[過去ログ] 初心者登山相談所118 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229(1): 2022/02/01(火)17:27 ID:RgHxjgIe(1) AAS
広辞苑
「陸上競技、野球、テニス、水泳、ボートレースなどから登山、狩猟にいたるまで、遊戯・競争・肉体的鍛練の要素を含む身体運動の総称」
自分を広辞苑以上の権威だと信じて止まないASD患者に何言っても埒あかないだろうけど。
230: 2022/02/01(火)17:34 ID:ekWqZpNq(1/2) AAS
スキーやスノボも競技会以外でやっているのはスポーツじゃないらしい
231: 2022/02/01(火)17:36 ID:WtTQS/Rl(1) AAS
身体活動の総称がスポーツ
あれもスポーツだw
232: 2022/02/01(火)17:39 ID:RrFEDg86(1/2) AAS
ちなみにトランプ(ブリッジ)はEUの最高裁でスポーツに認められなかった…
体を動かさないものはダメだそうな。
233: 2022/02/01(火)17:40 ID:6HezlvgB(1) AAS
一般的には観客、ファンがいるかどうかもあるな
テニス、サッカーはいるけど登山に観戦者なんていないw
234: 2022/02/01(火)17:43 ID:ekWqZpNq(2/2) AAS
つまり一般人にスポーツなんて出来ないってわけか
235: 2022/02/01(火)17:43 ID:RrFEDg86(2/2) AAS
観客がいないとスポーツじゃないわけないだろガイジ
そんなの試合や競技会だけの話だ
236: 2022/02/01(火)17:45 ID:6uXQOU2N(1) AAS
スポーツ選手のやっている事以外スポーツじゃない
同じことをスポーツ選手以外がやっていても観客が居ないならスポーツじゃない
こういう事だな
237: 2022/02/01(火)17:45 ID:j8tNxvW/(1/2) AAS
定義あるんだから議論の余地ないだろ
238: 2022/02/01(火)17:53 ID:a+CkN8Ub(1) AAS
登山は旅行だろ
239: 2022/02/01(火)17:56 ID:+NMnaEz2(1) AAS
お前ら同じ話題でよく飽きないなアフィ
240: 2022/02/01(火)18:01 ID:j8tNxvW/(2/2) AAS
ネームドガイジの目的何なんや
241: 2022/02/01(火)18:34 ID:GhlVhces(2/2) AAS
>>228
自己紹介か?w
242: 2022/02/01(火)19:18 ID:MIfTLDRf(1) AAS
>>212
入笠山の青柳駅からのコースmtbとバイクしか通らん
243(1): 2022/02/01(火)19:51 ID:49s21oSr(1) AAS
初めは誰かと行くものですか?
一人で始めるのはハードル高いかな?
244: 2022/02/01(火)20:13 ID:cgTsfY1f(2/3) AAS
>>229
そういえば、テレビゲームをスポーツだと言ってるやつもいるよな
テレビゲームよりも百人一首やケイドロをスポーツ認定した方がいいよな
245(1): 2022/02/01(火)20:18 ID:ofqoNc5D(1) AAS
>>227
穴に入れるスポーツ 興味あるな
246(1): 2022/02/01(火)20:31 ID:D7zov1Mf(1) AAS
なんで大阪人は人の物盗んで平気なのですか?
人のテント盗むとか登山者としてあり得ないと思うのですが・・・。
247: 2022/02/01(火)20:33 ID:xP2RC+OX(1) AAS
そんなにいいテントだったのかい?
