[過去ログ] 楽天、過去最大の赤字3728億円 モバイル、基地局整備の負担重く [七波羅探題★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:35 ID:nLy3REfI0(1/3) AAS
値段が普通の格安SIMになっててしかも繋がらないとか誰が買うねん
534: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:35 ID:MYJGE3dN0(1) AAS
俺の活動範囲だとauパートナーエリアだった頃が一番良かった
535: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:35 ID:coaGu06t0(1) AAS
電話のせいで楽天本業のサービスがショボくなってスパイラルだね
536: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:35 ID:yyWBWJk+0(1/2) AAS
あんなゴミみたいな品質で1000円は高すぎ
300円ぐらいが妥当
537: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:35 ID:HJFZDNmY0(1) AAS
PPSそんなに下げてないな
538(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:36 ID:1Bm8lOsD0(1) AAS
楽天がんばれーー!
539: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:36 ID:rOs25d9N0(4/4) AAS
>>498
潰れたところで代わりが出てくるから問題ない
ハゲが死んだら終わりだろ
そこまでは持つと思うが
540: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:36 ID:hku7q8wx0(2/2) AAS
無料とかやるからいけないんだよ
541: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:36 ID:Adku1ukZ0(1) AAS
資産7000億以上あるから余裕だろ
542: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:36 ID:mbX5E3ZK0(1) AAS
https
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
共産党の財政支出は、わずか10兆円。公党で最低額の緊縮財政。
不況時に消費税増税して、一部の大金持ちにだけ金を配っているからGDPが伸びなかった
今こそ、国民に一律現金給付と消費税廃止だ/
れいわの議席を増やしていくぞ
543: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:36 ID:Kaq7GL4o0(2/3) AAS
肉は腐りかけが一番うまい
絶賛熟成中
544: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:36 ID:0dxzwsHd0(1) AAS
>>1
三木谷浩史(笑)
545: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:36 ID:JId+Jm2I0(2/3) AAS
なんか三木谷は薔薇色の収益予測かましとったけど
このまま放置しといたら来期も更に赤字が超拡大するのは必至だからなあ
546: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:36 ID:QOvczGL30(1/3) AAS
>>146
東京駅前で繋がりにくかったぞ
547: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:36 ID:4J2QAtEd0(2/2) AAS
楽天の宅配弁当事業そういえばどうなった?
548: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:36 ID:WDFI+pMf0(2/2) AAS
はげバンクもそうだけど
欲だして、広げ過ぎる事業は
失敗するんだな
黙って普通やってたら
ウワウワだったのに
最近ハゲよし見ないなー
549: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:36 ID:24ZHZOR10(3/5) AAS
>>525
まじかよ楽天証券と楽天銀行上場で資金調達するんかとおもってたけど
それも無理かいよいよやばいな
550(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:36 ID:nSaa7rj/0(1/2) AAS
楽天証券や楽天カードは人気なのにどうして赤字なん…
551: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:37 ID:Kc5ZHWR40(8/8) AAS
>>533
それw
552: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:37 ID:5nrgvsst0(5/5) AAS
>>499
いや海外はEC事業、オークションは日本国内
書き方悪かった、スマン
オークションは楽天がやっていた事自体知らない人が殆どってレベル
553: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:37 ID:s1tHdJ4N0(1) AAS
材料費・施工費・地価の高騰、回収できるのは駄菓子屋買うのに毛が生えたくらいのお金と貧乏な契約者
もちろん滞納もする。
オワコンなのは目に見えてるだろう。
背伸びしすぎだわ
554(2): ウィズコロナの名無しさん [hage] 2023/02/14(火)18:37 ID:lyqaQ8eA0(1) AAS
>>52
ソフトバンクのほうが危ない気がしますが
555: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:38 ID:IdiNsgMk0(1) AAS
相変わらずエリア狭いの?
556: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:38 ID:ow2WRFT/0(1) AAS
建設予定のNHK新社屋(3,400億)
一棟代くらいじゃん
軽い軽い
557(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:38 ID:QOvczGL30(2/3) AAS
>>30
単なるモールでしかないからな
Amazonのように倉庫持って一括配送しないとな
558(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:38 ID:6LxF6dRP0(3/4) AAS
証券会社に講座開くときSBIか楽天で迷ったけどSBIにしてホンマ良かった
559: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:38 ID:7J7YvclI0(1) AAS
潰れていいよ
560(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:38 ID:e1/6i3Jf0(12/20) AAS
>>538
もう、その次元じゃないから…
異次元の連続赤字更新で
赤字額が過去最大
561: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:39 ID:9PTuyKmZ0(1) AAS
楽天証券にお金だいぶ預けてるけどつぶれたりしないよね?
