(水)19:05 ID:6U60tZoh(43/55) AAS
音のわからないボケがおもちゃで遊んでるだけ
クロッククロック、ハイレゾハイレゾ
オモチャの対象がかわっただけ
350: 2017/06/07(水)19:10 ID:rSlNKRId(13/15) AAS
クロックにこだわるね
なにかコンプレックスでもあるのかな?
せっかくのRMEサウンドカードなんだ,外部クロック入れてサウンドカードとDACを同調させろよ
10Mルビジウムとか入れてみ,音がしまるぞ〜〜
俺はもうとっくに売ったけど
お前が大好きな「プロ」がみんな「スタジオ」で使ってるクロックだぞ?
プロ用ならすべて肯定するんじゃないのか?
351: 2017/06/07(水)19:14 ID:rSlNKRId(14/15) AAS
ハイレゾも,マスター音源はすべてハイレゾなんだけど
いってみればプロ用の音源じゃないのか
ハイレゾ否定するのもおかしな話だな

やべ,また絡んじゃったよw 退散,タイ産ww
352: 2017/06/07(水)19:52 ID:6U60tZoh(44/55) AAS
はい、中身、皆無
353: 2017/06/07(水)19:54 ID:6U60tZoh(45/55) AAS
クロックの話なんて俺は一度もしてない
クロッククロックいってたツンボ連中がハイレゾに移行したという昆虫観察を書いただけ
354: 2017/06/07(水)20:03 ID:6U60tZoh(46/55) AAS
位相が原点になければ音は見えない
355: 2017/06/07(水)20:45 ID:6U60tZoh(47/55) AAS
日本のオーディオ界隈はツンボばっかりだけど
海外をみればいまでもLavryがリファレンスという会話だらけ
356: 2017/06/07(水)20:51 ID:6U60tZoh(48/55) AAS
ツンボばかりの日本ではベンチマークやインフラノイズとクソ味噌まみれで埋もれたLavry
英語圏では一強、次に名の出るのはRMEその他
357: 2017/06/07(水)20:53 ID:6U60tZoh(49/55) AAS
音もわからんボケがクロッククロック
358: 2017/06/07(水)20:53 ID:6U60tZoh(50/55) AAS
オークション主さん、こんなもんでええでっか?
359: 2017/06/07(水)20:59 ID:6U60tZoh(51/55) AAS
乾いた音圧でブン殴られるアナログのローが出ます
重しは必要ありません
同軸ショートでどこまでAESに迫れるかはわかりません
360: 2017/06/07(水)21:08 ID:6U60tZoh(52/55) AAS
RME HDSPE AIOは普通のサウンドカードと違って
ASIO使用中でもWindowsの音がふつうにミックスされます、チップの余裕で処理してしまえるわけです
なのでLavryのほうはウルトラモードのままで何も考えずに使えます
361: 2017/06/07(水)21:15 ID:6U60tZoh(53/55) AAS
ウーハーを少し動かすと一日安定しないなどと書いていましたが
やはり落ち着きましたねこれは、
何を聞いても<そのアナログ盤をノイズレスで聞いている>自然感覚に入っています
362: 2017/06/07(水)21:27 ID:rSlNKRId(15/15) AAS
自己暗示乙。
363: 2017/06/07(水)22:00 ID:6U60tZoh(54/55) AAS
ブレッカーのHeavy Metal BebopなんてCDで鳴らない70年後半の録音の代表格のようなもので
ほんときかなくなってしまっている名演だけども
Lavryは鳴るねえ
364: 2017/06/07(水)22:59 ID:6U60tZoh(55/55) AAS
AA省
365: 2017/06/08(木)02:33 ID:TsOGTALl(1) AAS
672 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/04/11(火) 23:24:35.95 ID:DSOwR3Cz.net [1/1回]
クソ瀬戸のクソ自演まだやってるのか
0.45dB関連も全部クソ瀬戸の自演とばれてるわけだし
まあじわじわと真綿でクビを絞めるようにやるわ
因果応報ってやつだな
366: 2017/06/08(木)07:53 ID:IBOvpGB0(1/12) AAS
