[過去ログ] 柿ノ嵐 [無断転載禁止]©2ch.net (834レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643: @無断転載は禁止 2017/07/17(月)14:33 ID:fkGvfe7z0(15/26) AAS
ロイテンやアウステルリッツを見て
あることに気付きませんか?

ベリサリウスの方が複雑できめ細かい
そのように思いませんか?

ベリサリウス以前の戦術
そしてベリサリウス以降の戦術
いろいろ見てみると
省2
644: @無断転載は禁止 2017/07/17(月)14:34 ID:fkGvfe7z0(16/26) AAS
また明日〜
645: @無断転載は禁止 2017/07/17(月)14:34 ID:fkGvfe7z0(17/26) AAS
ho
646: @無断転載は禁止 2017/07/17(月)14:41 ID:fkGvfe7z0(18/26) AAS
ho
647: @無断転載は禁止 2017/07/17(月)14:48 ID:fkGvfe7z0(19/26) AAS
明日からの予定

「偽装撤退」
たぶんモンゴル軍を中心に
あと島津の野伏せりなど

「野戦陣地(野戦築城)」
百年戦争序盤の圧勝劇クレシーの戦い
から話すつもりです、野戦陣地プロトタイプとして
省4
648: @無断転載は禁止 2017/07/17(月)14:49 ID:fkGvfe7z0(20/26) AAS
のんびり話します
649: @無断転載は禁止 2017/07/17(月)14:50 ID:fkGvfe7z0(21/26) AAS
ho
650: @無断転載は禁止 2017/07/17(月)15:02 ID:fkGvfe7z0(22/26) AAS
数箇所、アウステルリッツのはずが
アルステルリッツに間違えてます

アウステルリッツです
651: @無断転載は禁止 2017/07/17(月)15:02 ID:fkGvfe7z0(23/26) AAS
ho
652: @無断転載は禁止 2017/07/17(月)20:51 ID:TSneC3cF0(1) AAS
元気ジャン。
653: @無断転載は禁止 2017/07/17(月)23:28 ID:fkGvfe7z0(24/26) AAS
んー?
654: @無断転載は禁止 2017/07/17(月)23:41 ID:fkGvfe7z0(25/26) AAS
元気だしていこー
おー
655: @無断転載は禁止 2017/07/17(月)23:43 ID:GVevUccu0(1) AAS
何かあったの?
656: @無断転載は禁止 2017/07/17(月)23:59 ID:fkGvfe7z0(26/26) AAS
まあね、うん
657
(1): @無断転載は禁止 2017/07/18(火)00:00 ID:rhUi6a7M0(1/3) AAS
ここ数日元気がないみたい
658: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)00:02 ID:1y/7lFMQ0(1/29) AAS
連絡しても連絡しても
いつ連絡するの?っていわれるし
好きだ愛してると何度いってもフラれた
って思われるし
それでも好きだから逃げるわけにいかない
フリードリヒにあやかって挫けずやるよ
659: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)00:05 ID:1y/7lFMQ0(2/29) AAS
>>657
優しいね、ありがとう
660
(1): @無断転載は禁止 2017/07/18(火)00:07 ID:rhUi6a7M0(2/3) AAS
戦術が通用しにくい相手かな
焦らずじっくりね
661: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)00:10 ID:1y/7lFMQ0(3/29) AAS
>>660
まったく通用しないっ
というか
私自身は年単位の時間を掛けて粘る
戦略家タイプだからw
662: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)00:19 ID:rhUi6a7M0(3/3) AAS
気候も安定しないし、なんだか気持ちが沈む日もありますわな
少し良いものを食べて良く寝ましょうか
月並みですが効果はある筈
663: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)00:24 ID:1y/7lFMQ0(4/29) AAS
うん、寝るときは寝ないとね
664: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)10:29 ID:1y/7lFMQ0(5/29) AAS
ho
665: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)10:30 ID:1y/7lFMQ0(6/29) AAS
ho
666: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)10:30 ID:1y/7lFMQ0(7/29) AAS
モンゴル帝国の話になりますが
667: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)10:31 ID:1y/7lFMQ0(8/29) AAS
偽装撤退なんですが
668: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)10:48 ID:1y/7lFMQ0(9/29) AAS
思い切って島津氏は割愛します
野伏せ(野伏せり、釣り野伏せ)と呼ばれる
偽装撤退から両翼伏兵の待ち伏せで三方包囲戦術は
日本ではあまりに有名ですが
モンゴル帝国の基本戦術とほとんど変わりないので
話をモンゴルに絞ります
669: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)10:52 ID:1y/7lFMQ0(10/29) AAS
モンゴル帝国の欧州派遣軍の超有名な戦い
ワールシュタットの戦い(リーグニッツの戦い)
に話がうまく繋がるように
あれこれぐだぐだいってみます

