[過去ログ] JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (リーグワン) Part.23 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666: 2022/03/26(土)13:45 ID:fnWDKATt(1) AAS
野球がない時期はラグビーに注目が集まってると思ってるのか
667: 2022/03/26(土)14:37 ID:+UCTCHL2(1) AAS
もうスポーツを全くしない子供達もいるからなぁ
相撲や柔道はほんと競技人口が減りすぎて目も当てられん
668: 2022/03/26(土)14:48 ID:AOBQ7Gb/(1) AAS
なんで明日まとめて6試合やるんだよ
観る側の都合考えろばか
669: 2022/03/26(土)14:51 ID:k3LCW0IJ(3/4) AAS
野球が無い地域なら、他のスポーツも注目されるんたけど。
670
(1): 2022/03/26(土)15:01 ID:zzFcIO7m(1) AAS
プロ野球のフランチャイズがない県でも巨人ファンとか九州ならホークスファンとか多いから
JでもJ2とかJ3の小規模不人気クラブがある程度ではあんまり存在感がない
Vリーグやラグビーは更にね
671
(1): 2022/03/26(土)18:41 ID:k3LCW0IJ(4/4) AAS
>>670
NPBチームの無い県に住んでる方ですか?
私は小倉に4年間住んでいましたが、ベースとなる野球ファンが多いから、ホークス人気が一番ですが、街として応援しているのは、ギラバンツでしたよ。
Jのこのような地道な活動を、ラグビーも見習うべきだと思う。
672
(1): 2022/03/26(土)19:31 ID:tG+HQzc9(2/3) AAS
>>671
無理、チクビーは世渡り上手を競うスポーツ
地道な努力、地道な活動、知恵を出す、反省するなど無縁。
社長目指す五郎丸が地道なビラ配りなど、チクビー大てのマスゴミが記事にする、アホすぎ。
オーナー企業でもない限り、社長の椅子など約束されていない。
ましてや高額チケット2回続けて損失計上、首じゃねフツーなら。
当人はチクビー大の院に通ってご満悦みたいだが。
省1
673: 2022/03/26(土)22:43 ID:ipQmgD7N(1/2) AAS
何時の話よw
日本全国で巨人ファンが多かった
とっくに過去形だよw

地上波無料で全試合を巨人側の実況、解説で放送してたから野球見る人が多く見るのが巨人戦になるから全国的に巨人ファンが多かっただけで
どんどん人気が減って中継ができなくなって行くにつれ日本全国で巨人ファンは一気に減って行った
減るから視聴率が低下して低下するから放送が減って放送が減るから更にファンが減るの悪循環ループ
674
(2): 2022/03/26(土)22:44 ID:ipQmgD7N(2/2) AAS
30年前なら日本全国に巨人ファンが多いって言えただろうけど
精々15年前ぐらい迄だなw
675
(1): 2022/03/26(土)22:55 ID:nXUKmOyg(2/2) AAS
NPB空白地域での野球のプレゼンスはとうに落ちてるんだが、ラグビー爺さんってまだその認識無いのか

まあそんなレベルだからアンチ呼ばわりしてる連中のサンドバッグになるのは致し方ないわ
676: 2022/03/26(土)22:56 ID:tG+HQzc9(3/3) AAS
>>674
巨人ファンが、新規ファンが他球団特にパリーグのファンになった
ファンが全球団ばらけて、地域密着となり発展
677: 2022/03/26(土)23:57 ID:uf21+25u(1) AAS
>>675
頭悪いって言われない?
678: 2022/03/27(日)01:01 ID:m0mN5XD9(1/5) AAS
>>672
静岡ブルー某は集客は多分最下位だからね。言う事、ごもっともです。
679: 2022/03/27(日)06:28 ID:x92pVDcY(1) AAS
集客見てると、東京に偏ってるのは正解だよな
680: 2022/03/27(日)06:52 ID:03intIy8(1) AAS
>>674
今も巨人ファンは相当多いよ
J1の人気クラブでも足元にも及ばない
松井とかいた頃は毎日1チームが年間100試合以上ゴールデン地上波中継で世界的にも異常だっただけ
681: 2022/03/27(日)06:56 ID:Wl73avO4(1) AAS
サッカーと比べてるんじゃなくて絶対数の話をしてるんじゃないかな
682
(1): 2022/03/27(日)06:59 ID:pQ9XsjvO(1/4) AAS
ざっと集計してみた。
例によって、素人集計なのでミスは勘弁。こういうのは、公式発表をしてほしいもんだ。