AESのPCカードってRMEぐらいしかないんだなー
プロユースは囲い込みされてる
367: 2017/06/08(木)08:54 ID:IBOvpGB0(2/12) AAS
デジタルでは、送りだし手も、優秀なデジタルプレイヤーでなければ、いけないと思われるので
そのへんのコストは、覚悟するべきです
368: 2017/06/08(木)09:00 ID:IBOvpGB0(3/12) AAS
私のように、物がわかっていると、
RME HDSPE AIOが4万9千円で買える時に買ってしまいますし、
Lavry DA10が送料込みの4万8千円で転がっていれば迷わず買ってしまいます
369: 2017/06/08(木)09:03 ID:IBOvpGB0(4/12) AAS
私の最初のカキコを思い出してください
細ベルデンAESを購入する前の、太AES10mの音ですら、素晴らしいのです
同軸10mでさえ、民生DACでの1mより上です
そこから物凄く上があるのです
370: 2017/06/08(木)09:08 ID:IBOvpGB0(5/12) AAS
プロケーブル様指定の同軸白ベルデンの1mと2mで、物凄い差があります
さらに同軸白ベルデン1mと細白AES1.5mで物凄い差があるのです
マイナーなソースかとは思いますが
Jean-Paul Boureliyのような、インデペンデントな巨人の録音、
Rock The Cataltic・・・・・や、Boom Bopの2作、近作では3Kingsなど
ベース音すら民生DACではマトモに鳴らないソースがいくらでもあります
初めて底まで聴けました
371: 2017/06/08(木)09:12 ID:IBOvpGB0(6/12) AAS
おそらく、RME HDSPE AIOは、むしろ、とんでもなく、安くで、プロのデジタルプレイヤー性能を、提供してくれていると、
捉えるべきなのかもわかりません
それはLavryも同じです
372: 2017/06/08(木)09:15 ID:IBOvpGB0(7/12) AAS
エスペランサはショックでした
ポップでは無く、ファンクなのだと、アナログでは、ファンクなのだという、デジタル時代の落とし穴
373: 2017/06/08(木)09:46 ID:IBOvpGB0(8/12) AAS
Lavry、ベンチマーク、インフラノイズ、このあたりの時代に、リードしていたのが、逸品屋です
ジッター能力の本質である低音楽器には目を向けさせず
より金の成る木、外部クロックビジネス、
そしてその顧客連中をSACDやDSD、USBハイレゾへ
その信者が昨日おれにからんできた類のデジタルツンボ
374: 2017/06/08(木)10:56 ID:IBOvpGB0(9/12) AAS
なんなんですかこのLavry+AESでのBlack Sabbath/master Of Realityリマスター無し版のこの荒\なログっぷりは
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この疎の演奏、一発演奏、簡単なオーバーダブ、たったそれだけで、この、地獄へいざなう存在感はwwwwwwwwwwww
ヘヴィイイスト・ファンク、
このChildren Of The Graveの、パカランパカランとした、安易なオーバーダブの、ぶっとい移動、
アナログ盤そもものじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375: 2017/06/08(木)12:36 ID:IBOvpGB0(10/12) AAS
メシュガーのクソぶっとい分離もえげつない、こんな音は聞いたことが無い
メシュガーあたりはメンバーの頭のレベルも高いのでちょっと普通と違う音が入れてある
376: 2017/06/08(木)12:41 ID:IBOvpGB0(11/12) AAS
Thomann三台とAshlyのデバイダー二台、裏の配線がごちゃごちゃになるので、
やっすい3P→2P(アースリードすら無し)の短いケーブルにしています
高い電源ケーブルを買いたい人は、将来、振り込め詐欺に気をつけてください
377: 2017/06/08(木)12:46 ID:IBOvpGB0(12/12) AAS
ピアノの位相すら合わない、民生DACで、アホみたいな金をつぎ込む、ボケばっかりです
