[過去ログ] 【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart15©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2017/05/15(月)09:19 ID:1yIUXx3K(1) AAS
今週は高いと思うよ
40(1): 2017/05/15(月)09:23 ID:BTXubQLo(1/2) AAS
裏番組
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
05/14日 21.2% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
総集編だったのに大台突破
41(1): 2017/05/15(月)09:27 ID:lapGt4rO(2/13) AAS
>>40
バーニング対オスカー前哨戦
来週から誹謗中傷合戦も多くなるだろうな
オスカーといってもドラマデビュー新人ひとりだけ
一緒に登場する女優の味方はいない
バーニングとしては潰したい
42: 2017/05/15(月)09:30 ID:B4L2MwBi(1) AAS
>>41
バーニングの誰がオスカーと仲が悪いの?乗務
43: 2017/05/15(月)09:43 ID:kR98Q9Gj(2/8) AAS
イッテQの支持率がすごすぎるw
これは終わったな・・・
44: 2017/05/15(月)10:14 ID:McdNmho1(1) AAS
今週より来週の数字がどれだけ落ちるか心配
昨日はほとんど主役がギャンギャンピーピー怒鳴ってて耳をふさぎたくなるくらいだった
チオビタのあいじょう〜〜の子がどれだけジジババ脱落をくいとめるか
45(1): 2017/05/15(月)10:15 ID:BTXubQLo(2/2) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:mantan-web.jp
05/14日
21.2% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
13.6% 20:00-20:45 NHK おんな城主 直虎
46: 2017/05/15(月)10:16 ID:Xll4hro4(1) AAS
普通だな
47: 2017/05/15(月)10:17 ID:fZVhb6/o(1/4) AAS
>>45乙
>>5更新
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>
______________関東__関西__名古__札幌__北九__静岡__
01(01/08) 16.9___17.3___16.3___13.5___16.2___**.*___ 「井伊谷の少女」
02(01/15) 15.5___17.6___--.-___11.4___11.6___**.*___ 「崖っぷちの姫」(名古:16.1未満)
03(01/22) 14.3___17.8___16.8___13.6___12.6___**.*___ 「おとわ危機一髪」
省23
48: 2017/05/15(月)10:18 ID:kR98Q9Gj(3/8) AAS
ほほう読みどおりやったわ
ずーっとここ推移やっていく感じか
上に突き抜けろーい
49: 2017/05/15(月)10:18 ID:fZVhb6/o(2/4) AAS
AA省
50(1): 2017/05/15(月)10:18 ID:QSRSkBA6(1/3) AAS
>>36
>>38
ニアピン賞
51: 2017/05/15(月)10:20 ID:fZVhb6/o(3/4) AAS
>>14更新
2000年〜2017年大河 最高・最低視聴率等
最高視聴率など .......|最低視聴率など
番組____初回(関西)_(更新数・記録回・数値・20以上数)|(更新数・記録回・数値・15未満数)__________||____最終回__平均(関西)
00 葵三____22.6(**.*)____*0回____第01回__22.6____10回______|_*8回_____第25回__14.5____*1回_______________||______20.3____18.5(**.*) (*)第02回も22.6
01 時宗____19.6(17.7)____*2回____第49回__21.2____10回______|_*5回_____第23回__12.9____*2回_______________||______21.2____18.5(18.1)
02 利家____26.1(24.6)____*1回____第03回__27.6____42回______|_*7回_____第23回__13.3____*1回_______________||______25.0____22.1(22.5)
省16
52: 2017/05/15(月)10:25 ID:RBnpEGV9(1) AAS
暫くはこの推移かな
53: 2017/05/15(月)10:26 ID:2niE8tgx(1/2) AAS
下げたああああああああああ
やっぱり先週はGW最終日で在宅率爆上げしてたからか
54(1): 2017/05/15(月)10:28 ID:kR98Q9Gj(4/8) AAS
地味な展開が多い中よく踏ん張ってる
花燃えの時はもうガタガタだった
55: 2017/05/15(月)10:32 ID:dey+lRlw(1) AAS
大体地力が13〜14%って事だな
56(1): 2017/05/15(月)10:33 ID:2niE8tgx(2/2) AAS