D1 都道府県別1試合平均観客数

埼玉 5207.8(パナ)
神奈川 7305.5(キヤノン)
千葉 2672.3(NEC)
東京 4031.8(色々)
省6
683: 2022/03/27(日)08:15 ID:yoaP4c/s(1/10) AAS
医学部進学のラグビー元日本代表の福岡堅樹さん「自分の可能性を信じよう」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
天才だ福岡は
自分を信じる力 半端ない
恥も知らない
684
(1): 2022/03/27(日)08:17 ID:Y/0N4uaq(1) AAS
関東じゃないと客が入らないとか言う奴らいるけど

首都圏と関西の人口比較したら、全然大した事ないな

神戸かなり健闘してる
神奈川のも神戸戦だしな
685: 2022/03/27(日)08:27 ID:SK8vt6v2(1/7) AAS
>>682
色々(笑)
クボタ、Nコム、リコー、サントリー、東芝、キヤノンな
関東に偏ってるって東京で試合多すぎるの意味だろ
686: 2022/03/27(日)08:36 ID:SK8vt6v2(2/7) AAS
>>684
ユニバーとノエスタ使って平均5000人割ってるのに健闘していると言うのは苦しい
収容率が悪すぎる
687: 2022/03/27(日)09:06 ID:d9uGRqaA(1) AAS
おはよう。
今日は秩父宮での試合が無いのダ。
ちょっくらママチャリ漕いで夢の島に行ってくる!
688
(5): 2022/03/27(日)10:27 ID:39mQ9/rD(1/2) AAS
集客、放映権販売がうまくいってなくてもこれだけスポンサーがついる今はチーム運営自体はできそうな気がする。
スポンサーがいるうちに起爆剤になる一手をなんとか打てればよいが。

動画リンク[YouTube]
689
(1): 2022/03/27(日)10:41 ID:SK8vt6v2(3/7) AAS
>>688
再生回数…
690
(1): 2022/03/27(日)11:07 ID:m0mN5XD9(2/5) AAS
>>688
静岡は決算も発表するだろうから、スポンサー料もわかるだろう。一社一億なら経営安定でしょう。
691: 2022/03/27(日)11:13 ID:yoaP4c/s(2/10) AAS
>>688
キモイんだが
キチガイ川勝中心に県で盛り上げようとするが
救いはサッカー王国静岡県民が冷静なことまがい物には目もくれないこと
692: 2022/03/27(日)11:18 ID:3y9/afQx(1) AAS
動画リンク[YouTube]
693
(1): 2022/03/27(日)11:21 ID:39mQ9/rD(2/2) AAS
>>690
>>689
そのスポンサー料金分の広告価値がリーグワンのクラブにあるか、だよな。再生回数がすでに何かを物語ってる気がするけど。
前年実績情報なしでスポンサーシップ交渉できたリーグ1年目の今年はある意味チャンスだったのかも。
694
(1): 2022/03/27(日)11:32 ID:tcXxx3rH(1) AAS
俺たちの清宮がんばれ~
外部リンク:www.youtube.com
695: 2022/03/27(日)12:28 ID:TLqMSt8t(1) AAS
今日はどのスタも集客厳しそうだな。
696: 2022/03/27(日)12:51 ID:yoaP4c/s(3/10) AAS
>>694
770代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff15-KaQS [175.131.194.38])2022/03/26(土) 17:52:23.35ID:DRjfXNmz0>>772
清宮ホームランとファウルは良かったが、エラーで2失点あったのがな。
1失点はしょうがなかったかもだがあのグラブトスは酷かった。
あのエラーで懲罰交代させなかったのは良い方向に動いたね。