378: 2017/06/09(金)07:38 ID:zxVX8sxh(1/24) AAS
完全に廃人になってしまいます、Lavry+AESの、アナログ原音
アルバムごとに全部聞き続けてしまう
アナログレコードチェンジャーになってしまったようなものです
音楽を聴くときの時間の感じ方までアナログになってしまいます
379: 2017/06/09(金)07:42 ID:zxVX8sxh(2/24) AAS
ローの足りない民生DACで、ロー拡張させるウーハー設置から、スパイク置きにて、すっきり解像したところから、
3,4日たって、アナログ時代の大口径の鳴りの出る、床への振動伝達の、なんとも心地よい増加が加わって
えもいえぬウーハー空間になりまして
これは麻薬どころではありません、廃人になります
解像と量感の凄まじい音響バランスです
380: 2017/06/09(金)07:49 ID:zxVX8sxh(3/24) AAS
全てのCDソースの、最良のアナログ盤を、送料込み48000円で買えてしまったようなものなのです
381: 2017/06/09(金)07:51 ID:zxVX8sxh(4/24) AAS
例えばBlack Sabbath/Master Of Realityの捨て曲のようなSolitude、この一曲のウーハーの鳴りだけで48000円の元が取れてしまいます
382: 2017/06/09(金)07:55 ID:zxVX8sxh(5/24) AAS
Master Of Reality

まさにLavry+AES音響にふさわしい、Solitudeのようなシンプルな演奏からすらあふれ出るリアリテイ

これは廃人になってしまいます
383: 2017/06/09(金)08:02 ID:zxVX8sxh(6/24) AAS
このアルバムはものすごい録音ですわ、ほんとうに
エレクトリックマイルスが鳴る、鳴らない、を、卒業した後に、
Black Sabbath/Master Of Realityが鳴る、鳴らない、みたいな、次元
384: 2017/06/09(金)08:10 ID:zxVX8sxh(7/24) AAS
大口径ウーハー域のプロットまでが、完璧に再現されたときに、異常なる魔界が出現する、ということでしょう
385: 2017/06/09(金)08:30 ID:zxVX8sxh(8/24) AAS
音数の多い方の分離などは当たり前で
その先の、楽器音のプロットが、完成した時の、楽器音の無い部分の、空間のプロットの、恐ろしいRealityが、出現する
386: 2017/06/09(金)09:00 ID:zxVX8sxh(9/24) AAS
疎の録音、といえば、エレクトリックマイルスの、ビッチェズや、IN A Silent Wayの、出だしのような
精神世界に引きずり込むような録音がありますが、
あれらの弱点は、音の主役がいないことなんですね、個々のプレイヤーをフィーチャーした録音では無いこと
ここ弱点なわけです
Black Sabbath/Master Of Realityは、精神世界をつくりながらも、ロックバンドですから、個々のサウンドがフィーチャーされている
ギーザ―バトラーの、スラッピ―な輪郭を載せるテクニックの、底にうねる、
おそらくマイルスのデイブホランドを意識していたであろう、ヴードゥーのぶっというねり、
387: 2017/06/09(金)09:12 ID:zxVX8sxh(10/24) AAS
いや、ロックバンドであるからこそ、主役と脇役を別けた録音がほとんどなのではありますが、
ジャズオリエンテッドなBlack Sabbathならではこその、三位一体の織り為し、
この音質であるからこそ、この音数、という、異常なる割り切り感、
388: 2017/06/09(金)10:07 ID:zxVX8sxh(11/24) AAS
デジタルに見切りをつける人が後を絶たないのもまた当然ではあるけれども
アナログってのは同じところの繰り返し再生もままならないのでどうしても大雑把な音響しか取れなかったですね
389: 2017/06/09(金)10:09 ID:zxVX8sxh(12/24) AAS
くれぐれも、スピーカーユニットの完全なる位相設置のほうが無ければ、
魔界は再現できないんですよ
390: 2017/06/09(金)10:12 ID:zxVX8sxh(13/24) AAS
しかし位相が合いもしない民生DACとは比較にもなりません、はっきりいってかなり簡単に精度が出てきます