ちなみにワールシュタットとは
死体の山、とか、死体の地、という意味です
670: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)11:29 ID:1y/7lFMQ0(11/29) AAS
当時のモンゴルの馬と弓と矢について

モンゴル騎兵の基礎である馬には
特徴がありました

例えば欧州の馬に比べて
小型で、足が長くない、
瞬発力はそんなにないけど持久走は得意
走ってる時に体の上下動が少ない
省11
671: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)11:36 ID:1y/7lFMQ0(12/29) AAS
両軍騎兵が弓矢の射ちあいなると
またモンゴル側は特徴を発揮します

走ってる馬体の上下動が少ないので
それだけで命中精度が増します

さらにモンゴルの弓の特徴は
速射が可能なことです
欧州騎兵が急いでも1分で2発として
省4
672: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)11:38 ID:1y/7lFMQ0(13/29) AAS
さらにオマケですが
中国やイスラム王朝を征服してから
火薬や砲も使います

異次元の軍隊ですね、ほとんど
673: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)11:42 ID:1y/7lFMQ0(14/29) AAS
カエサルのファルサルスの戦い
ベリサリウスのダラの戦い
これらにおいても騎兵による偽装撤退はありましたが
しかし小規模なものだった

モンゴル軍の偽装撤退は
もっと規模がでかい
偽装撤退→伏兵待ち伏せ包囲殲滅を
省1
674: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)11:45 ID:1y/7lFMQ0(15/29) AAS
あとそれから
モンゴル軍は多くの将軍が同じ戦術を共有し
さまざまな方面軍を派遣して多くの将軍がいて
みんなが基本となる偽装撤退を得意としてます

意思統一が図れててコンセプトを共有してるので
ミスりにくい、スムーズで練度が高い
675: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)11:50 ID:1y/7lFMQ0(16/29) AAS
テムジン(チンギスハン)が創始した帝国は
まさに前人未踏の大帝国となりますが
決して力任せのゴリ押し軍隊ではなくて
極めて戦術・戦略に優れた知力溢れる軍でした
676: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)11:50 ID:1y/7lFMQ0(17/29) AAS
また後ほど
677: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)12:03 ID:1y/7lFMQ0(18/29) AAS
ho
678: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)13:42 ID:1y/7lFMQ0(19/29) AAS
モンゴル軍ど毒について
679: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)13:43 ID:1y/7lFMQ0(20/29) AAS
訂正

モンゴル軍と毒について
680: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)13:48 ID:1y/7lFMQ0(21/29) AAS
毒矢の話が出ましたが
この時代モンゴルと毒は切り離せませんw

まずモンゴル帝国初代の大ハーンである
テムジン(チンギスハン)ですが
彼が9才のとき父親が毒殺されてます

よくわかんないこといってますか?
もう一回
省3
681: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)13:52 ID:1y/7lFMQ0(22/29) AAS
テムジンはモンゴル平原の遊牧騎馬民族の中で
ある部族の有力家系だったわけですが
テムジンがモンゴルの諸部族を武力で統一する前は
ずっと諸部族の間で戦いや殺し合いが続き
敵対部族の族長とかを毒殺したりしあったり
そんな感じで普通に毒を使ってました
682: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)13:55 ID:1y/7lFMQ0(23/29) AAS
こんな逸話もあります

テムジンが若い頃、敵対部族との戦いで
敵の毒矢がテムジンの首に刺さり
彼の部下が急いで口で毒を吸い出した
とのことです

普通だったんですね、毒矢が
683: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)13:58 ID:1y/7lFMQ0(24/29) AAS
モンゴル平原の中では毒矢は普通でも
彼らが世界帝国を築いて拡大する過程で
侵攻された国や民族はさぞ驚いたでしょう

しかも恐ろしいまでの速射しまくりで
かつ毒矢です
この軍が偽装撤退とか戦術を駆使するんです
ヤバすぎw
684: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)14:00 ID:1y/7lFMQ0(25/29) AAS
具体的な戦いの説明は明日〜
ではでは
685: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)14:00 ID:1y/7lFMQ0(26/29) AAS
ho
686: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)14:10 ID:1y/7lFMQ0(27/29) AAS
あ、そうだ
モンゴル軍得意の偽装撤退を使えない戦いがあります
上陸戦です

