[過去ログ] 【Uber】フードデリバリー地雷店スレ【出前館】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744: 2022/03/07(月)23:11 ID:TaNZeyjv(1) AAS
ワインとシューミルフィーユ一袋で渡してくる低能チェーンにマニュアルもクソもあるもんかい
745: 2022/03/08(火)01:20 ID:/mDuuGwh(1) AAS
マチカフェはバイクの荷掛けフックに掛けた方が良いぞ
746
(1): 2022/03/08(火)03:02 ID:m+od3ifW(1/2) AAS
フレッシュネスバーガーのホットドリンク
ビチャ漏れ廃棄で中身確認したら、フタの飲み口穴を小さい紙シール(KISSって書いてる奴) 貼って塞でいるだけ
その紙シールが濡れて剥がれ漏れたんだけど店舗の問題??
747
(1): 2022/03/08(火)09:35 ID:eidlVSMr(1/3) AAS
>>746
イニシャルDで運べとは契約には書いてないんだから聞くまでもないやろとw
そもそもウーバーなら責任とらされないし自分にも非がなかったと結論づけないと今後もできんよ
次回機会があったらラップしてくれないと運ばないと言えばええと思うで

フレッシュネスは活動エリアにあまりないけど出前館で一回運んだことあるけどそれ食らわんで良かったわ、、、出前館は配達員に責任がぶしてくるからなw
748
(1): 2022/03/08(火)10:13 ID:yQL4ccw7(1) AAS
出前館がフードコートを全力疾走してたが何かヤバイ枷でも付けられるのか?
チビっ子にぶつかると死ぬスピードで走ってたぞ
749
(1): 2022/03/08(火)11:04 ID:m+od3ifW(2/2) AAS
>>747
フタの飲み口穴がスマホの電源ボタン位の大きさ
それを塞ぐ小さい紙テープも、濡れると粘着力が弱まって簡単に剥がれる
多店舗でも運んだ事あるけどたまたま運が良かったのか、本来は容器や梱包が違うのか不明
だけど‥‥
とりあえず、マチカフェ、プロント、フレッシュネスの3つはドリンク付きは取らないようにしている
750: 2022/03/08(火)11:12 ID:eidlVSMr(2/3) AAS
>>748
道路だけならずフードコートも暴走かよw
受取時間遅延してんだろな
フードコートで迷ってw
751: 2022/03/08(火)11:21 ID:eidlVSMr(3/3) AAS
>>749
ローソンのマチカフェは3回運んで2回紙袋が数cm染みるちょい漏れしたからウーバーならあれば受けキャン、didiならその直後チャリがトラぶるという感じにしてる
出前館加盟したら絶対取らねぇw
あとドトールもやばいとどっかのスレで聞いたけど2回出前館でピックしてビクビクやったがしっかりラップする店なのと紙袋で渡してくるから上下固定出来ないのがネックのようで俺はティッシュ噛ましつつしっかり固定したわwなのでセーフ
でも極力受けたくないな
タピオカみたいに密封してくれって思うな
ホットでできるのどっか開発したらいいのに
752: 2022/03/08(火)17:34 ID:Sd4/2Mbr(1) AAS
玄人になると受け取り時間30分すぎてても、のんびりしてる

俺はその光景見てびびった
753: 2022/03/08(火)17:43 ID:COgZT3rI(1) AAS
取るもの全て遅れて感覚麻痺してるんだろなw
754: 2022/03/08(火)19:10 ID:0emdjRFN(1) AAS
ほも弁の回鍋肉弁当の容器糞すぎだろ、自分用に買って帰ったけど漏れまくってた
これが客のだったと思うとゾッとするわ
755
(1): 2022/03/09(水)14:10 ID:gfMjWmTe(1) AAS
あの容器で漏らせるって逆に才能あるよ
めっちゃ振り回さんと無理やろ
756
(2): 2022/03/09(水)14:39 ID:YFQNt1H5(1) AAS
マクドのローカルルール晒そうぜ
・飲食同じ袋で1つに収納(これは片手で終了するのでありがたい)
・死んでもビニール袋はやらない
・やるけどお客様の家前で入れろそこまで保冷バで運べ
・ピック時にナゲットのソース確認
・店内にバッグ持ち込むな