>>54
花もゆは夏枯れの時期にテコ入れの大奥編から終盤の群馬編で踏ん張れたからね〜w
それが無い大河の場合どうなるか見ものw
清盛が下がり続けたなぁ
57: 2017/05/15(月)10:34 ID:vDlZpMZj(1/3) AAS
GW明けから海の日連休、27時間まで
13%後半〜14%前半の安定期に入ったな
58: 2017/05/15(月)10:34 ID:fZVhb6/o(4/4) AAS
秀吉〜真田1031回(秀吉49毛利50慶喜49繚乱49葵49時宗49まつ49武蔵49組!49義経49功名49風林50篤姫50天地47龍馬48江46清盛50八重50軍師50花燃50真田50)&直虎19回
______(15%)_(14%)_(13%)_(12%)_(11%)_(10%)未満回数
繚乱__*1____*0____*0____*0____*0____*0
葵三__*1____*0____*0____*0____*0____*0
時宗__*2____*1____*1____*0____*0____*0
まつ__*1____*1____*0____*0____*0____*0
武蔵__22____13____*3____*1____*0____*0
省15
59: 2017/05/15(月)10:37 ID:jaw+pceT(1/2) AAS
安定期だな
この後、つわりがきて
一桁を産む出産が待ってる
60(1): 2017/05/15(月)10:39 ID:5DgBZYjw(1) AAS
13を上下して数字の幅がそんなないから安定してるね
TBSの小さな巨人が13.9%なのもびっくり
結構前から日9の方が数字取れてたりするのか
61(1): 2017/05/15(月)10:41 ID:kR98Q9Gj(5/8) AAS
今花燃ゆの視聴率みていたけど
サブタイで「龍馬登場」って釣っといて前週比−2%だったんだなw
62: 2017/05/15(月)10:45 ID:i9SbDdxl(1) AAS
>>61
GW中日だったから
63: 2017/05/15(月)10:50 ID:nBCsPRfc(2/3) AAS
>>50
あと0.1だったのに。残念。
64(2): 2017/05/15(月)10:53 ID:KyHrAbZZ(1/2) AAS
>>60
今年に入ってからはそうだね。
去年は大河の方が高かった。
日9は半沢直樹が40%越えを叩き出したくらいなので、ものによってはかなりの数字になることがある。
65: 2017/05/15(月)10:53 ID:lapGt4rO(3/13) AAS
今週はビデオリサーチ設置局家庭へオスカーからサイン入りブロマイドが届きそうだなw
66: 2017/05/15(月)10:54 ID:nsSu5uCV(1/2) AAS
安定してるね
67: 2017/05/15(月)10:55 ID:HEPJRVyt(1/2) AAS
>>56
テコ入れって、奥御殿で働くのは「史実」に沿った進行
68: 2017/05/15(月)10:56 ID:lapGt4rO(4/13) AAS
>>64
小林薫と森下佳子の「天皇の料理番」もTBS日曜日、夜9時オンエア
69: 2017/05/15(月)10:56 ID:1+vGk96C(1/3) AAS
TBS日9はリーマンを釣れれば平均15超えがたまにある看板枠だよ
しかしまれに一桁になるし大河枠より波がある
70: 2017/05/15(月)10:57 ID:HEPJRVyt(2/2) AAS
大河はだいたい最後まであらすじ公表されてるし
花燃ゆは夫亡き後、毛利の奥御殿で働き、姉夫についていって群馬県に移住し、最後は鹿鳴館までいくという
最初の説明どおりに進行してた
71(1): 2017/05/15(月)10:58 ID:TozRJXOh(1/3) AAS
トレンドは下降。いずれ1桁くる
72: 2017/05/15(月)10:59 ID:uiSLRu1D(1) AAS
4月から6月の平均と年間平均
清盛・・・12.6(−0.9)→12.6(±0.0)→11.2(−1.2) 12.01
八重・・・13.4(−0.6)→14.6(+1.2)→14.0(−0.6) 14.60
軍師・・・15.4(+0.3)→14.0(−1.4)→16.3(+2.3) 15.83
花燃・・・11.1(−1.8)→10.5(−0.6)→11.6(+1.1) 12.00
真田・・・17.5(+0.9)→17.7(+0.2)→17.9(+0.2) 16.65
直虎・・・13.0(−0.3)→14.0(+1.0暫定)→???? ????
73: 2017/05/15(月)11:00 ID:lapGt4rO(5/13) AAS
>>71
おまえがスカイツリー破壊しないかぎりそれは難しい
74: 2017/05/15(月)11:00 ID:NhtBhCcx(1) AAS
ワースト3位になりそう
75: 2017/05/15(月)11:01 ID:yOAoTetu(1/4) AAS
安定ねぇ
お盆砲直撃した頃の龍馬伝クラスの数字か
まだ盆前なのに
76(1): 2017/05/15(月)11:02 ID:FwtwgQ//(1) AAS
鶴死亡までこんな感じだろ。
その後、下降ラインに入る。
77: 2017/05/15(月)11:06 ID:nsSu5uCV(2/2) AAS
安定してるね
78: 2017/05/15(月)11:06 ID:CDK1VRkl(1/2) AAS
下げたなあ
79: 2017/05/15(月)11:09 ID:lapGt4rO(6/13) AAS
お前らもそろそろ10年前の視聴率と、現代の視聴率の指標を変えて考察してみたら?
