[過去ログ] チリトマトヌードル5代目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(1): 2011/07/31(日)13:41 ID:bQVQl8Qf(1) AAS
チリトマトシーフードも美味しかったけど、
普通にチリトマトの方が美味いな
42: 2011/07/31(日)15:45 ID:n1Kch79/(1) AAS
>>41
あくまでもチリトマトシーフードはバリエーションであって、
やはり安心できるのは本家チリトマト。
43
(1): 2011/07/31(日)17:09 ID:zTYY2Uz/(1) AAS
チリフードにエビが入ってくれればな〜あとホタテカマも。

エースコの食ったけど具が野菜だけってのは寂しかったな〜。
44: 2011/08/01(月)00:14 ID:lY1QEBRP(1) AAS
>>43
麺が80%ぐらいで野菜が普通のカップ麺の4倍ぐらい入ってるのは斬新だった
問題はトマトが具で入ってないのとスープが劣化チリトマトなことぐらい
45
(1): 2011/08/02(火)19:56 ID:QmdYkjwj(1) AAS
東京だが100円ローソンになかった。どこにあるんだ > NT チリトマ
46: 2011/08/02(火)20:28 ID:UEysIyrc(1) AAS
>>45
100円ローソンは店によって思い切り品揃え違うよ。
何軒かまわってみるといい。
47
(1): 2011/08/07(日)21:36 ID:Cs51TaSV(1) AAS
チリトマ好きになって間もない新参者なんですか、

皆さんにおききしたいのですが、チリトマにこれを入れると美味しいとか個人的に入れて楽しんでるみたいな

物があったら教えていただければ幸いです
48
(1): 2011/08/08(月)00:30 ID:CDV/38cx(1) AAS
前スレより抜粋

847 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 20:05:44 [夜] ID:bDj9+mjg [1/2]
@シャウエッセンのソーセージ1・ジャガイモ千切り大スプーン1を小皿に入れ
 レンジにかけジャガイモが柔らかになるまで温め、

Aキャベツ15平方センチ1枚を細かにちぎったものを少し遅れて@に乗せ、
 オリーブ油1滴、パルメザンチーズ、コショウ少々をかけ、僅かにレンジで温めた。

その上でチリトマに表示線より1pくらい少なめにお湯を入れ、暖まった状態のAで
省21
49: 2011/08/08(月)10:44 ID:v1w710Y/(1/2) AAS
>>48
有難うございます。
ご丁寧なレスThanksです、今日は非番なので試して見たいと思います。
後、もう一つお聞きしたいのですが・・・チリトマの袋タイプのシリーズは有るのでしょうか?
50: 2011/08/08(月)10:57 ID:v1w710Y/(2/2) AAS
類似した他メーカーのものでも構いません、一度鍋で食べてみたいもので・・・・

連投すいません
51: 2011/08/08(月)11:25 ID:3GZwXrUc(1) AAS
>>47
@トマト・トマトケチャップ・タバスコ

Aシャウエッセン・トマトジュース・チリソース
ポイントは具材をレンジで温めお湯は超熱湯!
52: 2011/08/08(月)13:04 ID:qUdFGRSx(1) AAS
クラフトのパルメザン。紙筒のはアホみたいに割高なんで輸入物の1オンスボトルがオススメ
53: 2011/08/08(月)15:24 ID:+mravVCa(1) AAS
牛乳+チーズ+タバスコ+チューブにんにく
54: 2011/08/10(水)16:53 ID:WEUZ+uMP(1) AAS
まあ基本はタバスコ前提な食いもん
55: 2011/08/11(木)19:39 ID:WhdnFMXO(1) AAS
チリトマト美味しいよね〜
久しぶりに食べようかな
でもスーパー安売りとかでも138円とかだったかも
ヒャクローで買えるとか凄いね
でもなさそう
56: 2011/08/13(土)21:36 ID:zb7l3+3S(1) AAS
普通の醤油味なカップヌードルを無塩トマジュで作ってみたら
そっちのが美味かったw
57: 2011/08/15(月)03:45 ID:vIhCd6c9(1) AAS
私の名前は、「麗茄」って言います。
みなさんは、信じてくれないかもしれませんが私はジャニースJrの
「薮宏太k」と付き合ってます。昔からの幼なじみなのがきっかけです。
私の家と宏太の家は隣同士です。宏太は私よりも1つ年上です。私が去年、