他ある?
757: 2022/03/09(水)15:03 ID:ndy6wbzH(1) AAS
>>756
地元駅ビルマックは必ずバック持ってこいって書いてある
758: 2022/03/09(水)15:04 ID:5pBwts7H(1) AAS
>>756
・店内にバッグ持って来いという店もある
・雨の日はカッパ脱いで入れ
・雨の日は水滴はらって入れ
・午前中は「準備中」押すだけで店員が気付いてくれる、午後は必ず声かけしないと気付かない
759: 2022/03/09(水)15:44 ID:fPRrWRr3(1) AAS
大阪玉造は店の外に持っていくから中に入るな
スレで知ってなかなか活動エリアじゃないから取れなかったけど1回取ってマジだったw
外言うても雨はかからんけどな
760: 2022/03/09(水)15:54 ID:9h0WTtXV(1/2) AAS
>>755
多分お前のは容器が違う
肉野菜みたいなのなら絶対漏れないが回鍋肉は100%漏れる
761: 2022/03/09(水)15:56 ID:9h0WTtXV(2/2) AAS
汁入ってんのにちょっと揺れただけで溢れる隙間ある時点で漏れないわけねえんだよ
あの回鍋肉ならなか卯のうどんのほうがマシ
762
(1): 2022/03/09(水)16:41 ID:Vszlg1x7(1/2) AAS
バッグ背負う時に勢いよくブンッって振ってんじゃね?
ウバッグ中央の持ち手を片手で高く持ち上げてゆっくりじわっと回して背負え
763: 2022/03/09(水)17:01 ID:Q0zpK757(1) AAS
蓋がちゃんと閉まってなかったんじゃね
764: 2022/03/09(水)17:03 ID:AnDolv49(1) AAS
ダンダダンの水餃子が一番やばい
765: 2022/03/09(水)17:12 ID:TinbM9AT(1) AAS
ガパオライスをカツ丼の容器でだされたことあるし
ほも便は容器統一してないっぽいな

汁気のあるやつはアカンやつで提供されたんだろう
766: 2022/03/09(水)18:07 ID:cZRnKeGE(1) AAS
一応本部からこれ使えよって指定はあるだろう
タマタマ在庫切らしたとか倉庫に取りに行くの面倒くさいとかだったんじゃないか
767: 2022/03/09(水)18:37 ID:Vszlg1x7(2/2) AAS
容器は唐揚げやハンバーグ、焼肉、生姜焼きと同じ普通のおかず容器
かつとじや野菜炒めの丸いタイプの容器ではないけど
ソースっ気の多い焼肉や生姜焼きでも溢れんからなー
768: 2022/03/09(水)23:30 ID:6/ujmH0u(1) AAS
弱小加盟店は自店舗でドリンクの包み方試行錯誤するんじゃなくて
マックのドリンク見てパクればいいのに
769: 2022/03/09(水)23:33 ID:QRSDDb6J(1) AAS
ロッテリアだけは取らないな
梱包雑すぎる
770: 2022/03/09(水)23:38 ID:dnF0eSfb(1) AAS
>>762
そんなんで溢れるのは店が悪い
771
(1): 2022/03/10(木)00:29 ID:gJ72OPYX(1) AAS
町中華のスープがどんぶりに余白5ミリくらいのなみなみ入ってる上に蓋なしラップのみで廃棄覚悟で3キロ運んだら一滴もこぼれてなくて笑ったわ
772: 2022/03/10(木)01:51 ID:i/ysVx0T(1) AAS
>>771
それまさか大阪で松屋町近辺にある好屋麺じゃないだろな?
まったく同じ状態で蓋なしラップで鬼アツの卵スープ渡されて初めて梱包がNGで受けキャンしたろかと思ったけどひよって受け取ってもうた
ロングやったし終わったなーと思ったら状態維持してるわアツアツのままやわとw
でも心臓に悪いからもう取らないw,
773
(1): 2022/03/11(金)00:08 ID:sfq7o0/x(1) AAS
最近ほっともっとが地味にめんどい

バッグ持ち込むな・バッグ持ち込めの差が
店単位だけじゃなく店員単位で変わるから店内入って文句言われるまでわからんw
店からの連絡事項はデフォルトのままだし
ハウスルール、俺ルールでぎゃあぎゃあ言うなら何で配達員への注意事項欄使わんのやろか?
774
(1): 2022/03/11(金)01:19 ID:w6CwkKtu(1) AAS
銀だこ24個入りは最強のバッグ汚染源だな
775: 2022/03/11(金)01:40 ID:rfCavn4Y(1) AAS
>>773
大阪だけど数店舗はほっともっと行ったが注意事項も特に記載ないし、バッグ持ち込め持ち込むなもなんも私的されなとこないな
関東?
776: 2022/03/11(金)06:45 ID:7oMduxzk(1) AAS
たこ焼きはこの季節ビニール袋でも縛ってあると20分過ぎたら容器が蒸気ふにゃふにゃだね。牛丼も裏蓋に水蒸気つゆたくさんつく。
777: 2022/03/11(金)10:50 ID:fqL7lpSb(1) AAS
777げっちゅ
778: 2022/03/11(金)11:36 ID:+L/E0zl6(1/2) AAS
おめでとう
地雷店ラッシュ突入だね!
779: 2022/03/11(金)11:53 ID:dsGSyygc(1) AAS
777は継続率89%で地雷店ループに突入
780
(1): 2022/03/11(金)11:54 ID:dJT8PAeq(1) AAS
超地雷店スラッシュ昇格抽選中
781: 2022/03/11(金)12:21 ID:+L/E0zl6(2/2) AAS
>>780
地雷店分割されて2件持ちとか4件持ちは酷すぎるw
782: 2022/03/11(金)14:58 ID:R0CN5dGa(1) AAS
ほっともっとは全店注意事項デフォルトのままだし
タブレットないのか触れないようになってるのやろか

