[過去ログ] 柿ノ嵐 [無断転載禁止]©2ch.net (834レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)12:08 ID:ygfo3ejI0(1/4) AAS
ちなみにJRCL 革共同は
北朝鮮の拉致や金一族独裁に対して
反対の立場を取っており
アフガン戦争、テロへの報復

これらを考えると熊野の連中などは
革共同とは関係ないと思うが。
386: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)12:11 ID:ygfo3ejI0(2/4) AAS
どちらにせよ
働かんと金がないし
慰謝料払う気も、政党解散、離党の
空気すら見えない。

糾弾闘争しながら働く
被差別部落民の状態で働く
労働者の継続路線で戦うしかない。
省4
387: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)12:12 ID:TtgT8bf10(6/26) AAS
あ、ひとついい忘れた

素人は戦術戦略から語り
玄人は兵站から語る

という名言があります
兵站とは補給のことです
ロジスティックスといいます
簡単にロジともいいます
省1
388: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)12:14 ID:ygfo3ejI0(3/4) AAS
わたしは社会運動も、
革命家がやりたいわけでもない。

普通の温かい家庭が欲しい。
正規雇用で死ぬまで働きたい
この2つでいい、、求めたのに。

この世からキチガイ運動家と
キチガイ政治家とキチガイ組織が
省1
389: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)12:22 ID:ygfo3ejI0(4/4) AAS
各団体の主義、主張など知らなかったし
興味もなかったが
やつらは何をしたか理解した時
激しい怒りがこみ上げてくる。

その主張が政府交渉団体なり
経済団体なりを通して
政治家、政党、部会が法案など
省5
390: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)13:16 ID:TtgT8bf10(7/26) AAS
仕事がたてこんでます
待ってください
391: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)16:46 ID:TtgT8bf10(8/26) AAS
えへへ
何話すか忘れたちったw
392: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)17:28 ID:TtgT8bf10(9/26) AAS
ちょっといまふにゃふにゃしてるんで
この土日休みだし
明日話します
393: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)17:34 ID:Te4Tt+ua0(1) AAS
週末ですから疲れが溜まる頃です
ごゆっくりお過ごしください
394: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)17:34 ID:TtgT8bf10(10/26) AAS
ちょっとやります
ふにゃふにゃしながら書きます
395: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)17:41 ID:TtgT8bf10(11/26) AAS
戦史上の定番戦術というのがありまして
戦術の本もだいたいこれから始まりますし
世界の陸軍学校でも基本として扱われます

斜線陣・斜行

からいってみましょう
396: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)17:49 ID:TtgT8bf10(12/26) AAS
古代ギリシアのテーベを率いた
エパミノンダスが考案した戦術が斜線陣です

都市国家群が細かく割拠していたギリシア半島
最強の陸軍だったのが、あのスパルタです
スパルタ教育の由来
映画スリーハンドレッド"300"のスパルタ

その古代ギリシア最強スパルタ軍を
省4
397: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)17:54 ID:TtgT8bf10(13/26) AAS
エパミノンダスは今でいうとニートでした
昔のギリシアはニートが多かった
労働は奴隷に任せて
暇な人たちは数学や哲学に興じます
エパミノンダスは過去100年間の戦争を
ひとりコツコツと研究し
そしてあるとき
省4
398: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)17:58 ID:TtgT8bf10(14/26) AAS
レウクトラの戦いでは

スパルタ側は11000人の兵力
テーベ側は7000人の兵力

おやおや
最強スパルタ軍を相手に少ない兵力で
エパミノンダスは戦ってしまいました
しかし結果は圧勝の完勝だったのです
省1
399: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)18:02 ID:TtgT8bf10(15/26) AAS
ちょっとタイム
400: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)18:38 ID:TtgT8bf10(16/26) AAS
外部リンク:imgur.com

レウクトラの戦い
斜線陣の参考図です
401: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)18:51 ID:TtgT8bf10(17/26) AAS
当時のギリシア都市国家の陸戦では
右手に槍、左手に盾
兵士たちは隊列を組んで密集します
この密集隊形をファランクスといいますが
通常これは隊列が8〜16列で奥行きを作ります

そして横に広がって
左、中央、右
省4
402: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)18:59 ID:TtgT8bf10(18/26) AAS
その常識をエパミノンダスの発想は
完璧に打破します

