[過去ログ] 【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 161 ? (864レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403(1): 2022/02/11(金)20:37 ID:jVsMJtIA0(2/17) AAS
>>399
え、それ当たり前じゃね?
古今東西入試ってそういうものだけど
それのどこが門前払いなの?
405: 2022/02/11(金)20:42 ID:2YtVv3hC0(2/7) AAS
>>404
>>403
君は内申と受験と合格がぐちゃぐちゃになっている
事前確約型入試の種類
神奈川県の多くの私立が行っている方式で、内申点をもとにして、12月中旬、中学校側と高校側で話し合いがもたれ、そこで、合格を確約するシステムです。このシステムで合格するには、偏りのない勉強で内申点をしっかりと確保していくことがとても重要になります。
(1)推薦入試
一部の高校を除き、多くの私立高校が採用しているシステムです。各高校ごとに独自の「推薦基準(内申点など)」を設けていて、それをクリアした生徒は、合格が約束されます。面接・作文等の試験が形式的に行われますが、学力検査は行われません。合格したら、その高校に入学するのが基本です。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.534s*