[過去ログ] NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part465 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
568: 2021/05/29(土)17:15 ID:zo+MyLou(1/15) AAS
石渡智大はガッツリ工作員である
やつの上には菅野完がいる
あのしばき隊の人間だ
ここの工作員通称ワタミン(ブルマ、ササキチ)と同一人物であるか同一組織の人間である疑いが強い
569: 2021/05/29(土)17:18 ID:zo+MyLou(2/15) AAS
>>567
しつこく何度も書いてるので相手してやろう
●エア登山
↑まずこの発想が意味不明。山を登るのにたいした労力は要らない
●数と分を間違えてた
↑それについては申し訳ない。間違えてた
一応言っておくが普段は間違えない
572: 2021/05/29(土)17:22 ID:zo+MyLou(3/15) AAS
蛇足になるが
・滋賀県は複数の山脈に囲まれた県である
我々滋賀県人にとって山はすぐ行ける距離にあり(平野の広がる東近江市ですらすぐの距離に山がある)
そもそも市街地自体が傾斜の強い場所ばかりだ
我々滋賀県人の脚は自然に鍛えられている
山登りごときでピーピーいうのは北関東がローム層でなだらかだからじゃないのか?
北関東の地理なんか全然しらんけど
574(1): 2021/05/29(土)17:24 ID:zo+MyLou(4/15) AAS
>>571
お前の浪人買い直しはそろそろタマが尽きそうだね
本格的に規制対象になったようでおめでとう
577: 2021/05/29(土)17:31 ID:zo+MyLou(5/15) AAS
千葉県も南部まで行くと山があるんだな
関西を見てみろ。どの県も山だらけだよ
戦国時代の歴史なんか知ってるとわかるが関西は関所や山城、山寺だらけなんだよ
ひょっとしたら工作員はネイティブの朝鮮人なのかと思ったが朝鮮半島も山が多いな
工作員は在日朝鮮人で決まりか
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
580: 2021/05/29(土)17:40 ID:zo+MyLou(6/15) AAS
千葉はマジで山が少ないのか
丘レベルばかりなんだな
大津波でもあると逃げ場所ないぞこれ
長い間日本史の中心が関西だった理由がなんとなく見えてきたな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
584(1): 2021/05/29(土)17:46 ID:zo+MyLou(7/15) AAS
>>579
趣味レベルで登れる山はシャッターチャンスも多いからスマホ持ち込む人多いよ
金曜に行った三上山はそこまで高くないからな
中級者向けで標高432メートル
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
石部と近江富士花緑公園の間にあるのが三上山
栗東の隣の野洲市ださらに湖南市にも近い
587(2): 2021/05/29(土)17:51 ID:zo+MyLou(8/15) AAS
>>585
山に登らんやつに山の写真を見せるわけがない
山っていうのは無神論者にとっても尊い場所なんだよ
努力した者だけが見ていい景色がそこにある
593: 2021/05/29(土)17:55 ID:zo+MyLou(9/15) AAS
宗教とかの話ではなくだが
エベレストやK2には先人の遺体がゴロゴロ転がっている
人類史は無数の死人によって支えられてる
キュリー夫人の身体は放射性物質だらけだった
青函トンネルの頑丈な構造に寄与したのが北陸鉄道火災事故という多くの死者を出した事故だった
山も同様に多くの危険を顧みない先人たちが登山道を作り山小屋を作り歩荷(ボッカ)と呼ばれる荷物持ちがたくさんの食材などを山頂付近の小屋まで運んでいる
人類史はそうやって支えられてきてるんだよ
597(2): 2021/05/29(土)17:57 ID:zo+MyLou(10/15) AAS
>>590
なにを軟弱なことを言っているwww
三上山は麓の休憩所を出ると山頂までそんなもんが無い山だ
休憩所と言っても無人で自販機すらないトイレと椅子と屋根だけの代物だ
602: 2021/05/29(土)18:00 ID:zo+MyLou(11/15) AAS
そんなにゴチャゴチャ言うならまた月曜に撮ってやるよ
ちょっとだけボーナスで動植物も撮ってやる
どうせ虫しかいないけどな
猪や猿に出くわしたことはないんで
甲賀市を走ってたときは猿いたけどな
ペンと紙も忘れず入れとく
606: 2021/05/29(土)18:06 ID:zo+MyLou(12/15) AAS
ついでに思い出したけど
防犯カメラ党とか言ってるここのアンチがうpしてた写真がコレな
画質すこし下げておいてやる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
608: 2021/05/29(土)18:09 ID:zo+MyLou(13/15) AAS
当然だがお前らがうpしたものはすべて記録にある
が、殆どはパソコンに移動させてフォルダ管理もろくにしてないので俺の気まぐれなタイミングで発掘してくることになる
613: 2021/05/29(土)18:12 ID:zo+MyLou(14/15) AAS
ブロジャと同一人物なのかしらんけど防犯カメラ連呼マンは毛深い
616: 2021/05/29(土)18:23 ID:zo+MyLou(15/15) AAS
月額3000円で使い放題のSIMカードがあるなんてお前らには教えないからな当然だろ
動くのめんどいからリモートデスクで見たやつをスマホからスクショしたが
パソコンでは50GBほど
スマホからは100GBほど使ってる
月額3000円でな🤪
画像リンク[png]:i.imgur.com
さて月額3000円で速度制限一切なしで容量が200GBほど使えるSIMカードはなんでしょうか?
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.335s*