391: 2017/06/09(金)10:17 ID:zxVX8sxh(14/24) AAS
ドシロウトDACの、位相など無視したフカシを高解像などとうたう、オーディオ業界
マスター・オブ・リアリテイ・サウンド、アナログサウンドとは、その、真反対の追及の末に見える、真理であります
392: 2017/06/09(金)10:19 ID:zxVX8sxh(15/24) AAS
デジタル的にも、音響的にも、一切のフカシを排除し、濃厚なプロットを集めきること
393: 2017/06/09(金)10:44 ID:zxVX8sxh(16/24) AAS
繰り返し聞き調整しやすい個所、問題の出やすい箇所を切り出したリストももっているので
私の調整は非常に速い物になっています
ピアノ位相も合わないDACで鍛えているのであっというまに100倍の精度が出てしまうのがLavryであります
394: 2017/06/09(金)12:18 ID:zxVX8sxh(17/24) AAS
Black Sabbath/Master Of Reality/Solitudeのリアリテイ、
まさにこれが、ある意味逆に何でもない、ギブソンSGサウンド、そのまんまの、存在、
ビブラートもかけずにナチュラルに太みがかったサステイン、
これは、完全に、地獄の蓋が、開いてしまっています
395: 2017/06/09(金)12:22 ID:zxVX8sxh(18/24) AAS
疎の狂気といえば、Pink Floydが得意とするところかと思われますが、
はっきりいって、吹けよ風はChildren Of The Glaveのパクリ臭いなあという、
Pink Floydや、ジミヘンが、64トラックや、128トラックで、作る様なことを、
貧乏な数人で、16トラックで作ってしまったかのような、逆に異常なる濃さを持つ、
Black Sabbath/Master Of Realityサウンド
396: 2017/06/09(金)12:35 ID:zxVX8sxh(19/24) AAS
最近のDACはジッターと戦うこともせず送りだし側のクロックにゆだねる投げやりなものになってるんですかwwwwwwwww
PC情報送りだし → RMEのStedy Rock → 細AES → LavryのCrystal Rock
仮に、Lavryのほうを先に買って、同軸の1mと2mの違いもよくわからないようなら、
その同軸出力がクソと思われますので
出力側の投資が必要かと思われます
397: 2017/06/09(金)12:43 ID:zxVX8sxh(20/24) AAS
RMEのSteadyRockも、LavryのCrystalRockも、大手ならではでチップ化してるようですが
プログラムICとFIFOメモリーで性能を叩き出したGlasstone/MY-D3000の技術は凄いと思います
398: 2017/06/09(金)15:36 ID:zxVX8sxh(21/24) AAS
アナログを大きいウーハーで聞いたことのある方なら
なにかプツプツ、モサモサした中に、空間性が生まれることを、ご存知でしょう、
Lavry+AESでは、プツプツも、モサモサも、ないのに、空間性が、生まれるのです
399: 2017/06/09(金)15:39 ID:zxVX8sxh(22/24) AAS
Solitudeのような、疎の録音のときに、より深く、空間に支配されていることに、気づかされる
恐ろしい計算をされたアルバムである
400: 2017/06/09(金)16:17 ID:zxVX8sxh(23/24) AAS
Glasstone/MY-D3000も、濃厚な、エーテルに満たされるような、音響感が、あるでしょ、あれと同じですね
401: 2017/06/09(金)16:20 ID:zxVX8sxh(24/24) AAS
Lavryのほうが、かなりあっさりしていて、なかなか、条件を追い込まないと、ひきだせない部分があるかもしれません
Glasstone/MY-D3000は、低音の出ないAmcronD45でも、満たされるような、特別濃い音でしたが
402: 2017/06/10(土)17:27 ID:n3XYYSJ1(1/8) AAS
完成度が高いのでいちどここで固定することとしました
凄まじいピックアップ能力でどこまで絞ってもベースラインとバスドラの音圧に支えられたバランスが崩れません