元寇つまり日本侵攻ですね
海を渡っての上陸戦に感して
大陸王者はその強みを発揮できません
広い平原がないと騎馬戦術は発揮できない
省4
687: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)14:11 ID:1y/7lFMQ0(28/29) AAS
では明日〜
688: @無断転載は禁止 2017/07/18(火)14:11 ID:1y/7lFMQ0(29/29) AAS
ho
689: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)09:33 ID:cAljIiAI0(1/6) AAS
ho
690
(1): @無断転載は禁止 2017/07/19(水)09:34 ID:cAljIiAI0(2/6) AAS
外部リンク:imgur.com

参考図を貼っときます
ワールシュタットの戦い(リーグニッツの戦い)
691: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)10:43 ID:cAljIiAI0(3/6) AAS
ho
692: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)10:43 ID:cAljIiAI0(4/6) AAS
ho
693: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)11:17 ID:T/+tTg5y0(1) AAS
ho
694: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)12:30 ID:9+ncbZTX0(1/14) AAS
続きは明日
695: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)12:58 ID:9+ncbZTX0(2/14) AAS
今日書きます
少しだけまって下さい
696: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)13:31 ID:9+ncbZTX0(3/14) AAS
ワールシュタットの戦い(1241年)

モンゴル帝国にとっては欧州侵攻の一局地戦
しかし欧州にとっては最終防衛戦の意義

モンゴル帝国軍
指揮官バイダル(チンギスハンの孫)
総兵力20000人(諸説あり)

ポーランド王国
省6
697: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)13:35 ID:9+ncbZTX0(4/14) AAS
損害
モンゴル帝国、少数(詳細不明)
欧州連合、甚大(総指揮官ヘンリク2世は戦死)

結果
モンゴル帝国軍の圧勝
698: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)13:41 ID:9+ncbZTX0(5/14) AAS
>>690
戦闘経過はこの図のまんまです

欧州連合軍の主力重騎兵が中央から攻め
モンゴル中央軽騎兵が偽装撤退
奥までお引き入れて左右の軽騎兵と合わせ
三方から包囲殲滅
欧州連合の後方の歩兵は退散
699: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)13:45 ID:9+ncbZTX0(6/14) AAS
またちょっと後で
700
(1): @無断転載は禁止 2017/07/19(水)16:28 ID:9+ncbZTX0(7/14) AAS
明日はクレシーの戦いを話します

イギリスとフランスが昔戦った百年戦争
イギリスが欧州大陸に攻め込んだ戦い
百年戦争が百年かかってしまった原因のひとつに
序盤におけるイギリス大勝利によって
イギリスがフランス領内に居座れてしまったことが挙げられます

で、クレシーの戦いです
省6
701: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)16:33 ID:9+ncbZTX0(8/14) AAS
野戦陣地の父、塹壕戦の父、
などといまもって称されるコルドバ
ゴンサロ・デ・コルドバの生まれる一世紀前の
このクレシーの戦いこそ
野戦陣地のプロトタイプだったのでは?
と思います

騎兵の非騎兵(歩兵・弓兵)への優位性を崩壊させた
省1
702: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)16:34 ID:9+ncbZTX0(9/14) AAS
ho
703: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)16:39 ID:9+ncbZTX0(10/14) AAS
>>700の訂正です

誤・イギリス
正・イングランド

日本でイギリスというと一般には大英帝国ですね
まだそれより昔の時代です
イングランド王国
704: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)16:44 ID:9+ncbZTX0(11/14) AAS
ho
705
(1): @無断転載は禁止 2017/07/19(水)19:54 ID:9+ncbZTX0(12/14) AAS
あ、モンゴル帝国のオマケ

モンゴルはふたつのイスラム王朝を滅ぼし
三つめは滅ぼせませんでした
現イラン付近のホラズム朝を滅ぼし
現イラク付近のアッバース朝を滅ぼし
チンギスハンの孫の名将フレグが
新たにイルハン国(イルハン朝)を開きます
省10
706: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)19:56 ID:9+ncbZTX0(13/14) AAS
ではまた明日〜
707: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)19:59 ID:9+ncbZTX0(14/14) AAS
ho
708: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)20:21 ID:cAljIiAI0(5/6) AAS
わはは
マジメに調べ直したら間違いだらけ
誤マルムーク朝→正マムルーク朝
ほかにも