248: 2022/02/01(火)20:35 ID:U1TVjh0Z(1) AAS
近年テン場での窃盗、荒らしが多発しててやばいらしいな
今はオミクロンで当然減ってんだろうけど
249(2): 2022/02/01(火)20:43 ID:xKd7ZWJl(1) AAS
金に余裕ないのがテント場あるような山行くのが間違ってる
近所の低山行ってりゃいいのに
250: 2022/02/01(火)20:57 ID:cgTsfY1f(3/3) AAS
登山資金を登山用具を盗んでメルカリなどで売って稼いでいるやつが増えてきてる
テント泊はもちろん、山小屋で登山靴やレインウェアも盗まれる
残されるのはボロボロの靴。
万が一見つかっても、寝ぼけてて間違えたとでいうのだろう
251: 2022/02/01(火)20:57 ID:Rheg1TtO(3/3) AAS
>>249
だな
テントの一つや二つ盗まれただけで騒ぐような貧乏人は来るな、てんだよな
252(1): 2022/02/01(火)21:05 ID:F65cN7ZL(1/2) AAS
>>190
距離よりも所要時間?当てにならなくて日没過ぎたことあるわ日光白根
獣の鳴き声(唸り声)してる山中怖いから金精トンネル歩いた
ドライバーがビビっただろうけど
253: 2022/02/01(火)21:11 ID:F65cN7ZL(2/2) AAS
>>245
コチコチ何故省略?
重要だろ
254: 2022/02/01(火)21:48 ID:nzAhqwv6(1) AAS
>>249
山なんか興味ない窃盗団だろ、単純に金になるから盗んで売り捌く。組織的にやってる。外人も多いんじゃないの。
テン場なんて近くに警察もないし陸の孤島みたいなもんだからやりたい放題。
255: 2022/02/01(火)22:34 ID:z+RT6/hI(1) AAS
テントは盗人の食指が動かないネイチャーハイクにして安心
ザックデポする時はボロを使ってる
256: 2022/02/01(火)22:40 ID:4T/C0yMS(1) AAS
目立つように名前書くといいらしいぞ
257(1): 2022/02/01(火)22:47 ID:UtkgJU3D(2/2) AAS
俺は中にクレイモア仕掛けてる
258: 2022/02/01(火)22:54 ID:tMnTKLMJ(1) AAS
>>212
トップクラスのオフロードバイク乗りなら、人間が二本足で立って歩ける場所なら特に問題なく走るような気がする。
259(1): 2022/02/02(水)06:58 ID:zHicWXYb(1) AAS
>>246
こういうやついるけど何なん?
証拠出せやボケカス
260: 2022/02/02(水)07:00 ID:9qCY1dX2(1) AAS
>>257
自爆するだろw
261: 2022/02/02(水)07:32 ID:J3LDW4uS(1) AAS
自分の持ち物には名前を書けって小学生で習わなかったの?
262: 2022/02/02(水)07:49 ID:8Jwc1YSp(1) AAS
ベトナム人窃盗団もナタ持って暗躍してる
263: 2022/02/02(水)07:57 ID:R/KhMUu4(1/6) AAS
>>243
全くの初心者が、初めての山に一人で行くのはそれなりにハードル高い
小学生時代に遠足で登ったことのある山なら、多少はマシ
264(1): 2022/02/02(水)08:33 ID:KdYRj5WE(1) AAS
女性1人でテント泊とか怖く無いのかな
265: 2022/02/02(水)08:36 ID:QhHmZrr4(1/7) AAS
>>259
ほらよゴミムシ
Twitterリンク:hiro_tetsu
二度と山に来んな
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
266: 2022/02/02(水)09:34 ID:QhHmZrr4(2/7) AAS
山で窃盗とか下界での窃盗とわけ違うもんな
殺人未遂や殺人にもなり得る
267: 2022/02/02(水)09:35 ID:QhHmZrr4(3/7) AAS
あれ、ID被ったw
268: 2022/02/02(水)09:35 ID:1ttILBM2(1) AAS
>>264
俺がこっそり添い寝するから大丈夫!
269: 2022/02/02(水)10:19 ID:o7yephZl(1) AAS
朝鮮語や大阪語聞こえてきたら警戒すべきだよな
やつらは日本人の常識通じないヤベーやつらだ
270(1): 2022/02/02(水)11:43 ID:+npgqkMy(1) AAS
ザック山小屋とかにデポするときってどうしてるの?
