[過去ログ]
楽天、過去最大の赤字3728億円 モバイル、基地局整備の負担重く [七波羅探題★] (1002レス)
楽天、過去最大の赤字3728億円 モバイル、基地局整備の負担重く [七波羅探題★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
860: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:36:58.88 ID:FiPYVBV70 社内ではカタコト出鱈目英語で低レベルな内容の会話が繰り広げられてそう 英語まともに話せるやつなんか東大でもごく一部だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/860
861: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:37:04.32 ID:ywWjHSl00 >>841 最近確かに高い メリットが薄れた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/861
862: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:37:08.44 ID:GTjHbqqr0 >>852 楽天モバイルは屋内にも電波が届きやすいプラチナバンド(700MHz~900MHzの周波数帯域)を持っていないから、家の中には電波が届きにくい 他の3社は持っていて、これも楽天が不利な理由の一つ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/862
863: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:37:14.82 ID:eCxXttgV0 >>858 政府を当てにしすぎたんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/863
864: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:38:11.80 ID:byPegji00 >>855 楽天がプランを出しても無視されている NTTのドコモ子会社化のバーターとしてドコモが動いたことで他2社も動いた これが現実だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/864
865: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:38:22.85 ID:OBwqfsnw0 もともとプラチナ再割り当てで参入だしな いくらなんで可哀想ではあるwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/865
866: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:38:40.72 ID:okuNYp8Q0 >>858 >>863 ソフバンの禿ができるなら俺もできる 単純にこれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/866
867: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:38:57.96 ID:ptMveX7y0 ガーシー「おい!聞いてるか?三木谷!俺に楯突いた罰やで」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/867
868: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:39:05.41 ID:GvlcpSBf0 >>1 楽天モバイル止めろよもう 乞食しか使ってないぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/868
869: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:39:06.44 ID:EPxbAbVA0 >>1 そろそろ 仕手戦の匂いがするから ドミノ倒しが始まるぞ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/869
870: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:39:11.22 ID:EccNAoHW0 モバイルが足を引っ張ってるのは厳しいな。やめれないだろうし 今後数年は赤字が続きそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/870
871: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:39:13.71 ID:zF+fqgdE0 楽天潰られると困るなあ 楽天で買い物すると還元率凄いし そのポイントで日常生活のもん買ってるんで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/871
872: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:39:26.69 ID:okuNYp8Q0 >>865 プラチナとか不要で参入したのはミキティ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/872
873: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:39:28.20 ID:GTjHbqqr0 ソフトバンクも参入初期は苦労していて、ホワイトプランで加入者を増やして、孫社長がiPhoneを見つけてきて一気にのし上がったから、楽天もそういうiPhoneみたいのを見つけられればな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/873
874: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:39:50.67 ID:rX2g8q/M0 こんな儲からない事早くやめちまえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/874
875: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:39:54.73 ID:V3KjeL+v0 まぁ順番が違う…いうのはあるわな…>>1 早いトコ手ぇ打たな楽モバ離れは加速するで… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/875
876: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:40:02.35 ID:iJtl2ltt0 転職した元同僚がお友達キャンペーンの連絡してくるのマジ草 無料のときに試したけど電波クソだったし お前採用した会社のサービスなんて受けねーよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/876
877: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:40:04.40 ID:oVbVfLAI0 >>1 グローバルな ベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティです。 残当 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/877
878: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:40:04.55 ID:lIiLwj8s0 総務省が談合3兄弟と仲が良いからだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/878
879: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:40:10.12 ID:hR3KiT6E0 >>857 なるほどというか、しかし価格の割に通信品質が光より劣るのはどうしようもないんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/879
880: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:40:29.55 ID:ApMj4JWD0 値段が他所と一緒で電波状況悪いからな 選ぶ理由がない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/880
881: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:40:32.84 ID:+ju90GLd0 ソフバンごと潰れてくれねーかな。 あそこはゴネ過ぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/881
882: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:41:18.13 ID:/n22sXG90 >>855 菅とNTTの取引でahamo誕生→povoとLINEMOが誕生→UQワイモバ楽天が値下げさせられる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/882
883: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:41:22.61 ID:OBwqfsnw0 >>872 もともとは菅と三木谷のタッグやろ 確かにプラチナなしでも勝てる言うたのは三木谷だけどwww 外人エンジニアに騙されたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/883
884: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:41:45.42 ID:hR3KiT6E0 基本料金300円ならまだつなぎ止めれただろうに いきなり上げすぎなんだよな 回線維持するのもこの価格じゃ採算とれんかったのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/884
885: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:41:50.22 ID:rz93izu30 >>834 そんなわけねーw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/885