上の図の、左上を見て下さい
青がテーベ軍、赤がスパルタ軍です

テーベにとっての左翼の部隊
なんと奥行きが50列もあるんです
その代わり
省8
403: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)19:05 ID:TtgT8bf10(19/26) AAS
上の図の、右の下を見て下さい

青テーベ軍の分厚い最左翼は
赤スパルタ軍の右と戦い
50列ですので敵を粉砕します
このとき
青テーベ軍はきれいな斜線を描いてます
だから斜線陣
省5
404: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)19:08 ID:TtgT8bf10(20/26) AAS
当時ギリシア半島の覇権国だったスパルタは
この敗戦で没落し
代わってテーベが一気に覇権国になります
しかしエパミノンダスがその後消えたテーベは
再び没落します

テーベに代わってギリシア覇権国になったのは
マケドニアです
405: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)19:17 ID:TtgT8bf10(21/26) AAS
マケドニア軍は
王であるフィリッポス2世に率いられ
フィリッポス2世によって覇権国になります

フィリッポス2世は未成年の頃
テーベに人質に取られていました
その人質時代のフィリッポス2世の家庭教師が
エパミノンダスだったらしいです
省11
406: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)19:21 ID:TtgT8bf10(22/26) AAS
明日はアレキサンダー大王についてと
ハンニバル、カエサル、ベリサリウス、
フリードリヒ、ナポレオンまでいきましょう

また明日っ
407: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)19:25 ID:TtgT8bf10(23/26) AAS
ちなみに戦術論は

斜線陣&斜行
偽装撤退
野戦陣地(野戦築城)
電撃戦

の4つに絞って話します
十数年前ならこれだけでもオカ板の強者レベルです
408: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)19:26 ID:TtgT8bf10(24/26) AAS
ho
409: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)19:31 ID:TtgT8bf10(25/26) AAS
ho
410: @無断転載は禁止 2017/07/07(金)19:35 ID:TtgT8bf10(26/26) AAS
ho
411: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)10:53 ID:cUGEv1Ja0(1/13) AAS
予定より戦術はざっくり短縮します
この調子だと戦略まで終わるのに
一ヶ月かかってしまう
412: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)11:04 ID:cUGEv1Ja0(2/13) AAS
ガウガメラの戦い
紀元前331年

当時の世界最大帝国アケメネス朝ペルシアに
アレキサンダー率いるマケドニアが挑みます

アレキサンダーは
西はエジプトから東はインドまで
それまでにない大帝国を現出しますが
省11
413: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)11:05 ID:cUGEv1Ja0(3/13) AAS
外部リンク:imgur.com

ガウガメラの戦い
参考図です
414: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)11:10 ID:cUGEv1Ja0(4/13) AAS
エパミノンダスの斜線陣の特徴は
最初から左右非対称な陣形で
明確なストロング・ポイントを作ったことです
そして
そのストロングポイントで勝負を挑み
ウィークポイントでは決して勝負しない

これ超重要なのでもう一回
省2
415: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)11:17 ID:cUGEv1Ja0(5/13) AAS
フィリッポス2世&アレキサンダーは
エパミノンダスの斜線陣を下敷きにして
応用を加えます
それは
大胆な騎兵運用です

騎兵の速さ・機動力を利用し
騎兵部隊を斜め方向に走らせることによって
省4
416: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)11:24 ID:cUGEv1Ja0(6/13) AAS
上の図の
赤のペルシア軍(ダリウスはペルシア王です)
20万人を均等な厚さの横陣に並べます

青のマケドニア軍
最左翼にパルメニオン将軍率いる重装歩兵
(彼は副将格でした、重装歩兵担当)
この最左翼の重装歩兵は前進しませんw
省6
417: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)11:32 ID:cUGEv1Ja0(7/13) AAS
戦う前は
赤ペルシア軍も青マケドニア軍も
横にベタ〜ッと並んだ平べったい横陣です

それが、はい!戦い開始!
の瞬間から
右翼のアレキサンダー率いる騎兵部隊は
なんといきなり斜め右前に全力で疾走します
省4
418: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)11:41 ID:cUGEv1Ja0(8/13) AAS
主将であるダリウス王は
赤ペルシア軍の左翼に命じて
アレキサンダー騎兵部隊を追うように命じます
王であり主将のアレキサンダーを殺せば
それで戦いの決着はつくはずですし