日本ハムファンは今日も1本打ってエラー帳消してくれと期待している
697: 2022/03/27(日)14:04 ID:SK8vt6v2(4/7) AAS
>>693
リーグワンが今スポンサーを取れてるのは企業で権限持ってるラグビー世代が自分の好みというだけで金出してるに過ぎないので価値を示さないと会社の世代交代で廃部とスポンサー撤退の可能性が非常に高い
698: 2022/03/27(日)15:46 ID:86eJQZAY(1) AAS
リアキ・モリ、
サンウルブズ時代のキレが戻ってきたね
代表行けるか?
699: 2022/03/27(日)15:48 ID:qrfOmgPm(1) AAS
タタフオンライン
700: 2022/03/27(日)16:50 ID:yoaP4c/s(4/10) AAS
静岡BR v 埼玉ウイグルレイプス
自慢のオール静岡企業の動員かりて
みっごと3784人
701
(1): 2022/03/27(日)16:56 ID:kshRCBn7(1/6) AAS
上限4000人だからほぼ満員w
702
(3): 2022/03/27(日)17:02 ID:N9EbjlAV(1) AAS
ジャパンラグビーリーグワン ディビジョン1
第11節

3/27
東京-大阪@新潟市陸 2242人
横浜-東京@昭和電ド 5393人
東葛-トヨタ@柏の葉 1902人
東京-東京@夢の島 1527人
省2
703: 2022/03/27(日)17:06 ID:eiXKOlOt(1/2) AAS
JFLかよ
704
(2): 2022/03/27(日)17:06 ID:SK8vt6v2(5/7) AAS
>>701
残念
アイスタは千鳥格子止めて100%で売ってた
705: 2022/03/27(日)17:08 ID:6z6kuJS8(1/2) AAS
4位争いはキヤノン、トヨタ、東芝に絞られてきたか
3位まではさすがにもう決まりだろうが
706: 2022/03/27(日)17:09 ID:SK8vt6v2(6/7) AAS
つーかよく平気で嘘つけるよな
虚しくないかい?
707: 2022/03/27(日)17:10 ID:kshRCBn7(2/6) AAS
>>704
マジレスされても困るぜw
708: 2022/03/27(日)17:11 ID:eiXKOlOt(2/2) AAS
上3つは大阪企業なんだよな。
709: 2022/03/27(日)17:21 ID:yoaP4c/s(5/10) AAS
キヤノンは御手洗のおかげ動員頑張っとるな
710
(1): 2022/03/27(日)17:23 ID:kshRCBn7(3/6) AAS
寒いだの客数制限だの言い訳が全部通用しなくなったな
この数字がいまだ結構あるであろう企業動員を含めてのリーグワンのリアル
711: 2022/03/27(日)17:29 ID:pQ9XsjvO(2/4) AAS
>>704
ほう。じゃあ、やっぱりチケットラグビーとチームで売り方が違うんかい。

>>710
企業動員はほとんどなくなってのリアルだろ。
観客制限はそんなに関係ないだろうとは思う。
712
(1): 2022/03/27(日)17:36 ID:3iVW5PQK(1) AAS
>>702
全く客が増えないな
平均じゃどんどん減ってる
713: 2022/03/27(日)17:39 ID:yoaP4c/s(6/10) AAS
702名無し for all, all for 名無し2022/03/27(日) 17:02:45.42ID:N9EbjlAV
ジャパンラグビーリーグワン ディビジョン1
第11節

