[過去ログ] 楽天、過去最大の赤字3728億円 モバイル、基地局整備の負担重く [七波羅探題★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:04 ID:fsjBHYzl0(1/2) AAS
モバイル事業約5000億円の赤字
これに匹敵する事業
森ビルが虎ノ門に超高層3棟4000億円
今完成する虎ノ門ヒルズの事業費以上の
お金が失われている。
勿体ない。
954: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:04 ID:71pHn4Vo0(2/2) AAS
>>939
だね
人口がいまだに増えてるアメリカだって携帯会社は3社だけ
経済規模が小さく人口減少もする日本に4社も必要ない
955
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:05 ID:qF5O+yqc0(1) AAS
>>949
NTT法のせいで一時期苦しめられてたけど抜け道見つけたしな
NTT潰れる=日本も潰れてるときしかない
956
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:05 ID:tEu9mqjJ0(2/2) AAS
楽天はいろいろ買収しまくってソフトバンクの後追いみたいな事をやるけど
ゼロからモバイル始めるとか無茶なんだよな。しかも最初にバンド選びでも1つでいいとか
ちょっと信じられない選択してきたからな。ソフトバンクはボーダフォンがベースで、iPhoneの独占販売とか
やって客つかんでたけど、客集めできる要素今無いからな…安さでも品質でも勝負できないもんな。
957
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:05 ID:byPegji00(15/18) AAS
>>940
KDDIによると収益は400億程度だし
田舎の基地局整備するコストに比べれば安いものだと思うぞ
958: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:06 ID:oId0Nop60(1) AAS
固定回線やめて楽天モバイルを固定回線にしてるんだから続けてくれよ
959: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:06 ID:drnlF3sM0(4/5) AAS
>>904
あなたもYahoo、楽天相当なベビーユーザーですね
960: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:07 ID:l/+YDp1P0(3/3) AAS
0(無料)の力しかなくてもある日まわりまわって1000万の影響力を発揮するようになったりする人もいるから
これを切り捨てたら絶対に勝てないに決まってるだろ
961: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:07 ID:grV1JAmW0(1) AAS
>>691
楽天は全く関係ないよ
頑張ったのは菅前総理大臣とahamoだよ
962: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:08 ID:fsjBHYzl0(2/2) AAS
まだ不動産事業やっていた方がいい
963: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:08 ID:1sUz0Tdr0(1) AAS
1Gで足りん奴は10Gでも足りんやろ
964: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:08 ID:byPegji00(16/18) AAS
>>956
ソフトバンクグループが配車アプリに出資しているのをみてLyftやGojekに出資したのが裏目に出ているな
NASDAQ: LYFTもIDX: GOTOも株価がひどいことになってる
965: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:09 ID:JjonLhiO0(4/8) AAS
>>955
ついでにJPによるヤマト運輸へのちゃちゃ入れも批判あったが
大株主として当たり前の子としただけ。
具体的なはヤマトのメール便が脱法郵便だってやつ。
信書うんぬんってやつね。
民営化といっても国が筆頭株主になるていどに保有するとかじゃ
国営と民営の悪いとこどりにしかならん。
省1
966
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:10 ID:byPegji00(17/18) AAS
NASDAQ: LYFT
10.46 USD -67.83 (-86.64%)全期間

IDX: GOTO
119.00 IDR -257.00 (-68.35%)全期間

上場来だから実際はもっと安く取得しているのだろうけど下がりすぎ
967
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:10 ID:JjonLhiO0(5/8) AAS
>>957
だからその「安い」ローミング代すら苦しかったから
予定より早く0円をやめざるを得なかったってことさ。
968: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:11 ID:Wm3Dx/BG0(8/8) AAS
>>966

