[過去ログ] JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.23 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702(3): 2022/03/27(日)17:02 ID:N9EbjlAV(1) AAS
ジャパンラグビーリーグワン ディビジョン1
第11節
3/27
東京-大阪@新潟市陸 2242人
横浜-東京@昭和電ド 5393人
東葛-トヨタ@柏の葉 1902人
東京-東京@夢の島 1527人
省2
703: 2022/03/27(日)17:06 ID:eiXKOlOt(1/2) AAS
JFLかよ
704(2): 2022/03/27(日)17:06 ID:SK8vt6v2(5/7) AAS
>>701
残念
アイスタは千鳥格子止めて100%で売ってた
705: 2022/03/27(日)17:08 ID:6z6kuJS8(1/2) AAS
4位争いはキヤノン、トヨタ、東芝に絞られてきたか
3位まではさすがにもう決まりだろうが
706: 2022/03/27(日)17:09 ID:SK8vt6v2(6/7) AAS
つーかよく平気で嘘つけるよな
虚しくないかい?
707: 2022/03/27(日)17:10 ID:kshRCBn7(2/6) AAS
>>704
マジレスされても困るぜw
708: 2022/03/27(日)17:11 ID:eiXKOlOt(2/2) AAS
上3つは大阪企業なんだよな。
709: 2022/03/27(日)17:21 ID:yoaP4c/s(5/10) AAS
キヤノンは御手洗のおかげ動員頑張っとるな
710(1): 2022/03/27(日)17:23 ID:kshRCBn7(3/6) AAS
寒いだの客数制限だの言い訳が全部通用しなくなったな
この数字がいまだ結構あるであろう企業動員を含めてのリーグワンのリアル
711: 2022/03/27(日)17:29 ID:pQ9XsjvO(2/4) AAS
>>704
ほう。じゃあ、やっぱりチケットラグビーとチームで売り方が違うんかい。
>>710
企業動員はほとんどなくなってのリアルだろ。
観客制限はそんなに関係ないだろうとは思う。
712(1): 2022/03/27(日)17:36 ID:3iVW5PQK(1) AAS
>>702
全く客が増えないな
平均じゃどんどん減ってる
713: 2022/03/27(日)17:39 ID:yoaP4c/s(6/10) AAS
702名無し for all, all for 名無し2022/03/27(日) 17:02:45.42ID:N9EbjlAV
ジャパンラグビーリーグワン ディビジョン1
第11節
3/27
東京-大阪@新潟市陸 2242人
横浜-東京@昭和電ド 5393人
東葛-トヨタ@柏の葉 1902人
省4
714: 2022/03/27(日)17:58 ID:SK8vt6v2(7/7) AAS
社員動員はないだろうが今日キヤノンは2000人招待やってる
715(1): 2022/03/27(日)18:06 ID:wthg9jXq(1) AAS
もう地方興行やめようや
716(2): 2022/03/27(日)18:09 ID:/cCk32nP(1) AAS
J3
八戸対藤枝 1562人
福島対横浜 685人
沼津対岐阜 1836人
鳥取対今治 2101人
長野対讃岐 3155人
富山対北九 3496人
省3
717: 2022/03/27(日)18:14 ID:yoaP4c/s(7/10) AAS
>>716
どう見ても互角、社員動員がなければJ3の圧勝
718(1): 2022/03/27(日)18:19 ID:m0mN5XD9(3/5) AAS
>>712
D1 第11節終了。全51試合の平均観客数 3486人 ホストホーム集客上位(リーグワン公式記録より)
今週で大きく4000人を割ることに先週まで約3900人
719: 2022/03/27(日)18:31 ID:yoaP4c/s(8/10) AAS
>>718
平均観客数 3486人
自腹客
3割 1046人
4割 1394人
5割 1743人
720: 2022/03/27(日)18:34 ID:CTt8Es5o(1) AAS