886: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:41:58.02 ID:UxJwwwgb0 >>882 ほんとそれ 頑張ったのは菅さんとahamoなんだよな 楽天は全く関係ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/886
887: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:42:00.30 ID:drnlF3sM0 >>669 それでも楽天と比較すると還元率高い日もある 結局それぞれの安い日にペットフード頼むのだけど 還元率アップの前日に値上げか基礎ポイント引き下げ多いね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/887
888: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:42:02.59 ID:lIiLwj8s0 去年のKDDIの大規模通信障害でも大したおとがめもなかったし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/888
889: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:42:03.24 ID:YUyaFemC0 社内公用語を英語にしてもうまくいかないね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/889
890: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:42:10.48 ID:duynJpI00 楽天に参入させるのではなく3キャリアにもっと早く格安プランを出させるべきだったんよ 今は十分安くなったし楽天の意義は無くなったんじゃないか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/890
891: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:42:12.75 ID:TzEnrIOs0 ソフバンや楽天など日銀の超低金利政策で拡大していった会社はヤバいな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/891
892: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:42:14.61 ID:Pknf3JQx0 楽天エリア内でも20MHz幅から5MHz幅に変わったら激遅になるからな これが増えてるから固定代わりにもならん奴が増えてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/892
893: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:43:06.43 ID:8RpVx4Gx0 TENRAKU http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/893
894: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:43:06.56 ID:lIiLwj8s0 一番の悪の枢軸は総務省 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/894
895: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:43:24.46 ID:fpDJtzUy0 docomoの利益を回して貰えよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/895
896: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:43:27.74 ID:hR3KiT6E0 povoとiijのデュアル回線でほぼ死角はないからな 糞ヘビーユーザーは知らんが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/896
897: ウィズコロナの名無しさん [sag] 2023/02/14(火) 19:43:34.15 ID:eKY3CkL10 >>372 物流センター殆ど無いやろ 各ショプ任せの発送 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/897
898: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:43:44.31 ID:okuNYp8Q0 >>883 たしかインド人な クラウドでーってアホか 電波リソースにクラウドとかアタマ大丈夫か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/898
899: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:44:14.34 ID:hRg4wO4m0 ソフトバンクよりはマシだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/899
900: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:44:14.72 ID:ElQawwDs0 >>891 結局バブルなだけで中はスッカスカのハリボテだからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/900
901: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:44:15.36 ID:Wm3Dx/BG0 PayPayもインドの会社が開発 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/901
902: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:44:44.90 ID:PhyhsD1X0 ここ数年の品質劣化はすさまじいわ 今日もポイントが表示されなくてガソリンスタンドで使えなかったし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/902
903: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:44:47.25 ID:7v7Ix8Gz0 >>329 ヨドバシってAmazonの価格と合わせるのなら良いけどポイント還元差し引いて同等になるからな 下手すればそこからアマは数ポイントつくからなー ヨド応援したいけど結局アマになっちゃうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/903
904: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:44:49.38 ID:APC+acLJ0 >>887 もう税抜きポイントになったし月上限1000円縛り多すぎてな しかも上限通知ないし… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/904
905: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:45:04.99 ID:qD76KPbh0 >>899 何が http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/905
906: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:45:25.89 ID:Wm3Dx/BG0 楽天カードもやばいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/906
907: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:45:40.82 ID:QpvOoJtE0 >>881 楽天叩きに安易に乗っかった罰だよ ちょっと考えればどこ(の国)が得するか分かるだろうに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/907
908: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:46:27.48 ID:+ju90GLd0 >>873 ソフトバンクはゴネて小さいとこを潰して全部吸収したからやろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/908
909: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:46:44.77 ID:oxAfjdtH0 深刻 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/909
910: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:46:51.96 ID:A++0w8GC0 プラチナバンドの使用料上げて適正価格で分配しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/910
911: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:46:52.27 ID:hRg4wO4m0 >>905 大損してなかったっけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/911
912: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:47:24.94 ID:A++0w8GC0 >>911 それは投資会社の方だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/912
913: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:47:26.58 ID:APC+acLJ0 MVNOが60万くらいあるから、実質450万前後か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/913
914: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:47:34.12 ID:JDX3ZUXM0 0円廃止のタイミングが早すぎたんだよ プラチナバンド整備してから廃止すりゃ良かったのにな 無料だから通話がまともに出来なくてもPayPayが圏外で使えなくても笑って許してくれるんだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/914
