[過去ログ] 生活保護受給要件緩和で犯罪激減@その日暮らし板 (493レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: 昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ 2013/03/01(金)22:23 AAS
公務員は、「公務員も税金払ってる」「公務員は給料で差し押さえられるから税金から逃れられない」と言うがw
アホかw 逃れられないのは、民間も同じだろw
「公務員も納税者だ」とか言う奴バカなの? 2 2chスレ:koumu
THE X-FILES Part35 (エックスファイル) 2chスレ:tv2
「あの世(=死後の世界)は無い」は、非科学的 3 2chスレ:sci
タイムマシン開発されるまで歴史議論はお預けすべき 2chスレ:sci
【引込】エレベーターや電車ドアは折畳式にしろ【防止】 2chスレ:kikai
〜〜〜〜〜〜
生活保護で年収600万円相当とかバカ言ってる人は↓をよく読め。2年半で330万円だ。
↓
生活保護相談の女性になりすまし、市の担当者が不正受給 奈良
生活保護の受給相談に来た女性になりすまし、保護費約330万円を不正受給したとして、
奈良県橿原市は1日、健康増進課長補佐の男性職員(53)を懲戒免職処分にし、詐欺罪
で奈良県警橿原署に告訴したと発表した。
市によると、男性職員は生活保護担当だった平成22年8月、奈良市内の60代の女性か
ら生活保護の相談を受けた。女性は当時、車中で生活しており、男性職員は氏名や生年
月日など申請に必要な情報を聞き出し「車を持っているから受給できない」と追い返してい
た。
女性は橿原市では生活保護を申請しなかったが、男性職員は女性名義の申請書類を勝
手に作成。女性に代わって今年1月分まで約2年半分の生活保護費約330万円を不正に
受け取っていた。
市の担当者が変わり、2月分の生活保護費を女性に届けた際、すでに奈良市で受給して
いることが判明。男性職員に問いただしたところ、「遊興費に使った」と認めたという。
森下豊市長は「同様の不祥事を起こさないよう、厳重なチェック体制を取りたい」とコメント
した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s