J3
松本対鹿児島 7846人
J3にも勝てないならプロ化なんて無理だよね
721: 2022/03/27(日)18:34 ID:kshRCBn7(4/6) AAS
>>716
19,628対14,599で、トリプルスコアで圧勝ってなんやねんw
あ、ひょっとして俺もネタに釣られたのか?w
722: 2022/03/27(日)18:46 ID:kshRCBn7(5/6) AAS
あ、しかもぶっちぎりで観客数の多い
松本対鹿児島 7846人を意図的に抜かしてたのかw
こりゃガチで釣られたわwww
現実は
D1:19,628人
J3:22,445人
てことね
723: 2022/03/27(日)18:53 ID:ggG4TpSZ(1) AAS
相模原対宮崎 2163人
が抜けてるので
J3:24608人
が正しい
724: 2022/03/27(日)18:54 ID:kshRCBn7(6/6) AAS
wwwww
725: 2022/03/27(日)18:56 ID:+YbJsMR+(1) AAS
J3じゃないんだろ
相手はWEリーグだw
726: 2022/03/27(日)18:58 ID:tAoWJnw+(1) AAS
>>702
柏の葉は、柏レイソルに勝つチャンスだと思ったけどダメだったか
727(1): 2022/03/27(日)18:59 ID:pQ9XsjvO(3/4) AAS
ホーム平均
東京SG 7034.6
埼玉 5207.8
横浜 5171.4
神戸 4909.8
BR東京 3599.0
浦安 2991.6
省26
728(1): 2022/03/27(日)19:01 ID:yoaP4c/s(9/10) AAS
Twitter検索:?src=typed_query
以前のJ3時代18000人をホームに集めたJ3北九州
今日サポーターは富山まで遠征 卑しいチクビーにはない光景
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
729: 2022/03/27(日)19:04 ID:yoaP4c/s(10/10) AAS
こっち
Twitterリンク:hashtag
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
730(4): 2022/03/27(日)19:08 ID:2TWV9ZD7(1/5) AAS
>>688とか言ってることが脳内お花畑過ぎて笑えるw
あのさ、Jリーグで唯一胸スポンサーが付かない超貧乏所帯のJ3富山ですら
スポンサーの数なら大企業から地味との零細企業までこんだけついてるわ
外部リンク:www.kataller.co.jp
この事実を前にすると今度は、ラグビーは特別だから、個別のスポンサー額が
サッカーとは段違いとか何の根拠もなく言い張りそうw
731(1): 2022/03/27(日)19:13 ID:m0mN5XD9(4/5) AAS
訂正
11節まで総集客数 197279人51試合平均集客数3868人
でした。
732: 2022/03/27(日)19:15 ID:2TWV9ZD7(2/5) AAS
>>731
プロ野球興行1日分かよw
733: 2022/03/27(日)19:26 ID:lo0VCsuR(1/2) AAS
>>730
段違いって言ったって動いてる金ってラグビーはJ2レベルじゃね
734: 2022/03/27(日)19:28 ID://Y83Vv8(1) AAS
開幕戦出鼻を挫かれたチーム
船橋(vs埼玉)@国立 約30000人
トヨタ(vs静岡)@豊スタ 約10000人
埼玉(vs東葛)@熊谷 約8000人 (自責)
BR東京(vs静岡)@駒沢 約5000人
BL東京(vsBR東京)@味スタ 約7000人
静岡(vs東京SG)@ヤマハ 約6000人(自責)
省2
735: 2022/03/27(日)19:29 ID:lo0VCsuR(2/2) AAS
サッカー以上に密なスポーツやしね
736(1): 2022/03/27(日)19:45 ID:2TWV9ZD7(3/5) AAS
プロ野球は今日の集計はまだ出てないが
金土の2日間11試合での観客数が329,897人
D1のプレーオフまで含めた総観客数が
1試合雨で中止になったプロ野球開幕2日分に届くかどうか?
