[過去ログ] 【NMB48】堀ノ内百香応援スレ★10【6期生】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
840: 2020/05/20(水)02:50 ID:WcAWIaPC0(4/4) AAS
食器洗い機で野菜を洗えるか?って面白い!
でも芋とか入れておいたら茹で?ふかし?芋にならないかな〜。
841: 2020/05/20(水)03:11 ID:SDzAGktJ0(1/8) AAS
カラスも死者の霊魂を感じることができるらしく、
とある住職が
842: 2020/05/20(水)03:12 ID:SDzAGktJ0(2/8) AAS
今日は電線にからすが多いなぁと外出を控えていると、急に
843: 2020/05/20(水)03:13 ID:SDzAGktJ0(3/8) AAS
そのへんのメッセージを受け取るか
受け取らないかは本人次第でしょうから、
844: 2020/05/20(水)03:14 ID:SDzAGktJ0(4/8) AAS
特に気にするほどでもないんじゃないかと。6,7羽くらいなら
845: 2020/05/20(水)03:15 ID:SDzAGktJ0(5/8) AAS
青森の方にある、三内霊園を知っていますか。
846: 2020/05/20(水)03:16 ID:SDzAGktJ0(6/8) AAS
その霊園にある花壇では、こんな話があります。
847: 2020/05/20(水)03:18 ID:SDzAGktJ0(7/8) AAS
三内霊園の花壇の周りを3周すると、
体中血まみれで四つんばいの高速移動する女に
848: 2020/05/20(水)03:18 ID:SDzAGktJ0(8/8) AAS
追い掛け回されると。
しかも、捕まえられると頭をかち割られ、
849: 2020/05/20(水)03:24 ID:TXmSX0Jc0(1/6) AAS
小学校に上がったらぜんぜんた゜行の練習をしなくてよくなったなー
と思ってたらそんな行なかった
850: 2020/05/20(水)03:25 ID:TXmSX0Jc0(2/6) AAS
小学校に上がっ半濁点でどう読むの? 破裂音?
だったらその音を使う日本語の発音も少し違うんじゃないのかな。
851: 2020/05/20(水)03:27 ID:TXmSX0Jc0(3/6) AAS
今では発音できないし、もし会話の中にその音があっても
認識できないんじゃないかと思う。
852: 2020/05/20(水)03:28 ID:TXmSX0Jc0(4/6) AAS
「ぱ」と「た」の間みたいな音だった。
その当時は普通に発音していたが
853: 2020/05/20(水)03:29 ID:TXmSX0Jc0(5/6) AAS
母が指摘する僕のお思い出の中には
物証が残ってるモノも幾つかある。
854: 2020/05/20(水)03:31 ID:TXmSX0Jc0(6/6) AAS
これは夏休みの記憶じゃないけど、
小学5年ぐらいの頃、母の友人に保険会社に勤める叔母さんが居た。
855: 2020/05/20(水)03:33 ID:Go6kkdbO0(8/10) AAS
「うん。論理的だ。
 僕は論理的な女の子が大好きだ。
856: 2020/05/20(水)03:58 ID:Go6kkdbO0(9/10) AAS
多分、願いが叶っても
その充実した生活を経験したら
857: 2020/05/20(水)03:58 ID:Go6kkdbO0(10/10) AAS
今度は、長生きしたいと思うよ。
だから、満足できないだろうな。
858: 2020/05/20(水)04:03 ID:Kp/Hohtl0(1/4) AAS
書籍化されてて話題にもなってないから意味なさそ
もう悔いが有っても
859: 2020/05/20(水)04:03 ID:Kp/Hohtl0(2/4) AAS
降霊術から試してみたら?