ジッターレスで全帯域の位相を凝集した太さ、吹けば飛ぶようなシンバルの音が露アルな太い響きに変わり定位がより明確に
疎の演奏で大満足な濃度が出ますから、デジタル時代のメタル録音は戦車かというような音がします
403: 2017/06/10(土)17:29 ID:n3XYYSJ1(2/8) AAS
音がぶっといのにもかかわらず明瞭に切れる恐ろしさ、
アホでもチョンでも鳴り易い近代デジタルメタル録音もしっかりローを感じられるような録音がしてあります
Lavryならそこまで掘ってくれます
分厚いローに合わせつハイユニットのクロスが肝になります
404: 2017/06/10(土)17:34 ID:n3XYYSJ1(3/8) AAS
演奏内容からも一番ダンゴになり易いDerekBaileyやMethenyのSign Of 4というのいうフリーノイズジャズ、
これが心地よく鳴るので何度も聴きながら寝てしまいました
こいういうのはハイ側の輪郭で分解できるものではありません、そんなことしたらイライラして聴いていられない演奏です
ダンゴ状態のミッドローの情報を、完全なるジッター解像で、一つ一つの楽器の太さまで再現してこそ
心地よう分離が出現するのです
405: 2017/06/10(土)17:42 ID:n3XYYSJ1(4/8) AAS
しかし本当に恐ろしいことはBlack Sabbath/Master Of Realityを毎日最初から最後まで聴けてしまうことです
これはやめなければ廃人になってしまいます
406: 2017/06/10(土)17:47 ID:n3XYYSJ1(5/8) AAS
Sweet Leafのリフにランダムに入るフィンガースクラッチに引きづりこまれる
407: 2017/06/10(土)17:52 ID:n3XYYSJ1(6/8) AAS
糞ガースクラッチの絶妙のタイミングやバランスが、ちょっとしたパーカッションを被せたのと同じ導入効果になっているというか
408: 2017/06/10(土)18:04 ID:n3XYYSJ1(7/8) AAS
ウーハーへの負荷は256倍ぐらいになりますので、いろいろ注意は必要です
例えば現在のバスレフ、内径6.7mmx120mm、こ
こに直径25mmの紙管を挿入すると計算上は内径約6mmのバスレフになり重くなります、
これだけで、全然音圧が出なくなります
409: 2017/06/10(土)18:07 ID:n3XYYSJ1(8/8) AAS
ちょうど心地よく、ベースラインがしっかりしながら、バスドラの乾いた音圧がドスドスでる、
ウーハーとエンクロージャーのちょうどいいところに、最低域は捨てて持って行く、
そういったところへは自力で導かねば、Lavryの実力は出しきれないのです
もちろんウーハーは置き方一つで物凄く変わりますし
しかしこれがオーディオ、プロデューサーにならねばならないのです
410: 2017/06/10(土)18:51 ID:GLcxF6Cz(1/4) AAS
JBLの箱で、内径67mmの120mmのバスレフは、だいたい共振周波数40Hzです
ここから1cm伸ばすごとに1Hzづつほど共振周波数が下がっていきます
紙管を入れて実質内径60mmは40mmほどバスレフを伸ばす効果と同じです
このぐらいでウーハーの動作は大きく変わってしまいます
ここから短い側へは、乗数的な変化があり、8cmにすると共振周波数50Hzとかになりますので
長さ調整はたいへん微妙なものなのです
411: 2017/06/10(土)18:55 ID:GLcxF6Cz(2/4) AAS
私のJBL4410のウーハーはスペックでは巨大な密閉箱に入れれば25Hzまでフラットに出るという物であり
これを比較的小さい箱でバスレフほとんどかけずに800Hzまで使ってあるのがオリジナル状態です
412: 2017/06/10(土)18:58 ID:GLcxF6Cz(3/4) AAS
細AESを、同軸1mに替えるだけで、ウーハーは物凄く鳴りやすくなります、しかし、ほんとうのジッターレスサウンドの極致を覗くことはできなくなります
413: 2017/06/10(土)20:12 ID:GLcxF6Cz(4/4) AAS
テレビの音声、映画の音声もまた、すばらしい、ほんとうのバランス、
太くてクッキリした声、位相の安定した響き
1-
あと 490 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s