これもうNRLみたくチーム全体の年俸総額を3500万円とかにしないと
プロ化とか絶対無理だろ
737(1): 2022/03/27(日)19:58 ID:jc3ictSw(1) AAS
>>730
いや、ラグビーが特別とは思ってないし、Jリーグとの優劣の議論は個人的にはそういう風にスポーツ観てないからどうでもいいと思ってるわ。
J3富山の情報ありがとう。すごい量の地元企業。露出の機会もその分薄まるんだろうけど、地元で愛着持って応援する人が増えるんだったら、リーグワンで地域色を強めたいクラブこそ、もしかしたら今のフェーズではこういうやり方が向いてるのかもね。
738: 2022/03/27(日)20:00 ID:9lpr9yJz(1) AAS
時代は高額放映権料
739: 2022/03/27(日)20:03 ID:pQ9XsjvO(4/4) AAS
放映権がどうのこうの言いたいんなら、なおさらスタジアム埋めろって話だよな。
稼ぎ関係なく本末転倒。
740: 2022/03/27(日)20:04 ID:qBOBEyfX(1) AAS
マン坊が撤廃されたので、これから客も増えるだろう。
早めのチケット確保をお願いしたい
741(1): 2022/03/27(日)21:33 ID:2TWV9ZD7(4/5) AAS
>>736
自己レス
NRLってなんだよ俺w
MLRね
742: 2022/03/27(日)22:12 ID:m0mN5XD9(5/5) AAS
>>727
クボタスピアーズスレではm
743(1): 2022/03/27(日)22:16 ID:x0c7PNj2(1/2) AAS
毎日やってるのにこれだけ動員できるって野球は化物だな
やっぱり日本に文化として根付いてるのと世界的なスターの日本人選手がいるのがでかいのかな?
744(1): 2022/03/27(日)22:23 ID:6z6kuJS8(2/2) AAS
>>741
ナショナルラグビーリーグがNRLなのでそうなのかと思ってしまった
>>743
野球は毎日できる上に数万人集められるお化けコンテンツなのでこんなスポーツ地球上で野球(NPBとMLB)ぐらいじゃないか
745: 2022/03/27(日)22:34 ID:2TWV9ZD7(5/5) AAS
今NHKで五郎丸
746: 2022/03/27(日)22:45 ID:x0c7PNj2(2/2) AAS
まぁ野球は異次元すぎて無理だとしてせめてj2には確実に勝っていけるようにしていきたいな
2部相手に負けるのはきつい
747: 2022/03/27(日)22:48 ID:UqK1LxDr(1) AAS
>>744
野球は立地条件が良いのが大きいと思う。どこも駅から近い。
僻地と酷評されてる西武ドームですら駅から直結だし。
748(1): 2022/03/27(日)22:49 ID:PQlVf6ue(1) AAS
交流戦だけの順位表
1,埼玉 A 26 6-0-0
2東京SG B 24 5-0-1
3.東京ベイ A 24 5-0-1
4.横浜 A 18 4-0-2
5.BL東京 B 14 3-0-3
6.トヨタ B 14 3-0-3
省7
749: 2022/03/27(日)23:43 ID:dEIdhen8(1) AAS
東葛と浦安は残りの相手がきついよな
750: 2022/03/27(日)23:52 ID:ok2Cb6r3(1/2) AAS
>>702
首都圏の2試合が、びりと、ブービーだったら、人口の多い東京にチームを集中させる意味無いじゃん
751: 2022/03/27(日)23:55 ID:ok2Cb6r3(2/2) AAS
>>715
首都圏の方が、入ってないんだけど
752: 2022/03/28(月)00:01 ID:HVv8Fign(1) AAS
>>728
ミクスタのマックスは、15000だ。
以前のJ3時代に、ファン感謝デー的な試合で、10000越えは有ったと思う
753(1): 2022/03/28(月)09:04 ID:loVvJWXl(1/6) AAS
ギラヴァンツ北九州はミクニをホームとしたコロナ前の2019年(J3で優勝)で平均6,049人
最多で12,270人だな
再度J3に落ちた今年はまだ1試合のみで4,163人
754: 2022/03/28(月)09:15 ID:loVvJWXl(2/6) AAS
ミクニは小倉駅から徒歩で行けるしいいスタジアムだけど
所詮北九州のど田舎だからな
東京都心ど真ん中にある秩父宮の週末開催で
D1がど田舎開催のサッカーJ3に集客で負けてどうする!