>>705の訂正

モンゴルは三つのイスラム王朝を滅ぼし
四つめは滅ぼせませんでした
省15
709: @無断転載は禁止 2017/07/19(水)20:22 ID:cAljIiAI0(6/6) AAS
ho
710: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)08:32 ID:XIYb1Q5t0(1/17) AAS
ho
711: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)08:32 ID:XIYb1Q5t0(2/17) AAS
さてゆるゆるといきますか
712
(1): @無断転載は禁止 2017/07/20(木)08:35 ID:XIYb1Q5t0(3/17) AAS
外部リンク:imgur.com

クレシーの戦い
参考図です
713: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)11:00 ID:XIYb1Q5t0(4/17) AAS
クレシーの戦い(1346年)
百年戦争初期の戦い
フランス北西部クレシー近郊

イングランド王国、兵力12000人
フランス王国、兵力30000から40000人

損害
イングランド、死傷数百人
省3
714: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)11:06 ID:XIYb1Q5t0(5/17) AAS
小さな山というか丘陵地ですかね
イングランド軍は陣を取ってました
そこへフランス軍が攻めに来たのです

兵力ではフランスが圧倒的優勢
フランスは自慢の重騎兵軍団が主力です

しかしこの戦いで勝敗を分けたのは
弓兵、陣地、地形などでした
715: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)11:18 ID:XIYb1Q5t0(6/17) AAS
>>712の図をみて下さい
赤(ピンク)がイングランド
青(水色)がフランス

赤イングランドは小山の上で待ち構えてます
青フランスは上り坂を駆け上がる形になります

赤のKINGと書いてある後列は
指揮官エドワード3世の後詰めです
省7
716: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)11:26 ID:XIYb1Q5t0(7/17) AAS
イングランドにも騎兵はいましたが
みんな馬から降りて歩兵化してました
三角形の突出の間、Black Princeと書かれてる所に
歩兵、歩兵化した騎兵、弓兵が配置

そしてその両脇の三角形の突出部には
弓兵を集めました

相手はフランス重騎兵です
省5
717: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)11:32 ID:XIYb1Q5t0(8/17) AAS
これはもう野戦陣地ですね、そう思います

日本における野戦陣地は
織田信長の長篠の戦いが最初です

世界における野戦陣地を最初に広めた人は
スペインのコルドバ将軍でして
この人は長篠の戦いより早い時代に
野戦陣地を明確な戦術として確立させました
省4
718: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)11:40 ID:XIYb1Q5t0(9/17) AAS
野戦と攻城戦(守る側は籠城戦)
この二つしかない時代が長らく続きました
古代中国の戦いを色々みると
野戦での陣地化もありますが築城なんですね
守りに徹した防御の堅い城を新たに築く
これはコルドバや信長の野戦陣地ではなく
もはや築城による籠城戦です
省2
719: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)11:54 ID:XIYb1Q5t0(10/17) AAS
城のないどこかに軍を異動させて
そのどこかで強力な敵を迎え撃つとき
例えば強力な騎兵部隊を相手に
歩兵・弓兵メインで迎え撃つとして
近接されたらもう蹂躙されてしまうので
柵を並べてその前に穴を掘ってみよう、、

わかります、そう考えますよね
省11
720: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)12:00 ID:XIYb1Q5t0(11/17) AAS
クレシーの戦いの時代に火縄銃は存在しません
しかしこのときのイングランド軍には
現在から振り返ってみた評価で
「火縄銃より強力だったかもしれない弓兵」
が主力として存在しました

ウェールズ長弓兵です
この長弓はロングボウといわれます
省1
721: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)12:06 ID:XIYb1Q5t0(12/17) AAS
イングランドは
スコットランドやウェールズや北アイルランドを
軍事力で屈服させてUKをつくります
UKつまり連合王国ですね、大英帝国のことです

このイングランドによる征服過程において
ひときわ苦戦した兵種があって
それがウェールズのロングボウ部隊でした
省3
722: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)12:15 ID:XIYb1Q5t0(13/17) AAS
外部リンク:imgur.com

ロングボウ部隊
つまりウェールズ長弓兵はこんな感じ

水平方向ではなくて斜め上に矢を向けてます
これは間接照準といいます
水平方向に向けて直接狙う直接照準に比べると飛距離が伸びます
省9
723: @無断転載は禁止 2017/07/20(木)12:16 ID:XIYb1Q5t0(14/17) AAS
ちょっと待って下さい
また後ほど
1-
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s