969: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:12 ID:drnlF3sM0(5/5) AAS
ポイントカード・モバイル決済の囲い込みには
携帯電話事業が必須なのだろうけど
ここまで足引っ張るのは誤算だったんだろうな
楽天圏内でマンションのトイレに入るとauに切り替わって
再起動めんどくさい
970
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:13 ID:oJsNq3Ss0(1) AAS
基地局を共通化して
事業者から利用料を取る方式にしないと
先行三社の寡占状態が永久に続く
しかも国の安全保障に関わる携帯キャリア事業を
敵性国家である韓国系に認可しているのも大問題
系列のLINEを官庁が推薦するなんてあり得ない
971
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:13 ID:YJNEC0tk0(1) AAS
他の稼ぎを食いつぶす事業って最悪だよな
972: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:14 ID:byPegji00(18/18) AAS
>>967
それで地方利用者や屋内での使用環境が悪化して客に逃げられているのだから
鈍すれば貧するって状態だなあ
973: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:15 ID:vexsT2gf0(4/4) AAS
楽天経済圏はモバイル事業も問題だけど
ラクマもイケてないから
購入以外でポイントが貯まらんのでは?
974: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:15 ID:JjonLhiO0(6/8) AAS
>>970
日本でラインに代われるようなアプリを作れないんだからしかたない。
975: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:15 ID:Kym302pi0(1) AAS
372億かと思ったら桁違ったわ
こりゃやべえな
976: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:15 ID:rQ2tm5vm0(1) AAS
>>821
ドコモ 16年
KDDI 18年 
ソフトバンク 12年
977: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:17 ID:RvqL5xYo0(1) AAS
モバイル以外は優良企業なんだけどな
978
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:17 ID:wbsHH0Pv0(1) AAS
>>557
楽天ほどの認知度と金があれば後追いでも国内でAmazonに次ぐ二番手の直販サイトにはなれたろうにな
物流倉庫持ったり配送業者と契約結んだり額に汗して働くのが三木谷は嫌だったんかな
979
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:18 ID:qgkax+4f0(1/3) AAS
もうインパール作戦だからな。
行くも地獄、戻るも地獄。
最終的には身売りかな。
980: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:18 ID:YIXXsAPO0(1) AAS
国税庁はちゃんと取り締まれよ。
逃れようとしてるぞ。
981: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:18 ID:jdDktv030(1/2) AAS
戦争とかなったら破壊される
982: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:19 ID:dguSsbXP0(1/2) AAS
もう還元なんかしなくていいよ
983: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:19 ID:o+hlWAEQ0(1) AAS
基地局事業舐めすぎたな
984: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:19 ID:ztyFvbX/0(2/2) AAS
>>971
ソフトバンクかな?
985: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:20 ID:JjonLhiO0(7/8) AAS
>>978
同じことしても結局は劣化アマゾンかそれ以下にしかなれなかったんだから
金融に主軸を置いたのは正解。
モバイルは蛇足だっただけで。
986: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:20 ID:dguSsbXP0(2/2) AAS
>>979
既存の通信電波がなんらかで使えなくなったら
スペースXでワンチャンあるで
987
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:21 ID:qgkax+4f0(2/3) AAS
社債で資金調達してるけど次は完売するかねえ。
988
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:21 ID:5ahQsXgR0(1) AAS
英語でどうぞ
989: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:22 ID:5klZoKYR0(1) AAS
社債が危うい
市場もサービスレベル下がってきてるしな
990: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:23 ID:XmlnctO60(7/7) AAS
>>978
楽天も倉庫あるけど使ってるのは自分ところの
楽天ブックス、楽天ダイレクト(楽天24、ケンコーコム、爽快ドラッグ)と
楽天ファッションに出品してるところが大半か
外部リンク:www.logi-today.com
楽天エクスプレスはやめたけど
991: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:23 ID:qgkax+4f0(3/3) AAS
>>988
give up
992: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:23 ID:d7g8lG2R0(2/2) AAS
>>987
2500億円即日完売の実績がある
993: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:24 ID:jdDktv030(2/2) AAS
店じまいするところはしたほうがいいだろ
維持費が赤字になるぞこれから
価格高騰で
994: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:24 ID:ntl13bQN0(6/6) AAS
>>940
楽天がモバイル事業を放り投げるのを待ち構えていると思うw
995: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:24 ID:i0wV+3rI0(1) AAS
楽天なんだし気楽なもんだろ
996: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:25 ID:G5T+aUhk0(1) AAS
楽天モバイル(笑)
997: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:27 ID:fgLaRfWY0(3/3) AAS
赤字
転落モバイル
998: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:29 ID:hMVumP5D0(1) AAS
楽天が新規参入して肩入れしたり応援してた業界関係者のバカ共息してるw
999: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:30 ID:Q4FaWjpG0(1) AAS
>>873
iPhoneを独占販売したくて
モバイル事業始めたんじゃなかったっけ
1000: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)20:30 ID:JjonLhiO0(8/8) AAS
まさに赤点モバイル
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 8分 15秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.117s*