中学に入学してから1ヶ月たって私は宏太に告りました。
もう、1年間付き合ってます。
省11
58
(1): 2011/08/15(月)04:47 ID:1/nrEniF(1) AAS
そんな事は置いといて、チリトマトは好きかい?
59: 2011/08/15(月)10:42 ID:ackSigmy(1) AAS
>>58
うん、大好きさ!
おいらも大好きでゲス!
60: 2011/08/15(月)12:54 ID:4fql/EAd(1) AAS
シーフードチリトマトヌードルっていうの食べたんだけど
フツーのとの味の違いを感じなかった
チリトマト味の個性強すぎ
61: 2011/08/16(火)07:44 ID:93hqlQRK(1) AAS
記憶力あるいは味覚に問題ありすぎ。いずれにしろ、受診したほうがいいぞ。
62: 2011/08/21(日)16:32 ID:jGxsWvlq(1) AAS
うぉっと、チリトマのスレあったのかw
世間ではシーフードが上位に来る様だが、自分にとって3つ選ぶとすれば
オリジナル、カレー、チリトマに収まる。
この3つを常備しておいて、日替わりで食べたら幸せ…(貧乏人)

お湯は内線より2〜3mm少なめに入れて、濃厚な味を楽しむ。
残ったスープにご飯を入れて食べた時は、カップヌードル1じゃないかと
いつも思う次第。
63: 2011/08/22(月)03:25 ID:xSCB6R7Y(1) AAS
初めて食ったけどうまかったw
たぶん食べ続けたら止められなくなりそう
あと地味に鶏肉がうまい
64: 2011/08/26(金)23:16 ID:zh1cwB3K(1) AAS
ニュータッチ、エースコックに続き
サッポロ一番のサンヨー食品もトマトヌードルに参戦
別途粉チーズ付きでトマトとふわふわ卵の『トマたま』
とりあえず買ってきたけどまだ、食べてません
65: 2011/08/26(金)23:32 ID:3JkRuAnf(1) AAS
サッポロ一番は最近マズイ気がする
辛食い飽きてサッポロ一番の辛いの食ったらマズかった
66: [age] 2011/08/27(土)07:21 ID:xRIkk6oT(1) AAS
昔前橋の満喫で無料のトマトスープがこの味に似てて超うまかった
あの味が忘れられなくて自作したがイマイチ再現できなかった
何が言いたいかって言うとチリトマトスープの素を売ってもらいたいってことね
67
(1): 2011/08/27(土)08:55 ID:vh12U3Ye(1) AAS
残り汁でのおじやはチリトマトが最強
68: 2011/08/28(日)04:27 ID:svTAEEGg(1) AAS
>>67
基本的に同意。
ただし、好き好みもあるな。
基本カップヌードルのだしが好きな人もいるだろうし、
カレーは圧倒的に米に合うし、
シーフードもリゾット的にうまいとも言える。

ただ、チリトマトはそれらに負けないレベルではある。
省1
69: 2011/08/28(日)15:48 ID:iRmPw9Z7(1) AAS
これ旨いのに売ってるところが少ない
カレーやシーフードはどこでも売ってるのになあ
70: 2011/08/29(月)06:23 ID:2oSOaHZa(1) AAS
黒酢入れるのがブームです
71: 2011/08/29(月)14:14 ID:EVehzAPy(1) AAS
一時期は絶滅したかと思うほど見なかったけど、
このごろはちょくちょく見るようになったよ。
営業さんががんばっているのかな。
うれしいかぎり。
72
(1): 2011/08/29(月)19:35 ID:CtWEKVBB(1/2) AAS
サッポロのトマたまに今湯を入れたところ
73: 2011/08/29(月)19:45 ID:CtWEKVBB(2/2) AAS
>>72だけど食した
麺はカップスターと同類
具はエースコみたいに野菜が多い
スープはスッパく辛味穏やか(好き)
細かい粉末の粉チーズがすぐにスープに溶けるのでグッド!
74: 2011/08/29(月)20:10 ID:3Bhc90Xy(1) AAS
ここのチリトマ好きにはあわなさそうだな
75: 2011/08/30(火)18:33 ID:NG+gUutM(1) AAS
日清チリトマト好きには粉チーズが邪魔かもな。
76: 2011/08/30(火)18:40 ID:dphfMQCc(1) AAS
元祖が一般ウケしようとして中途半端になってんのになぜその上を行くかね?w
77: 2011/08/31(水)10:53 ID:z5JLvU5t(1) AAS
冷や飯と合いすぎるよ
78: 2011/08/31(水)12:19 ID:1QbtsOmM(1) AAS
トマたま食べましたが、玉子とトマト・野菜が効いたやさしいスープでした
粉チーズもさらにスープをまろやかにしていてなかなか美味しかったです
ただ、辛みは殆どないので物足りない時はタバスコをかけるといいと思います