海外のそうゆうのあったよね
860: 2020/05/20(水)04:05 ID:Kp/Hohtl0(3/4) AAS
どっかにやりかた書いてあったけど
狭い部屋で前に大きな鏡と後ろに照明つけてみたいのやってみそ
861: 2020/05/20(水)04:05 ID:Kp/Hohtl0(4/4) AAS
願いの対価として「死ぬ事」を奪われたって話読んだ事ある
悪魔って狡猾なイメージだからあり得なくないかな
862: 2020/05/20(水)05:35 ID:Fa5f+Qfk0(1/7) AAS
私は夢の中のように大きく悲鳴をあげて、パジャマのまま部屋の外に飛び出しました。
863: 2020/05/20(水)05:36 ID:Fa5f+Qfk0(2/7) AAS
夢で見たとおりの喪服姿でした。
ご主人が口を開き「あなたなら息子の嫁にふさわしいかと思ったのに残念だ・・・」
864: 2020/05/20(水)05:37 ID:Fa5f+Qfk0(3/7) AAS
奥さんが「杯を交わすまであと少しだったのに・・・」
865: 2020/05/20(水)05:38 ID:Fa5f+Qfk0(4/7) AAS
そしてその日一日を大勢の人に紛れて駅で
866: 2020/05/20(水)05:38 ID:Fa5f+Qfk0(5/7) AAS
さも心惜しそうにつけ加えます。
私はそのまま家の門を走り抜け大通りに出ました。
867: 2020/05/20(水)05:40 ID:Fa5f+Qfk0(6/7) AAS
そこで押すのをやめ、てのひら全体をあてて横にずらそうと試みました。
868: 2020/05/20(水)05:41 ID:Fa5f+Qfk0(7/7) AAS
するとそれほどの力ではないのに板が大きく動きました。
そこに見たものは十数体の動物たちの剥製でした。毛のある生き物ばかりではありません
869: 2020/05/20(水)06:48 ID:JEvmkAbU0(1/2) AAS
叔母さんには高校生ぐらいのお兄さんお姉さんの子供が居て家族ぐるみで
870: 2020/05/20(水)06:48 ID:JEvmkAbU0(2/2) AAS
食事会を開いたりしてよく遊んでくれた
871: 2020/05/21(木)00:23 ID:GMQ3szPv0(1/7) AAS
まあその事は置いといてだ、俺にはどうしても気になる事が一つあった。
それはなぜ俺があんなものを見てしまったのかだ。
872: 2020/05/21(木)00:23 ID:GMQ3szPv0(2/7) AAS
あんなものとは所謂、幽霊といった類のもの。 それについて自分なりに考えられる事は二つ、
873: 2020/05/21(木)00:24 ID:GMQ3szPv0(3/7) AAS
一、俺の霊力が増した。
874: 2020/05/21(木)00:24 ID:GMQ3szPv0(4/7) AAS
二、先生程の霊感の持ち主が近くにいたから、それに俺が感化された。
875: 2020/05/21(木)00:24 ID:GMQ3szPv0(5/7) AAS
それに関して先生に疑問をぶつけてみたところ、
876: 2020/05/21(木)00:24 ID:GMQ3szPv0(6/7) AAS
「漫画の読み過ぎだ馬鹿」
877: 2020/05/21(木)00:25 ID:GMQ3szPv0(7/7) AAS
と、俺の頭をはたいて言った。
878: 2020/05/21(木)00:27 ID:LQCNAnyt0(1/4) AAS
・それを、まじまじと見ようとしたら何処からともなく美少年が
879: 2020/05/21(木)00:27 ID:LQCNAnyt0(2/4) AAS
「あれに目をつけられたら死ぬよ」
とカーテンを閉める。
880: 2020/05/21(木)00:28 ID:LQCNAnyt0(3/4) AAS
・その美少年に連れられて、各部屋と住人の紹介、また住人達と食事をしたんだが
881: 2020/05/21(木)00:28 ID:LQCNAnyt0(4/4) AAS
肝心の美少年の部屋がない。また部屋の構造はよく思い出せないが、1階建ての割にかなり変な作りだった気がする。
882: 2020/05/21(木)00:31 ID:W8xatNH/0(1/8) AAS
下の弟さんとは特に仲が良くて
そのお兄さんがウルトラホークのプラモデルをくれたんだ。
883: 2020/05/21(木)00:32 ID:W8xatNH/0(2/8) AAS
その後付き合いは自然と無くなったんだけど、後にその記憶を母や妹に尋ねても
884: 2020/05/21(木)00:34 ID:W8xatNH/0(3/8) AAS
今考えるとそんな保険会社無いんだよね
885: 2020/05/21(木)00:34 ID:W8xatNH/0(4/8) AAS
その叔母さんが務めてた保険会社の名前を憶えてる
886: 2020/05/21(木)00:36 ID:W8xatNH/0(5/8) AAS
遊びに来てた時、
慰労生命の販促品をもらった記憶がある。
887: 2020/05/21(木)00:37 ID:W8xatNH/0(6/8) AAS
7色の炎が出る不思議なマッチだった
888: 2020/05/21(木)00:38 ID:W8xatNH/0(7/8) AAS
物証もあるのに存在が消えてる人
考えれば考えるほど謎だな
889: 2020/05/21(木)00:40 ID:W8xatNH/0(8/8) AAS
七色のマッチは、火薬によって出る色が違うのもあるし、例えば花火なんかもそう
もしかしたら今もあるかもねぇ
890: 2020/05/21(木)00:50 ID:ky9KinTa0(1/8) AAS
歩けるようになることかなもう神にもすがってる