新しい発見があるかもよ
80: 2017/05/15(月)11:10 ID:CDK1VRkl(2/2) AAS
>>76
それまでだらだら内政事でつまらん
鶴が死んでから歴史が動き出し面白くなるから上がる
81(1): 2017/05/15(月)11:14 ID:E6OBySgX(1/2) AAS
歴史が動くのは寿桂尼が死んでからだぞ
政次が死ぬ時期はもう武田徳川が今川に侵攻した後だ
82(1): 2017/05/15(月)11:14 ID:kR98Q9Gj(6/8) AAS
海老蔵でてきたら視聴率上げるやろな
一時的やろうけど
直虎と絡む展開こないかな?w
83: 2017/05/15(月)11:16 ID:hPYH585Q(1) AAS
ひっく
84: 2017/05/15(月)11:18 ID:P5CcQXs/(1) AAS
AA省
85: 2017/05/15(月)11:19 ID:7EwPCeSs(1) AAS
>>81
信玄や家康ノブの出演が増えるのは
政次が死んだ後だよ
86: 2017/05/15(月)11:21 ID:QSRSkBA6(2/3) AAS
>>82
瀬名の助命嘆願で信長に会いに行くとか
87: 2017/05/15(月)11:22 ID:+FTYRXqM(1/2) AAS
来週家康久しぶりに出そうだが出番少なそうだね
政次死んだら数字落ちそう
それまでは13と14ウロウロたまに12ぐらいで推移かな
88(2): 2017/05/15(月)11:26 ID:pDhyWC+R(1) AAS
昨日の話の段階で、直虎いくつぐらい?
顔見知りの盗っ人の扱いで、中野や政次の正論に対してギャーギャー騒いで結局逃げられて、「これでは阿呆ではないか」と凹んで
おとわ(子役)の言動ならまだしも、アラサーが喚き散らしてもなぁ
「何だかんだ言っても鶴は味方だし」って思ってるのもバレバレだしw
89: 2017/05/15(月)11:27 ID:+FTYRXqM(2/2) AAS
>>88
義信幽閉辺りだから29か30くらい
90: 2017/05/15(月)11:28 ID:R1PcCcmX(1) AAS
信玄役だれになんねん
91: 2017/05/15(月)11:29 ID:QSRSkBA6(3/3) AAS
選挙とかで時間変更なければ一桁はないと思うけどね
92: 2017/05/15(月)11:32 ID:qeRyzxMl(1) AAS
徐々に下げてきて。3月末には12%台(12.0%-12.9%)に落ちたと思ったが、
GWに13%台に回復した感じか。何故かな? まあ、これからまた12%台に
落ちて、夏が過ぎる頃は10%ぐらいになると思う。
93(3): 2017/05/15(月)11:36 ID:7KKA3aIr(1) AAS
先週「神回」だったらしいのになんで今週0.7ptも下がるんだろう
面白ければsnsのクチコミとかで次の回は視聴率上がったりしないの?
94(1): 2017/05/15(月)11:39 ID:H02zt9fI(1) AAS
もう芸スポにスレが立たないほど空気と化したのか
95: 2017/05/15(月)11:40 ID:vDlZpMZj(2/3) AAS
内容無関係の安定飛行に入ってるから
誤差で上下変動するだけ
96: 2017/05/15(月)11:42 ID:kR98Q9Gj(7/8) AAS
>>93
おもろなかったらチャンネルかえるやろ
平均や平均
97: 2017/05/15(月)11:44 ID:lapGt4rO(7/13) AAS
>>94
建てるのはサイゾーなんだが、直虎を叩くと自分のところの他の記事と矛盾が出てくる。ライターの程度が低いのでボロも出てくる。
98: 2017/05/15(月)11:44 ID:vDlZpMZj(3/3) AAS
武蔵で低視聴率記録した海老蔵で稼げるかな?