日清食品:香辛料が効いたパンチのあるスープ
サンヨー食品:野菜の旨みとほんのりトマトのまろやかスープ
ニュータッチ:まだ食べてない
エースコック:まだ食べてない
79: 2011/08/31(水)14:17 ID:Kc89yTxe(1) AAS
それチリトマじゃなくて普通のラーメンじゃね?
80: 2011/09/01(木)14:41 ID:IKadiK8d(1) AAS
チリトマのシーフードのヤツが99円だから買った
食ったけどなんかオリジナルと違うなやっぱり
あの変な肉がないとダメだわ
81: 2011/09/01(木)16:05 ID:ej+h8gzy(1) AAS
チリトマトシーフードは
チリトマトとシーフーどを両方知っている人が
「なるほど混ぜたらこうなるわな」と思う品物。
それ自体としてうまいかというと微妙。
思いのほか外れではないけれど、あくまでもバリエーション。
82: 2011/09/04(日)20:35 ID:dvz3IqV7(1) AAS
牛乳入れとはお湯の変わりに入れるということですよね?
勇気がいるな
83
(1): 2011/09/06(火)00:32 ID:qr+qz/Qx(1) AAS
デビューしたてのころはチリトマトにはまったけど
最近食ったら「え?こんな味だっけ?」ってかんじだった
84: 2011/09/06(火)01:12 ID:X6niSyGl(1) AAS
味変わってるよ。
てかテンプレくらい嫁
85: 2011/09/07(水)22:58 ID:folgbngN(1) AAS
>>83がデビューしたのか?
そうでなくてチリトマがデビューって話なら相当な年だな。
86: 2011/09/08(木)02:40 ID:FGWcahTV(1) AAS
このスレにはカップヌードルがデビューした時に食った奴もゴロゴロいそう。
87: 2011/09/08(木)05:18 ID:BSoDJIu4(1) AAS
チリトマトがカップヌードルで一番うまい
88: 2011/09/08(木)09:41 ID:bumiDug9(1) AAS
マッシュルーム入っている頃が一番食ってた
タバスコ入れて
89: 2011/09/08(木)19:16 ID:z3n466WO(1) AAS
チゲ鍋の後の汁に固形コンソメとうどん入れたらチリトマ味になったわよ
90: 2011/09/09(金)11:20 ID:cQvPVk27(1) AAS
トマトはどこにいったんだよ
91: 2011/09/09(金)17:13 ID:aJSedwg/(1/2) AAS
チリトマトは確かに旨いね〜
もう少し辛いとなお美味しい

カップヌードルの2.0倍カップ作ってくれないかな〜
92
(1): 2011/09/09(金)17:18 ID:NvKXzqNB(1) AAS
それは途中で飽きるわ。
ペヤングのでかいのも、途中で後悔する。
93: 2011/09/09(金)18:49 ID:Mu/0UBq+(1) AAS
ラーメン二郎の世界だね。
94: 2011/09/09(金)22:44 ID:YZnvVJ8Y(1) AAS
2個食べなされ
95: 2011/09/09(金)23:41 ID:aJSedwg/(2/2) AAS
>>92
飽きちゃう?
そうか〜それなら後からチョイ足しかやくとかあれば良いんだけどね〜
96: 2011/09/10(土)16:08 ID:xAThkyXw(1) AAS
特売スナオシ袋ラーメン(158円)を買いにいったらチリトマBIGが98円で売ってて5個買ったw
ノーマルでも118円みたいな微妙な安売りしか見かけないのにBIGでこの値段は神だと思った
97: 2011/09/10(土)22:05 ID:zBAnua6+(1) AAS
BIG、っつったらあの街しかないよな。同地元民乙♪
98: 2011/09/10(土)22:28 ID:Ud1A58FL(1) AAS
BIGって、店じゃなくてカップヌードルBIGの事だと思われ。
99
(1): 2011/09/11(日)00:01 ID:A3mMVCW5(1) AAS
すごい気になってるんだけど、チリってのがひっかかって…
辛いのがダメなので…やっぱり辛いですよね?
100: [sage 全然辛くないよ] 2011/09/11(日)00:19 ID:/AoVCYZ3(1) AAS
知るか。
101: 2011/09/11(日)02:37 ID:lWj4Gfx0(1) AAS
>>99
こればかりは個人差があるから何とも言えないが、
一般論として辛口ではない。というかほとんど辛くない。
「もし食べられないときには代わりに食べてくれる人がいる」
この条件であればチャレンジする価値はあると思う。
102: 【東電 52.8 %】 2011/09/11(日)04:46 ID:XvuGVatR(1) AAS
周りにチリトマターがいれば話が早いんだがな
103: 2011/09/11(日)05:51 ID:GlvPBV8Y(1) AAS
つか、辛いの苦手なら無理して食うな
ここは食ってみて気に入ったやつがくるところだろ
104: 2011/09/11(日)07:54 ID:MmnBJpk+(1) AAS
俺、辛いの苦手だけどチリトマトは普通に食えるし、うまい。
辛いと感じたらお湯を追加すればおk。