755(1): 2022/03/28(月)09:16 ID:loVvJWXl(3/6) AAS
五郎丸もなぁ・・・
何度もTVに出て、あんだけマスコミによいしょしてもらって
TVカメラ引き連れての居酒屋ポスター張りどぶ板営業パフォーマンスまでやって
蓋を開けてみたら観客数3000人台の大惨敗
それでもNHKは、五郎丸大成功wみたいな伝え方をしてたからな
もうアホかと
756: 2022/03/28(月)09:42 ID:WrV02109(1/5) AAS
>>753
最多入場者数試合(J3)
外部リンク:ddb.j-league.or.jp
1 16,027 2019-09-07 えがおS 熊本 G大23
2 14,935 2017-03-12 ミクスタ 北九州 秋田
3 13,880 2017-08-26 ミクスタ 北九州 琉球
4 12,812 2018-08-25 ミクスタ 北九州 長野
省1
757(1): 2022/03/28(月)09:50 ID:WrV02109(2/5) AAS
>>755
仕事やってる感を出し過ぎな五郎丸と静岡
バカ丸出し
動員サポートがあってこの数字
758: 2022/03/28(月)11:12 ID:WrV02109(3/5) AAS
価格改定、ビラ配り、場内放送。五郎丸歩「クラブ経営者への道」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
糞間抜け記事へのコメント(少ないコメントの中から)
ホームは全試合チケットを買って観戦しています。まん防とはいえ、あまりにも集客ができていなくて悲しい気持ちになります。
チラシを配れば初めての観戦に赴くかといえば、そんなことはないと思います。きっかけが必要です。市民への無料招待も、
応募ではなく小学生と家族を学校経由で招待するくらいじゃないとダメです。W杯の成功を思い出してほしいです。大人の事情でできないのかな?
長く五郎丸さんのファンですし、今も応援してます。でも今の静岡ブルーレブズのやり方は、ファンの気持ちから少しズレている気がします。
省6
759: 2022/03/28(月)12:31 ID:65mxgeVb(1) AAS
ラグビーファンは専用球技場じゃないと試合見に来ないみたいなこと散々聞いてきたけど専用球技場でも見に来ないよな
昨日の日本平なんて球技場と対戦相手と条件揃ってて4000人いかないんだぞ
760: 2022/03/28(月)12:37 ID:K2EyFuZl(1/2) AAS
そもそもラグビーファンって絶対数そんないないでしょ
そこから認識が間違ってる
761: 2022/03/28(月)13:05 ID:r/TdNWkI(1) AAS
ラグビーファンは認識が誤ってることすら分かってないよ
今でもW杯で成績出せばサッカーぶっ潰せると思ってる
762(3): 2022/03/28(月)13:47 ID:X5llEt/x(1) AAS
>>757
バカのひとつ覚え
763: 2022/03/28(月)14:48 ID:CRpmCDPy(1) AAS
TVから追放されて視聴率0%のサッカーなんてラグビーどころかあらゆるスポーツが追い抜いてるっていう現実をサカ豚は認識できてないんだよな
日本がW杯出場決めたなんて日本国民誰もしらないからね。今年のW杯は空気だろうな〜w
自社ビルも維持できなくなって売却しなきゃならないオワコン
764: 2022/03/28(月)15:55 ID:qXfM742f(1) AAS
>>762
バカのひとつ覚えも何もチクビー厨の言う通りマスコミの前でだけ営業活動やってますよアピールするのが五郎丸の仕事なんだけど
まさかゴリゴリの実務をやっているとでも?w
765: 2022/03/28(月)15:57 ID:WrV02109(4/5) AAS
>>762
糞以下が 死ねよ
五郎丸、静岡BR馬鹿を繰り返すからだろ
766: 2022/03/28(月)16:16 ID:WrV02109(5/5) AAS
>>762
五郎丸歩CROプロデュース 「Revs 2Days Premium」葛城北の丸宿泊付き観戦チケット発売
外部リンク:www.shizuoka-bluerevs.com
五郎丸歩CROプロデュース「Revs 2Days Premium」第2弾 葛城北の丸宿泊付き観戦チケット発売
外部リンク[html]:prtimes.jp
全てっ払い戻し 多大な損害
ビラ配り
省7
767(2): 2022/03/28(月)18:23 ID:Oevxf26T(1) AAS
リーグワンはBリーグと動員勝負してるんでしょ
良い勝負じゃん
768(1): 2022/03/28(月)19:01 ID:t7Vrqk35(1/5) AAS
尚、馬鹿丸のプランの宿泊旅館が高級旅館で
<宿泊>葵殿\62,500
ロイヤル席/記念観戦チケット(VIP専用通路付き)/夕食・朝食付き/送迎orVIP駐車券/イベント料金
と同じ部屋の予約取れる最短の土曜日宿泊プラン
宿泊料金56,000円
外部リンク[do]:www.jalan.net
769: 2022/03/28(月)19:03 ID:sBxdDsSK(1/11) AAS
>>767
詳しいね、ディビジョン1どうしなら試合当たりの平均観客数はほぼ互角じゃねーかな?