891: 2020/05/21(木)00:50 ID:ky9KinTa0(2/8) AAS
仕事してバイク乗って土日は友達とだべって
892: 2020/05/21(木)00:51 ID:ky9KinTa0(3/8) AAS
今でも病気の事考えると涙でてくるし、この先私も歩けなくなるかもしれない不安でしかたない
893: 2020/05/21(木)00:52 ID:ky9KinTa0(4/8) AAS
まぁ…、程度の問題だって言って突き放されちやったら
何も言えないわ
894: 2020/05/21(木)00:52 ID:ky9KinTa0(5/8) AAS
ま…私は20年たってやっと気持ちの切り替えが
出来た所だからね
895: 2020/05/21(木)01:32 ID:2FlDCZcV0(1/9) AAS
突き当たりの板を押してみるとなんだかごわごわします。
896: 2020/05/21(木)01:33 ID:2FlDCZcV0(2/9) AAS
後ろになにか柔らかいものが
あってそれに板が当たっているような感触なのです
897: 2020/05/21(木)01:34 ID:2FlDCZcV0(3/9) AAS
私は起き上がり、昨夜の獣たちが消えて行った
押し入れの前にいき戸を開けました。
898: 2020/05/21(木)01:34 ID:2FlDCZcV0(4/9) AAS
私は起きそこには昨日私が入れた段ボール箱とわずかの寝具があるだけでしたが、
899: 2020/05/21(木)01:35 ID:2FlDCZcV0(5/9) AAS
昨夜のことはどこまでが夢でどこまでが事実だったのか
わからないような心持ちになりました。
900: 2020/05/21(木)01:36 ID:2FlDCZcV0(6/9) AAS
昨夜のことはどこまでおそるおそる時計を見るとまだ6時半を過ぎたばかり
901: 2020/05/21(木)01:37 ID:2FlDCZcV0(7/9) AAS
どれくらい布団をかぶっていたでしょうか。
光が差し込んだ部屋の中はすっかり朝の雰囲気となり
902: 2020/05/21(木)01:38 ID:2FlDCZcV0(8/9) AAS
押し入れのあるほうに吸い込まれるように消えて行ったのです。
903: 2020/05/21(木)01:39 ID:2FlDCZcV0(9/9) AAS
すると一つまた一つと小さなうなり声を残して、
それらの獣の気配は部屋の南側
904: 2020/05/21(木)02:19 ID:5WVNjBcO0(1/8) AAS
鏡を見てみると、目が少し赤くなっていた
905: 2020/05/21(木)02:19 ID:5WVNjBcO0(2/8) AAS
やってはいけないと言われていたけれど、好奇心旺盛な私はついついやってしまった
906: 2020/05/21(木)02:20 ID:5WVNjBcO0(3/8) AAS
けれど、力が強くてなかなか離してくれない
907: 2020/05/21(木)02:20 ID:5WVNjBcO0(4/8) AAS
目に手が当たって少し痛かったが、何とか出ることが出来た
908: 2020/05/21(木)02:20 ID:5WVNjBcO0(5/8) AAS
突然の事に私は声が出なかった
ふいに女の冷たい手が私の顔に触れる
909: 2020/05/21(木)02:21 ID:5WVNjBcO0(6/8) AAS
私は慌てて風呂場から出ようとその手を取ろうとする
910: 2020/05/21(木)02:22 ID:5WVNjBcO0(7/8) AAS
髪の毛を洗ってる時に試しに「だるまさんが転んだ」と呟いて、
911: 2020/05/21(木)02:22 ID:5WVNjBcO0(8/8) AAS
目を開けて目の前の鏡を見てみたら青白い顔をした女が私の横にいた
912: 2020/05/21(木)02:30 ID:KIJJp1qY0(1/4) AAS
私もそう思う。
て言うか、自分の生活に満足してたら、他人のことなんて気にならないはず。
913: 2020/05/21(木)02:31 ID:KIJJp1qY0(2/4) AAS
私、30代後半までバリバリ働いて結婚して専業主婦。
いいじゃん、人それぞれで。
914: 2020/05/21(木)02:31 ID:KIJJp1qY0(3/4) AAS
ちなみに独身時代に田舎だけどw土地を買ってアパート建てたんで、
働いてないけれど、その収入はあるよ。
915: 2020/05/21(木)02:32 ID:KIJJp1qY0(4/4) AAS
働いてるってえばってるけど、どんな仕事してんのよ。
よっぽど一流の会社でスキルがあって出世して
良いお給料もらってるんだろうね。うらやましいわ。
916: 2020/05/21(木)03:39 ID:ky9KinTa0(6/8) AAS
故人になってること
何年か前に話題に出したら家族に
917: 2020/05/21(木)03:41 ID:suaQsYT+0(1/4) AAS
「え?」って顔された
調べてみたら
918: 2020/05/21(木)03:44 ID:suaQsYT+0(2/4) AAS
母方の祖父の葬式をやったお寺が工事で
駅前から川沿いに移った事を私以外みんな忘れてる…
919: 2020/05/21(木)03:45 ID:suaQsYT+0(3/4) AAS
それどころかみんな「元から川沿いにあった」工事なんかやってない
920: 2020/05/21(木)03:47 ID:suaQsYT+0(4/4) AAS
あの日のゼロ戦は大戦中から
タイムスリップしてきたのだろうか?
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.230s*