271(1): 2022/02/02(水)11:52 ID:Pu6I4q0c(1/2) AAS
道標の下にザックデポするの止めろよ、写真撮りづらいんだよ
272: 2022/02/02(水)12:25 ID:4DBdVxYw(1) AAS
テント場泥棒のほとんどは関西圏出身者
273(1): 2022/02/02(水)12:57 ID:k7lGyzF8(1) AAS
>>190
登山計画でも距離・区間時間両方書くけれど
重要なのはルートと休憩込みの区間時間だからな
気にしないで公式発表のkm書いているわ
>>252
「一般人」が歩いた時間目安だからな
適当な低山を数個登って 自分の登山速度が何倍なのか測れよ
省1
274: 2022/02/02(水)14:17 ID:jLyknN9g(1) AAS
大峰山系でピッケル練習出来る山教えて。
山上ヶ岳、稲村ヶ岳、大普賢岳は行った。
275: 2022/02/02(水)15:24 ID:nKm0m40d(1) AAS
何で関西人ってどこでも音量マックスなのかな
しかも訛りがひどい
恥を知らないミンジョクか
276(3): 2022/02/02(水)16:10 ID:n/fgm38B(1/4) AAS
御岳山奥の院峰の短いけどきつい登りでかなりしんどかったのですが、大岳山はムリでしょうか?
277: 2022/02/02(水)16:15 ID:6CFxVSFv(1) AAS
金がないとかよりも病気なんだろなスリルが
夜道でち◯ち◯出すやつと同じタイプだ
278(1): 2022/02/02(水)16:23 ID:QhHmZrr4(4/7) AAS
>>276
長いし無理かもな
279: 2022/02/02(水)16:27 ID:n/fgm38B(2/4) AAS
>>278
ガーーーン
ハッキリ言われてショックです(´;ω;`)
280: 2022/02/02(水)16:32 ID:R/KhMUu4(2/6) AAS
>>270
受付の人に一言言えば良いんじゃない?
281(1): 2022/02/02(水)16:34 ID:R/KhMUu4(3/6) AAS
>>271
写真撮りたかったら、俺ならどけて撮るわ
282(1): 2022/02/02(水)16:41 ID:R/KhMUu4(4/6) AAS
>>276
日の出山方面から奥の院経由で大岳山登ったことあるけど、奥の院が一番急だったので
4月5月とかの日が長い季節に、奥の院スルーして大岳山に向かえば何とかなるんじゃない?
283(1): 2022/02/02(水)17:07 ID:4KPMN9r+(1) AAS
>>276
奥の院峰に行けたんなら、時間さえあれば行けるよ。大岳山の岩場とかかなり楽しいよ
無駄に距離が長いから俺も日照時間が長くなってから行くのをオススメする
284: 2022/02/02(水)17:09 ID:ms1hKxLP(1/2) AAS
>>273
は?
槍ヶ岳も劔岳も北岳も標準CTよりも全然早く登ってるし百名山半分以上山頂踏んでるわ
勝手な思い込みすんな馬鹿
285: 2022/02/02(水)17:27 ID:n/fgm38B(3/4) AAS
>>282 >>283
ありがとうございます!
ほぼ初心者で、全然伸びないユニクロ暖パンツで厚着して奥の院に登ったので、苦しくて本当に泣きそうでした( ;∀;)
奥の院はやっぱりかなり急なんですね
装備も揃えたので春になったら大岳山行きます
286: 2022/02/02(水)17:27 ID:Pu6I4q0c(2/2) AAS
>>281
勝手に人のいじれないよ、それにちょうど戻ってきてそれ見られたら泥棒と思われそう
団体だと急なピーク行く時にデポとかやるみたいだけど場所は考えて欲しい
287: 2022/02/02(水)17:30 ID:QHeUbqOs(1) AAS
俺は荷物どかしちゃう
見られても気にしない
因縁つけられた事は無いけど
288(2): 2022/02/02(水)17:36 ID:9dddWd4/(1) AAS
コースタイム競ってる奴いるけど、荷物の重さで全然結果違うだろ、アホかよ
289(1): 2022/02/02(水)17:59 ID:hQE71lsj(1/10) AAS
百名山踏破でドヤれるのは幸せそうだな
290(1): 2022/02/02(水)18:02 ID:ib9nIYma(1) AAS
>>288
荷物軽量化すんのも技術のうちだぞ低脳
まぁ大抵はお金で解決できるけどな
ワークマンしか買えない底辺は知らん