自転車やバイクのハンドルにぶら下げたり
メットインに入れたり
保温バッグじゃなく買い物かごでピックする連中が多すぎて
ノーバッグ=悪はわかる、が、空いてる時はバッグ持ち込め・混んでる時は入口に置け、その基準は店員次第という「空気読め!」は正直面倒くさい
783: 2022/03/11(金)15:03 ID:CDI/YTJT(1) AAS
>>774
そもそも俺のバッグには入らない
784: 2022/03/12(土)17:27 ID:ErDXB08q(1) AAS
マチカフェ、ホットでも溢れるのな
785: 2022/03/12(土)17:31 ID:E3/42+d7(1) AAS
むしろホットの方な
蒸気で蓋が浮く
これからアイスが増えればむしろ助かるで
786: 2022/03/12(土)23:23 ID:WQkdB5jv(1/2) AAS
スタバの同様の現象でホットが地雷なんだよなあ
787: 2022/03/12(土)23:24 ID:WQkdB5jv(2/2) AAS
スタバも同様の現象でホットが地雷なんだよなあ
書き損じスマン
788: 2022/03/13(日)01:28 ID:5jZN3OOu(1/4) AAS
スタバは紙バッグに台座なしで1本だけ入れてシール封して
渡されるから、もう嫌がらせと紙一重のレベルw
789: 2022/03/13(日)01:41 ID:GPm1I4Rh(1) AAS
スタバは前に商品名見てもよく分からんし飲み物の癖に軽いなーと思ってたら多分サイフォン?とかにセットするチップみたいなやつ?(ガムシロみたいなの)だったみたいで慎重に走って損したわってのがある
タピオカも始めたての時は圧入蓋なの知らなくてビビりながら運んでたわw
790
(1): 2022/03/13(日)10:33 ID:kkvLpPbW(1) AAS
自分も最初タピオカ店とか敬遠してたけどシーラー使ってる店が多くて受けてこなかったことを後悔した
791: 2022/03/13(日)14:48 ID:w6S+37L4(1) AAS
淡路島バーガー昭和町店さん
毎回15分くらいは待たされるので注意ね
5回くらいやけどオフピにしか呼ばれないから許してしまうが、すぐ受け取れたためしないので
792
(1): 2022/03/13(日)15:57 ID:5jZN3OOu(2/4) AAS
某カラオケの自称ポテト専門店、いつも待たされるんでクエストなきゃ
拾わないんだけど、昨日はスーツ姿の(偉い?)人がいて、フリードリ
ンク良かったらどうぞって紙コップくれたんで好感度上がったw
まあ、いつも通り15分待ちだったけどな
793
(1): 2022/03/13(日)16:02 ID:Q439JGIo(1) AAS
配達員逃さないようにお茶出したりする定番テクニックだな
794
(1): 2022/03/13(日)16:14 ID:0jQDhjqD(1) AAS
スタバとかちょっとでもウエイトすると毎回コーヒー貰いすぎて腹タプタプになるわ
795: 2022/03/13(日)16:15 ID:cYKV4d41(1) AAS
それ目的で、話してくる人もいる
796: 2022/03/13(日)16:22 ID:5jZN3OOu(3/4) AAS
>>793
待たされてキャンセル、その後も誰も取らなくて廃棄
なんてこともあるのかもなw

着いたら直ぐ渡される=じっくり熟成した冷やしポテトで理不尽バッド
着いてから作り始める
797: 2022/03/13(日)16:25 ID:5jZN3OOu(4/4) AAS
着いてから作り始める=出来立てホカホカではあるが15分待ちは確定