でも、BIGは食べきれない歳になっちゃった… orz
105: 2011/09/11(日)09:26 ID:HBwhhjqu(1) AAS
辛いというより酸味があるだけな気がするのは味覚音痴だからかな
106: 2011/09/12(月)07:02 ID:Qg7c3dVR(1) AAS
新商品は辛いチリトマトヌードルで決まりだな日清さんよ
107: 2011/09/12(月)16:53 ID:h09qbSZP(1) AAS
これのスープだけ売ってほしいわ
麺が蛇足に感じるほどうまい
108: 2011/09/12(月)17:44 ID:UewyiDOM(1) AAS
気持ちはわかる。ご飯いかけて食いたいぐらい。
109: 2011/09/12(月)19:34 ID:BztMM69g(1/2) AAS
ずっとチリトマオンリーだったけど
ポロ一のトマたまかなり旨いぞ!
110: 2011/09/12(月)19:52 ID:AiKy0ubE(1) AAS
つまりこういうことか
外部リンク[html]:eroeromuramura.blog133.fc2.com
111
(1): 2011/09/12(月)20:03 ID:z6oOKFwp(1) AAS
トマたまはちょっと薄く感じる…
112: 2011/09/12(月)22:57 ID:BztMM69g(2/2) AAS
>>111
自分も最初は薄く感じましたが、混ぜが足らない事に気付きました

お湯を入れ3分後、カップの底からよくかき混ぜるとトマトの濃いスープが湧きでます

※推測でポロ一のトマたまは半年後、消える商品だと思います

だからこそ、チリトマ好きには一度食べて欲しい味だと思いました
113: 2011/09/13(火)00:02 ID:8dL5HLso(1) AAS
いらないなw
114: 2011/09/13(火)00:08 ID:aP3qYjvd(1) AAS
トマト味のカップラーメンてたまにあるけど
チリトマと比べるとなんか甘く感じるんだよね
ならチリトマだけ食ってろって話なんだけどさ
115: 2011/09/13(火)02:28 ID:26SD+9kD(1) AAS
気分転換は大事。
116: 2011/09/15(木)06:32 ID:1eSqaGTj(1) AAS
単純にお湯少なくしたら?
117: 2011/09/15(木)16:06 ID:ROEAuIAl(1) AAS
サッポロ一番関係のスレにもいるけど、
あれをポロと略す人はたいてい白痴

チリトマトに限らないけれど、カップヌードルはよく混ぜるのは大事。
カレーやチリトマトのように濃厚なやつは特によく混ぜないと
濃いところと薄いところができてしまう。
118: 2011/09/16(金)01:21 ID:sblvi7EK(1) AAS
縦型カップ麺は混ぜにくい
119: 2011/09/16(金)06:29 ID:y28ZpxYA(1) AAS
チリトマはよく混ぜると固形トマトが崩れてしまう
120: 2011/09/16(金)06:47 ID:WT5Qh1Ic(1) AAS
一旦取り出せば?
121: 2011/09/17(土)05:23 ID:NH/Y+hz8(1) AAS
チリトマったもんだな
1-
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s