915: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:47:37.05 ID:PDpN+N860 楽天税しれっと上げそうで怖いわコイツら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/915
916: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:48:34.62 ID:hRg4wO4m0 >>914 乞食の悲鳴w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/916
917: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:49:10.11 ID:qD76KPbh0 乞食で契約者増やしてたのに切り捨てたからプラチナバンド貰えるかわからんし 人工カバー率は98から上に上げるには兆の金が掛かるって孫正義も言うてたしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/917
918: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:49:23.76 ID:hR3KiT6E0 >>916 メインじゃ使えんもんをどうさろと… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/918
919: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:49:42.19 ID:bLrpCXAl0 >>914 そんな悠長にしてる場合じゃ無いンだわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/919
920: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:50:08.98 ID:ntl13bQN0 >>899 ソフトバンクは通信設備が古いのがね そして篩のなら、もうちょっとお安く・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/920
921: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:50:19.61 ID:A++0w8GC0 3社が菅の圧力に負けて格安ブランド作った時点で楽天の役目は終わった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/921
922: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:51:21.12 ID:YwO53P6N0 >>146 マップ上では思いっきりエリアな場所なのに 駅と駅の中間くらいの線路沿いに自宅があるんだが 電波入ってくれない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/922
923: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:51:25.74 ID:71pHn4Vo0 じわじわとポイント改悪も続いてるしもうだめだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/923
924: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:52:27.18 ID:xhesEjPC0 >>921 ahamoの方がちょい早かったような… というかその後の値段横並びにした楽天のせいじゃね? 1GBプラン残しの他に、10GBプランとか50GBプランとか選択肢はいくらでもあったぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/924
925: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:52:33.11 ID:+eWrN58m0 楽天モバイルはキャリアの中では、かなり独特なプランで運営しているし、無くならない方が良いんだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/925
926: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:52:56.89 ID:UxJwwwgb0 >>924 いやいや楽天は全く関係ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/926
927: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:53:13.79 ID:KaOHohk00 0円プラン再開はよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/927
928: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:53:35.13 ID:l/+YDp1P0 貧しいやつに無料で分け与えるで増えて信用度も増加できたのに、貧しいの契約無視で切り捨てたら潰れるに決まってるだろ 貧困をビジネスにしてようが、適切な契約なら神の真理に沿うから強いわけで、調子づいて貧困切り捨てたり、契約無視なんて神に反逆するようなもんだから奈落まで堕ちていくぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/928
929: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:53:48.75 ID:7LBlssoO0 >>10 去年の9月な まだ完全無料にはいってない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/929
930: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:54:13.54 ID:fSMuuvxF0 三社が調子乗り出すからがんばってほしい 競争力が減るだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/930
931: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:54:37.72 ID:fpDJtzUy0 楽天は頼りない会社だけど この手のベンチャーを潰して嘲ってたら いつまでも企業の新陳代謝がおきず 既得権者の思う壺だからな 不本意ながら応援するしかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/931
932: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:55:04.70 ID:lqCXuJaJ0 >>917 アイポン取り扱いもヤバそうたよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/932
933: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:55:53.50 ID:d7g8lG2R0 楽天モバイルは楽天シンフォニーの実験だからある程度の赤字はしょうがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/933
934: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:56:18.37 ID:xhesEjPC0 >>926 違う違う 楽天が無料無くしたタイミングで3GBとか見直されたけど 例えば10GB1980とか作ればまだよかったのにってこと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/934
935: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:56:24.29 ID:dZBZOflL0 amazonより高い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/935
936: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:56:31.78 ID:i7yrok8t0 逃げるなら 今 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/936
937: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:56:32.80 ID:fQngUjsr0 東大の就活ランキングは1位なんでしょ? じゃ安泰でしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/937
938: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/14(火) 19:57:40.80 ID:pppPDtny0 赤字って英語でなんていうの? ミキ教えてくれよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/938
939: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 19:57:48.40 ID:JjonLhiO0 >>925 結局日本の市場規模では3社が限界ってこと。 4社目はどうしても苦しくなって禿に身売りだし。 ウィルコムしかり、イーモバイルしかり。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/939
940: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/14(火) 20:00:25.66 ID:JjonLhiO0 >>914 ローミング代でカツカツだったってさ。 とかいって自社で基地局揃えたらもっとかかるし。 その点ソフトバンクは優秀だった。 1からでなくボーダフォンを買ったからな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676362932/940
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 62 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s