3/27
東京-大阪@新潟市陸 2242人
横浜-東京@昭和電ド 5393人
東葛-トヨタ@柏の葉 1902人
省4
714: 2022/03/27(日)17:58 ID:SK8vt6v2(7/7) AAS
社員動員はないだろうが今日キヤノンは2000人招待やってる
715
(1): 2022/03/27(日)18:06 ID:wthg9jXq(1) AAS
もう地方興行やめようや
716
(2): 2022/03/27(日)18:09 ID:/cCk32nP(1) AAS
J3
八戸対藤枝 1562人
福島対横浜 685人
沼津対岐阜 1836人
鳥取対今治 2101人
長野対讃岐 3155人
富山対北九 3496人
省3
717: 2022/03/27(日)18:14 ID:yoaP4c/s(7/10) AAS
>>716
どう見ても互角、社員動員がなければJ3の圧勝
718
(1): 2022/03/27(日)18:19 ID:m0mN5XD9(3/5) AAS
>>712
D1 第11節終了。全51試合の平均観客数 3486人 ホストホーム集客上位(リーグワン公式記録より)
今週で大きく4000人を割ることに先週まで約3900人
719: 2022/03/27(日)18:31 ID:yoaP4c/s(8/10) AAS
>>718
平均観客数 3486人
自腹客
3割 1046人
4割 1394人
5割 1743人
720: 2022/03/27(日)18:34 ID:CTt8Es5o(1) AAS
J3
松本対鹿児島 7846人

J3にも勝てないならプロ化なんて無理だよね
721: 2022/03/27(日)18:34 ID:kshRCBn7(4/6) AAS
>>716
19,628対14,599で、トリプルスコアで圧勝ってなんやねんw

あ、ひょっとして俺もネタに釣られたのか?w
722: 2022/03/27(日)18:46 ID:kshRCBn7(5/6) AAS
あ、しかもぶっちぎりで観客数の多い
松本対鹿児島 7846人を意図的に抜かしてたのかw
こりゃガチで釣られたわwww

現実は
D1:19,628人
J3:22,445人
てことね
723: 2022/03/27(日)18:53 ID:ggG4TpSZ(1) AAS
相模原対宮崎 2163人
が抜けてるので
J3:24608人
が正しい
724: 2022/03/27(日)18:54 ID:kshRCBn7(6/6) AAS
wwwww
725: 2022/03/27(日)18:56 ID:+YbJsMR+(1) AAS
J3じゃないんだろ
相手はWEリーグだw
726: 2022/03/27(日)18:58 ID:tAoWJnw+(1) AAS
>>702
柏の葉は、柏レイソルに勝つチャンスだと思ったけどダメだったか
727
(1): 2022/03/27(日)18:59 ID:pQ9XsjvO(3/4) AAS
ホーム平均
東京SG 7034.6
埼玉 5207.8
横浜 5171.4
神戸 4909.8
BR東京 3599.0
浦安 2991.6
省26
728
(1): 2022/03/27(日)19:01 ID:yoaP4c/s(9/10) AAS
Twitter検索:?src=typed_query

以前のJ3時代18000人をホームに集めたJ3北九州
今日サポーターは富山まで遠征 卑しいチクビーにはない光景
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
729: 2022/03/27(日)19:04 ID:yoaP4c/s(10/10) AAS
こっち
Twitterリンク:hashtag
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
730
(4): 2022/03/27(日)19:08 ID:2TWV9ZD7(1/5) AAS
>>688とか言ってることが脳内お花畑過ぎて笑えるw

あのさ、Jリーグで唯一胸スポンサーが付かない超貧乏所帯のJ3富山ですら
スポンサーの数なら大企業から地味との零細企業までこんだけついてるわ
外部リンク:www.kataller.co.jp