麻央夫人の容態に変化があれば稼ぐかも知れないけど
99: 2017/05/15(月)11:45 ID:DUfI/kfY(1) AAS
>>93
SNSの口コミとか関係ないよ
大河は老人枠
100: 2017/05/15(月)11:53 ID:lapGt4rO(8/13) AAS
>>93
たった600世帯でしかも半分の家がテレビついてない状態かも知れないから、知り合いが電話して「今すぐNHK見て」って言わないと、対した動きは無い。
それと視聴率は内容を計測してるわけじゃないから。
101: 2017/05/15(月)11:58 ID:TozRJXOh(2/3) AAS
平清盛なくして低視聴率大河の世はなかった
102: 2017/05/15(月)12:07 ID:lapGt4rO(9/13) AAS
スポンサー無しの大河ドラマとしては10%前後が民放局的には好ましいだろうな。TBSがこれで問題無いとするなら直虎も充分人気ドラマ。
> 俳優の長谷川博己が主演を務めるTBS日曜劇場「小さな巨人」(日曜後9・00)の第5話が14日に放送され、平均視聴率は13・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。
初回13・7%を上回る自己最高をマークした。
初回13・7%と好スタート。第2話=13・0%、第3話=11・7%と数字を落としたが、第4話=13・5%と回復。第5話は芝署を舞台にした“前半”の締めくくり。
第6話(21日放送)からは豊洲署を舞台にした“後半”が始まる。自己最高で折り返し、後半へ弾みをつけた形になった。
103: 2017/05/15(月)12:13 ID:J0F4y3UX(1/2) AAS
13を記録できるのは今月まで。今後は一ヶ月に1パーセント下がって行く。
104: 2017/05/15(月)12:24 ID:TozRJXOh(3/3) AAS
民放と大河の世帯視聴率は一概に比較できない。
大河はM3F3に極端に偏っているから、4人世帯のうち1人のM3あるいはF3が見ていている
世帯が13%という意味だが、民放は4人世帯のうち2人以上が見ている世帯の比率が13$%という意味と考えるべき。同じ世帯視聴率でも見ている人の比率は民放のほうが全然多い。それにNHKは無理やり全世帯から受信料とってるんだから極端な話
世帯視聴率は100%でないといけない。
105: 2017/05/15(月)12:30 ID:0laswU3M(1) AAS
>>88
ほんそれ
直虎はもう騒音レベル
いちいち目むいて喚いて、いったい何歳のなの?ってうちのかみさん
柴崎はイメージ落としてるなあ
本人は不本意だと思うわ
106(1): 2017/05/15(月)12:42 ID:iU8IMqPr(3/5) AAS
うちの家族の一人が 「柴咲と中谷美紀の認識がつきにくい」 と言ってたんだけど
「目をむいてぎゃんぎゃん喚くのが柴咲コウ」 と、いうことで判別がつくようになったと言っていた
107(1): 2017/05/15(月)12:43 ID:phVgkOw9(1/2) AAS
新選組!や清盛よりは物語になってるな
108: 2017/05/15(月)12:49 ID:asVNclSX(1/2) AAS
>>107
単に見やすいというだけ
盗賊を捕まえたけど城主がうかうかしてたら逃げられた話を
45分かけてやっただけのこと
109: 2017/05/15(月)12:53 ID:sWc4JmMe(1) AAS
不快になる描写が少ないのがいい
110: 2017/05/15(月)12:53 ID:ERQSVRI9(1) AAS
柴咲コウの演技はどうにも気になる
111: 2017/05/15(月)12:56 ID:phVgkOw9(2/2) AAS
大事にするべきものが井伊の里
これがハッキリしてるのは印象的に明るい
それでいて私的な感情にどうケリつけるのかが課題で成長の証になるんだろうな
三谷のドラマには無かったことだわ。主人公の成長
112: 2017/05/15(月)12:58 ID:yOAoTetu(2/4) AAS
マイナス主人公が成長してもマイナスだよね
113(1): 2017/05/15(月)13:02 ID:VZ4VIlRX(1) AAS
森下ファンてのが一定でいるんだな
このクソ内容で13は大したもんだ
114: 2017/05/15(月)13:09 ID:0GZ7M67T(1) AAS
>>106
どちらもクールで寡黙な役多いけど感情的な演技の時に差があるよね
柴崎は2007年のどろろの時の子供っぽい喚きからなんかずっと変わってないな…
115: 2017/05/15(月)13:31 ID:knd3Tj7u(1/2) AAS
>>113
大河はこんくらい安定してるのが普通なんだけど
とくに戦国時代ものになると固定が強い
森下自体には別にヲタなんていないよ
116(1): 2017/05/15(月)13:35 ID:iU8IMqPr(4/5) AAS
いや、原作つきなのに森下の筆力のみ素晴らしいと信じている
JINや料理番からの森下ヲタっているだろう
117(3): 2017/05/15(月)13:42 ID:lapGt4rO(10/13) AAS
最新
13.9|小さな巨人
13.6|おんな城主 直虎
12.4|緊急取調室
12.1|警視庁捜査一課長-season2-
10.3|CRISIS 公安機動捜査隊特捜班
*9.9|あなたのことはそれほど
省23
118(1): 2017/05/15(月)13:47 ID:jaw+pceT(2/2) AAS
>>117
凄いな
おんな城主は1位を伺う勢いじゃん
10%越えたら勝ち組だな
119(1): 2017/05/15(月)13:48 ID:knd3Tj7u(2/2) AAS
>>116
数字とヲタどうのは関係ないよ
それいったら清盛なんてどうなるのw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 883 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s