赤ペルシアの左翼が
青マケドニアの騎兵の斜行につられて
省9
419: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)11:44 ID:cUGEv1Ja0(9/13) AAS
赤ペルシアの左翼と中央に空いた隙間から
アレキサンダー騎兵部隊は
赤の横陣を突き抜けて背後から
赤ペルシアの中央本陣に突撃します
騎兵だから速いです

これで勝負がつきました
ペルシア20万人は全体が崩壊します
420: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)11:49 ID:cUGEv1Ja0(10/13) AAS
アレキサンダーは最初から
敵がつられて延翼し
隙間が生じるはずなので
そこから騎兵を方向転換させて突入と
本当に最初から狙っていたのです

左翼の重装歩兵が守って耐えて
右翼の騎兵の迅速な機動で勝負する
省4
421: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)11:50 ID:cUGEv1Ja0(11/13) AAS
休憩します、また午後に
422: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)12:21 ID:cUGEv1Ja0(12/13) AAS
ho
423: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)12:51 ID:cUGEv1Ja0(13/13) AAS
ho
424: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)13:22 AAS
AA省
425: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)13:53 ID:+ayeD15i0(1/3) AAS
どー
426: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)23:57 ID:+ayeD15i0(2/3) AAS
戦術の話はこのまま騎兵運用の話を続けます
歴史を振り返ってみると
歩兵は古来から現代まで連綿と現在
騎兵は機械化し戦車・装甲車に置き換わり
弓兵は銃兵そして砲兵となりますが
これら三兵種の組み合わせは当然として
そして何より騎兵運用こそが(&後の戦車)
省6
427: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)23:58 ID:+ayeD15i0(3/3) AAS
訂正
誤・連綿と現在
正・連綿と健在
428: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)00:04 ID:chtSrpoj0(1/16) AAS
歩兵は何と言っても主力です
正面にズラッと並べるパターンが多い
主力なんですが
被害担当でもあるし、囮になったりもします

弓兵(&後の砲兵)は飛び道具です
場合によっては歩兵や騎兵より目立ちます

騎兵による奇襲とは
省4
429: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)00:09 ID:chtSrpoj0(2/16) AAS
騎兵というと
中世ヨーロッパの重騎兵をイメージする人
かなり多いと思います

世界の戦術史において中世とは
戦術暗黒時代と目されたりします
重い甲冑で強力に防御した重騎兵は
軽装の軽騎兵より鈍重で移動が遅いので
省2
430: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)00:15 ID:chtSrpoj0(3/16) AAS
回り込んでの側面攻撃や
背後に回って包囲とか
敵陣の穴を突破とか

あとそれに
戦場から少し離れて敵陣の遠い後方の
補給地や補給線を叩く
こういうのは迂回といいますが
省5
431: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)00:22 ID:chtSrpoj0(4/16) AAS
騎兵を純粋に奇襲兵種として運用し
数々の成果を上げた戦術家は
なんと
人類の歴史上すごく少数なのです
驚くほど少ない

騎兵運用に優れた歴史上トップ3の戦術家
を問われた場合
省9
432: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)00:25 ID:chtSrpoj0(5/16) AAS
明日の日中に
続きを話しますね
433: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)00:27 ID:chtSrpoj0(6/16) AAS
歴史に燦然と名を残した天才たち
の話になります
434: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)00:31 ID:chtSrpoj0(7/16) AAS
ho
435: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)00:34 ID:chtSrpoj0(8/16) AAS
ho
436: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)00:35 ID:chtSrpoj0(9/16) AAS
これらの天才たちは
いわば「寡兵で大軍を破る専門家」
といえるでしょう
437: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)00:36 ID:chtSrpoj0(10/16) AAS
ho
438: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)00:44 ID:chtSrpoj0(11/16) AAS
ho
439: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)01:05 ID:chtSrpoj0(12/16) AAS
ho
440: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)19:06 ID:chtSrpoj0(13/16) AAS
ho
441: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)19:28 ID:7K6Nvvwe0(1) AAS
こんばんは
442: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)20:21 ID:chtSrpoj0(14/16) AAS
こんばんは
443: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)20:50 ID:chtSrpoj0(15/16) AAS
ho
444: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)21:44 ID:chtSrpoj0(16/16) AAS
ho
445: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)13:23 ID:14vLMUU60(1/17) AAS
ho
446: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)17:31 ID:14vLMUU60(2/17) AAS
ho
447: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)18:14 ID:14vLMUU60(3/17) AAS
戦術ばかり話してると1ヶ月かかりますので
戦略の話に進みましょう