この事実を前にすると今度は、ラグビーは特別だから、個別のスポンサー額が
サッカーとは段違いとか何の根拠もなく言い張りそうw
731
(1): 2022/03/27(日)19:13 ID:m0mN5XD9(4/5) AAS
訂正
11節まで総集客数 197279人51試合平均集客数3868人
でした。
732: 2022/03/27(日)19:15 ID:2TWV9ZD7(2/5) AAS
>>731
プロ野球興行1日分かよw
733: 2022/03/27(日)19:26 ID:lo0VCsuR(1/2) AAS
>>730
段違いって言ったって動いてる金ってラグビーはJ2レベルじゃね
734: 2022/03/27(日)19:28 ID://Y83Vv8(1) AAS
開幕戦出鼻を挫かれたチーム
船橋(vs埼玉)@国立 約30000人
トヨタ(vs静岡)@豊スタ 約10000人
埼玉(vs東葛)@熊谷 約8000人 (自責)
BR東京(vs静岡)@駒沢 約5000人
BL東京(vsBR東京)@味スタ 約7000人 
静岡(vs東京SG)@ヤマハ 約6000人(自責)
省2
735: 2022/03/27(日)19:29 ID:lo0VCsuR(2/2) AAS
サッカー以上に密なスポーツやしね
736
(1): 2022/03/27(日)19:45 ID:2TWV9ZD7(3/5) AAS
プロ野球は今日の集計はまだ出てないが
金土の2日間11試合での観客数が329,897人

D1のプレーオフまで含めた総観客数が
1試合雨で中止になったプロ野球開幕2日分に届くかどうか?

これもうNRLみたくチーム全体の年俸総額を3500万円とかにしないと
プロ化とか絶対無理だろ
737
(1): 2022/03/27(日)19:58 ID:jc3ictSw(1) AAS
>>730
いや、ラグビーが特別とは思ってないし、Jリーグとの優劣の議論は個人的にはそういう風にスポーツ観てないからどうでもいいと思ってるわ。
J3富山の情報ありがとう。すごい量の地元企業。露出の機会もその分薄まるんだろうけど、地元で愛着持って応援する人が増えるんだったら、リーグワンで地域色を強めたいクラブこそ、もしかしたら今のフェーズではこういうやり方が向いてるのかもね。
738: 2022/03/27(日)20:00 ID:9lpr9yJz(1) AAS
時代は高額放映権料
739: 2022/03/27(日)20:03 ID:pQ9XsjvO(4/4) AAS
放映権がどうのこうの言いたいんなら、なおさらスタジアム埋めろって話だよな。
稼ぎ関係なく本末転倒。
740: 2022/03/27(日)20:04 ID:qBOBEyfX(1) AAS
マン坊が撤廃されたので、これから客も増えるだろう。
早めのチケット確保をお願いしたい
741
(1): 2022/03/27(日)21:33 ID:2TWV9ZD7(4/5) AAS
>>736
自己レス
NRLってなんだよ俺w
MLRね
742: 2022/03/27(日)22:12 ID:m0mN5XD9(5/5) AAS
>>727
クボタスピアーズスレではm
743
(1): 2022/03/27(日)22:16 ID:x0c7PNj2(1/2) AAS
毎日やってるのにこれだけ動員できるって野球は化物だな
やっぱり日本に文化として根付いてるのと世界的なスターの日本人選手がいるのがでかいのかな?
744
(1): 2022/03/27(日)22:23 ID:6z6kuJS8(2/2) AAS
>>741
ナショナルラグビーリーグがNRLなのでそうなのかと思ってしまった

>>743
野球は毎日できる上に数万人集められるお化けコンテンツなのでこんなスポーツ地球上で野球(NPBとMLB)ぐらいじゃないか
745: 2022/03/27(日)22:34 ID:2TWV9ZD7(5/5) AAS
今NHKで五郎丸
746: 2022/03/27(日)22:45 ID:x0c7PNj2(2/2) AAS
まぁ野球は異次元すぎて無理だとしてせめてj2には確実に勝っていけるようにしていきたいな
2部相手に負けるのはきつい
1-
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s