どっちに転んでも難点が付いて回るピック先ではあるw
798: 2022/03/13(日)18:47 ID:gVjxlMhl(1) AAS
>>790
商品によってはシーラーじゃなくてただの蓋の時があるから注意な
ゴンチャ
799: 2022/03/13(日)20:52 ID:I+vvxiBm(1) AAS
ゴンチャって名前からして取りたくない本能が働くのよねw
偶然拒否ってるわ数回やけど、たまたまなw
800: 2022/03/13(日)20:53 ID:11oN2De7(1) AAS
>>792
その店ってもしかして学大?
801
(1): 2022/03/13(日)21:07 ID:URuyiIe6(1) AAS
ウーバーならある程度待たされてもまあええかってなるんやけどな
出前館やメニューだと殺意わく
802: 2022/03/14(月)07:54 ID:4Wf8aDx5(1) AAS
>>801
実際は出前館の方が待たされる率高いのが更に追い打ちw
803: 2022/03/14(月)12:57 ID:hFAYBVEk(1) AAS
>>794
ココイチのある店舗は夏には水、冬には温かいカレールーくれる
配達行くときには大きい声でいってらっしゃいって言ってくれるから好感度高いわ
804
(1): 2022/03/14(月)16:05 ID:ig2hudSW(1) AAS
仕事中は食いもん飲みもん入れたくないから待機中になんかくれると逆に困るんだよな
805: 2022/03/14(月)16:22 ID:IixugZLK(1) AAS
>>804
チャイイルカ?
806: 2022/03/14(月)17:42 ID:JFxUoZLC(1) AAS
水しか飲まないの?
短時間稼働?
807: 2022/03/17(木)14:13 ID:+3cmj/iq(1) AAS
バンゴー!
808
(3): 2022/03/18(金)11:49 ID:cbwN0m9m(1/2) AAS
初めて王将の野菜炒めテイクアウトしたら豚肉入ってなかったんやがキレてええか?普通入ってるのよな?
809
(1): 2022/03/18(金)14:02 ID:WU7fZoA9(1) AAS
>>808
外部リンク[html]:www.ohsho.co.jp

入ってるな
あんま頼んだことないが申し訳なさ程度に入ってるイメージ
810: 2022/03/18(金)14:58 ID:aRpf0UKz(1) AAS
エビチリ頼んで2尾ぐらいしか入ってないとやるせない気分になる エビチリを名乗らないでほしい チリエビやんって
811: 2022/03/18(金)17:43 ID:pn+mUDVg(1) AAS
ニャムなんとかていう韓国チキンのゴースト店
ソース入れてる小容器になんの支えもないまま袋渡されバッグに入れるときそれが横になってたわ
ドロドロなソースでなくオリーブオイルみたいな液体だったから漏れる寸前だった…危ねえよ改善しろ
812: 2022/03/18(金)18:02 ID:w6En40JU(1) AAS
わっかりましたぁ!
813
(1): 2022/03/18(金)18:23 ID:cbwN0m9m(2/2) AAS
>>809
写真で見ると3枚ぐらいは気持ち入ってるって感じか
混んでる時間帯だったから単純に入れ忘れか氏ね
814: 2022/03/18(金)18:42 ID:1yh2bWIC(1) AAS
>>813
入れ忘れというか複数人分を一度に作って按分したらハズレ皿が
出来たって感じじゃね?
コンビニの唐揚げなんかは目視で大きい順に1周入れたら折り返
して再び大きい順に入れていくみたいな手順があったりするけどw
815: 2022/03/19(土)03:34 ID:pJuYQ17F(1) AAS
豚肉の味がしたがどうかが争点やなw
816: 2022/03/20(日)15:13 ID:aLEpfu/6(1) AAS
具は数にバラつき出てくるさ
かつやの豚汁頼んだら肉多かったり少なかったり
今日はこんにゃく1個しか入ってなかった
じゃがいもはなし
溶けてるのかもしれんが
ニンジンがごっそり入ってたら殺意沸く
817: 2022/03/20(日)22:03 ID:EeHilB2C(1) AAS
地雷殿堂入りのラーメン屋また埼玉スレで話題になってて草
818: 2022/03/21(月)17:43 ID:aEsmDAV6(1) AAS
若葉の誇りやな
819
(1): 2022/03/22(火)12:58 ID:GlRcnt+c(1) AAS
>>808
野菜炒めって書いてるやんけ。もやしばっかだぞ。
もっとキャベツ入れろやとかやったらええけど、肉入れろやって、
最初から肉は言ってるやつ頼んどけや
820: 2022/03/22(火)16:06 ID:KINa/ATj(1) AAS
野菜炒めに肉が少ししか入ってないのは炒め物最安値をキープするためとサービスだとか
肉がもっと欲しかったら他の店に行くなり肉入りメニュー頼むしかないな
821: 2022/03/22(火)16:25 ID:s778zDVW(1) AAS
まあ写真はあるのに全く入ってないから怒ってたんじゃないのかとw
822: 2022/03/22(火)18:51 ID:Tyg8lF0D(1) AAS
>>819
入っとるやんけ
画像リンク[jpg]:www.ohsho.co.jp
823: 2022/03/22(火)22:04 ID:NsxgNyz+(1) AAS
肉野菜炒めなら文句言えるけどな
824: 2022/03/23(水)02:01 ID:P3obZJpu(1) AAS
餃子の王将は肉野菜炒めはないよw
1-
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s