562: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:39 ID:JId+Jm2I0(3/3) AAS
>>550
赤字補填させられて連帯責任で給与減らされてる金融部門の連中が
他へ逃げ出しとるゆう噂やしな
563: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:39 ID:WuMIDtW80(4/4) AAS
>>558
養分乙
564(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:39 ID:rUZWFHZI0(1) AAS
楽天モバイルのおかげで携帯料金下がったんだから感謝してるよ
俺はpovo使うけどな
565: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:39 ID:yx0kJv8u0(2/3) AAS
楽天モバイルは固定回線代わりに使ってこそ至高。ただし基地局の位置把握とそれに対する自宅モバイルルータの最適な位置見極め(10cm単位で)が出来ればの話だな
566: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:39 ID:sqqAuc1A0(1/4) AAS
逆転する目なくないか?
他の大手キャリア系のMVNOと結局同じような価格になるし、それ以外の品質やサービスでの勝負になると部が悪すぎる。
ポイント商法しかないやん
567: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:39 ID:6LxF6dRP0(4/4) AAS
>>554
ヤフーショッピングが還元ゴミになりすぎて笑えないわ
クーポンもしょぼすぎるし
金額でかい買い物に重宝してたのに
568: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:40 ID:bJxdXnlj0(1) AAS
>>71
アマゾンとかいう外資はポイーで
ヨドバシのほうが使いやすいし
569: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:40 ID:9s1xYgpX0(1) AAS
eコマースと金融部門の利益チュウチュウ
570: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:40 ID:yyWBWJk+0(2/2) AAS
来年から新NISA始まることだし楽天からSBIに移管しようかな
571: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:40 ID:xznNvNaG0(1) AAS
過去最大やったね、おめでとう
572: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:40 ID:tvq9u69g0(1) AAS
楽天自転車始めろ
もうやってますか
そうですか
573: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:40 ID:qp0VSlp/0(1/2) AAS
まーくんの給料ぐらい大したことないな
574: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:40 ID:e1/6i3Jf0(13/20) AAS
>>550
不採算事業だからだよ
タコが自分足を食べ続けると
最後は餌も取れなくて
誰かの餌になる
575(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:40 ID:lFVcatEh0(1) AAS
無制限2980円止めるの時間の問題か
576: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:40 ID:sqqAuc1A0(2/4) AAS
大人しく通販と金融屋だけやってれば良かったのに
577: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:41 ID:Wm3Dx/BG0(3/8) AAS
>>508
章男の独裁だろ
578: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:41 ID:8k1EMmJX0(1) AAS
月500円にしたら契約者爆増したのに
579: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:41 ID:byPegji00(7/18) AAS
>>554
子のソフトバンクのほうは絶好調
親のソフトバンクグループは投資で大失敗してるけど
ビジョンファンドはリコースローンだから最悪赤字ごと切り離して終わりなんだよな
580: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:41 ID:/n22sXG90(6/11) AAS
>>564
楽天のおかげじゃない
菅の圧力でahamoが出来てから
楽天も値下げさせられた被害者
581: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:41 ID:F1bLS7AN0(4/4) AAS
社債売り出してたけどヤバさのわりに低利で、なのに売り切れと聞いて驚いた
582: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:41 ID:I4A2HrWJ0(1/3) AAS
退くも地獄
退かぬも地獄
583: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:41 ID:jyaXc5Or0(2/2) AAS
700万回線 UQモバイル+povo
500万回線 楽天モバイル+MVNO
ここでさえ負けてんだろ?