291(1): 2022/02/02(水)18:06 ID:ms1hKxLP(2/2) AAS
>>288
少なくとも俺はどんな山でもULじゃないし10kg以上の装備とスカルパ等の重登山靴で登ってる
それに、誰かとタイムを競ってるわけではない
あくまでも標準タイムとの比較だ
日光白根山の阿弥陀池?辺りの道標に書かれている所要時間は山と高原地図の所要時間と大きな開きがあるんだわ
>>289
そういうセリフは全山踏破した人間が言うこと
省1
292: 2022/02/02(水)18:09 ID:WX0et0pz(1/2) AAS
まぁ百名山の一番の難関は交通費と休暇取得だと思う
293(1): 2022/02/02(水)18:11 ID:hQE71lsj(2/10) AAS
百名山の選定基準知らないヤツはきまってそう吠えるよなw
294: 2022/02/02(水)18:11 ID:1e03OrRv(1) AAS
>>290
だからお前は素っ裸で登ってんだよなw
295(1): 2022/02/02(水)18:16 ID:QhHmZrr4(5/7) AAS
少なくとも百名山登ってるからって何?wって人はかなりの割合で存在することは覚えといたほうがいいな
296(2): 2022/02/02(水)18:21 ID:Yg25IwZ+(1) AAS
百名山ハンターは百名山でマウント取るくせに恵那山とか皇海山みたいな由緒正しい山をガッカリ百名山とか言う百名山の事を何もわかってないアホが多いんで嫌いです
297: 2022/02/02(水)18:34 ID:QhHmZrr4(6/7) AAS
素人に富士山登ったことある?って聞かれてないって答えたときの、あのなんか舐められる感じの反応に似てるよな、百名山のマウントは
298: 2022/02/02(水)18:37 ID:Sc9srt50(1) AAS
ただの山登りに素人も何もないだろ…
299: 2022/02/02(水)18:39 ID:hQE71lsj(3/10) AAS
まあこれだけじゃなんだから
とりあえずID:k7lGyzF8の書き方も
よくわからずビッグマウスになってたとこには同情しとくわw
300: 2022/02/02(水)18:41 ID:gMNCp50X(1) AAS
低山でバリエーションルートとか沢登攀でアルパイン感じつつ野営してキヤンプ味感じ、時期が来たらテンカラ釣りな一名山ハンターです。
そういう楽しみ方もあるって事で。
301: 2022/02/02(水)18:42 ID:HHJ0unqL(1) AAS
荷物の重さなんてそれぞれ違うのに
スポーツみたいに同条件でやるならわかるけど
それでタイムとか馬鹿すぎる、、、
302(2): 2022/02/02(水)18:48 ID:02xMYOFq(1) AAS
百名山登れる人って、時間とお金に余裕あるってことでしょ?
馬鹿にしてる人は逆に地元の山(笑)しか登れない底辺層でしょ?
百名山登ってる方が人として優れてんじゃん(笑)
303: 2022/02/02(水)18:53 ID:QhHmZrr4(7/7) AAS
うわぁ…
こういう浅間しいこと言う人間だけにはなりたくないものだな
304: 2022/02/02(水)18:56 ID:9ltZIAvX(1/2) AAS
CT当てにならなくて日没したわ
→CTより全然早い
→百名山がどうたら
のキチガイコンボ
305: 2022/02/02(水)18:57 ID:hQE71lsj(4/10) AAS
こういう風に
おまえ百名山しか山知らねーのって感が滲みでるんだよなあ
地元の山云々とかブーメラン飛んでるよなあ
306: 2022/02/02(水)19:27 ID:ODb5Ye2P(1) AAS
>>302
劔だけ、ガイドに猿回し連行されてたりするんだよなあ
307(1): 2022/02/02(水)19:28 ID:Q9Qbb/LU(1) AAS
>>302
これな
日本中回ってスタンプラリー感覚で遊んでるわ
老後に山なんか登ってないだろうし、元気な若いうちに楽しんでる
308(1): 2022/02/02(水)20:08 ID:sPe7lRj8(1) AAS
百名山なんてワークマンで制覇したけどな
309: 2022/02/02(水)20:11 ID:uB4VvdhQ(1) AAS
>>308
底辺自慢は他所でやって下さい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 693 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s