滝川中学校・滝川高等学校 Part18 (802レス)
上
下
前
次
1-
新
59
: 2009/11/01(日)23:10
ID:TlQmOcLMO携(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
59: [] 2009/11/01(日) 23:10:44 ID:TlQmOcLMO これは数年前の滝川での出来事。 高3の夏、自分のやりたいことをできる大学(たまたま国立だった)を第一志望校にしてたけど英語の偏差値が悪かったというありがちなパターン。 当然他の大学を勧められるわけだが勧められたのは自分から見ればどうでもいい(そこに通う人には失礼だけど)国立大学ばかり。というか明らかに国立に行くことを最優先にしてる感じで、私立よりも国立に行けって感じの話になってた。 レベルが同じくらいなら(やりたいことが出来そうな)私立の大学よりも国立の大学を勧める感じ。 そういえば高1の時には東大に行けるとか、東大合格者が最近出てないとかやたら言いまくる先生がいた。 国立とか東大とかはたくさん聞いた。まるで国立大学に行くことが目的であるかのような話も聞いた。 N田高校より滝川はできるとかも聞いた。ベネッセや河合塾の講師を招いて講堂でどうでもいい胡散臭い話だって聞いた。 そんなこんなで結局第一志望校に合格したが、滝川が気にくわない。自分の合格実績だってどうせ何かに使われているのだろう。「国立」という理由で。 これが東大なら久しぶりの合格者ってことで狂うように喜ぶのだろう。 あと、滝川のレベルの低さを大学に入ってから痛感した。上位公立は滝川よりも絶対レベル上。特に数学系教科の授業で感じる。 大学レベルの定理や証明を何でしってるのかと。みんな高校で習ったとのこと。教科書に無くてもやるわけね…。勉強に支障出たりってのは無いけどなんか悲しい。 そんな滝川の唯一いいと思うのはどんなコースに所属していても部活ができることだと思う。このテの高校で特進でも部活がある程度出来るのは貴重。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1231668511/59
これは数年前の滝川での出来事 高3の夏自分のやりたいことをできる大学たまたま国立だったを第一志望校にしてたけど英語の偏差値が悪かったというありがちなパターン 当然他の大学を勧められるわけだが勧められたのは自分から見ればどうでもいいそこに通う人には失礼だけど国立大学ばかりというか明らかに国立に行くことを最優先にしてる感じで私立よりも国立に行けって感じの話になってた レベルが同じくらいならやりたいことが出来そうな私立の大学よりも国立の大学を勧める感じ そういえば高1の時には東大に行けるとか東大合格者が最近出てないとかやたら言いまくる先生がいた 国立とか東大とかはたくさん聞いたまるで国立大学に行くことが目的であるかのような話も聞いた 田高校より滝川はできるとかも聞いたベネッセや河合塾の講師を招いて講堂でどうでもいい胡散臭い話だって聞いた そんなこんなで結局第一志望校に合格したが滝川が気にくわない自分の合格実績だってどうせ何かに使われているのだろう国立という理由で これが東大なら久しぶりの合格者ってことで狂うように喜ぶのだろう あと滝川のレベルの低さを大学に入ってから痛感した上位公立は滝川よりも絶対レベル上特に数学系教科の授業で感じる 大学レベルの定理や証明を何でしってるのかとみんな高校で習ったとのこと教科書に無くてもやるわけね勉強に支障出たりってのは無いけどなんか悲しい そんな滝川の唯一いいと思うのはどんなコースに所属していても部活ができることだと思うこのテの高校で特進でも部活がある程度出来るのは貴重
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 743 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
2.196s*