584: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:41 ID:+KgoNjAA0(1) AAS
預金移して保険やめて貯まったポイント消化中。
585(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:41 ID:nXjaOm6R0(1) AAS
かなりインド人使ってるよなここ
586: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:41 ID:24ZHZOR10(4/5) AAS
また社員のノルマが増えるなw
587: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:41 ID:byPegji00(8/18) AAS
間違えた
ノンリコースローン
ソフトバンクグループはビジョンファンドの出資した分だけ減損して終わり
588: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:41 ID:eyDhecLw0(1) AAS
楽天って円天を思い出してあんまり見たくない字面
せっかくの日本企業なのにあまり応援したくない
社長もスケベそうだし
589: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:42 ID:yx0kJv8u0(3/3) AAS
>>550
お得で人気=採算性がない
590: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:42 ID:w0RJh6bA0(1) AAS
ぶっちゃけたお陰で傾いとる
591: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:42 ID:qp0VSlp/0(2/2) AAS
ももクロが歌ってる
楽天トラブルたいへんだー
592: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:42 ID:L/nn1vcX0(1) AAS
うざい広告減らせ
593(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:42 ID:hWp9ZoqO0(1) AAS
基地局は作るな
ドコモとかあうのを間借りさせてもらえと言ってたのに
594: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:42 ID:ozzN/3dW0(1) AAS
>>575
そこ止めると有料の利用者も居なくなるよwww
595: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:42 ID:LU9FZPEO0(1) AAS
それでどれだけ基地局が作れたわけ?
596: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:42 ID:hZahtABy0(1) AAS
そう言えば無料期間に契約してまだそのままだw
597: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:42 ID:I4A2HrWJ0(2/3) AAS
楽天って安かろう悪かろうのイメージついちゃってるからな
598(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:43 ID:24ZHZOR10(5/5) AAS
ここだけの話モバイル債買っちまったんだよ
二年ほど胃が痛いw
599(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:43 ID:sqqAuc1A0(3/4) AAS
通販の方はよく利用してるぞ。
専門店の強みというか、Amazonやヨドバシとかでは買えない商品あるしな。そっちに影響出たら困るわ。
電話やなんかやめちまえよw
600: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:43 ID:+WvDKoSt0(1) AAS
楽天銀行・カード・証券はとばっちりですよ
601: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:43 ID:Dk7W7M750(1) AAS
>>24
停止してねえよ
今まさに施工審議会やってるよ
602(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:43 ID:QI0NWVJY0(1/10) AAS
この赤字は自己資本比率がやばいことになるのでは
603: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:44 ID:paC4b2TW0(1) AAS
物流関連の不祥事は?
604(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:44 ID:joUUsG3f0(1) AAS
うーん
Q1/22(2022年3月末)
MNO 491万回線
MVNO 77万回線
計568万回線
Q2/22(2022年6月末)
MNO 477万回線
省10
605(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:44 ID:KM/CDbQb0(4/6) AAS
>>525
楽天にプラチナバンドを割り当てるのはほぼ確定済み
すでに他3社は楽天にプラチナバンドを明け渡す準備を始めているので今からの割当中止はない
なので楽天は今までの設備投資に加えて再度プラチナバンド向け設備投資をする必要がある
606: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:44 ID:b2/s5u840(3/6) AAS
>>598
いま売れば損しないぞ
607: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:44 ID:e1/6i3Jf0(14/20) AAS
>>585
インド人は有能だからなぁ
怖いのは他社に抜かれたらオワコンなのよ。
労働文化の違いは甘くない…
608: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:44 ID:byPegji00(9/18) AAS
>>593
トンネルの基地局なんかはゴネ得でうまいことやってるな
すでに大手3社と業界の会社が共同で金出して整備していた通信設備を
あとから来て追加負担なしで使えるようになった
609(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:44 ID:dgs7CUJ30(1/6) AAS
フリーキャッシュフローも1兆円以上垂れ流しているのは凄いな。
しかし現金同等物も4兆以上あるからまだまだ余裕、、だよね。。。(震え声)
610: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:44 ID:41nOPY2o0(18/23) AAS
>>560
前期も巨額赤字だったし累積がすごいね
611: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:45 ID:nSaa7rj/0(2/2) AAS
楽天潰れたらかなりの株券が電子のクズになるな
ネット証券は怖い
612: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:45 ID:+EyfwvWO0(1) AAS
>>7
携帯キャリアが経済圏政策とってきたから携帯やらなくてもどの道終わりだったよ
実際CCC(Tカード)は完全に埋没したし
今残ってる経済圏はキャリアのみって事実が物語ってる
613: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:46 ID:ixzxpQFH0(1) AAS
キャッシュは持っているからとか言っといてポイント減ってるの不思議
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s