スキピオ・アフリカヌスを紹介します
彼は共和制時代のローマの将軍です
ローマ存亡の危機を救った人です
彼は稀代の天才戦術家ハンニバルを破りました
天才戦術家を倒すのにスキピオは戦略を用いました
448: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)18:18 ID:14vLMUU60(4/17) AAS
ハンニバル
紀元前247〜紀元前182
カルタゴの将軍

スキピオ
紀元前236〜紀元前183頃
共和制ローマの将軍

第2次ポエニ戦争
省11
449: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)18:23 ID:14vLMUU60(5/17) AAS
地中海覇権をめぐりカルタゴとローマは
第1次、第2次、第3次と戦争をします
第1次はローマが勝利
その後カルタゴの巻き返しを狙った
一人の天才が登場します
ハンニバルです

ハンニバルはイスパニア(現在のスペイン)出身です
省7
450: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)18:24 ID:14vLMUU60(6/17) AAS
ローマ側は完全に虚をつかれます
ハンニバル軍は
アルプス越えによって多数の被害があり
6万弱に兵力は減少(崖から落下とかですね)
以後ローマが繰り出した大軍を全て破り続け
イタリア半島に実に17年間居座ります

ローマは50万くらい兵力がありながら
省3
451: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)18:25 ID:14vLMUU60(7/17) AAS
ほんの数万人のハンニバル軍は
イタリア半島で17年間無敗だったのです
驚愕の恐ろしさです

17年経ってローマには
新鋭の若きスキピオが登場します
このスキピオが天才戦術家ハンニバルを
ようやく倒すのです
省1
452
(1): @無断転載は禁止 2017/07/10(月)18:30 ID:14vLMUU60(8/17) AAS
もうお察しのことでしょう

個々の兵が強力な戦闘力を誇る
超強力な軍勢に勝つために戦術が生まれました
そして
天才的な戦術家の率いる軍に勝つために
戦略が生まれたといえます

次回はハンニバルの具体的な戦術
省3
453: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)18:34 ID:14vLMUU60(9/17) AAS
私が大好きな戦略家は
楚漢戦争の張良なんですが
張良の話はざっくり割愛して
今回はスキピオに話を絞ります
454: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)18:35 ID:14vLMUU60(10/17) AAS
ではまた〜
455: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)18:42 ID:14vLMUU60(11/17) AAS
ho
456: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)18:43 ID:14vLMUU60(12/17) AAS
ho
457: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)18:44 ID:14vLMUU60(13/17) AAS
ho
458: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)19:04 ID:14vLMUU60(14/17) AAS
>>452
ひとつ補足&訂正

戦略が生まれた→戦略が用いられた

あたかもスキピオが史上初の戦略の始祖
のように誤解を受けそうですが
スキピオ以前にも戦略家は存在しました
一例を挙げるなら殷周戦争の太公望呂尚も
省1
459: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)19:05 ID:14vLMUU60(15/17) AAS
ho
460: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)19:07 ID:14vLMUU60(16/17) AAS
ho
461: @無断転載は禁止 2017/07/10(月)19:08 ID:14vLMUU60(17/17) AAS
ho
462: @無断転載は禁止 2017/07/11(火)10:22 ID:vbAuvySU0(1/6) AAS
ho
463: @無断転載は禁止 2017/07/11(火)10:25 ID:vbAuvySU0(2/6) AAS
午後に話します
464: @無断転載は禁止 2017/07/11(火)11:31 ID:vbAuvySU0(3/6) AAS
いま話します
465: @無断転載は禁止 2017/07/11(火)11:32 ID:vbAuvySU0(4/6) AAS
ハンニバルの戦術は明らかに
アレキサンダーの影響を受けています
彼は史上最高の将軍トップ3を挙げた際に
アレキサンダーを筆頭にしています
(トップ3の三番目は自分っていうw)

彼は騎兵運用に優れてましたが
やはりアレキサンダーの影響でしょうかね
1-
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s