自腹客比較なら断然試合当たりの観客数はBリーグが上だよな。
770: 2022/03/28(月)19:06 ID:t7Vrqk35(2/5) AAS
尚、この旅館は
ヤマハが100%株主の完全子会社であるw
外部リンク[html]:www.yamaharesort.co.jp
会社名株式会社ヤマハリゾート
設立2011年(平成23年)4月1日
資本金100,000,000円
株主ヤマハ株式会社(全額出資)代表者右島
771(1): 2022/03/28(月)19:07 ID:sBxdDsSK(2/11) AAS
>>768
これ安いブランだろ
最高30万円だったはず。
プランに関わらず前日ホテルでクラシックの生演奏とかあんだろ
772(1): 2022/03/28(月)19:10 ID:t7Vrqk35(3/5) AAS
要するに馬鹿丸は自分で高級旅館に営業に行って旅館側と交渉して旅館のメリットを提示いてサービスプランを作ったのでは無くて
ヤマハにおんぶにだっこで思いつきをプランにしてもらっただけ
しかもラグビーには特別な金は入らんw
773(1): 2022/03/28(月)19:13 ID:t7Vrqk35(4/5) AAS
>>771
ばーかw
最高30万ってプランは1棟借りのプランで
旅館単独の宿泊で1棟借りは1棟借りるのに20万〜30万で1棟借りるだけ
1人泊まると+約45000円
1棟借りで2人泊まると最低28万
774: 2022/03/28(月)19:15 ID:sBxdDsSK(3/11) AAS
予定の2試合コロナで潰してグループ企業に迷惑をかけ放題。
静岡BR解散決定。
775(1): 2022/03/28(月)19:16 ID:t7Vrqk35(5/5) AAS
尚、プラン関係無くピアノ演奏とかワインテーラーは毎日やってて
宿泊者は全員ピアノ演奏は普通に聴ける
776: 2022/03/28(月)19:17 ID:sBxdDsSK(4/11) AAS
>>773
何を言いたい?
倒産決定やろ
777: 2022/03/28(月)19:17 ID:ZKL3g2bH(1) AAS
チクビー
778(1): 2022/03/28(月)19:30 ID:sBxdDsSK(5/11) AAS
>>775
外部リンク:www.jiji.com
ご宿泊いただきますお客様への特別サービスとして、観戦前夜には、静岡県内で活躍中のアーティストをホテルへお招きし、ロビーコンサートを開催。
これ詐欺じゃね >特別サービスとして、観戦前夜には、
779: 2022/03/28(月)19:35 ID:sBxdDsSK(6/11) AAS
>>778
こっちなら見れる
外部リンク:www.shizuoka-bluerevs.com
780(1): 2022/03/28(月)19:43 ID:67T/VLi2(1) AAS
バカ同士が会話しとる
781: 2022/03/28(月)19:46 ID:sBxdDsSK(7/11) AAS
>>780
静岡 倒産・解散濃厚
782(1): 2022/03/28(月)20:13 ID:7XTT7Fo3(1) AAS
>>767
年間観客動員数
NPB 2600万
Jリーグ 980万
Bリーグ 260万
ラグビートップリーグ 46万
Fリーグ 18万
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s